【南林間駅東口 徒歩1分】【噛み合わせ認定医・日本歯周病学会所属】【急患対応可能】患者との信頼関係を大切に最新医療を提供する石垣デンタルクリニック
石垣デンタルクリニックは、小田急江ノ島線南林間駅東口から徒歩1分というアクセス良好な立地にあり、患者様に通いやすい環境を整えています。平日は9:30~12:30、14:30~19:30、土曜日も18:00まで診療を行っており、忙しい方や急なトラブルにも対応できる柔軟な体制が魅力です。急患の受付にも対応していますので、緊急の際にも安心してご相談ください。
当院の特徴は、専門性の高い診療と患者様一人ひとりへの丁寧な対応にあります。院長は「噛み合わせ認定医」であり、「日本歯周病学会」にも所属する歯周病治療のスペシャリストです。これにより、歯周病治療をはじめ、咬み合わせに関連するトラブルや予防ケアを高い水準で提供しています。また、スイスのストローマン社製のインプラントを採用し、信頼性の高いインプラント治療を行っている点も他医院との差別化ポイントです。
院内には個室・半個室の診療室が完備されており、プライバシーに配慮したリラックスできる空間を提供しています。さらに、感染予防対策として高圧蒸気滅菌器や超音波洗浄機などの最新設備を使用し、安心して治療を受けられる環境を整えています。
石垣デンタルクリニックは、患者様との信頼関係を大切にし、最新医療技術と専門性を活かした診療で地域の皆様の歯の健康をサポートしています。
当院の特徴は、専門性の高い診療と患者様一人ひとりへの丁寧な対応にあります。院長は「噛み合わせ認定医」であり、「日本歯周病学会」にも所属する歯周病治療のスペシャリストです。これにより、歯周病治療をはじめ、咬み合わせに関連するトラブルや予防ケアを高い水準で提供しています。また、スイスのストローマン社製のインプラントを採用し、信頼性の高いインプラント治療を行っている点も他医院との差別化ポイントです。
院内には個室・半個室の診療室が完備されており、プライバシーに配慮したリラックスできる空間を提供しています。さらに、感染予防対策として高圧蒸気滅菌器や超音波洗浄機などの最新設備を使用し、安心して治療を受けられる環境を整えています。
石垣デンタルクリニックは、患者様との信頼関係を大切にし、最新医療技術と専門性を活かした診療で地域の皆様の歯の健康をサポートしています。
歯周病治療のこだわりポイント

当院では、歯周病治療に特化した診療を提供しています。歯周病は、歯茎の炎症や歯を支える骨の破壊を引き起こし、最終的には歯を失う原因となる病気です。この病気の怖いところは、初期段階では自覚症状が少なく、進行してから痛みや歯の揺れなどの問題が表面化することです。早期発見と治療が、患者様の歯と全身の健康を守る鍵となります。
院長は「日本歯周病学会」に所属し、歯周病治療の専門知識と豊富な経験を持っています。当院では、患者様一人ひとりのお口の状態に合わせた治療計画を立案し、的確な処置を行います。また、専用の機械を使ったプロフェッショナルクリーニング(PMTC)や歯石除去を通じて、プラークや歯石の徹底的な除去を行い、健康な歯茎を取り戻すお手伝いをいたします。
さらに、歯周病はお口の健康だけでなく、全身の健康にも影響を与えることが知られています。特に、糖尿病や心血管疾患との関連性が報告されており、定期的なメンテナンスを通じて全身の健康をサポートすることも可能です。
歯磨き時の出血や歯茎の腫れ、朝起きた際の口内の粘りが気になる患者様は、ぜひ一度当院での診断を受けてみてください。当院の目標は、患者様が笑顔で過ごせる日々を取り戻すことです。歯周病がもたらすリスクを未然に防ぎ、健康的なお口の状態を保つお手伝いをいたします。
院長は「日本歯周病学会」に所属し、歯周病治療の専門知識と豊富な経験を持っています。当院では、患者様一人ひとりのお口の状態に合わせた治療計画を立案し、的確な処置を行います。また、専用の機械を使ったプロフェッショナルクリーニング(PMTC)や歯石除去を通じて、プラークや歯石の徹底的な除去を行い、健康な歯茎を取り戻すお手伝いをいたします。
さらに、歯周病はお口の健康だけでなく、全身の健康にも影響を与えることが知られています。特に、糖尿病や心血管疾患との関連性が報告されており、定期的なメンテナンスを通じて全身の健康をサポートすることも可能です。
歯磨き時の出血や歯茎の腫れ、朝起きた際の口内の粘りが気になる患者様は、ぜひ一度当院での診断を受けてみてください。当院の目標は、患者様が笑顔で過ごせる日々を取り戻すことです。歯周病がもたらすリスクを未然に防ぎ、健康的なお口の状態を保つお手伝いをいたします。
医院としての理念・方針

私たち石垣デンタルクリニックは、患者様との信頼関係を第一に考え、一人ひとりの状況に応じた最適な治療を提供することを理念としています。私たちが目指すのは、単に治療を施すだけでなく、患者様のお口の健康を長く維持し、笑顔で過ごせる日々をサポートすることです。そのため、丁寧なヒアリングとわかりやすい説明を心がけ、安心して治療を受けていただけるよう努めています。
また、医療機器や技術の進化を積極的に取り入れることで、最新の医療を提供し続けます。私たちは、患者様がリラックスできる環境を整え、治療中のストレスを軽減することにも注力しています。個室や半個室の診療室を設け、プライバシーに配慮した空間を用意しました。
さらに、私たちは「人と人とのつながり」を大切にし、患者様と真摯に向き合うことを方針としています。一人ひとりの健康や希望をしっかりと受け止め、それに応じた治療を提案します。
また、医療機器や技術の進化を積極的に取り入れることで、最新の医療を提供し続けます。私たちは、患者様がリラックスできる環境を整え、治療中のストレスを軽減することにも注力しています。個室や半個室の診療室を設け、プライバシーに配慮した空間を用意しました。
さらに、私たちは「人と人とのつながり」を大切にし、患者様と真摯に向き合うことを方針としています。一人ひとりの健康や希望をしっかりと受け止め、それに応じた治療を提案します。
院長について

▽略歴
東海学園東海高校卒業
日本大学歯学部卒業
日本大学大学院歯科臨床系専攻 修了
神奈川県内の歯科医院で11年間診療に従事
日本大学歯学部 歯周病科 非常勤医員
所属
日本歯周病学会
顎咬合学会
東海学園東海高校卒業
日本大学歯学部卒業
日本大学大学院歯科臨床系専攻 修了
神奈川県内の歯科医院で11年間診療に従事
日本大学歯学部 歯周病科 非常勤医員
所属
日本歯周病学会
顎咬合学会
安心と笑顔を届ける小児歯科の専門治療

お子様の歯は、成長と共に乳歯から永久歯へと生え替わりますが、この時期に適切なケアを行うことがとても重要です。当院では、小児歯科治療を通じて、健康な歯と美しい笑顔を育むサポートをしています。乳歯は永久歯と比べると柔らかく、むし歯になりやすい特徴があります。そのため、早期にむし歯を予防し、健康的な成長を支えることが求められるでしょう。
お子様のむし歯予防には、正しい歯磨き習慣の確立が欠かせません。しかし、歯磨きだけでは不十分な場合もあるため、当院ではフッ素塗布をおすすめしています。フッ素は歯を強化し、むし歯菌の働きを抑える効果があるため、お子様の歯の健康維持に大変効果的です。また、定期検診を行うことで、お口の状態をチェックし、問題が起きる前に対処できます。
さらに、当院ではおやつの取り方についてもアドバイスしています。間食の回数や甘いものの摂取量を適切に管理することで、むし歯のリスクを減らせるでしょう。食事だけでなく、日常の習慣が将来の歯の健康に大きな影響を与えるため、お子様一人ひとりに合ったケアを提案します。
お子様が歯科医院に対して不安を感じることなく、安心して通える環境を提供することが私たちの目標です。むし歯の予防や適切なケアを通じて、成長期のお子様の歯の健康を守りたいと考えています。
お子様のむし歯予防には、正しい歯磨き習慣の確立が欠かせません。しかし、歯磨きだけでは不十分な場合もあるため、当院ではフッ素塗布をおすすめしています。フッ素は歯を強化し、むし歯菌の働きを抑える効果があるため、お子様の歯の健康維持に大変効果的です。また、定期検診を行うことで、お口の状態をチェックし、問題が起きる前に対処できます。
さらに、当院ではおやつの取り方についてもアドバイスしています。間食の回数や甘いものの摂取量を適切に管理することで、むし歯のリスクを減らせるでしょう。食事だけでなく、日常の習慣が将来の歯の健康に大きな影響を与えるため、お子様一人ひとりに合ったケアを提案します。
お子様が歯科医院に対して不安を感じることなく、安心して通える環境を提供することが私たちの目標です。むし歯の予防や適切なケアを通じて、成長期のお子様の歯の健康を守りたいと考えています。
あなたの笑顔を輝かせるホワイトニング

歯の色は、日々の食事や飲み物、喫煙などの影響を受けて変化します。茶渋やタバコのヤニ、歯垢による表面的な汚れであれば、クリーニングで取り除くことができます。しかし、歯の内部の変色や先天的な要因による黄ばみの場合には、ホワイトニングが効果的な選択肢となるでしょう。当院では、お一人おひとりに合ったホワイトニング治療を提供しています。
ホワイトニングには、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」の2つの方法があります。オフィスホワイトニングは、短時間で結果を得たい患者様におすすめです。専用の薬剤を歯の表面に塗布し、光を当てて薬剤を活性化させることで、歯を白くします。一方、ホームホワイトニングは、ご自身のペースでじっくりと進めたい方に適しています。専用のマウスピースを作成し、その中に薬剤を入れて使用するため、時間をかけて自然な白さを目指すことができます。
どちらの方法でも、まずは歯の表面の着色や汚れをクリーニングで除去してからホワイトニングを行います。これにより、薬剤が歯にしっかり浸透し、より高い効果を得られるでしょう。また、ホワイトニングの適応には個人差がありますので、事前にしっかりと診断を受けていただくことをおすすめします。
当院では、患者様が安心して治療を受けられるよう、丁寧な説明と適切なケアを心がけています。白く輝く歯を手に入れたいとお考えの患者様は、ぜひ一度当院にご相談ください。
ホワイトニングには、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」の2つの方法があります。オフィスホワイトニングは、短時間で結果を得たい患者様におすすめです。専用の薬剤を歯の表面に塗布し、光を当てて薬剤を活性化させることで、歯を白くします。一方、ホームホワイトニングは、ご自身のペースでじっくりと進めたい方に適しています。専用のマウスピースを作成し、その中に薬剤を入れて使用するため、時間をかけて自然な白さを目指すことができます。
どちらの方法でも、まずは歯の表面の着色や汚れをクリーニングで除去してからホワイトニングを行います。これにより、薬剤が歯にしっかり浸透し、より高い効果を得られるでしょう。また、ホワイトニングの適応には個人差がありますので、事前にしっかりと診断を受けていただくことをおすすめします。
当院では、患者様が安心して治療を受けられるよう、丁寧な説明と適切なケアを心がけています。白く輝く歯を手に入れたいとお考えの患者様は、ぜひ一度当院にご相談ください。
一人ひとりに合わせた親知らず治療

親知らずは、18歳から24歳頃にかけて生えてくることが一般的ですが、すべてが正常に生えるわけではありません。親知らずが正しい位置に生えず、曲がったり傾いたりすることで、さまざまな問題を引き起こす可能性があります。このような場合、親知らずが手前の歯を押したり、歯ブラシが届きにくくなることで汚れが溜まりやすくなり、むし歯や歯周病のリスクが高まるでしょう。
当院では、親知らずが原因となるトラブルを未然に防ぐために、適切な診断と治療を行っています。親知らずが完全に生えていない場合や異常な角度で生えている場合、抜歯が必要となるケースが多いです。親知らずが奥歯に近く、形状が複雑であったり、神経に近い位置にある場合でも、慎重な検査と治療計画を通じて安全に処置を進めてまいります。
また、すべての親知らずが抜歯の対象となるわけではありません。親知らずが正常な位置に生えており、歯磨きが行き届く場合や、手前の歯が失われているために親知らずを補助的に使える場合は、抜歯せずに保存することも選択肢です。このような判断は、患者様のお口の状態や将来的な健康を考慮した上で行います。
親知らずによる痛みや不快感、または歯並びへの影響が心配な場合は、ぜひ当院へご相談ください。患者様一人ひとりに合った最適な治療法を提案し、健康なお口の環境を守るお手伝いをさせていただきます。
当院では、親知らずが原因となるトラブルを未然に防ぐために、適切な診断と治療を行っています。親知らずが完全に生えていない場合や異常な角度で生えている場合、抜歯が必要となるケースが多いです。親知らずが奥歯に近く、形状が複雑であったり、神経に近い位置にある場合でも、慎重な検査と治療計画を通じて安全に処置を進めてまいります。
また、すべての親知らずが抜歯の対象となるわけではありません。親知らずが正常な位置に生えており、歯磨きが行き届く場合や、手前の歯が失われているために親知らずを補助的に使える場合は、抜歯せずに保存することも選択肢です。このような判断は、患者様のお口の状態や将来的な健康を考慮した上で行います。
親知らずによる痛みや不快感、または歯並びへの影響が心配な場合は、ぜひ当院へご相談ください。患者様一人ひとりに合った最適な治療法を提案し、健康なお口の環境を守るお手伝いをさせていただきます。
自然な機能と美しさを取り戻すインプラント治療

歯を失うことは、食べる楽しみや会話のしやすさを損なうだけでなく、見た目や健康に大きな影響を及ぼします。当院では、歯を失った部分に人工の歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着するインプラント治療を提供しています。この治療は、入れ歯やブリッジと異なり、他の健康な歯に負担をかけず、自然な見た目と機能を回復できるのが特徴です。
インプラントは、失った歯の代わりとして高い安定性を発揮します。食事中にずれる心配がないため、硬いものでもしっかりと噛むことができるでしょう。また、噛む力を顎の骨に直接伝えるため、骨が痩せてしまうリスクも軽減されます。そのため、長期的にお口の健康を保つための効果的な治療法として選ばれています。
当院では、患者様一人ひとりのお口の状態に合わせて治療計画を立て、最適なインプラント治療を提案します。スイスのストローマン社製インプラントを採用しており、その高い信頼性と品質が安心につながります。治療にあたっては、患者様のご希望やライフスタイルを十分に考慮し、丁寧に説明を行うことで安心感を持って治療に臨んでいただけます。
歯を失ったままにしておくと、残った歯に負担がかかり、噛み合わせが悪くなることもあります。インプラント治療を通じて、健康的で快適な生活を取り戻していただけるよう、当院が全力でサポートいたします。
インプラントは、失った歯の代わりとして高い安定性を発揮します。食事中にずれる心配がないため、硬いものでもしっかりと噛むことができるでしょう。また、噛む力を顎の骨に直接伝えるため、骨が痩せてしまうリスクも軽減されます。そのため、長期的にお口の健康を保つための効果的な治療法として選ばれています。
当院では、患者様一人ひとりのお口の状態に合わせて治療計画を立て、最適なインプラント治療を提案します。スイスのストローマン社製インプラントを採用しており、その高い信頼性と品質が安心につながります。治療にあたっては、患者様のご希望やライフスタイルを十分に考慮し、丁寧に説明を行うことで安心感を持って治療に臨んでいただけます。
歯を失ったままにしておくと、残った歯に負担がかかり、噛み合わせが悪くなることもあります。インプラント治療を通じて、健康的で快適な生活を取り戻していただけるよう、当院が全力でサポートいたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | |||||||
14:30 ~ 19:30 | |||||||
14:30 ~ 18:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 石垣デンタルクリニック |
所在地 | 〒242-0003 神奈川県 大和市 林間2丁目1-25-104 |
最寄駅 | 南林間駅 東口より徒歩1分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 根管治療 |
医院ID | 37956 |