brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  海老名市  -  わきた歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
046-233-0118

わきた歯科医院

特徴: 自由診療
所在地
神奈川県 海老名市 東柏ケ谷3-13-6 さがみ野駅北口ビル1F
最寄駅
さがみ野駅 北口 徒歩2分
【さがみ野駅 徒歩2分】国際インプラント学会認定 指導医】最新の知識と精確性の高いチーム医療を提供する わきた歯科医院
わきた歯科医院
わきた歯科医院
わきた歯科医院
出典:わきた歯科医院
わきた歯科医院
わきた歯科医院はさがみ野駅より徒歩2分の位置にあり、土曜日も診療対応をおこなっている歯科医院です。
1991年に開業し2019年にリニューアルをおこない、スタッフの技術向上と診療内容の更なる充実化に取り組み、
地域の医療に貢献してきました。

私たちは一般歯科診療をはじめとし、インプラント治療・矯正歯科・口腔外科治療・歯周病治療・予防歯科・小児歯科
根管治療・審美歯科に至るまで幅広い診療を提供しています。

当院の院長は国際インプラント学会 及び、国際口腔インプラント学会認定の指導医の資格を持ち
日本大学 松戸歯学部の臨床教授としても活躍しており、患者様にとって より低侵襲で負担が少ないインプラント治療をおこなっています。
また、オーラルフレイルを未然に防ぎ健康維持に繋げる診療にも尽力し、最新の知識と精確性の高いチーム医療により
全身の健康をお守りしています。

私たちは予防歯科にも重点をおき、一生涯にわたり健康な歯と口腔環境でお過ごしいただくことの重要性をお伝えしています。
最新機器を活用した精密で丁寧な診断・専門医による的確な治療法のご提案・高い技術と豊富な経験による患者様のニーズに沿った治療
カウンセリングからアフターケアまでの安心体制・感染予防対策に配慮した完全滅菌 等、
患者様の心身の安全を最優先にした治療環境を提供しています。

地域の皆様の健康をお守りし、信頼に応え、更に努めてまいります。
安心してお任せください。
インプラント治療のこだわりポイント
認定指導医によるインプラント治療を提供 認定指導医によるインプラント治療を提供
当院ではインプラント治療の安全性と質の高さを追求し、全国統一の基準に沿ったインプラントセーフティーマークを取得しています。
第三評価機関による厳密な審査をクリアし、安心して治療を受けていただける体制と設備を整えております。

■国際的に認定されたインプラント治療
 当院の院長は国際インプラント学会・国際口腔インプラント学会認定の指導医であり、高い技術でインプラント治療を提供しています。
 歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士が一丸となり、患者様に最適な治療を提供するためのチーム医療を実践いたします。

■極限まで「痛み・腫れのないインプラント治療」
 当院では手術前に精密な診断をおこない、短時間で手術を完了させることで、痛みや腫れを最小限に抑えた治療を提供します。
 これにより患者様の負担を軽減し、快適な治療体験をサポートいたします。

■口腔内スキャナーによるデジタル3Dデータの取得
 最新の口腔内スキャナーを用いて精密な歯型を取得し、コンピュータ画面上で確認することで、
 より正確な診断と治療計画を立てることが可能です。
 これにより、患者様に最適なインプラント治療を提供します。

■充実した設備と治療環境
 当院では新しい技術に対応できる最新の機器と設備を導入し、衛生的な環境で安全な手術をおこなっています。
 更に静脈内鎮静法を導入することで、手術に対する不安や恐怖心を軽減し、リラックスした状態で手術を受けていただけます。

私たちは、患者様お一人おひとりに適した最良の治療を提供するために、全力でサポートいたします。
お気軽にお問い合わせください。
医院としての理念・方針
わきた歯科医院 わきた歯科医院
■理念

・患者様 第一の治療
 私たちは治療後はもちろん、治療中もご満足いただけるよう、患者様の症状やご希望に応じた治療をおこないます。
 お一人おひとりに快適にお過ごしいただけるよう、丁寧に対応いたします。

・高度な治療技術と安全性の追求
 私たちは高度な治療技術と安全な外科処置を提供することはもちろん、笑顔を増やす治療を目指し、
 スタッフ一同日々努力を続けます。

・常に最新の歯科医療技術を提供
 私たちは新しい技術を取り入れ、患者様に最高の治療を提供するために常に学び続け、
 質の高い医療を提供するための設備と環境を整えています。

・トータルヘルスケアの実現
 私たちは歯の治療だけでなく、お口全体の健康を守ることで、患者さまの全身の健康増進に努めます。
 チーム医療で患者様の心と身体の健康をサポートいたします。
院長について
院長の脇田 雅文
院長の脇田 雅文
▽略歴

1989年 日本大学松戸歯学部 卒業

1991年 わきた歯科 開業

歯学博士

厚生労働省歯科医師研修指導医

国際インプラント学会認定指導医

国際口腔インプラント学会認定指導医
総ての歯を失った方のための即日インプラント オールオンフォー(All-on-4)
オールオンフォー(All-on-4)を提供 オールオンフォー(All-on-4)を提供
オールオンフォー(All-on-4)は、総ての歯を失った方にとって理想的な即日インプラント治療です。
片顎に最少4本のインプラントを埋入し、総ての歯の機能と見た目を手術当日に回復させることができます。
抜歯したその日のうちに仮歯を入れることも可能です。

■特徴

・無歯顎の方に適した治療
  オールオンフォーは、総ての歯を失った方に最適な治療法です。
 入れ歯のズレや歯槽骨の痩せによる問題を解消し、ご自身の歯のようにしっかりと噛むことができます。

・骨が少なくても治療可能
 CT診断を基にしたガイデッドサージェリーにより、神経や密度の高い骨の位置を確認しながらインプラントを埋入します。
 顎骨が痩せている方でも、適切な場所にインプラントを埋入できるため、安心して治療を受けられます。

・低侵襲手術によるメリット
 無切開で手術をおこなうため出血や傷口が少なく、手術後の腫れや患者様の負担が最小限に抑えられます。
 また、抜歯後すぐにインプラントを埋入し、仮歯を装着できるため、治療期間を大幅に短縮することができます。

・治療費を抑えられる
 片顎に最少4本、上下に最少8本のインプラントで全歯を再現できるため、従来のインプラント治療と比較して
 治療費を大幅に抑えることが可能です。

■デメリット

・外科的治療が必要です
・保険適用外の治療になります
・口腔内の状態により、治療が適応とならないケースがあります
・術後は定期的に充分なメンテナンスをおこなう必要があります

私たちは患者様お一人おひとりに最適なインプラント治療をご提案し、精密で安全な診療で口腔内の健康をサポートいたします。
お気軽にご相談ください。
顎骨との結合が促進され治療の成功率が向上する光機能化インプラント治療
光機能化インプラント治療を提供 光機能化インプラント治療を提供
インプラント治療の成功には埋入したインプラント体と骨が堅固に結合することが不可欠です。
しかし、インプラント体の材料であるチタンは、時間が経過すると共に顎骨と結合する能力が低下してしまいます。

この問題を解決するために考え出されたのが「光機能化インプラント(光インプラント)」です。
特定波長の紫外線をインプラント体に照射することで、時間の経過により劣化した結合能力を回復させる技術です。
これにより、骨との結合が促進され、治療の成功率が向上します。

■メリット

・短期間での治療が可能:骨との結合を促進させるため、治癒までの時間がが短縮されます。
 従来の治療と比較して、短い期間で治療が完了します。

・より堅固な接着:炭素除去とイオン操作により歯周組織や血液が迅速に密着し、堅固な接着が実現します。
 これにより、従来の治療よりも強い力で噛むことができます。

・成功率の向上:インプラントによる治療の成功指標の一つである10年生存率も、この治療を用いることで向上します。
 歯周組織が密着して結合するため、長期間にわたり良好な状態を維持できます。

・難症例への対応:顎骨の足りない方でも治療が可能です。
 従来であれば外科的処置が必要なケースでも、骨形成をサポートする作用により外科的処置を防げる可能性があります。
 また、結合が難しいとされてきた難症例にもインプラントによる治療が対応できる可能性が高まります。

高い技術の光機能化インプラントで、より堅固で成功率の高い治療を提供いたします。
お気軽にお問い合わせください。
オーラルフレイル・口腔機能の衰えを予防する取り組み
オーラルフレイル予防を提供 オーラルフレイル予防を提供
オーラルフレイルとは口腔機能が衰え、「健康ではないが、大きな病気にもなっていない」中間の状態を指します。
加齢に伴い全身の機能が低下すると同時に、口腔の機能も低下し、それによって他の部位にもトラブルが引き起こされやすくなります。

■オーラルフレイルの症状

・滑舌が悪くなり、発音しにくくなる

・食べこぼしや飲み込みにくい時が増える

・むせやすくなる

・口に力が入らず、噛みにくい食品が増える

・口が乾燥し、口臭が強くなる

■予防方法

オーラルフレイルの予防には、口腔周囲筋の筋力維持・向上が重要です。
具体的には、唇や頬、舌、顎、喉仏周辺の筋肉を意識して動かすことや、「パ・タ・カ・ラ」と発音して
筋力アップのトレーニングをおこなうことが効果的です。
また、欠けた奥歯を冠せ物やインプラントで改善することで、口腔周囲筋の衰えを防ぐことができます。

■当院の取り組み

当院ではオーラルフレイルの検査と予防指導をおこない、地域の健康寿命の延伸をサポートしています。
ご高齢になっても健康な歯を保ち、しっかり噛める状態を維持することが、心身の健康寿命を延ばす鍵となります。
私たちは、8020運動とともにオーラルフレイルの予防に力を入れています。
お気軽にご相談ください。
機能と美しさを両立させる審美歯科治療
審美歯科治療を提供 審美歯科治療を提供
当院では、機能性と美しさを兼ね備えた審美歯科治療を提供しています。
クラウン(冠せ物)やインレー(詰め物)には、審美性を重視したセラミック素材を使用しています。
セラミックは見た目や透明感、噛み心地が天然歯に近く、保険の銀歯よりも耐久性が高く、変色しにくいというメリットがあります。

■自然で美しい歯の再現
 当院では経験豊富な歯科技工士が、患者様お一人おひとりの天然歯にそっくりな質感を再現します。
 技工士の熟練した技術により、人工歯とは思えないほど自然で美しい歯を提供しています。
 ご予算や仕上がり、耐久性など、患者様のご要望に応じた最適な治療法をお選びいただけます。

■CAD/CAMを活用した精密な治療
 CAD/CAM(キャドカム)システムは、セラミック治療においてコンピュータで歯の修復物を設計・作製する技術です。
 口腔内スキャナーで精密な歯型データを取得し、コンピュータ上で設計された修復物を専用のミリングマシンが正確に削り出します。
 このシステムにより、精密で高品質な修復物を提供します。

患者様の笑顔と快適な生活をサポートするために、高い技術と最新の設備を駆使して治療をおこなっています。
お気軽にお問い合わせください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療のリスク、副作用、その他

自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 17:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 わきた歯科医院
所在地 〒243-0401 神奈川県 海老名市 東柏ケ谷3-13-6 さがみ野駅北口ビル1F
最寄駅 さがみ野駅 北口 徒歩2分
診療内容 インプラント治療 / 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療
医院ID 37616
046-233-0118
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。