brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市鶴見区  -  松川歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-573-1182

松川歯科医院

得意治療: 有床義歯
特徴: 自由診療
所在地
神奈川県 横浜市鶴見区 東寺尾2-5-15
最寄駅
生麦駅 東口 徒歩18分
【生麦駅東口から徒歩18分】【訪問診療対応】【歯科医師会理事が在籍】患者一人ひとりに合わせた最適な治療を提供する松川歯科医院
①外観 ②看板 ③診療スペース
①外観 ②看板 ③診療スペース
①外観 ②看板 ③診療スペース
出典:松川歯科医院
①外観 ②看板 ③診療スペース
松川歯科医院は、神奈川県横浜市鶴見区東寺尾に位置し、最寄りの生麦駅から徒歩18分、バスで10分の場所にある地域密着型の歯科クリニックです。診療時間は平日の午前10時から12時、午後は14時30分から17時まで対応しており、土曜日も同様の時間で診療を行っています。日曜・祝日は休診となっておりますが、訪問診療を行っているため、通院が難しい患者様にも対応可能です。

当院の特徴は、患者様一人ひとりに合った治療を提供する姿勢と、高い専門性に裏付けられた幅広い治療内容です。第一に、「有床義歯(入れ歯)」に特化しており、院長自らが材料選びや作成に関わり、不快感のない精密な義歯を提供しています。第二に、訪問診療にも注力しており、ご自宅で歯科治療を受けられる環境を整えています。これにより、通院が困難な患者様でも、質の高い治療を受けることができます。

また、小児歯科にも力を入れており、乳幼児の虫歯予防や治療を行うだけでなく、歯並びや噛み合わせを改善する咬合誘導も実施しています。子育て経験豊富なスタッフがそろっており、リラックスして治療を受けていただけます。

院長は歯科医師会理事として地域医療にも貢献しており、最新の治療法や設備を取り入れつつ、患者様に安心していただける診療を心がけています。どんな治療も丁寧に説明し、納得のいく形で進めてまいりますので、お気軽にご相談ください。
有床義歯のこだわりポイント
快適さと美しさを兼ね備えた入れ歯を提供 快適さと美しさを兼ね備えた入れ歯を提供
当院では、「有床義歯(入れ歯)」の治療を得意としており、患者様一人ひとりに合わせた快適で高品質な入れ歯の提供に努めています。入れ歯は、歯を失った方の生活の質を大きく改善する治療方法です。しかしながら、入れ歯の不快感や使用中のトラブルに悩まれている患者様も多くいらっしゃいます。当院では、そのような不安やお悩みに丁寧に対応し、安心して長くお使いいただける入れ歯を作成いたします。

院長は、入れ歯の材料選びや作成方法に強いこだわりを持ち、すべての入れ歯を自身の手で作り上げる姿勢を貫いています。これにより、患者様の口腔内にしっかりフィットし、使用時の不快感を軽減する入れ歯を提供することが可能です。また、当院では患者様の口腔内の状態を詳しく診断した上で、適切な素材やデザインを選定し、自然な噛み心地と美しい見た目を両立させた入れ歯をお届けします。

さらに、訪問診療にも対応しており、通院が難しい患者様のご自宅や施設での入れ歯調整や作成も行っています。このような対応は、高齢者や身体が不自由な患者様にとって大変心強いサポートとなっています。

当院の目標は、患者様が日常生活の中で食事や会話を快適に楽しめるよう、入れ歯の調整や修理も含めた長期的なケアを提供することです。入れ歯についてお困りのことがあれば、ぜひ当院にご相談ください。
医院としての理念・方針
患者様第一の丁寧な診療で笑顔を守ります 患者様第一の丁寧な診療で笑顔を守ります
私たち松川歯科医院は、患者様一人ひとりの健康を守ることを大切にしています。すべての患者様にとって最適な治療を提供することが、私たちの基本方針です。そのため、治療前には十分な問診とカウンセリングを行い、安心して治療を受けていただける環境を整えています。

私たちは、患者様がリラックスできる空間作りに注力しています。スタッフ一同、丁寧で親切な対応を心掛けており、どんな小さな疑問にもお答えいたします。また、治療後も健康な状態を維持できるよう、予防ケアや定期的なメンテナンスを推奨しています。お口の健康は全身の健康にもつながりますので、ぜひ積極的にご相談ください。

当院では、地域の皆様に寄り添う診療を大切にしてきました。その一環として、訪問診療や幅広い診療内容で、どんな患者様にも対応できる体制を整えています。私たちはこれからも患者様の笑顔と健康を支えるために努力してまいります。どうぞ安心してお任せください。
院長について
院長の松川 寛典
院長の松川 寛典
▽略歴
・鶴見大学 歯学部歯学科卒業
・鶴見大学 歯学部付属病院 高齢者歯科 臨床研修修了
・港北区 楓歯科クリニック 非常勤勤務
・青葉区 地挽歯科医院 非常勤勤務
・松川歯科医院 勤務
痛みを和らげる丁寧な虫歯治療を実施
進行した虫歯も的確な治療でしっかりケア 進行した虫歯も的確な治療でしっかりケア
虫歯は初期の段階では痛みがなく、気づかないうちに進行してしまうことがあります。当院では、虫歯の進行状況に応じた最適な治療を提供し、患者様の不安を軽減することを大切にしています。

冷たいものがシミる場合
初期の虫歯は冷たいものがしみる程度の症状を伴いますが、この段階ではまだ比較的軽度です。虫歯が象牙質まで達すると痛みを感じるようになります。このような場合、当院では必要に応じて麻酔を使用し、痛みを抑えながら虫歯を丁寧に除去します。その後、詰め物を使って歯の形や機能を修復しますので、安心して治療をお任せください。

何もしなくてもジンジン痛む場合
虫歯が進行し、歯の神経(歯髄)にまで達すると、四六時中痛むようになります。この段階では、感染した神経を取り除く「根管治療」を行います。治療では、麻酔を使用して痛みを抑えながら、感染箇所を丁寧に除去します。その後、根の中を消毒し、詰め物をして治療を完了させます。

あまり痛みはないが大きな虫歯がある場合
歯髄が感染して神経が死滅すると、一時的に痛みを感じなくなります。しかし、放置すると歯の内部で膿が溜まり、根尖性歯周炎という状態に進行します。この場合、細い器具を使って感染部分を丁寧に取り除き、薬剤で消毒を繰り返します。治療には複数回の通院が必要になるため、早期発見と治療が重要です。
歯周病治療で健康な歯と全身の健康を支える
歯茎のトラブルも安心!プロのサポート 歯茎のトラブルも安心!プロのサポート
歯周病は、歯を支える組織が細菌によって感染し、歯茎の腫れや出血、さらには歯を支える骨の破壊を引き起こす病気です。この病気は進行するまで症状が軽微であるため、知らないうちに重症化することも少なくありません。当院では、歯周病の早期発見と治療を通じて、患者様が健康な歯茎を取り戻せるよう全力でサポートいたします。

歯周病の主な原因は、歯に付着する細菌の塊であるプラーク(歯垢)です。このプラークが歯と歯茎の間にたまることで炎症が起こり、やがて歯を支える骨にまで影響を及ぼします。症状が軽い段階では、歯磨き時の出血や歯茎の腫れとして現れるでしょう。一方、進行すると歯がぐらつき、最悪の場合、抜けてしまうこともあります。

当院では、患者様の症状に応じた適切な治療を行います。初期の段階では、プラークや歯石を取り除く「スケーリング」と呼ばれる処置を行い、炎症を抑えます。また、重度の症状には、歯周ポケット内の細菌を除去し、組織の健康を回復させる治療を提供します。

歯周病治療の成功には、治療後のケアが欠かせません。私たちは患者様に、正しい歯磨き方法や歯間ブラシの使い方を指導し、再発を防ぐためのサポートを行います。歯周病は生活習慣とも密接に関わるため、患者様ご自身のケアが治療後の安定に大きく影響するでしょう。

歯茎の健康は、全身の健康にもつながります。当院と共に、歯周病の治療と予防に取り組み、快適な生活を目指しましょう。
お子様の笑顔を守る丁寧な小児歯科
優しい対応でお子様の不安を軽減 優しい対応でお子様の不安を軽減
お子様の歯の健康は、一生を通じての健やかな生活の基盤となります。当院では、乳歯から永久歯への生え変わり期に発生しやすい虫歯や噛み合わせの問題に対応し、健康な口腔環境を守るお手伝いをしています。お子様が治療に対して不安を感じないよう、優しく丁寧な対応を心がけていますので、安心してお任せください。

乳歯は永久歯と比較して薄く柔らかいため、虫歯のリスクが高いのが特徴です。また、虫歯が進行すると、隣接する永久歯に影響を及ぼす可能性もあります。当院では、早期発見と適切な治療を重視し、お子様が痛みや不快感を感じないよう配慮しながら虫歯を治療します。小さな虫歯にはプラスチックの詰め物を使用し、大きな虫歯には強度を保つための治療を行っています。

さらに、噛み合わせや歯並びの問題を予防するため、咬合誘導と呼ばれる治療も提供しています。この治療では、取り外し可能な装置や舌の位置を改善するトレーニングを用いて、顎や歯の正しい成長を促します。特に指しゃぶりや口呼吸といった習慣が噛み合わせに影響している場合には、専門的なアプローチで改善をサポートします。

お子様が将来も健康な歯を維持できるよう、予防ケアにも力を入れています。虫歯のリスクを減らすために適切なブラッシング方法や食生活のアドバイスを行い、定期的なチェックを通じて口腔内の健康状態を見守ります。親子で安心して通える歯科医院を目指し、私たちはお子様の笑顔を守るお手伝いをいたします。
マウスピース治療
フィット感抜群!安心のオーダーメイド設計 フィット感抜群!安心のオーダーメイド設計
当院では、患者様の多様なニーズに応えるため、さまざまな用途に対応したマウスピースを提供しています。マウスピースは、歯ぎしりやいびき、スポーツ中の歯の保護など、幅広い目的で使用される便利な治療器具です。それぞれの症状や用途に応じて、患者様に最適なマウスピースを作成し、快適で効果的な使用をサポートいたします。

歯ぎしり防止用マウスピース
歯ぎしりは、歯や歯茎を傷つけるだけでなく、顎関節症や頭痛、肩こりの原因にもなることがあります。当院では、患者様のお口の型を取って作成するオーダーメイドのマウスピースを提供しています。市販品と比べて薄くフィット感が高いため、違和感なく装着できるでしょう。

いびき防止用マウスピース
いびきは、就寝中に下あごが下がることで気道が狭くなり、発生することが多いです。当院では、下あごを適切な位置に固定するためのマウスピースを作成し、気道を確保することでいびきを軽減します。この治療は、患者様の睡眠の質を向上させるだけでなく、ご家族の負担軽減にもつながるでしょう。

スポーツ用マウスピース
ラグビーや格闘技などの接触が多いスポーツでは、歯や顎を保護するためのマウスピースが欠かせません。当院では、患者様の口腔内にぴったりと合うマウスピースを提供し、衝撃を和らげると同時に脳震盪のリスクを軽減します。お子様から大人まで、幅広い年齢層に対応しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 12:00
14:30 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 松川歯科医院
所在地 〒230-0077 神奈川県 横浜市鶴見区 東寺尾2-5-15
最寄駅 生麦駅 東口 徒歩18分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 38011
045-573-1182
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。