【相武台前駅南口より徒歩3分】【日本顎咬合学会 認定医在籍】【充実した予防治療と歯周病治療】患者の全身健康を見据えた診療を提供するむとう歯科医院
むとう歯科医院は、相武台前駅南口より徒歩3分という通いやすい立地にある歯科医院です。駐車場も4台分完備しており、お車での通院にも便利です。当院では平日は9:00~18:00、土曜日は9:00~17:00まで診療を行い、患者様のスケジュールに柔軟に対応しています。日曜・祝日は休診となっておりますのでご注意ください。
当院の特徴として、特に力を入れているのが「歯周病治療」と「予防治療」です。歯周病治療では、最新の口腔細菌検出装置「orcoa(オルコア)」を導入し、歯周病菌の正確な検査と迅速な治療を実現しています。この装置により、歯周病リスクを数値化し、患者様が自分の状態をしっかり理解した上で治療を進めることが可能です。また、予防治療では、歯のクリーニングやPMTC、さらにはEMS社が提唱する「GBT(ガイデッド・バイオフィルム・セラピー)」を活用し、歯や歯茎の健康を長期間維持するサポートを行っています。
さらに、院長は、日本顎咬合学会の認定医として咬み合わせ治療にも豊富な経験を持っています。歯周病治療や予防治療と併せて、咬み合わせの調整を通じて全身の健康にも配慮した治療を提供している点が他院との大きな差別化ポイントです。
むとう歯科医院では、患者様が安心して通院できる環境を整え、全身の健康をサポートするための診療を心がけています。
当院の特徴として、特に力を入れているのが「歯周病治療」と「予防治療」です。歯周病治療では、最新の口腔細菌検出装置「orcoa(オルコア)」を導入し、歯周病菌の正確な検査と迅速な治療を実現しています。この装置により、歯周病リスクを数値化し、患者様が自分の状態をしっかり理解した上で治療を進めることが可能です。また、予防治療では、歯のクリーニングやPMTC、さらにはEMS社が提唱する「GBT(ガイデッド・バイオフィルム・セラピー)」を活用し、歯や歯茎の健康を長期間維持するサポートを行っています。
さらに、院長は、日本顎咬合学会の認定医として咬み合わせ治療にも豊富な経験を持っています。歯周病治療や予防治療と併せて、咬み合わせの調整を通じて全身の健康にも配慮した治療を提供している点が他院との大きな差別化ポイントです。
むとう歯科医院では、患者様が安心して通院できる環境を整え、全身の健康をサポートするための診療を心がけています。
歯周病治療のこだわりポイント

当院では、歯周病治療を得意分野としており、患者様の口腔内の健康を守るための最善の治療を提供しています。歯周病は、歯と歯茎の間にある歯周ポケットに細菌が入り込み、炎症を引き起こす病気です。進行すると歯を支える骨を破壊し、最悪の場合、歯を失うこともあります。しかし、この疾患は早期発見と適切な治療により、予防や進行の抑制が可能です。
当院では、最新の口腔細菌検出装置「orcoa(オルコア)」を導入し、歯周病菌を数値化して診断を行っています。この装置により、患者様ご自身が歯周病のリスクを理解しやすくなり、治療へのモチベーションが向上します。また、検査結果はシートに印刷され、視覚的に分かりやすい形でご説明しています。このようなプロセスにより、患者様は治療内容を納得した上で進めることができるでしょう。
さらに、当院では歯周病治療を補完するための予防プログラムも提供しています。歯のクリーニングやプラークコントロールを徹底し、再発を防ぐための継続的なケアを実施しています。歯周病は全身の健康にも影響を与える疾患であり、心疾患や糖尿病との関連も報告されています。そのため、治療だけでなく、健康維持のためのアドバイスも大切にしています。
当院の目標は、患者様がいつまでも健康な歯で生活を楽しめるようサポートすることです。歯周病が心配な方や治療をご希望の方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
当院では、最新の口腔細菌検出装置「orcoa(オルコア)」を導入し、歯周病菌を数値化して診断を行っています。この装置により、患者様ご自身が歯周病のリスクを理解しやすくなり、治療へのモチベーションが向上します。また、検査結果はシートに印刷され、視覚的に分かりやすい形でご説明しています。このようなプロセスにより、患者様は治療内容を納得した上で進めることができるでしょう。
さらに、当院では歯周病治療を補完するための予防プログラムも提供しています。歯のクリーニングやプラークコントロールを徹底し、再発を防ぐための継続的なケアを実施しています。歯周病は全身の健康にも影響を与える疾患であり、心疾患や糖尿病との関連も報告されています。そのため、治療だけでなく、健康維持のためのアドバイスも大切にしています。
当院の目標は、患者様がいつまでも健康な歯で生活を楽しめるようサポートすることです。歯周病が心配な方や治療をご希望の方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
医院としての理念・方針

私たちは、患者様がいつまでも健康で豊かな生活を送れるよう、口腔内の健康を通じて全身の健康を支えることを大切にしています。そのため、ただ歯を治療するだけでなく、栄養指導や正しいブラッシング方法の指導などを通じて、食生活や生活習慣にも注目し、健康の妨げとなる原因を一緒に考え、解決を目指します。患者様一人ひとりと丁寧に向き合い、信頼関係を築きながら治療を進めることが私たちの使命です。
また、私たちは治療が終わった後も、患者様が健やかな生活を維持できるようサポートを続けます。3ヶ月ごとの定期検診や歯のクリーニングを通じて、長期的な健康管理をお手伝いします。これにより、患者様が年齢を重ねても自信を持って笑顔で過ごせることを目指しています。お口の健康でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
また、私たちは治療が終わった後も、患者様が健やかな生活を維持できるようサポートを続けます。3ヶ月ごとの定期検診や歯のクリーニングを通じて、長期的な健康管理をお手伝いします。これにより、患者様が年齢を重ねても自信を持って笑顔で過ごせることを目指しています。お口の健康でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
院長について

▽略歴
・松本歯科大学 歯学部卒業
・相武台病院歯科 勤務
・立野台歯科医院 勤務
・山口歯科医院 勤務
・たぐち歯科医院 勤務
・むとう歯科医院 開院(座間市)
・医療法人社団むとう歯科医院 開院
・松本歯科大学 歯学部卒業
・相武台病院歯科 勤務
・立野台歯科医院 勤務
・山口歯科医院 勤務
・たぐち歯科医院 勤務
・むとう歯科医院 開院(座間市)
・医療法人社団むとう歯科医院 開院
痛みの少ない虫歯治療

虫歯は、歯に付着した細菌が酸を出し、歯を溶かすことで発生します。早期に発見し治療を行うことで、患者様の歯を最大限に守ることが可能です。当院では、虫歯の進行状況に応じた適切な治療法を選択し、患者様にとって最善の結果を目指します。
初期の虫歯では、削る量を最小限に抑えた治療が可能です。この段階では、詰め物を用いて元の歯の形を修復します。痛みを感じにくいため、治療が早ければ早いほど患者様の負担は軽くなるでしょう。しかし、虫歯が進行し、歯の内部に達した場合、神経を取り除く根管治療が必要になります。この治療では、感染した部分を除去し、歯を補強することで再発を防ぎます。
さらに、虫歯の重症度によっては、被せ物を使って歯の機能と見た目を回復させます。患者様の歯の状態やライフスタイルに合った素材を選び、自然な仕上がりと長期間の耐久性を目指します。また、治療後も健康な歯を維持するために、定期的なチェックとケアをおすすめしています。
当院では、痛みを最小限に抑えるための技術を活用し、患者様が安心して治療を受けられる環境を提供しています。虫歯が心配な方や治療が必要な方は、ぜひお気軽に当院にご相談ください。
初期の虫歯では、削る量を最小限に抑えた治療が可能です。この段階では、詰め物を用いて元の歯の形を修復します。痛みを感じにくいため、治療が早ければ早いほど患者様の負担は軽くなるでしょう。しかし、虫歯が進行し、歯の内部に達した場合、神経を取り除く根管治療が必要になります。この治療では、感染した部分を除去し、歯を補強することで再発を防ぎます。
さらに、虫歯の重症度によっては、被せ物を使って歯の機能と見た目を回復させます。患者様の歯の状態やライフスタイルに合った素材を選び、自然な仕上がりと長期間の耐久性を目指します。また、治療後も健康な歯を維持するために、定期的なチェックとケアをおすすめしています。
当院では、痛みを最小限に抑えるための技術を活用し、患者様が安心して治療を受けられる環境を提供しています。虫歯が心配な方や治療が必要な方は、ぜひお気軽に当院にご相談ください。
快適で自然な笑顔を取り戻す入れ歯治療

入れ歯は、失った歯を補うための治療法として、多くの患者様に選ばれています。しかし、従来の入れ歯に対して「噛みにくい」、「外れやすい」、「目立つ」などの不満を感じている方も少なくありません。当院では、患者様一人ひとりに合った最適な入れ歯をご提案し、日常生活で快適に過ごせるようサポートいたします。
入れ歯治療では、患者様のお口の状態を丁寧に確認し、最適な選択肢を見極めます。例えば、金属を使用せず透明性が高い「ノンクラスプデンチャー」は、目立ちにくく快適な装着感を提供します。この入れ歯は金属アレルギーの心配がなく、自然な見た目を重視する患者様に最適です。また、「磁石式義歯」は、磁力を利用して安定性を高める入れ歯です。ズレや外れを気にせず、しっかり噛めるため、多くの患者様から好評をいただいています。
さらに、当院では、治療後のアフターフォローにも力を入れています。入れ歯が初めての方やこれまで入れ歯に不満があった方でも、安心してお使いいただけるよう、調整やケア方法を丁寧にご案内いたします。また、患者様の生活スタイルやお口の変化に合わせて、長く使える入れ歯づくりを心がけています。
入れ歯治療では、患者様のお口の状態を丁寧に確認し、最適な選択肢を見極めます。例えば、金属を使用せず透明性が高い「ノンクラスプデンチャー」は、目立ちにくく快適な装着感を提供します。この入れ歯は金属アレルギーの心配がなく、自然な見た目を重視する患者様に最適です。また、「磁石式義歯」は、磁力を利用して安定性を高める入れ歯です。ズレや外れを気にせず、しっかり噛めるため、多くの患者様から好評をいただいています。
さらに、当院では、治療後のアフターフォローにも力を入れています。入れ歯が初めての方やこれまで入れ歯に不満があった方でも、安心してお使いいただけるよう、調整やケア方法を丁寧にご案内いたします。また、患者様の生活スタイルやお口の変化に合わせて、長く使える入れ歯づくりを心がけています。
口元の美しさを追求する歯の審美治療

審美治療は、患者様の歯の見た目を改善し、自然な美しさと自信を取り戻すための治療です。当院では、歯の見た目を向上させるだけでなく、歯の健康と機能を両立させることを目指しています。患者様一人ひとりのご希望に寄り添い、笑顔をより輝かせるお手伝いをしています。
当院の審美治療では、金属を使用しない「ジルコニア(オールセラミックス)」を積極的に取り入れています。ジルコニアは、透明感があり、自然な歯の色調に非常に近いため、治療跡がほとんど目立ちません。また、汚れが付きにくく、変色しにくい性質を持つため、長期間にわたって美しい見た目を保つことが可能です。この素材は、前歯だけでなく、奥歯にも使用できるほど強度が高く、耐久性にも優れています。さらに、金属アレルギーのリスクがなく、安全性も高いことから、多くの患者様に選ばれています。
また、当院では、患者様の希望や生活スタイルに合わせた治療法を提案しています。短期間で歯を白くするホワイトニングや、軽度の修復に適したコンポジットレジンも選択肢の一つです。それぞれの治療法について、丁寧にご説明し、納得の上で治療を進めていただけます。
当院の審美治療では、金属を使用しない「ジルコニア(オールセラミックス)」を積極的に取り入れています。ジルコニアは、透明感があり、自然な歯の色調に非常に近いため、治療跡がほとんど目立ちません。また、汚れが付きにくく、変色しにくい性質を持つため、長期間にわたって美しい見た目を保つことが可能です。この素材は、前歯だけでなく、奥歯にも使用できるほど強度が高く、耐久性にも優れています。さらに、金属アレルギーのリスクがなく、安全性も高いことから、多くの患者様に選ばれています。
また、当院では、患者様の希望や生活スタイルに合わせた治療法を提案しています。短期間で歯を白くするホワイトニングや、軽度の修復に適したコンポジットレジンも選択肢の一つです。それぞれの治療法について、丁寧にご説明し、納得の上で治療を進めていただけます。
審美性と機能性を兼ね揃えた歯列矯正

矯正歯科治療は、歯並びや咬み合わせを整えることで、見た目の美しさとお口の健康を同時に向上させる治療です。当院では、患者様一人ひとりのお口の状態や生活スタイルに合わせた治療方法をご提案しています。
歯並びが乱れていると、歯磨きが十分に行えず、汚れがたまりやすくなります。虫歯や歯周病のリスクが高まるだけでなく、口臭の原因にもつながることがあります。当院の矯正治療では、これらの問題を解消し、歯磨きがしやすい環境を作ることで、患者様のお口の健康を維持します。さらに、矯正を通じて咬み合わせを改善することで、噛む力が均等に分散され、歯や顎にかかる負担を軽減することができます。
当院の矯正歯科の特徴として、取り外し可能な「床矯正装置」を用いる保存的な治療方法を採用しています。この装置は、歯を抜かずに顎の骨を広げることで歯並びを整えます。特にお子様に適した方法で、痛みが少なく、装着も夜間や自宅で行えるため、学校や日常生活に影響を与えにくい点が特徴です。さらに、装置が目立ちにくいため、矯正治療中でも自然な笑顔を保つことができるでしょう。
矯正治療は見た目だけでなく、患者様の全身の健康にも良い影響を与えます。肩こりや頭痛の改善が期待できるほか、発音や食事のしやすさも向上します。当院では、患者様の生活全体の質を高めるために、最適な矯正治療を提供しています。
歯並びが乱れていると、歯磨きが十分に行えず、汚れがたまりやすくなります。虫歯や歯周病のリスクが高まるだけでなく、口臭の原因にもつながることがあります。当院の矯正治療では、これらの問題を解消し、歯磨きがしやすい環境を作ることで、患者様のお口の健康を維持します。さらに、矯正を通じて咬み合わせを改善することで、噛む力が均等に分散され、歯や顎にかかる負担を軽減することができます。
当院の矯正歯科の特徴として、取り外し可能な「床矯正装置」を用いる保存的な治療方法を採用しています。この装置は、歯を抜かずに顎の骨を広げることで歯並びを整えます。特にお子様に適した方法で、痛みが少なく、装着も夜間や自宅で行えるため、学校や日常生活に影響を与えにくい点が特徴です。さらに、装置が目立ちにくいため、矯正治療中でも自然な笑顔を保つことができるでしょう。
矯正治療は見た目だけでなく、患者様の全身の健康にも良い影響を与えます。肩こりや頭痛の改善が期待できるほか、発音や食事のしやすさも向上します。当院では、患者様の生活全体の質を高めるために、最適な矯正治療を提供しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:00 ~ 18:00 | |||||||
14:00 ~ 17:00 |
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | むとう歯科医院 |
所在地 | 〒252-0011 神奈川県 座間市 相武台2-40-9-113 アルティザ相武台 |
最寄駅 | 相武台前駅 南口より徒歩3分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療 |
医院ID | 38003 |