brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市神奈川区  -  伊東歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-453-1128

伊東歯科医院

得意治療: 矯正歯科
所在地
神奈川県 横浜市神奈川区 神奈川本町2-10
最寄駅
京浜急行 東神奈川駅 徒歩7分
【京急 東神奈川駅 徒歩7分】土曜18時まで診療対応】高い技術で患者様に真摯に向き合う伊東歯科医院
伊東歯科医院
伊東歯科医院
伊東歯科医院
出典:伊東歯科医院
伊東歯科医院
伊東歯科医院は京浜急行線 東神奈川駅より徒歩7分の位置にあり、土曜日も診療対応をおこなっている歯科医院です。
1985年に開業し、スタッフの技術向上と診療内容の充実化に取り組み、地域の医療に貢献してきました。
私たちは一般歯科診療をはじめとし、根幹治療・歯周病治療・予防歯科・小児歯科・矯正歯科・有床義歯・インプラント治療
咬み合わせ治療・顎関節症治療・口腔外科治療・審美歯科・ホワイトニングに至るまで幅広い診療を提供しています。

伊東歯科医院は開業から長きにわたり、「歯と口内の健康は生きる力である」をモットーとし、高い技術で患者様に真摯に向き合う
診療を提供しています。
また、噛む機能を重視した治療をおこない専門医による矯正治療もおこなっています。
些細なことでもお気軽にご相談ください。

私たちは予防歯科にも尽力し、幼少期からご高齢の方まで生涯 健康な口腔環境でお過ごしいただくことの重要性をお伝えしています。
最新機器を活用した丁寧で精密な診断・専門医による的確な治療法のご提案・分かりやすく詳細な説明・再発を防ぐアフターケア
感染予防対策を徹底した滅菌環境 等、患者様の安心と安全を最優先にした治療環境を提供しています。

地域の皆様の信頼にお応えし、更に努めてまいります。
安心してお任せください。
矯正歯科のこだわりポイント
専門医による矯正歯科治療を提供 専門医による矯正歯科治療を提供
伊東歯科医院では噛み合わせの治療を重視し、単なる審美性の向上だけでなく、奥歯でしっかりと物を噛めるようにすることを目指しています。
奥歯をしっかり使って噛むことで、口周囲の筋肉や喉の筋肉・舌の機能が高まり、脳への血流も良くなります。

前歯の見た目の悪さに比べて、奥歯の噛み合わせの悪さは軽視されがちですが、適切な噛み合わせを維持することは
全身の健康に繋がります。
噛み合わせが悪いと、喉や肺・消化器官に負担がかかるだけでなく、顎関節症や姿勢の悪化・視力低下・脳細胞の活性化不足 等、
様々な悪影響が懸念されます。

伊東歯科医院では、年齢を問わず矯正治療を推奨しており、50~70代の患者様も多く矯正をご希望されています。
歯並びを整え噛み合わせを改善することが、将来の健康に大きく寄与します。

■矯正治療の種類

・ワイヤー矯正(表側矯正)
 歯の表側にブラケットを取り付け、ワイヤーを通して微妙なコントロールを行うスタンダードな治療法です。
 透明で目立ちにくい装置も開発され、審美性にも配慮しています。

・マウスピース矯正
 透明のマウスピースを使用し、定期的に交換して歯を動かしていく治療法です。
 目立たないため、周囲に気づかれることが少なく、取り外しが簡単で清掃性も高いです。

伊東歯科医院では矯正治療専門のドクターが、患者様お一人おひとりに最適な治療を提供し、
総合的な口腔ケアを通じて患者様の健康をサポートいたします。
お気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
伊東歯科医院の先鋭 伊東歯科医院の先鋭
■理念

・噛む機能を重視した治療方針
 私たちは患者様の噛む機能を重視し、正確かつ的確な治療を提供します。
 これにより、患者様の本来の機能を取り戻し、健康をサポートします。

・信頼関係の構築
 私たちは歯科医と患者様がお互いに信頼し、協力し合うことが、最高の治療を可能にします。
 「医は仁術」という理念に基づき、患者様、医師、スタッフそれぞれが礼と敬意を持って接し、最善の治療を目指します。

・丁寧な事前説明とアフターフォロー
 私たちは治療前にわかりやすい説明をおこない、安心して治療を受けていただけるように努めます。
 また、治療後もしっかりとアフターフォローをおこない、再発を防ぐためのサポートを提供します。

・痛みの緩和
 私たちは治療中の痛みをできる限り和らげる努力をし、患者様にとって快適な治療環境を整えます。
 患者様の気持ちに寄り添い、心身ともに安心できる治療体制を構築します。
院長について
院長の伊東 昌俊
院長の伊東 昌俊
▽略歴

1981年 神奈川歯科大学 卒業

1985年 伊東歯科医院 開業
専門医による早期からの小児矯正
小児矯正治療を提供 小児矯正治療を提供
お子様の歯で特に気をつけていただきたいのは「噛み合わせ」です。
噛み合わせの問題は保護者様もお子様もなかなか気づきにくいものですが、早めにチェックし必要な治療をおこなうことで、
将来健康な生活を送るお手伝いができます。

■乳歯矯正の重要性
正しい歯並びを保つためには、生え変わりが始まる5歳頃までに永久歯が生える場所を確保することが重要です。
一見、整った歯列に見える乳歯でも、永久歯の生えるスペース不足なことがあり、
生え変わり後に噛み合わせに悪影響を及ぼし、20~30代になると身体の不調を引き起こす可能性があります。

伊東歯科医院では、3歳からの矯正を実施しています。
従来は永久歯が生えそろってから矯正治療をすることが一般的ですが、早期に乳歯の位置を治すことが予防処置として有効です。

■乳歯矯正の利点
・お子様への負担が少ない:睡眠時のみに使用するマウスピースや取り外しが可能な器具による矯正治療のため
 日常生活でのお子様への負担が軽減されます。

・費用が比較的 安い:乳歯での矯正にかかる費用は、永久歯からの矯正に比べて1/2〜1/4程度が目安です。

・健康的な成長をサポート:早期に治療を開始することで顎や噛む力の発達を促し、脳の発育にもつながります。
 噛み合わせや歯の健康、発音への悪影響を防ぐため、早期の治療が特に重要です。

■小児矯正の種類

・マウスピース矯正(3〜5歳)
 ムーシールドというマウスピース状の装置を睡眠時に装着し、反対咬合の改善を図ります。

・床矯正(5〜8歳)
 マウスピースでは改善しない場合には歯を少しづつ動かし、顎を広げる治療をおこないます。

伊東歯科医院では単に装置を装着するだけでなく、お子様に「よく笑って、よく喋って、よく噛んで」と指導をし、
生活習慣の改善も目指しています。
早期の矯正治療で、お子様の健やかな成長をサポートいたします。
お気軽にご相談ください。
嚙み合わせや矯正治療と連携する顎関節症治療
顎関節症治療を提供 顎関節症治療を提供
顎関節症治療は、歯科治療や矯正治療と密接な関係があります。
伊東歯科医院では、顎関節症の治療にも力を入れており、顎関節症の症状がある方に適切なケアを提供しています。

■顎関節症の症状
・ 口を開けるときにカクッと音がする
・口を開けるときの痛み
・顎の筋肉に痛みやだるさを感じる
・顎の関節に痛みや不快感がある

これらの症状を放置すると、首や肩のこり、腰痛、手足のしびれや痛み、自律神経失調症などを引き起こす可能性があります。
早期の診断と治療が重要です。

■検査の流れ:伊東歯科医院では、正確な診断と効果的な治療のために、以下の検査をおこなっています。

1:パノラマX線撮影
 顎全体や歯列を広範囲に撮影し、顎関節や歯の状態を確認します。

2:セファロX線撮影
 骨格と歯列の関係を診断するためのX線撮影です。

3:顎関節MRI撮影
 総合病院などでMRIを撮影し、顎関節の状態を詳細に確認します。

4CT撮影
上顎洞と歯根の関係を検査するためのCT撮影をおこないます。

5:噛み合わせの診断
 型を取り、咬合器に装着して噛み合わせを診断します。

6:アキシオグラフ採取
 下顎の動きを分析し、顎関節の状態を精査するための器機です。

伊東歯科医院では、これらの検査を通じて顎関節の状態を正確に把握し、患者様お一人おひとりに最適な治療プランを提案しています。
また、顎関節症の治療は、噛み合わせの改善や矯正治療と連携しながらおこなうことで、より効果的に症状を改善します。

適切な治療により、全身の健康を維持し、より快適な生活をサポートいたします。
お気軽にお問い合わせください。
投薬と治療を併用した効果的な歯周病治療
歯周病治療を提供 歯周病治療を提供
歯周病は多くの人々が何らかの症状を持っている病気で、放置すると歯肉や歯の根・骨まで感染し、
最悪の場合は歯を失うことにつながります。
更に、歯周病は心筋梗塞や脳卒中など全身の健康に影響を及ぼす可能性があり、糖尿病と相互に影響を及ぼすこともあります。

■伊東歯科医院の歯周病治療
 伊東歯科医院では、CT撮影を使用して精密な診査・診断をおこない、適切な治療プランを提供しています。
 歯周病の原因となる「カンジダ菌」に対するお薬を処方し、重度の歯周病患者様の治療をサポートしています。

■治療の効果
 お薬を使い始めると、約1か月で症状が改善する患者様が多くいらっしゃいます。
 また、この治療と並行して歯のクリーニングをおこなうことで、菌の繁殖を抑え症状を安定させることができます。

■お薬の種類
 伊東歯科医院では、飲み薬と うがい薬の両方を使用して、効果的にカンジダ菌を除去します。
 歯周病は歯みがきだけでは改善が難しいため、お薬の併用が大変 有効です。

歯周病治療を通じて、患者様の口腔内だけでなく、全身の健康をサポートすることを目指しています。
適切な診断と治療により健康な生活を取り戻すお手伝いをいたします。
お気軽にご連絡ください。
個々の患者様のニーズに沿った審美歯科治療
審美歯科治療を提供 審美歯科治療を提供
治療した金属の歯や被せ物は、一目で分かってしまうことが多く、敬遠される方もいらっしゃいます。
審美歯科では自然な見た目を追求し、人工歯や被せ物にジルコニア・メタルボンド・オールセラミックスといった素材を使用しています。
伊東歯科医院では、患者様の希望や使用する場所に応じて、最適な素材を提案しています。

■ジルコニア
 現在、最も多く使われている素材で、強度に優れ、割れや欠けの心配が少ないため、ブリッジにも適しています。
 金属を使用しないため、金属アレルギーの方も安心して使用できます。
 ただし透明感が低く、審美性が求められる前歯の治療には不向きなこともあります。

■メタルボンド
 外側はセラミック、内側は金属を使った素材です。
 透明感があり審美性に優れ、ブリッジにも使用できます。
 ただし金属アレルギーの方には使えず、ジルコニアに比べて強度が低いです。

■オールセラミックス
 全てセラミックでできた素材で、透明感があり審美性に優れています。
 金属アレルギーの方でも使用できますが、ジルコニアに比べて強度が低いため、ブリッジには不向きです。

伊東歯科医院では患者様お一人おひとりのニーズに合わせ、最適な審美歯科治療を提供しています。
ぜひお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療のリスク、副作用、その他

自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:00 ~ 18:30
14:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 伊東歯科医院
所在地 〒221-0046 神奈川県 横浜市神奈川区 神奈川本町2-10
最寄駅 京浜急行 東神奈川駅 徒歩7分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 口腔外科治療
医院ID 37631
045-453-1128
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。