【白楽駅から徒歩1分】【19時半までの診療に対応】かかりつけ医として地元に根差し信頼される歯科を目指す白楽デンタルオフィス
白楽デンタルオフィスは神奈川県横浜市に位置する歯科クリニックで、白楽駅から徒歩1分という非常に便利な立地です。土曜日も診療を行い平日は19時半まで対応しているため、学校帰りやお仕事帰りの方にも通院しやすい環境を整えています。
当院では虫歯や歯周病といった一般的な歯科治療はもちろん、小児歯科や矯正歯科、ホワイトニングなど、患者様の幅広いニーズにお応えできる治療を提供しています。治療に際しては患者様が安心して受けられるように、丁寧な診察とできる限り痛みを抑えた治療を心掛けています。
院内は明るく清潔感のある空間を保ち、患者様がリラックスして過ごせるよう配慮しています。また急患や新患、セカンドオピニオンのご相談にも対応し、全身の健康を視野に入れた歯科治療を提供するため、他科との連携も行っています。
「お口(歯)の健康が全身の健康の基盤である」という信念のもと患者様一人ひとりの立場に寄り添い、親身に対応することを大切にしています。より良い歯科医療を提供するために、個別のニーズに合わせた「一口腔単位のトータルケア」を実践しています。
今後も地域に密着し、信頼されるかかりつけ医として長くご愛顧頂けるよう尽力してまいります。お口に関するお悩みやご不安があれば、ぜひお気軽にご相談ください。
当院では虫歯や歯周病といった一般的な歯科治療はもちろん、小児歯科や矯正歯科、ホワイトニングなど、患者様の幅広いニーズにお応えできる治療を提供しています。治療に際しては患者様が安心して受けられるように、丁寧な診察とできる限り痛みを抑えた治療を心掛けています。
院内は明るく清潔感のある空間を保ち、患者様がリラックスして過ごせるよう配慮しています。また急患や新患、セカンドオピニオンのご相談にも対応し、全身の健康を視野に入れた歯科治療を提供するため、他科との連携も行っています。
「お口(歯)の健康が全身の健康の基盤である」という信念のもと患者様一人ひとりの立場に寄り添い、親身に対応することを大切にしています。より良い歯科医療を提供するために、個別のニーズに合わせた「一口腔単位のトータルケア」を実践しています。
今後も地域に密着し、信頼されるかかりつけ医として長くご愛顧頂けるよう尽力してまいります。お口に関するお悩みやご不安があれば、ぜひお気軽にご相談ください。
予防治療のこだわりポイント

予防歯科は虫歯や歯周病などの口腔内の病気が発症する前に予防するための一連のケアを指します。子どもの頃から歯の健康を意識し、生涯にわたって守り続けることが重要です。この予防の目的は問題が起こる前に対処し、トラブルを未然に防ぐことにあります。
予防歯科の利点には以下のようなものがあります。
・虫歯や歯周病を早期に発見し、重症化を防ぐことができる
・健康な歯を長期間維持できる
・口臭や歯の黄ばみを予防できる
・痛みが出る前に治療を受けることで、治療費や治療時間の負担を軽減できる
欧米では歯の痛みが出る前に予防的な治療を受ける習慣が広く浸透しており、予防意識が高い文化が根付いています。一方日本では歯に痛みを感じてから歯科に通うケースが多いですが、予防の重要性は世界的に認識されており、治療技術も進化しています。
虫歯や歯周病は日々のケアで予防できる病気です。「病気になったら治療する」という考え方ではなく、「病気になる前に予防する」という意識を持つことが大切です。当院では、定期的な検診やプロフェッショナルなクリーニング、フッ素塗布を通じて虫歯や歯周病の予防に取り組んでいます。また適切な歯磨き方法をお伝えし、患者様と一緒にお口の健康を守るお手伝いをしています。
ぜひ一緒にお口の健康を守っていきましょう。
予防歯科の利点には以下のようなものがあります。
・虫歯や歯周病を早期に発見し、重症化を防ぐことができる
・健康な歯を長期間維持できる
・口臭や歯の黄ばみを予防できる
・痛みが出る前に治療を受けることで、治療費や治療時間の負担を軽減できる
欧米では歯の痛みが出る前に予防的な治療を受ける習慣が広く浸透しており、予防意識が高い文化が根付いています。一方日本では歯に痛みを感じてから歯科に通うケースが多いですが、予防の重要性は世界的に認識されており、治療技術も進化しています。
虫歯や歯周病は日々のケアで予防できる病気です。「病気になったら治療する」という考え方ではなく、「病気になる前に予防する」という意識を持つことが大切です。当院では、定期的な検診やプロフェッショナルなクリーニング、フッ素塗布を通じて虫歯や歯周病の予防に取り組んでいます。また適切な歯磨き方法をお伝えし、患者様と一緒にお口の健康を守るお手伝いをしています。
ぜひ一緒にお口の健康を守っていきましょう。
医院としての理念・方針

当院では以下のことを大事に診療にあたっております
・わかりやすく丁寧な診療
患者様にとって、わかりやすく納得のいく治療を提供することを大切にしています。治療前後にはお口の中の状態を画像で確認して頂き治療内容や状況を視覚的にご説明します。また患者様の意思を尊重するため、「インフォームドコンセント」を重視し、不明点やご質問には気軽にお尋ねください。
・快適な院内環境
リラックスできる環境を整え、皆様をお迎えしています。明るく広々とした待合室でお過ごしいただき、治療の前に感じる緊張感を和らげて頂けます。全室バリアフリー設計で、小さなお子様連れや車椅子の方も安心して来院できるよう配慮しています。また、完全個室の診療室では、プライバシーを守りながら落ち着いて治療を受けて頂けます。
・精密な治療を支える最新技術と機器
当院は虫歯や歯周病の一般治療に加え、小児歯科や審美治療、入れ歯治療や歯科口腔外科など幅広い治療に対応しています。拡大鏡や口腔内カメラ、デジタルレントゲンなど最新の機器を駆使し、精密で高精度な治療を提供しています。
・痛みを抑えた治療と徹底した衛生管理
当院では患者様の痛みをできるだけ抑えるために、麻酔を使用する際には表面麻酔を施し、極細の麻酔針を使用して治療中の痛みを軽減しています。また治療器具は高圧蒸気滅菌器で徹底的に滅菌し、手袋やコップ、エプロンなどはすべてディスポーザブル(使い捨て)を使用して、衛生管理を徹底しています。
・わかりやすく丁寧な診療
患者様にとって、わかりやすく納得のいく治療を提供することを大切にしています。治療前後にはお口の中の状態を画像で確認して頂き治療内容や状況を視覚的にご説明します。また患者様の意思を尊重するため、「インフォームドコンセント」を重視し、不明点やご質問には気軽にお尋ねください。
・快適な院内環境
リラックスできる環境を整え、皆様をお迎えしています。明るく広々とした待合室でお過ごしいただき、治療の前に感じる緊張感を和らげて頂けます。全室バリアフリー設計で、小さなお子様連れや車椅子の方も安心して来院できるよう配慮しています。また、完全個室の診療室では、プライバシーを守りながら落ち着いて治療を受けて頂けます。
・精密な治療を支える最新技術と機器
当院は虫歯や歯周病の一般治療に加え、小児歯科や審美治療、入れ歯治療や歯科口腔外科など幅広い治療に対応しています。拡大鏡や口腔内カメラ、デジタルレントゲンなど最新の機器を駆使し、精密で高精度な治療を提供しています。
・痛みを抑えた治療と徹底した衛生管理
当院では患者様の痛みをできるだけ抑えるために、麻酔を使用する際には表面麻酔を施し、極細の麻酔針を使用して治療中の痛みを軽減しています。また治療器具は高圧蒸気滅菌器で徹底的に滅菌し、手袋やコップ、エプロンなどはすべてディスポーザブル(使い捨て)を使用して、衛生管理を徹底しています。
院長について

▽略歴
日本歯科大学新潟歯学部卒業
日本歯科大学新潟歯学部卒業
妊娠中から産後の口の健康をサポートするマタニティ歯科

妊娠中の女性はつわりや食生活の変化、ホルモンバランスの乱れによって虫歯や歯周病にかかりやすくなります。特に妊娠中の歯周病には注意が必要です。歯周病の細菌が血管に入り込み、全身を巡ることで早産や低体重児出産などのリスクを高めることが確認されています。
また妊娠中は免疫力が低下し、口腔内のトラブルが起こりやすくなります。さらに赤ちゃんには虫歯菌がいないため、親や周囲の人が口移しをしたり食器を共有することが虫歯菌感染の原因となる可能性もあります。
マタニティ歯科では妊娠中および産後のお口の健康をサポートするために、次のような治療やアドバイスが行われます。
・妊娠中のお口の環境を保つためのケアとアドバイス
・出産後に受けられなかった歯科治療
・赤ちゃん向けの口腔ケアとアドバイス
妊娠中の歯科治療では赤ちゃんへの影響を考慮しレントゲン撮影や痛み止めの使用を避け、局所麻酔を使うなど安全に配慮した治療が行われます。治療を受ける最適な時期は、妊娠中期(妊娠5~7ヶ月)とされています。妊娠初期はつわり、妊娠後期はお腹が大きくなるため体調や姿勢の維持が難しくなるためです。
当院では妊娠中の方に負担をかけない範囲でお口のケア指導やクリーニング、治療を行っており妊娠中でも安心してご来院頂けます。
また妊娠中は免疫力が低下し、口腔内のトラブルが起こりやすくなります。さらに赤ちゃんには虫歯菌がいないため、親や周囲の人が口移しをしたり食器を共有することが虫歯菌感染の原因となる可能性もあります。
マタニティ歯科では妊娠中および産後のお口の健康をサポートするために、次のような治療やアドバイスが行われます。
・妊娠中のお口の環境を保つためのケアとアドバイス
・出産後に受けられなかった歯科治療
・赤ちゃん向けの口腔ケアとアドバイス
妊娠中の歯科治療では赤ちゃんへの影響を考慮しレントゲン撮影や痛み止めの使用を避け、局所麻酔を使うなど安全に配慮した治療が行われます。治療を受ける最適な時期は、妊娠中期(妊娠5~7ヶ月)とされています。妊娠初期はつわり、妊娠後期はお腹が大きくなるため体調や姿勢の維持が難しくなるためです。
当院では妊娠中の方に負担をかけない範囲でお口のケア指導やクリーニング、治療を行っており妊娠中でも安心してご来院頂けます。
便利で続けやすいホームホワイトニングを提供

ホワイトニングは歯を削ることなく専用薬剤で歯を白くする方法です。当院では、便利で続けやすい「ホームホワイトニング」を提供しています。マウスピースに薬剤を塗って歯に装着すると低濃度薬剤が歯の内部に浸透し、白さが長期間持続します。
ホームホワイトニングの主なメリットは以下の通りです。
・白さが長持ちする
効果が現れるまで時間はかかりますが、その分白さが約6ヶ月から1年続きます。色が戻ってきたら再度ホワイトニングを行い維持できます。
・自分のペースでケアできる
マウスピースを作成した後は通院せず自宅で自分のペースでホワイトニングできます。ホワイトニング中やその後1〜2時間の飲食を控えれば、どの時間帯でも行えます。
・通院回数が少ない
ホームホワイトニングは通院が2回程度で、型取りと完成品の受け取りのみです。治療が不要な場合、通院回数は最小限に済みます。
・費用が抑えられる
オフィスホワイトニングに比べてリーズナブルで、コストパフォーマンスに優れています。
・奥歯まで白くできる
オフィスホワイトニングでは光が届きにくい奥歯も、ホームホワイトニングなら光を使わずにしっかり白くできます。
歯の黄ばみや変色が気になる方は、お気軽にご相談ください。
ホームホワイトニングの主なメリットは以下の通りです。
・白さが長持ちする
効果が現れるまで時間はかかりますが、その分白さが約6ヶ月から1年続きます。色が戻ってきたら再度ホワイトニングを行い維持できます。
・自分のペースでケアできる
マウスピースを作成した後は通院せず自宅で自分のペースでホワイトニングできます。ホワイトニング中やその後1〜2時間の飲食を控えれば、どの時間帯でも行えます。
・通院回数が少ない
ホームホワイトニングは通院が2回程度で、型取りと完成品の受け取りのみです。治療が不要な場合、通院回数は最小限に済みます。
・費用が抑えられる
オフィスホワイトニングに比べてリーズナブルで、コストパフォーマンスに優れています。
・奥歯まで白くできる
オフィスホワイトニングでは光が届きにくい奥歯も、ホームホワイトニングなら光を使わずにしっかり白くできます。
歯の黄ばみや変色が気になる方は、お気軽にご相談ください。
年齢に関係なく治療ができる矯正歯科

歯並びに問題を抱えている方の中には歯列の乱れに加え、前歯や奥歯のかみ合わせに問題がある方も多いです。
矯正治療は歯や顎の骨に適切な力を加えて、歯並びや噛み合わせを改善する治療方法です。歯並びを整えることで見た目の美しさや噛み合わせの機能が向上し、全身の健康もサポートされます。この治療の主な目的は歯を長持ちさせることです。不正な歯並びや噛み合わせは歯の清掃が難しくなり、虫歯や歯周病のリスクを高めます。また顎関節症や歯槽膿漏を引き起こす原因となったり、成長段階にあるお子様の場合はあごの発育に影響を与える可能性もあります。
矯正治療では歯に固定する装置や、取り外し可能な装置を使用します。治療期間は年齢や症状により異なりますが、成人の場合、一般的に1年から3年ほどかかります。
また矯正装置には目立たないタイプもあり、年齢に関係なく治療を開始できます。歯並びでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
矯正治療は歯や顎の骨に適切な力を加えて、歯並びや噛み合わせを改善する治療方法です。歯並びを整えることで見た目の美しさや噛み合わせの機能が向上し、全身の健康もサポートされます。この治療の主な目的は歯を長持ちさせることです。不正な歯並びや噛み合わせは歯の清掃が難しくなり、虫歯や歯周病のリスクを高めます。また顎関節症や歯槽膿漏を引き起こす原因となったり、成長段階にあるお子様の場合はあごの発育に影響を与える可能性もあります。
矯正治療では歯に固定する装置や、取り外し可能な装置を使用します。治療期間は年齢や症状により異なりますが、成人の場合、一般的に1年から3年ほどかかります。
また矯正装置には目立たないタイプもあり、年齢に関係なく治療を開始できます。歯並びでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
フッ素やシーラントで子どもの虫歯を防ぐ

小児期は乳歯から永久歯に生え変わる過程でお口の状況が大きく変化します。この時期におけるかみ合わせの発育を促し健全な成長を支えるため、小児歯科の役割は非常に重要です。当院では虫歯治療だけでなく、0歳からの歯科検診を行い予防に力を入れています。また、フッ素塗布やシーラントによる虫歯予防も積極的に実施しています。
・シーラント
奥歯の溝にフッ素入りのプラスチックを塗布して、歯ブラシが届きにくい場所に汚れが溜まらないようにする処置です。特に6歳臼歯や乳歯の奥歯など虫歯になりやすい歯に適用されます。
・フッ素塗布
フッ素は歯のエナメル質を強化し、虫歯菌の活動を抑える効果があります。生えたばかりの歯に塗布すると特に効果が高く、定期的に塗布することで虫歯ができにくい歯に育てます。
また当院の治療はお子様のペースに合わせて行い、歯科医院に慣れてから進めます。緊急の場合を除き、無理なく対応しますので、ご安心ください。
・シーラント
奥歯の溝にフッ素入りのプラスチックを塗布して、歯ブラシが届きにくい場所に汚れが溜まらないようにする処置です。特に6歳臼歯や乳歯の奥歯など虫歯になりやすい歯に適用されます。
・フッ素塗布
フッ素は歯のエナメル質を強化し、虫歯菌の活動を抑える効果があります。生えたばかりの歯に塗布すると特に効果が高く、定期的に塗布することで虫歯ができにくい歯に育てます。
また当院の治療はお子様のペースに合わせて行い、歯科医院に慣れてから進めます。緊急の場合を除き、無理なく対応しますので、ご安心ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:30 | |||||||
14:00 ~ 17:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 白楽デンタルオフィス |
所在地 | 〒221-0802 神奈川県 横浜市神奈川区 六角橋1-6-14 白楽メディカルセンター5F |
最寄駅 | 白楽駅 西口 徒歩1分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 |
医院ID | 37825 |