brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  厚木市  -  すわ歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
046-291-0045

すわ歯科医院

所在地
神奈川県 厚木市 下荻野580-1
最寄駅
子合バス停 徒歩1分
【子合バス停から徒歩1分】【駐車場完備】インフォームドコンセントを大切に一生付き合える医院を目指すすわ歯科医院
①クリニック外観②受付③診療室
①クリニック外観②受付③診療室
①クリニック外観②受付③診療室
出典:すわ歯科医院
①クリニック外観②受付③診療室
神奈川県厚木市にある「すわ歯科医院」は、子合バス停から徒歩1分の便利な立地にあり駐車場も完備しているため、バスや車で快適に来院できます。また診療は19時まで行っており、学校や仕事の帰りにも通いやすい環境が整っています。

すわ歯科医院では徹底した衛生管理を実施し、2台の小型オートクレーブと2台の高圧蒸気滅菌器を使用して治療器具やハンドピースを患者様ごとに交換するなどして清潔で安心できる診療環境を提供しています。

診療内容は虫歯や歯周病、義歯、口腔乾燥症といった一般歯科をはじめ、小児歯科や予防歯科、インプラント治療、審美歯科など幅広く対応しております。予防を最優先に考え、定期的なメンテナンスを通じて健康な歯を維持することを目指しています。またインフォームドコンセントを大切にし、患者様が安心して治療を受けられるよう心がけています。

お口の健康を生涯にわたってサポートできる歯科医院を目指し、一人ひとりに寄り添った診療を提供してまいります。歯やお口に関するお悩みがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
インプラント治療のこだわりポイント
歯を失ってお悩みの方はぜひ一度ご相談ください 歯を失ってお悩みの方はぜひ一度ご相談ください
従来の歯科治療では歯を失った際に入れ歯を装着するか、健康な歯を削ってブリッジを作るのが一般的でした。しかしこれらの治療法は残った歯に大きな負担をかけることになります。特に取り外し式の入れ歯は安定感に欠け、機能面や見た目の面で十分な満足が得られないことがありました。

こうした課題を解決するために開発されたのが、最先端の歯科医療技術であるインプラント治療です。

インプラント治療には以下のようなメリットが挙げられます。

・健康な歯を削る必要がない
歯を失った部分に直接インプラントを埋め込むため、周囲の歯に負担をかけません。

・自然な見た目と美しさ
針金付きの入れ歯とは異なり見た目が自然で、審美性に優れています。

・しっかり固定されて快適な使用感
顎の骨としっかり結合するため入れ歯のようなズレや違和感がなく、安心して使用できます。

インプラント治療は機能性・審美性・快適さを兼ね備えた、より自然な歯の回復方法です。歯を失ってお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
医院としての理念・方針
※写真はイメージです ※写真はイメージです
すわ歯科医院では歯科疾患の予防を最優先に考え、定期的な管理を通じて健康な歯を維持することを大切にしています。

治療においてはできるだけ痛みを抑えて歯を最小限に削り、可能な限り抜かずに残すことを心がけています。またインフォームドコンセントを重視し、患者様に納得頂いた上で治療を進めることで、生涯にわたり信頼して通っていただける歯科医院を目指しています。
院長について
院長の諏訪宏
院長の諏訪宏
▽略歴
1982年神奈川県立厚木高等学校卒業
1988年神奈川歯科大学卒業
1988年神奈川歯科大学歯内療法学講座入局
1993年すわ歯科医院開設
2006年市立三田小学校校医
2016年 市立睦合東中学校校医
2021年 ニチイキッズ本厚木駅前保育園園医
予防処置やメンテナンスが大切な予防治療
定期的なメンテナンスにより歯の健康を維持できます 定期的なメンテナンスにより歯の健康を維持できます
歯の健康を長期的に維持するためには、定期的なメンテナンスが不可欠です。専門的なクリーニングを受けることで日常的に歯に付着する歯垢を効率よく取り除き、ブラッシングしやすくなります。

予防歯科は虫歯や歯周病といった口腔内の問題を未然に防ぐためのケア全般を指し、歯が生え始めた頃から意識して取り組むことが重要です。予防歯科の目標は、歯と歯茎を健康に保ちながら将来的な治療の必要性を減らし、できる限り多くの歯を長く残すことです。また、口臭予防や清潔感のある口元を維持することにもつながります。

予防歯科の具体的な取り組みとしては定期検診を通じた歯石や着色の除去、フッ素塗布などの予防処置が行われます。さらに歯科医や歯科衛生士の指導のもと、毎日の歯磨き習慣を徹底することも大切です。このような予防歯科の取り組みによって健康な口腔環境を保ち、将来のトラブルを防ぐことができます。
フッ化物塗布とシーラントによる予防
フッ化物塗布やシーラントを通してお子様の歯の健康を守ります フッ化物塗布やシーラントを通してお子様の歯の健康を守ります
虫歯は早期に発見し、早期に治療することが非常に重要です。特に乳歯に虫歯ができた場合それを放置すると、その後に生えてくる永久歯に歯列不正を引き起こす可能性があります。これにより歯の並びが乱れ、将来的に矯正治療が必要になることも考えられます。そのため乳歯から永久歯にかけて、お子様の歯をしっかりと守るためには虫歯予防が欠かせません。予防にはさまざまな方法がありますが、特に有効なのがフッ化物塗布とシーラント処置です。

小児歯科では虫歯予防のためにフッ化物塗布やシーラント処置が行われています。フッ化物塗布は歯を強化し、虫歯の発生を防ぐために非常に効果的です。特に乳歯や生えたばかりの永久歯に定期的に塗布することで、虫歯を予防できます。効果を最大限に引き出すためには、3ヶ月に1回のペースで塗布を行うのが理想的です。

一方シーラント処置は歯の溝に溜まりやすい汚れや歯垢を防ぐために、プラスチックの材料で溝を埋める方法です。特に奥歯の生えたばかりの歯に施すことで、歯垢がたまるのを防ぎ虫歯のリスクを大きく減らすことができます。このような予防策を通じて、お子様の歯を健康に保ち、将来の問題を予防することができます。
口腔機能低下症の改善プログラムを実施
口腔機能低下症の早期発見と対処が重要です 口腔機能低下症の早期発見と対処が重要です
口腔機能低下症は加齢や疾患、障害により口腔の機能が低下する状態です。この状態では唾液の分泌が減少したり、舌圧や舌・口唇の運動機能、咬合力が低下することが特徴です。その結果として食事が取りづらくなり、栄養の偏りやエネルギー不足を引き起こし、全身の健康に悪影響を与えることがあります。

進行すると食べることや話すことが困難になり、全身の筋力低下を招き栄養状態が悪化する可能性があります。最終的には、要介護状態に至るリスクも高まります。

口腔機能低下症の早期発見と対処が重要です。定期的な口腔機能検査を受け、適切な訓練を行うことが推奨されます。さらに、患者様一人ひとりの生活環境や全身の健康状態に合わせた口腔機能の管理と改善が必要です。すわ歯科医院では、舌圧検査を含む各種検査を実施し、口腔機能低下症を診断しています。

診断が確定した場合、患者様には改善プログラムを提供し口腔機能の向上を目指してサポートいたします。
スマイルデンチャーやコンフォートデンチャーを提供
スマイルデンチャーやコンフォートデンチャーを提供しています スマイルデンチャーやコンフォートデンチャーを提供しています
すわ歯科医院では、以下のような入れ歯治療を提供しています。

・スマイルデンチャー
金属クラスプ(留め金)を使用しない局部入れ歯で、優れた審美性が特徴です。金属の留め金がないため装着後も口元が美しく保たれ、自然な笑顔が引き立ちます。また食べ物が挟まりにくく薄くて軽い素材を使用しているため、非常に快適なフィット感を提供します。弾力性があり、金属アレルギーをお持ちの方にも安心して使用頂けます。さらに透明感のある素材が歯肉と自然に調和し、より自然な印象を与えます。

・コンフォートデンチャー
生体用シリコンという特殊なクッション材が使用されており、歯肉に優しくフィットします。この技術により痛みを軽減し、入れ歯を使っていることをほとんど感じさせない「かみしめられる」感覚を実現します。従来の入れ歯に不満がある方にもぜひお試し頂たい製品です。コンフォートデンチャーは痛みを軽減するだけでなく安定性も優れており、はずれにくく、食べ物が挟まりにくい特徴があります。変色や剥がれも少なく長期間快適に使用できます。さらに手入れも簡単で、日常的に使いやすい入れ歯です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 17:30
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 すわ歯科医院
所在地 〒243-0203 神奈川県 厚木市 下荻野580-1
最寄駅 子合バス停 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 37750
046-291-0045
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。