brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市港北区  -  米山歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-402-7310

米山歯科クリニック

所在地
神奈川県 横浜市港北区 篠原西町18-15
最寄駅
岸根公園駅 3番出口より徒歩7分
【岸根公園駅 徒歩6分 】【月曜夜間診療対応】【国際インプラント学会認定医 在籍】高度な診断技術と設備で安心の治療を提供する米山歯科クリニック
①外観1②外観2③看板
①外観1②外観2③看板
①外観1②外観2③看板
出典:米山歯科クリニック
①外観1②外観2③看板
米山歯科クリニックは、横浜市営地下鉄岸根公園駅から徒歩6~7分の位置にある歯科医院です。月曜日は夜間診療を実施し、19時30分まで対応しているため、お仕事帰りの患者様にも通いやすい環境を整えています。

クリニックの特徴の一つは、インプラント治療に力を入れている点です。院長は国際インプラント学会認定医の資格を持ち、精度の高い診断と治療を提供しています。また、院内にはコーンビームCTを完備し、インプラント治療をはじめとする各種治療において、より正確な診断を可能にしています。

さらに、予防歯科にも注力し、長期的に口腔内の健康を維持するための継続的なケアを提供しています。これにより、患者様の歯をできるだけ残すことを目的とした治療方針を採用しています。

米山歯科クリニックでは、患者様の健康を第一に考え、最新の診療設備を活用しながら、一人ひとりに適した治療を提供しています。インプラント治療や予防歯科をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。
インプラント治療のこだわりポイント
インプラントで快適な食生活をサポート インプラントで快適な食生活をサポート
米山歯科クリニックでは、インプラント治療に力を入れており、専門的な知識と高度な診断技術を活かした治療を提供しています。インプラント治療とは、歯を失った部分に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。従来の入れ歯やブリッジと異なり、周囲の健康な歯に負担をかけることなく、しっかりと噛むことができるのが大きな特徴です。

院長は国際インプラント学会認定医の資格を持ち、これまで多くのインプラント治療を手がけてきました。さらに、院内にはコーンビームCTを導入し、顎の骨の状態や神経の位置を正確に把握することで、安全性の高い治療を実現しています。従来のレントゲンでは確認が難しかった細かな部分まで把握できるため、術前の診査・診断をより精密に行うことが可能です。

また、インプラント治療では、患者様の口腔状態に合わせた治療計画を立案し、長期的なメンテナンスにも対応しています。治療後の適切なケアを継続することで、インプラントを長く快適に使用することができます。

米山歯科クリニックでは、患者様一人ひとりに合った最適な治療を提供し、しっかり噛める喜びを取り戻せるようサポートしています。
医院としての理念・方針
安心の治療環境で健康な歯を守る 安心の治療環境で健康な歯を守る
患者様が安心して治療を受けられる環境を整え、口腔の健康を長期的に維持することが理念です。歯科医療は単なる治療ではなく、生活の質を向上させる重要な役割を果たします。そのため、丁寧な説明を心がけ、一人ひとりに適した治療方針を提案しています。

また、最新の医療技術を活用し、精度の高い診療を提供することも方針の一つです。患者様が納得したうえで治療を受けられるよう、事前の診査・診断を徹底し、最適な治療計画を立てています。さらに、痛みに配慮した治療を行い、できるだけ負担の少ない方法を選択します。

治療後の継続的なケアも重視し、患者様が健康な口腔環境を維持できるようサポートしています。歯科医療を通じて、健康を支え、より豊かな生活を送れるよう努めてまいります。
お子様の健康な歯を守る小児歯科の重要性
虫歯予防と歯並びケアで健康な未来へ 虫歯予防と歯並びケアで健康な未来へ
乳歯は将来の歯並びや口腔環境に大きな影響を与えるため、適切なケアが欠かせません。特に、お子様の歯は大人の歯に比べて虫歯になりやすく、進行も早い特徴があります。そのため、早期発見と適切な治療が重要です。

米山歯科クリニックでは、お子様が安心して通院できるよう、無理のない治療を心がけています。乳歯の健康状態が永久歯の生え方や歯並びに影響するため、定期的な検診を推奨しています。また、虫歯になりやすい奥歯の溝をシーラントで保護し、虫歯予防を強化する処置も行っています。

さらに、成長過程において適切な歯磨きの習慣を身につけることが大切です。お子様自身のセルフケアだけでなく、保護者の方が仕上げ磨きをすることも効果的です。ブラッシング指導やフッ素塗布などの予防処置を通じて、将来にわたって健康な歯を維持できるようサポートしています。

小児歯科では、ただ虫歯を治療するだけでなく、お子様の口腔の成長を見守りながら適切なアドバイスを提供します。健やかな成長を支えるためにも、定期的な歯科受診をおすすめします。
美しい歯並びと健康を支える矯正歯科
噛み合わせを整え、快適な毎日へ 噛み合わせを整え、快適な毎日へ
歯並びの乱れは見た目だけでなく、噛み合わせや口腔内の健康にも影響を与えます。歯が重なっていると歯磨きがしにくくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、噛み合わせが悪いと顎に負担がかかり、顎関節症の原因となることもあります。そのため、矯正治療は見た目の改善だけでなく、健康な口腔環境を維持するためにも重要です。

歯並びを整えることで、歯磨きがしやすくなり、虫歯や歯周病の予防にもつながります。特に成長期のお子様は、顎の発育に合わせた治療が可能なため、早期の矯正相談が推奨されます。適切な時期に矯正を開始することで、歯を抜かずに歯並びを整えられる場合もあります。

また、成人の患者様も矯正治療を受けることで、噛み合わせの改善や口元の印象を向上させることが可能です。近年では、目立ちにくい矯正装置も選択できるため、見た目が気になる方でも治療を受けやすくなっています。

矯正治療は、一人ひとりの歯並びや骨格に合わせた適切な計画を立てることが大切です。お子様から成人の方まで、歯並びや噛み合わせが気になる場合は、専門的な相談を受けることをおすすめします。
美しさと機能を両立する審美歯科
自然な歯の輝きを取り戻す治療 自然な歯の輝きを取り戻す治療
審美歯科は、見た目の美しさを重視しながら、歯の機能性も考慮した治療を提供する分野です。単に白くするだけでなく、噛み合わせや歯の形状、全体のバランスを整えることで、健康的で自然な口元を実現します。

歯の色や形、詰め物の違和感が気になる患者様に対し、見た目と機能の両方を考慮した治療法を提案しています。例えば、セラミックを使用した被せ物や詰め物は、天然の歯に近い色合いと質感を再現できるため、違和感なく馴染みやすいのが特徴です。また、経年による変色が少なく、長期間にわたって美しさを維持しやすいというメリットもあります。

審美歯科は、美しさだけを追求するのではなく、健康な噛み合わせを確保することも重要です。適切な治療計画を立てることで、見た目の美しさと歯の機能を両立し、快適な口腔環境を維持できます。

歯の見た目や噛み合わせが気になる方は、専門的な相談を受けることで、より自然で調和のとれた口元を目指せます。審美歯科を通じて、自信を持って笑顔になれるようサポートします。
予防歯科:健康な歯を守るための取り組み
歯を守る習慣が一生の健康につながる 歯を守る習慣が一生の健康につながる
予防歯科は、虫歯や歯周病になってから治療するのではなく、事前に防ぐことを目的とした診療分野です。歯を削る治療を最小限に抑え、健康な状態を維持することが重要です。そのため、定期的な検診を受け、口腔内の状態を把握することが勧められます。

日々のセルフケアに加えて、歯科医院でのプロフェッショナルケアを受けることで、口腔の健康をより長く維持できます。例えば、歯の表面に付着した歯石やプラーク(細菌の塊)は、歯ブラシだけでは完全に除去できません。歯科医院で定期的にクリーニングを行うことで、虫歯や歯周病のリスクを大幅に減らすことが可能です。

また、フッ素塗布やシーラント処置は、歯を強化し、虫歯を防ぐために有効な方法です。特にお子様の歯は虫歯になりやすいため、早い段階で予防処置を行うことが大切です。

予防歯科は、一度治療した歯を長持ちさせるためにも欠かせません。定期検診を継続することで、将来的な治療の必要性を減らし、健康な歯を維持しやすくなります。自分の歯をできるだけ長く保つためにも、積極的な予防を心がけてください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
15:00 ~ 18:30
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日 ※月曜日のみ夜間診療日として19時30分まで診療しております
アクセスマップ
基本情報
医院名 米山歯科クリニック
所在地 〒222-0025 神奈川県 横浜市港北区 篠原西町18-15
最寄駅 岸根公園駅 3番出口より徒歩7分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / インプラント治療
医院ID 37895
045-402-7310
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。