【歯科医師臨床研修指導歯科医 在籍】【中山駅 徒歩3分】個室診療・キッズスペース完備で安心の治療を提供する歯科医院
中山駅 出入口2から徒歩3分の場所にある優歯科クリニックは、患者様の不安を軽減し、納得のいく治療を提供することを大切にしている歯科医院です。院内には個室診療室やカウンセリングスペースを完備し、プライバシーに配慮した環境で診療を行っています。また、キッズスペースも設置されており、お子様連れの方も安心して通院できます。
診療では、一般歯科において虫歯や歯の欠損に対応し、できる限り削らず、歯の保存を重視した治療を心がけています。歯周病治療では、原因となる歯垢や歯石の除去を徹底し、進行を抑えるための専門的なケアを提供しています。予防治療では、フッ素塗布やブラッシング指導を通じて、健康な口腔環境を維持するサポートを行っています。
小児歯科では、治療に慣れていないお子様にも安心してもらえるよう、段階的なアプローチを取り入れています。矯正歯科では、見た目の改善だけでなく、噛み合わせや発音の向上にも配慮した治療を実施しています。インプラント治療では、天然歯に近い機能と審美性を回復するため、安全性を考慮した手術と丁寧なメンテナンスを提供しています。また、審美歯科では、セラミックを用いた自然な仕上がりの補綴治療やホワイトニングにも対応しています。
患者様一人ひとりの悩みに寄り添い、最適な治療計画を提案することで、健康な口元を維持できるようサポートします。疑問や不安がある方は、気軽にご相談ください。
診療では、一般歯科において虫歯や歯の欠損に対応し、できる限り削らず、歯の保存を重視した治療を心がけています。歯周病治療では、原因となる歯垢や歯石の除去を徹底し、進行を抑えるための専門的なケアを提供しています。予防治療では、フッ素塗布やブラッシング指導を通じて、健康な口腔環境を維持するサポートを行っています。
小児歯科では、治療に慣れていないお子様にも安心してもらえるよう、段階的なアプローチを取り入れています。矯正歯科では、見た目の改善だけでなく、噛み合わせや発音の向上にも配慮した治療を実施しています。インプラント治療では、天然歯に近い機能と審美性を回復するため、安全性を考慮した手術と丁寧なメンテナンスを提供しています。また、審美歯科では、セラミックを用いた自然な仕上がりの補綴治療やホワイトニングにも対応しています。
患者様一人ひとりの悩みに寄り添い、最適な治療計画を提案することで、健康な口元を維持できるようサポートします。疑問や不安がある方は、気軽にご相談ください。
歯周病治療のこだわりポイント

歯周病は、歯を支える歯周組織が細菌によって炎症を起こし、進行すると歯を失う原因となる疾患です。初期段階では自覚症状がほとんどなく、気づかないうちに進行することが多いため、定期的な検診と早期治療が重要になります。
歯周病の原因のひとつである歯垢(プラーク)は、日々の歯磨きで除去できますが、磨き残しがあると歯石となり、さらに細菌が繁殖しやすい環境を作ります。これにより歯茎が腫れ、出血しやすくなり、進行すると歯槽骨が溶けて歯がぐらつくようになります。当院では、歯石の除去や歯周ポケットの洗浄を行い、歯周病の進行を抑える治療を提供しています。
また、歯周病は噛み合わせや歯ぎしりとも深い関係があります。噛み合わせが悪いと特定の歯に過度な負担がかかり、歯周病が進行しやすくなります。必要に応じて噛み合わせの調整を行い、歯周組織への負担を軽減することで、より良い治療効果を目指します。
歯周病を予防するためには、日々のケアに加えて定期的な歯科検診が欠かせません。歯周病の進行度に応じた適切なケアを提案し、患者様の口腔内の健康維持をサポートしていきます。
歯周病の原因のひとつである歯垢(プラーク)は、日々の歯磨きで除去できますが、磨き残しがあると歯石となり、さらに細菌が繁殖しやすい環境を作ります。これにより歯茎が腫れ、出血しやすくなり、進行すると歯槽骨が溶けて歯がぐらつくようになります。当院では、歯石の除去や歯周ポケットの洗浄を行い、歯周病の進行を抑える治療を提供しています。
また、歯周病は噛み合わせや歯ぎしりとも深い関係があります。噛み合わせが悪いと特定の歯に過度な負担がかかり、歯周病が進行しやすくなります。必要に応じて噛み合わせの調整を行い、歯周組織への負担を軽減することで、より良い治療効果を目指します。
歯周病を予防するためには、日々のケアに加えて定期的な歯科検診が欠かせません。歯周病の進行度に応じた適切なケアを提案し、患者様の口腔内の健康維持をサポートしていきます。
医院としての理念・方針

優歯科クリニックでは、患者様が安心して治療を受けられる環境づくりを大切にしています。歯科治療に対する不安や疑問を解消するため、丁寧なカウンセリングを行い、一人ひとりに合った治療方法を提案しています。治療内容をわかりやすく説明し、納得いただいた上で進めることを心がけています。
できる限り歯を削らず、天然の歯を残すことを重視しています。特に歯周病や虫歯の予防に力を入れ、定期的なメンテナンスを通じて患者様の口腔内の健康を長く維持できるようサポートしています。小さなお子様の診療にも配慮し、無理のないペースで治療を進めることで、歯医者に対する恐怖心を和らげる工夫をしています。高齢の方やお口の機能に不安のある方にも、噛み合わせを考慮した治療を提供し、快適な食生活を支えます。
また、院内には個室診療室やカウンセリングスペースを完備し、プライバシーに配慮した診療を行っています。キッズスペースも設けており、ご家族皆様で通いやすい環境を整えています。治療機器にもこだわり、デジタルレントゲンなどを活用し、より精密な診断と治療を実施しています。
患者様の健康を第一に考え、一人ひとりに寄り添った診療を大切にしています。お口の悩みがあれば、どんな些細なことでも気軽にご相談ください。
できる限り歯を削らず、天然の歯を残すことを重視しています。特に歯周病や虫歯の予防に力を入れ、定期的なメンテナンスを通じて患者様の口腔内の健康を長く維持できるようサポートしています。小さなお子様の診療にも配慮し、無理のないペースで治療を進めることで、歯医者に対する恐怖心を和らげる工夫をしています。高齢の方やお口の機能に不安のある方にも、噛み合わせを考慮した治療を提供し、快適な食生活を支えます。
また、院内には個室診療室やカウンセリングスペースを完備し、プライバシーに配慮した診療を行っています。キッズスペースも設けており、ご家族皆様で通いやすい環境を整えています。治療機器にもこだわり、デジタルレントゲンなどを活用し、より精密な診断と治療を実施しています。
患者様の健康を第一に考え、一人ひとりに寄り添った診療を大切にしています。お口の悩みがあれば、どんな些細なことでも気軽にご相談ください。
院長について

▽略歴
平成9年 神奈川歯科大学卒業
平成9年 神奈川歯科大学研修医
平成10年 神奈川歯科大学歯科補綴学講座 医員
平成11年 神奈川歯科大学歯周病学講座 医員
平成13年 神奈川歯科大学口腔治療学講座歯周病学分野 助教
現在にいたる。
認定医・専門医
歯科医師臨床研修指導歯科医
平成9年 神奈川歯科大学卒業
平成9年 神奈川歯科大学研修医
平成10年 神奈川歯科大学歯科補綴学講座 医員
平成11年 神奈川歯科大学歯周病学講座 医員
平成13年 神奈川歯科大学口腔治療学講座歯周病学分野 助教
現在にいたる。
認定医・専門医
歯科医師臨床研修指導歯科医
インプラント治療で失った歯の機能を回復

インプラント治療は、歯を失った部分に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着することで、見た目と機能を回復する治療法です。従来のブリッジのように隣接する健康な歯を削る必要がなく、取り外し式の入れ歯と違い、しっかり固定されるため、自然な噛み心地を得られます。食事の際の違和感が少なく、発音にも影響が出にくいことが特徴です。
当院では、事前の検査とカウンセリングを重視し、骨の状態やお口全体の健康を確認した上で、安全性を考慮した治療計画を立てています。インプラントを長持ちさせるためには、適切な埋入位置や噛み合わせの調整が重要です。手術は衛生管理が行き届いた環境で行い、できるだけ患者様の負担を軽減するよう努めています。
インプラントを快適に使用するためには、治療後のメンテナンスも欠かせません。治療後も定期的な検診やクリーニングを行い、健康な状態を維持できるようサポートします。正しいケアを行うことで、インプラントは長期間安定した状態を保つことができます。
見た目の自然さや噛む機能の回復を重視し、患者様のライフスタイルに合った治療を提案します。インプラント治療に関する疑問や不安があれば、お気軽にご相談ください。
当院では、事前の検査とカウンセリングを重視し、骨の状態やお口全体の健康を確認した上で、安全性を考慮した治療計画を立てています。インプラントを長持ちさせるためには、適切な埋入位置や噛み合わせの調整が重要です。手術は衛生管理が行き届いた環境で行い、できるだけ患者様の負担を軽減するよう努めています。
インプラントを快適に使用するためには、治療後のメンテナンスも欠かせません。治療後も定期的な検診やクリーニングを行い、健康な状態を維持できるようサポートします。正しいケアを行うことで、インプラントは長期間安定した状態を保つことができます。
見た目の自然さや噛む機能の回復を重視し、患者様のライフスタイルに合った治療を提案します。インプラント治療に関する疑問や不安があれば、お気軽にご相談ください。
美しい口元を目指す審美歯科治療

審美歯科は、歯の見た目を整えることで、美しい口元と自信を取り戻すことを目的とした治療です。単に歯を白くするだけでなく、歯の形や歯並び、歯ぐきのバランスを整え、自然で調和のとれた仕上がりを目指します。口元の印象は顔全体の雰囲気にも影響を与えるため、審美性と機能性の両方を考慮した治療を行っています。
当院では、セラミックを用いた詰め物や被せ物による治療を提供し、金属を使用しないオールセラミックやハイブリッドセラミックなど、患者様のご希望に合わせた素材を選択できます。金属を使わないことで、自然な透明感を再現し、金属アレルギーのリスクも軽減できます。また、ホワイトニングにも対応しており、歯の黄ばみや変色が気になる方へ、明るく健康的な歯を取り戻すサポートを行います。
審美歯科は見た目の改善だけでなく、噛み合わせや歯の耐久性にも配慮しながら治療を進めます。詰め物や被せ物を適切に調整することで、快適な噛み心地を維持し、歯への負担を減らすことが可能です。
歯の色や形にお悩みの方、より自然な美しさを求める方は、お気軽にご相談ください。理想の口元に近づくための治療法をご提案します。
当院では、セラミックを用いた詰め物や被せ物による治療を提供し、金属を使用しないオールセラミックやハイブリッドセラミックなど、患者様のご希望に合わせた素材を選択できます。金属を使わないことで、自然な透明感を再現し、金属アレルギーのリスクも軽減できます。また、ホワイトニングにも対応しており、歯の黄ばみや変色が気になる方へ、明るく健康的な歯を取り戻すサポートを行います。
審美歯科は見た目の改善だけでなく、噛み合わせや歯の耐久性にも配慮しながら治療を進めます。詰め物や被せ物を適切に調整することで、快適な噛み心地を維持し、歯への負担を減らすことが可能です。
歯の色や形にお悩みの方、より自然な美しさを求める方は、お気軽にご相談ください。理想の口元に近づくための治療法をご提案します。
歯の健康を守る一般歯科・小児歯科・予防治療

一般歯科では、虫歯や歯周病の治療をはじめ、歯の機能を維持するための幅広い診療を行っています。できる限り歯を削らず、天然の歯を残すことを大切にしながら、一人ひとりの症状に合わせた治療を提供します。虫歯の進行度に応じた適切な処置を行い、治療後の再発防止にも努めています。
小児歯科では、お子様が歯科医院に慣れることを大切にし、無理のないペースで治療を進めます。初めての診療では、お口の中を確認しながら優しく説明し、恐怖心を和らげる工夫をしています。フッ素塗布やシーラント処置など、虫歯予防に役立つ処置も取り入れ、健やかな成長をサポートします。キッズスペースも完備しており、親子で安心して通院できる環境を整えています。
予防治療では、虫歯や歯周病を未然に防ぐための定期検診やクリーニングを行います。歯科衛生士による専門的なクリーニング(PMTC)を通じて、歯の表面の汚れや歯石を除去し、清潔な口腔環境を維持します。また、正しい歯磨き方法の指導も行い、日常のケアをサポートします。
早期発見・早期治療を心がけ、患者様の大切な歯を長く健康に保てるよう努めています。気になる症状がある方や、お口の健康を守りたい方は、お気軽にご相談ください。
小児歯科では、お子様が歯科医院に慣れることを大切にし、無理のないペースで治療を進めます。初めての診療では、お口の中を確認しながら優しく説明し、恐怖心を和らげる工夫をしています。フッ素塗布やシーラント処置など、虫歯予防に役立つ処置も取り入れ、健やかな成長をサポートします。キッズスペースも完備しており、親子で安心して通院できる環境を整えています。
予防治療では、虫歯や歯周病を未然に防ぐための定期検診やクリーニングを行います。歯科衛生士による専門的なクリーニング(PMTC)を通じて、歯の表面の汚れや歯石を除去し、清潔な口腔環境を維持します。また、正しい歯磨き方法の指導も行い、日常のケアをサポートします。
早期発見・早期治療を心がけ、患者様の大切な歯を長く健康に保てるよう努めています。気になる症状がある方や、お口の健康を守りたい方は、お気軽にご相談ください。
美しい歯並びと健康を支える矯正歯科

矯正歯科では、歯並びや噛み合わせを整えることで、見た目の美しさだけでなく、口腔機能の向上を目指します。歯並びが乱れていると、ブラッシングが行き届かず虫歯や歯周病のリスクが高まるだけでなく、噛み合わせのバランスが崩れることで顎関節や全身の健康にも影響を及ぼすことがあります。当院では、患者様一人ひとりのお口の状態に合わせた矯正治療を行い、快適で機能的な歯並びへと導きます。
矯正治療にはさまざまな方法があり、患者様のライフスタイルやご要望に応じた治療法を提案しています。ワイヤー矯正をはじめ、目立ちにくい装置を使用した方法など、年齢や症状に適した選択肢をご用意しています。お子様の矯正では、成長に合わせた治療を行い、将来的な歯並びの乱れを予防しながら、健康な発育をサポートします。
矯正治療は長期にわたるため、途中での違和感や不安を軽減できるよう、治療の進行に合わせた丁寧なサポートを心がけています。治療前のカウンセリングでは、期間や費用についてもしっかりと説明し、納得した上で治療を開始できるよう配慮しています。
歯並びや噛み合わせが気になる方は、お気軽にご相談ください。矯正治療を通じて、より快適で健康的な口元を目指しましょう。
矯正治療にはさまざまな方法があり、患者様のライフスタイルやご要望に応じた治療法を提案しています。ワイヤー矯正をはじめ、目立ちにくい装置を使用した方法など、年齢や症状に適した選択肢をご用意しています。お子様の矯正では、成長に合わせた治療を行い、将来的な歯並びの乱れを予防しながら、健康な発育をサポートします。
矯正治療は長期にわたるため、途中での違和感や不安を軽減できるよう、治療の進行に合わせた丁寧なサポートを心がけています。治療前のカウンセリングでは、期間や費用についてもしっかりと説明し、納得した上で治療を開始できるよう配慮しています。
歯並びや噛み合わせが気になる方は、お気軽にご相談ください。矯正治療を通じて、より快適で健康的な口元を目指しましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
15:00 ~ 20:00 |
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 優歯科クリニック |
所在地 | 〒226-0013 神奈川県 横浜市緑区 寺山町102 グリシーナT.T1F |
最寄駅 | 中山駅 出入口2 徒歩3分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / インプラント治療 |
医院ID | 38240 |