【相鉄新横浜線/東急新横浜線 新横浜駅】【インプラントから審美治療まで対応】【医学博士による精密治療】最新技術で健康と美を追求するセントラル歯科
セントラル歯科は、新横浜駅9番出口からすぐアクセス可能です。患者様の通いやすさを重視し、土曜日も診療対応を行っています。深夜診療や日曜診療はありませんが、患者様の予定に合わせた柔軟な予約が可能です。
セントラル歯科の特徴は、幅広い診療科目と精密な治療技術にあります。特に得意とするのはインプラント治療です。GBR法(骨再生誘導法)やソケットプリザベーションなど高度な技術を取り入れ、歯を失った患者様にとって安心で長期的なケアを提供しています。また、顎関節症や咬み合わせ治療にも力を入れており、専用の咬合器を使用した科学的根拠に基づく治療を行っています。さらに、歯周治療や審美治療(セレックシステム)にも対応し、患者様のニーズに合わせた総合的な治療を提供しています。
院長は、歯科治療における豊富な経験と確かな技術を持ち、患者様一人ひとりに寄り添った診療を行っています。自由診療を中心とした高品質な治療を提供し、患者様の健康と美しい笑顔をサポートしています。また、安心して治療を受けていただけるよう、感染対策や院内設備の充実にも力を入れています。
セントラル歯科では、患者様が快適に治療を受けられるよう、半個室の診療スペースや木の温もりを感じる待合室をご用意しています。最新の設備と丁寧なカウンセリングを通じて、患者様に安心と信頼をお届けするセントラル歯科にぜひご来院ください。
セントラル歯科の特徴は、幅広い診療科目と精密な治療技術にあります。特に得意とするのはインプラント治療です。GBR法(骨再生誘導法)やソケットプリザベーションなど高度な技術を取り入れ、歯を失った患者様にとって安心で長期的なケアを提供しています。また、顎関節症や咬み合わせ治療にも力を入れており、専用の咬合器を使用した科学的根拠に基づく治療を行っています。さらに、歯周治療や審美治療(セレックシステム)にも対応し、患者様のニーズに合わせた総合的な治療を提供しています。
院長は、歯科治療における豊富な経験と確かな技術を持ち、患者様一人ひとりに寄り添った診療を行っています。自由診療を中心とした高品質な治療を提供し、患者様の健康と美しい笑顔をサポートしています。また、安心して治療を受けていただけるよう、感染対策や院内設備の充実にも力を入れています。
セントラル歯科では、患者様が快適に治療を受けられるよう、半個室の診療スペースや木の温もりを感じる待合室をご用意しています。最新の設備と丁寧なカウンセリングを通じて、患者様に安心と信頼をお届けするセントラル歯科にぜひご来院ください。
インプラント治療のこだわりポイント

セントラル歯科では、インプラント治療に特化した高度な医療技術を提供しています。インプラント治療とは、歯を失った部分にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療方法です。この治療法により、自然な見た目と咀嚼力を回復でき、患者様の生活の質を大きく向上させます。
セントラル歯科では、通常のインプラント治療に加え、骨が不足している患者様にも対応可能な「GBR法(骨再生誘導法)」や「ソケットプリザベーション」を採用しています。これらの技術により、インプラントを安全かつ確実に行える環境を整えています。また、治療前にはCT検査を行い、患者様の骨や歯の状態を精密に分析することで、最適な治療計画を立案します。
さらに、治療後のケアにも力を入れております。インプラントは一度装着すれば終わりではなく、定期的なメンテナンスが必要です。セントラル歯科では、インプラントの長期的な安定を目指し、専用のクリーニングやケア指導を行っています。これにより、患者様に長く安心してお使いいただけるよう努めています。
インプラント治療は、機能面だけでなく、見た目の改善にも効果的です。失った歯を補うことで、自然な笑顔を取り戻し、自信を持って日常生活を送れるようサポートいたします。痛みに対する配慮や丁寧なカウンセリングを通じて、患者様の不安を軽減しながら治療を進めています。
「噛む楽しみを再び手に入れたい」「口元を美しく整えたい」とお考えの患者様は、ぜひセントラル歯科にご相談ください。インプラント治療を通じて、皆様の笑顔と健康をお支えするお手伝いをいたします。
セントラル歯科では、通常のインプラント治療に加え、骨が不足している患者様にも対応可能な「GBR法(骨再生誘導法)」や「ソケットプリザベーション」を採用しています。これらの技術により、インプラントを安全かつ確実に行える環境を整えています。また、治療前にはCT検査を行い、患者様の骨や歯の状態を精密に分析することで、最適な治療計画を立案します。
さらに、治療後のケアにも力を入れております。インプラントは一度装着すれば終わりではなく、定期的なメンテナンスが必要です。セントラル歯科では、インプラントの長期的な安定を目指し、専用のクリーニングやケア指導を行っています。これにより、患者様に長く安心してお使いいただけるよう努めています。
インプラント治療は、機能面だけでなく、見た目の改善にも効果的です。失った歯を補うことで、自然な笑顔を取り戻し、自信を持って日常生活を送れるようサポートいたします。痛みに対する配慮や丁寧なカウンセリングを通じて、患者様の不安を軽減しながら治療を進めています。
「噛む楽しみを再び手に入れたい」「口元を美しく整えたい」とお考えの患者様は、ぜひセントラル歯科にご相談ください。インプラント治療を通じて、皆様の笑顔と健康をお支えするお手伝いをいたします。
医院としての理念・方針

私たちセントラル歯科では、患者様一人ひとりにとって最適な治療を提供することを理念としています。歯科医療は単に歯を治すだけでなく、患者様の生活の質を向上させる重要な役割を果たします。そのため、私たちは患者様のお話を丁寧にお伺いし、症状や治療方針について納得いただけるまでご説明いたします。
また、セントラル歯科では最新の技術と設備を活用し、高度で精密な治療を提供することに努めています。特に自由診療を中心としたアプローチを通じて、美しい見た目だけでなく、機能性を重視した治療を実現しています。さらに、治療後のケアにも力を入れ、患者様が長く健康な歯を維持できるようサポートいたします。
私たちは、安心して治療を受けていただける環境づくりにも注力しています。清潔な診療環境と半個室の診療スペースを設け、患者様がリラックスできる空間を提供します。患者様の笑顔と健康が私たちの目標です。ぜひ、どんなことでもご相談ください。
また、セントラル歯科では最新の技術と設備を活用し、高度で精密な治療を提供することに努めています。特に自由診療を中心としたアプローチを通じて、美しい見た目だけでなく、機能性を重視した治療を実現しています。さらに、治療後のケアにも力を入れ、患者様が長く健康な歯を維持できるようサポートいたします。
私たちは、安心して治療を受けていただける環境づくりにも注力しています。清潔な診療環境と半個室の診療スペースを設け、患者様がリラックスできる空間を提供します。患者様の笑顔と健康が私たちの目標です。ぜひ、どんなことでもご相談ください。
院長について

▽略歴
医学博士取得
大平歯科医院 開業
セントラル歯科(新横浜) 開業(移転)
医学博士取得
大平歯科医院 開業
セントラル歯科(新横浜) 開業(移転)
お口の健康と全身の健康を守る歯周病治療

歯周病は、歯を支える歯茎や骨が細菌の影響でダメージを受ける病気です。初期には自覚症状が少ないため、患者様自身が気づかないことが多いですが、進行すると歯が揺れたり、最終的には歯を失ってしまうこともあります。さらに、歯周病はお口だけの問題ではなく、全身の健康に影響を及ぼすことが分かっています。例えば、糖尿病や心疾患との関連が指摘されており、予防や早期治療が非常に重要です。
歯周病の初期症状には、歯茎からの出血や腫れ、口臭、歯のぐらつきなどが挙げられます。このような症状が見られた場合は、早めに診断を受けてください。歯周病の原因となるのは、歯に付着するプラークと呼ばれる細菌の塊です。このプラークは歯ブラシで取り除くことができますが、放置すると歯石に変わり、歯科医院での専門的なクリーニングが必要になります。
セントラル歯科では、患者様の症状に応じて適切な治療を行います。初期段階では、プラークや歯石を除去するスケーリングやルートプレーニングを実施し、歯茎を健康な状態に戻します。進行した場合には、歯周外科治療を含めた包括的なアプローチで、失われた骨や歯茎の再生を目指します。
歯周病は予防が大切です。定期的な歯科検診と適切なブラッシングで、多くのトラブルを防ぐことができるでしょう。
歯周病の初期症状には、歯茎からの出血や腫れ、口臭、歯のぐらつきなどが挙げられます。このような症状が見られた場合は、早めに診断を受けてください。歯周病の原因となるのは、歯に付着するプラークと呼ばれる細菌の塊です。このプラークは歯ブラシで取り除くことができますが、放置すると歯石に変わり、歯科医院での専門的なクリーニングが必要になります。
セントラル歯科では、患者様の症状に応じて適切な治療を行います。初期段階では、プラークや歯石を除去するスケーリングやルートプレーニングを実施し、歯茎を健康な状態に戻します。進行した場合には、歯周外科治療を含めた包括的なアプローチで、失われた骨や歯茎の再生を目指します。
歯周病は予防が大切です。定期的な歯科検診と適切なブラッシングで、多くのトラブルを防ぐことができるでしょう。
快適な生活を取り戻す入れ歯治療

入れ歯を使用する患者様の多くが抱える悩みには、「痛み」「外れやすさ」「噛めない」といった問題があります。本来、失った歯を補うための入れ歯が快適に機能しないのは、大きなストレスになるでしょう。特に、食事が楽しめなくなるのは、患者様の心身に深刻な影響を及ぼします。セントラル歯科では患者様一人ひとりに適した入れ歯を提案し、快適な使用感を提供できるよう努めています。
部分入れ歯は、残っている歯に金属のバネ(クラスプ)を引っかけて装着する方法が一般的です。しかし、このバネが残っている歯に負担をかけ、時間が経つとその歯も抜けやすくなる場合があります。また、保険適用の入れ歯では噛む能力が天然の歯の30%程度とされ、食事の楽しみが制限されることも少なくありません。
総入れ歯は歯がすべて失われた場合に使用しますが、保険診療のプラスチック製入れ歯は、装着時の違和感や外れやすさが課題とされています。こうした課題を解決するため、セントラル歯科では患者様のご要望に応じて、機能性や見た目の自然さを追求した保険外の入れ歯もご提案しています。
入れ歯治療では、見た目の美しさも重視しています。自然で美しい入れ歯を装着することで、患者様が自信を取り戻し、笑顔で生活を送れるようサポートします。入れ歯の悩みを放置せず、適切なケアと定期的な調整を行うことが、快適な使用につながります。
部分入れ歯は、残っている歯に金属のバネ(クラスプ)を引っかけて装着する方法が一般的です。しかし、このバネが残っている歯に負担をかけ、時間が経つとその歯も抜けやすくなる場合があります。また、保険適用の入れ歯では噛む能力が天然の歯の30%程度とされ、食事の楽しみが制限されることも少なくありません。
総入れ歯は歯がすべて失われた場合に使用しますが、保険診療のプラスチック製入れ歯は、装着時の違和感や外れやすさが課題とされています。こうした課題を解決するため、セントラル歯科では患者様のご要望に応じて、機能性や見た目の自然さを追求した保険外の入れ歯もご提案しています。
入れ歯治療では、見た目の美しさも重視しています。自然で美しい入れ歯を装着することで、患者様が自信を取り戻し、笑顔で生活を送れるようサポートします。入れ歯の悩みを放置せず、適切なケアと定期的な調整を行うことが、快適な使用につながります。
顎関節症の症状でお困りの際もお任せください

顎関節症は、顎の関節や筋肉に問題が生じることで、口を開け閉めする際に痛みや不快感が出る病気です。初期は軽い違和感や張りを感じる程度ですが、進行すると食事や会話が難しくなる場合があります。セントラル歯科では、患者様が顎関節症の症状を改善し、快適な生活を取り戻せるようサポートしています。
主な症状には、口を開けた際の「カクカク」という音や顎がロックされる感覚、顎やこめかみの痛み、頭痛などがあります。原因としては、咬み合わせの異常やストレス、歯ぎしり、食いしばりなどが挙げられます。そのため、治療では症状や生活習慣を総合的に考慮することが大切です。
症状が軽度の場合、生活習慣の改善やセルフケアが有効です。硬い食べ物を避ける、無意識の歯ぎしりを防ぐなど、顎への負担を減らす方法をご提案します。進行している場合は、マウスピース療法や咬み合わせの調整を行い、症状を緩和します。
顎関節症は早期対応が重要です。顎の痛みや違和感でお困りの患者様は、ぜひセントラル歯科にご相談ください。私たちは、快適な日常を取り戻すお手伝いをいたします。
主な症状には、口を開けた際の「カクカク」という音や顎がロックされる感覚、顎やこめかみの痛み、頭痛などがあります。原因としては、咬み合わせの異常やストレス、歯ぎしり、食いしばりなどが挙げられます。そのため、治療では症状や生活習慣を総合的に考慮することが大切です。
症状が軽度の場合、生活習慣の改善やセルフケアが有効です。硬い食べ物を避ける、無意識の歯ぎしりを防ぐなど、顎への負担を減らす方法をご提案します。進行している場合は、マウスピース療法や咬み合わせの調整を行い、症状を緩和します。
顎関節症は早期対応が重要です。顎の痛みや違和感でお困りの患者様は、ぜひセントラル歯科にご相談ください。私たちは、快適な日常を取り戻すお手伝いをいたします。
自然な白い歯で笑顔を取り戻すホワイトニング治療

歯の色が気になり、笑顔に自信を持てないというお悩みをお持ちの患者様も多いのではないでしょうか。セントラル歯科では、ホワイトニング治療を通じて、患者様が自然な白い歯を取り戻し、自信を持って笑えるようお手伝いをしています。ホワイトニングは、歯の表面の汚れだけでなく、内部に染み込んだ色素を分解し、歯を白くする治療法です。
ホワイトニングには大きく分けて、院内で行う「オフィスホワイトニング」と自宅で行える「ホームホワイトニング」の2種類があります。オフィスホワイトニングは短期間で効果が現れ、結婚式やイベントを控えた患者様におすすめです。一方、ホームホワイトニングは専用のマウスピースを使用して、時間をかけてじっくりと歯を白くします。これにより、患者様のライフスタイルに合わせた柔軟な治療が可能です。
また、セントラル歯科では「デュアルホワイトニング」という方法も提供しています。これは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせる治療法で、短期間でより効果的に白さを実感したい患者様に適しています。
ホワイトニング治療は、歯を削ることなく白くするため、患者様の歯に優しい治療法です。ただし、効果には個人差があり、歯の色調や状態によっては目標とする白さに到達するまで時間がかかる場合もあります。そのため、治療を始める前に患者様の歯の状態をしっかりと診断し、適切な治療計画をご提案します。
ホワイトニングには大きく分けて、院内で行う「オフィスホワイトニング」と自宅で行える「ホームホワイトニング」の2種類があります。オフィスホワイトニングは短期間で効果が現れ、結婚式やイベントを控えた患者様におすすめです。一方、ホームホワイトニングは専用のマウスピースを使用して、時間をかけてじっくりと歯を白くします。これにより、患者様のライフスタイルに合わせた柔軟な治療が可能です。
また、セントラル歯科では「デュアルホワイトニング」という方法も提供しています。これは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせる治療法で、短期間でより効果的に白さを実感したい患者様に適しています。
ホワイトニング治療は、歯を削ることなく白くするため、患者様の歯に優しい治療法です。ただし、効果には個人差があり、歯の色調や状態によっては目標とする白さに到達するまで時間がかかる場合もあります。そのため、治療を始める前に患者様の歯の状態をしっかりと診断し、適切な治療計画をご提案します。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 12:30 | |||||||
15:00 ~ 18:00 | |||||||
15:00 ~ 17:30 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | セントラル歯科 |
所在地 | 〒222-0033 神奈川県 横浜市港北区 新横浜2-4-15 |
最寄駅 | 新横浜駅 9番出口すぐ |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 口腔外科治療 |
医院ID | 38146 |