brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市神奈川区  -  藤江デンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-434-8883

藤江デンタルクリニック

得意治療: 予防治療
所在地
神奈川県 横浜市神奈川区 入江1-26-14
最寄駅
新子安駅 徒歩10分
【新子安駅から徒歩10分】【大口駅から徒歩10分】患者様に対して丁寧に診療を行う藤江デンタルクリニック
受付
出典:藤江デンタルクリニック
受付
藤江デンタルクリニックは神奈川県横浜市に位置し、新子安駅から徒歩で10分の距離にあります。さらに大口駅からも徒歩圏内でアクセスがしやすいため、地域に住む方々にとって通いやすいクリニックです。

藤江デンタルクリニックでは虫歯治療をはじめとする一般的な歯科治療のほか、予防歯科や小児歯科にも力を入れており、患者様の歯の健康を総合的にサポートしています。治療内容はもちろん、患者様一人ひとりに合わせた丁寧で安心な対応を心掛けています。

藤江デンタルクリニックでは開業当初から「患者様に対して丁寧に診療を行う」という方針を掲げ、予約枠を1時間に1人という形で限定し、ゆったりとした治療時間を確保してきました。このスタイルを守り続けることで、患者様に十分な時間とケアを提供できるよう努めています。また2002年からは最新の口腔内カメラを使用して、患者様の口内を直接見ることなく、その映像をモニターで確認しながら治療を行う新しい方法を導入しました。この方法により、治療内容をより明確にご説明でき、患者様に安心して治療を受けて頂けるようになっています。

今後も地域の患者様のお口の悩みを解消し健康的な口腔環境を提供できるよう、スタッフ一同努めてまいります。お口に関するお悩みや不安がある方は、どうぞお気軽にご相談ください。
予防治療のこだわりポイント
※写真はイメージです ※写真はイメージです
予防歯科は虫歯や歯周病などの口腔内の病気を防ぐために重要な取り組みです。定期的な歯のチェックとクリーニング、フッ素塗布などの処置を受けることで、口腔内の健康を保つことができます。また、患者様には自宅での正しい歯磨き方法を指導し、日常的にお口のケアができるようサポートします。

予防歯科には以下のようなメリットがあります。

・虫歯や歯周病を防ぐ
予防歯科を積極的に取り入れることでお口の環境が改善され、虫歯や歯周病にかかりにくくなります。定期的な検診で早期に異常を発見できるため、早期の対処が可能となり、歯のダメージを最小限に抑えることができます。

・全身の健康向上
お口の健康を良好に保つことで、体全体の健康にも良い影響を与えます。口腔ケアが全身の健康に密接に関わっていることが分かっており、予防歯科を受けることで、健康面でも多くのメリットがあります。

・治療の負担を軽減
歯が悪くなってから治療を始めるとすでに状態が悪化しているため、治療費が高くなり、治療期間も長くなります。また、繰り返し治療が必要になることもあります。しかし、予防歯科を定期的に行っていれば、口腔内の状態が常に良好に保たれ、必要以上に治療を受けることを避けることができるため、最終的には治療費を抑えられることになります。

予防歯科は定期的に通院する必要がありますが、その結果としてお口の健康が守られ、将来的な治療費を削減できるため、経済的にも非常に効果的な選択肢です。
医院としての理念・方針
※写真はイメージです ※写真はイメージです
藤江デンタルクリニックでは以下のことを大切に診療にあたっております。

・患者様との信頼関係を大切にし、リラックスできる環境を提供しています。どんな小さなことでも気軽に話せる雰囲気作りを心がけています。

・より精密な治療を実現するために、治療中の歯をモニターで数倍から最大20倍に拡大して確認しながら行います。

・可能な限り痛みを軽減する治療方法を追求しています。

・患者様一人ひとりに質の高い治療を提供するため、1日の診療人数を8人程度に制限し、丁寧で集中した診療を行います。

・同時に複数の患者様を診ることはありません。患者様一人にしっかりと向き合い、治療に専念します。

・すべての治療は院長が責任をもって行います。スタッフが治療を代行することは一切ありません。

・クラウン(被せ物・差し歯)、ブリッジ、義歯(取り外し可能な入れ歯)は、原則として自由診療で提供しています。
院長について
▽略歴
1965年東京都江戸川区生まれ
1993年新潟大学歯学部卒業
2001年藤江デンタルクリニック開設
将来の永久歯を守る小児歯科
※写真はイメージです ※写真はイメージです
小児歯科は、乳歯が生え始める時期から永久歯が完全に生え揃うまでの子どもたちの歯や口腔の健康を守るための専門的な診療分野です。ここでは虫歯や歯周病の予防や治療、歯並びの矯正、歯の怪我の治療などを行いさらに歯磨きの指導やフッ素塗布、シーラント処置などの予防ケアも行っています。小児歯科の目標は、虫歯のない健康な永久歯を育て、整った歯並びを持つ美しい歯列を作ることです。

予防に関しては、子どもたちが虫歯や歯周病を予防できるようにすることが大切です。虫歯菌の感染を防ぎ口腔内を健康に保つために、食育や口腔衛生の指導を通じて正しい歯磨き習慣をつけることが重要です。

また小児歯科では年齢ごとに虫歯が発生しやすい部分が異なるため、その部位に適したケアが必要です。乳歯は最終的に生え変わるため軽視されがちですが、しっかりと予防を行うことが大切です。将来の永久歯を守るため、適切な予防とケアを徹底しましょう。
日常的な口腔内の問題を解決する一般歯科
※写真はイメージです ※写真はイメージです
一般歯科は虫歯や歯周病など、日常的な口腔内の問題に対処する診療科です。特に虫歯の治療は、進行度によって治療方法が異なります。以下に代表的な治療方法を紹介します。

・フッ素塗布
初期段階の虫歯には、フッ素塗布が効果的です。フッ素は歯のエナメル質を強化し、酸によるダメージを抑制することで、虫歯の進行を防ぎます。再石灰化を促す作用があり、早期の虫歯には有効な予防法です。

・詰め物治療
中程度の虫歯では、まず虫歯に侵された歯質を取り除き、その後詰め物で修復します。詰め物の材料には金属やコンポジットレジン、セラミックなどがあり、患者様のニーズや状態に応じて選ばれます。

・被せ物治療
虫歯が大きく、歯の大部分が失われた場合には、被せ物(クラウン)を使用して修復します。クラウンは歯の形を再現し、噛み合わせや機能を回復させるために必要です。

・根管治療
進行した虫歯が歯髄に達してしまった場合には、根管治療を行います。歯髄内の感染を取り除き根管を清掃・消毒後、充填材で封鎖することで、歯を抜かずに保存します。この治療により、歯の機能を保つことができます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:30 ~ 17:30
休診日:火曜・木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 藤江デンタルクリニック
所在地 〒221-0014 神奈川県 横浜市神奈川区 入江1-26-14
最寄駅 新子安駅 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯
医院ID 37817
045-434-8883
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。