【JR根岸線・横浜市営地下鉄 関内駅より徒歩2分】平日は21時まで診療、短期集中治療も対応し患者様の歯を健康に保つ最後の砦を目指す瀬尾デンタルクリニック
瀬尾デンタルクリニックは、関内駅より徒歩2分の位置にあり、馬車道駅からも徒歩7分ほどでお越しいただける歯科医院です。
瀬尾デンタルクリニックは2000年の開業以来、20年以上にわたり歯科治療を提供し、多くの患者様にご利用いただいております。虫歯や歯周病の治療をはじめ、予防治療、審美治療、親知らずの抜歯、矯正歯科、入れ歯、インプラント治療まで、幅広い診療メニューを備え、トータルケアを行っています。
その背景には、患者様により多くの治療選択肢を提供したいという想いがあります。たとえば、歯を失った場合、治療の選択肢が限られていると、患者様は最適な治療法を選ぶことができません。瀬尾デンタルクリニックでは、さまざまな治療法を取り揃えることで、患者様自身が納得のいく選択をしていただけるよう努めています。
私たちは、患者様に対して「できない」と言いたくないと考えています。すべての診療において高いレベルの治療を提供し、患者様に心からご満足いただけることを目標にしています。そのため、瀬尾デンタルクリニックでは「フルマウス(全顎)治療」に力を入れています。これは、一人の歯科医師が責任を持って、患者様の理想の口腔環境を目指し、包括的な治療を行うアプローチです。
歯科医療の専門化が進む中で、一人の患者様に複数の医師が介在するケースもありますが、その分、治療方針や技術の違いが生じる可能性があります。瀬尾デンタルクリニックでは、一人の歯科医師が全体を担当することで、患者様の理想に寄り添った、効果的で一貫性のある治療を実現しています。
患者様が安心して治療を受けられるよう、全力でサポートいたします。
瀬尾デンタルクリニックは2000年の開業以来、20年以上にわたり歯科治療を提供し、多くの患者様にご利用いただいております。虫歯や歯周病の治療をはじめ、予防治療、審美治療、親知らずの抜歯、矯正歯科、入れ歯、インプラント治療まで、幅広い診療メニューを備え、トータルケアを行っています。
その背景には、患者様により多くの治療選択肢を提供したいという想いがあります。たとえば、歯を失った場合、治療の選択肢が限られていると、患者様は最適な治療法を選ぶことができません。瀬尾デンタルクリニックでは、さまざまな治療法を取り揃えることで、患者様自身が納得のいく選択をしていただけるよう努めています。
私たちは、患者様に対して「できない」と言いたくないと考えています。すべての診療において高いレベルの治療を提供し、患者様に心からご満足いただけることを目標にしています。そのため、瀬尾デンタルクリニックでは「フルマウス(全顎)治療」に力を入れています。これは、一人の歯科医師が責任を持って、患者様の理想の口腔環境を目指し、包括的な治療を行うアプローチです。
歯科医療の専門化が進む中で、一人の患者様に複数の医師が介在するケースもありますが、その分、治療方針や技術の違いが生じる可能性があります。瀬尾デンタルクリニックでは、一人の歯科医師が全体を担当することで、患者様の理想に寄り添った、効果的で一貫性のある治療を実現しています。
患者様が安心して治療を受けられるよう、全力でサポートいたします。
インプラント治療のこだわりポイント

歯を失った場合、入れ歯やブリッジ、インプラントなど複数の治療法があります。その中でもインプラントは、他の歯に負担をかけるどころか、逆に支える役割を果たす点が大きな特徴です。
入れ歯やブリッジは見た目には支えているように見えますが、実際には他の歯を補強する効果はほとんどありません。特にブリッジでは、隣の歯を削って土台にするため、周囲の歯に負担がかかります。一方でインプラントは、顎の骨にしっかりと固定されるため、周囲の歯をサポートし、全体の噛み合わせを安定させる効果があります。
また、「インプラント手術は痛い」というイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、実際は親知らずの抜歯よりも痛みが少ないといわれています。インプラント体の埋め込み手術後に多少の痛みや腫れを感じる場合もありますが、術後のケアをしっかりと行えば、ほとんどの場合問題ありません。さらに、麻酔を使用した「痛みの少ない手術」も可能ですので、安心してご相談ください。
瀬尾デンタルクリニックでは、できるだけ短時間で患者様への負担を最小限に抑えるインプラント治療を心がけています。経験豊富な院長が手術を担当し、熟練の歯科衛生士たちが全力でサポートします。また、インプラント体には純チタン製と、チタンをハイドロキシアパタイト(HA)でコーティングした素材を使用。HAコーティングにより骨との結合が促進され、治癒期間を短縮できるため、日本人の顎骨にも適した治療が可能です。
入れ歯やブリッジは見た目には支えているように見えますが、実際には他の歯を補強する効果はほとんどありません。特にブリッジでは、隣の歯を削って土台にするため、周囲の歯に負担がかかります。一方でインプラントは、顎の骨にしっかりと固定されるため、周囲の歯をサポートし、全体の噛み合わせを安定させる効果があります。
また、「インプラント手術は痛い」というイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、実際は親知らずの抜歯よりも痛みが少ないといわれています。インプラント体の埋め込み手術後に多少の痛みや腫れを感じる場合もありますが、術後のケアをしっかりと行えば、ほとんどの場合問題ありません。さらに、麻酔を使用した「痛みの少ない手術」も可能ですので、安心してご相談ください。
瀬尾デンタルクリニックでは、できるだけ短時間で患者様への負担を最小限に抑えるインプラント治療を心がけています。経験豊富な院長が手術を担当し、熟練の歯科衛生士たちが全力でサポートします。また、インプラント体には純チタン製と、チタンをハイドロキシアパタイト(HA)でコーティングした素材を使用。HAコーティングにより骨との結合が促進され、治癒期間を短縮できるため、日本人の顎骨にも適した治療が可能です。
医院としての理念・方針

30年後・40年後を見据えたアドバイス
歯科治療は、その時点での症状を治すだけではなく、将来を見据えた計画が重要です。たとえば、歯並びが悪い場合、歯磨きがしづらく、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。これが将来的に歯を失う原因となることもあります。
しかし、適切な時期に矯正治療を行うことで、歯を健康に保ち、将来的にインプラントなどの大掛かりな治療を回避することが可能です。初期投資として治療費はかかるかもしれませんが、結果的に生涯にかかる治療費を抑えられるケースも多いのです。
瀬尾デンタルクリニックでは、患者様の現在の歯の状態を基に将来を見据えた診断を行い、30年後・40年後も健康な歯を維持するための治療プランをご提案します。健康な歯を長く保ち、ランニングコストを抑えるための最善の方法を一緒に考え、実現に向けてサポートいたします。
歯科治療は、その時点での症状を治すだけではなく、将来を見据えた計画が重要です。たとえば、歯並びが悪い場合、歯磨きがしづらく、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。これが将来的に歯を失う原因となることもあります。
しかし、適切な時期に矯正治療を行うことで、歯を健康に保ち、将来的にインプラントなどの大掛かりな治療を回避することが可能です。初期投資として治療費はかかるかもしれませんが、結果的に生涯にかかる治療費を抑えられるケースも多いのです。
瀬尾デンタルクリニックでは、患者様の現在の歯の状態を基に将来を見据えた診断を行い、30年後・40年後も健康な歯を維持するための治療プランをご提案します。健康な歯を長く保ち、ランニングコストを抑えるための最善の方法を一緒に考え、実現に向けてサポートいたします。
院長について

▽略歴
1995年 鶴見大学歯学部 卒業
2000年 瀬尾デンタルクリニック 開院
1995年 鶴見大学歯学部 卒業
2000年 瀬尾デンタルクリニック 開院
一般歯科:痛みも少なくリラックスして治療を受けていただく

虫歯治療
瀬尾デンタルクリニックでは、患者様がリラックスして治療を受けられるよう、痛みの少ない治療を徹底しています。麻酔を行う際には、痛点の少ない部位を選び、注入速度を一定に保つなど、細心の注意を払っています。また、瀬尾デンタルクリニックでは電動麻酔器ではなく、手動で注射を行っています。これにより、患者様の反応を観察しながら微調整を行い、より痛みの少ない治療が可能です。
歯周病治療
進行する前に歯周病を防ぐことが大切
歯周病は初期段階ではほとんど自覚症状がないため、気づいたときにはかなり進行していることも少なくありません。歯磨き時の出血や歯茎の腫れなどの症状があれば、早めの治療が重要です。放置すると顎の骨が溶けて歯がぐらつき、最終的には抜けてしまうこともあります。
歯周病は誰にでも起こりうる病気
歯周病は日本人が歯を失う主な原因であり、老化とも関係が深い病気です。特別な病気ではなく、誰にでも起こり得るため、日頃のケアが非常に重要です。
治療法
軽度から中度の場合:歯垢や歯石を除去する「スケーリング」や、歯の表面を滑らかにする「ルートプレーニング」を行います。
重度の場合:外科的処置が必要になる場合もあります。歯茎を切開して清掃する「フラップ手術」や、溶けた骨を再生させる「エムドゲイン法」などがあります。
これらの治療は、患者様に十分な説明を行い、同意を得た上で進めます。治療後も定期的なメンテナンスを行い、健康な歯を維持できるようサポートいたします。
瀬尾デンタルクリニックでは、患者様がリラックスして治療を受けられるよう、痛みの少ない治療を徹底しています。麻酔を行う際には、痛点の少ない部位を選び、注入速度を一定に保つなど、細心の注意を払っています。また、瀬尾デンタルクリニックでは電動麻酔器ではなく、手動で注射を行っています。これにより、患者様の反応を観察しながら微調整を行い、より痛みの少ない治療が可能です。
歯周病治療
進行する前に歯周病を防ぐことが大切
歯周病は初期段階ではほとんど自覚症状がないため、気づいたときにはかなり進行していることも少なくありません。歯磨き時の出血や歯茎の腫れなどの症状があれば、早めの治療が重要です。放置すると顎の骨が溶けて歯がぐらつき、最終的には抜けてしまうこともあります。
歯周病は誰にでも起こりうる病気
歯周病は日本人が歯を失う主な原因であり、老化とも関係が深い病気です。特別な病気ではなく、誰にでも起こり得るため、日頃のケアが非常に重要です。
治療法
軽度から中度の場合:歯垢や歯石を除去する「スケーリング」や、歯の表面を滑らかにする「ルートプレーニング」を行います。
重度の場合:外科的処置が必要になる場合もあります。歯茎を切開して清掃する「フラップ手術」や、溶けた骨を再生させる「エムドゲイン法」などがあります。
これらの治療は、患者様に十分な説明を行い、同意を得た上で進めます。治療後も定期的なメンテナンスを行い、健康な歯を維持できるようサポートいたします。
予防治療:予防にも1時間かけて丁寧に対応

虫歯や歯周病を防ぐためには、定期的に歯科クリニックでの予防診療を受けることが重要です。検診によって歯や歯茎の状態を確認し、問題が見つかれば早期発見・早期治療が可能になります。
会社員が健康診断を定期的に受けるように、歯の健康診断も習慣化することをおすすめします。全身の健康診断が病気の早期発見を目的とするのに対し、歯科の定期検診では、クリーニングを行うことで虫歯や歯周病の予防効果を高め、さらに老化による骨の減少を遅らせることができます。
健康な歯を守るために予防を重視
瀬尾デンタルクリニックでは、患者様が生涯にわたって健康な歯で噛める生活を送れるよう、予防診療に力を入れています。患者様一人ひとりの口腔状態に応じた予防プログラムを作成し、最適なケアを提供します。
専門知識を持つスタッフがサポート
院長以外のスタッフは全員が歯科衛生士で、歯の健康を維持するプロフェッショナルです。同じ歯科衛生士が継続的に担当することで、患者様の口腔内の細かい変化にも気づきやすくなり、信頼関係も深まります。
生活習慣改善のアドバイスも提供
お口の健康状態を外見だけでなく、口腔内写真やレントゲンを使って丁寧にご説明します。また、歯磨きのタイミングや間食の摂り方など、虫歯や歯周病予防に役立つ生活習慣改善のアドバイスも行います。
会社員が健康診断を定期的に受けるように、歯の健康診断も習慣化することをおすすめします。全身の健康診断が病気の早期発見を目的とするのに対し、歯科の定期検診では、クリーニングを行うことで虫歯や歯周病の予防効果を高め、さらに老化による骨の減少を遅らせることができます。
健康な歯を守るために予防を重視
瀬尾デンタルクリニックでは、患者様が生涯にわたって健康な歯で噛める生活を送れるよう、予防診療に力を入れています。患者様一人ひとりの口腔状態に応じた予防プログラムを作成し、最適なケアを提供します。
専門知識を持つスタッフがサポート
院長以外のスタッフは全員が歯科衛生士で、歯の健康を維持するプロフェッショナルです。同じ歯科衛生士が継続的に担当することで、患者様の口腔内の細かい変化にも気づきやすくなり、信頼関係も深まります。
生活習慣改善のアドバイスも提供
お口の健康状態を外見だけでなく、口腔内写真やレントゲンを使って丁寧にご説明します。また、歯磨きのタイミングや間食の摂り方など、虫歯や歯周病予防に役立つ生活習慣改善のアドバイスも行います。
義歯治療:オーダーメイドの治療計画を立案

入れ歯は、歯を失った部分に人工の歯を装着し、隣の歯に金具やバネを引っ掛けて固定する補綴装置です。歯が部分的に欠損している場合には「部分入れ歯」、すべての歯を失った場合には「総入れ歯」を使用します。
部分入れ歯
部分入れ歯は、人工の歯と歯茎の役割を果たす義歯床、そして歯を固定するための留め具で構成されています。保険適用のものと自由診療のものがあり、患者様の希望や口腔内の状態に合わせて選択可能です。
総入れ歯
総入れ歯は、上下どちらか、または両方の歯がすべて失われた場合に使用します。歯を固定する箇所がないため、粘膜に吸着させて装着します。粘膜にしっかりと密着させる設計により、快適な使用感を目指します。
部分入れ歯
部分入れ歯は、人工の歯と歯茎の役割を果たす義歯床、そして歯を固定するための留め具で構成されています。保険適用のものと自由診療のものがあり、患者様の希望や口腔内の状態に合わせて選択可能です。
総入れ歯
総入れ歯は、上下どちらか、または両方の歯がすべて失われた場合に使用します。歯を固定する箇所がないため、粘膜に吸着させて装着します。粘膜にしっかりと密着させる設計により、快適な使用感を目指します。
親知らずの抜歯:治療への痛みや恐怖心に配慮し、優しい治療をご提供

親知らずは、痛みがある場合はもちろん、症状がなくても周囲の歯に悪影響を与えることがあります。歯磨きが難しく虫歯のリスクが高い場合や他の歯を圧迫している場合には、抜歯を検討します。
瀬尾デンタルクリニックでは、難症例を除き、可能な限り院長が親知らずの抜歯を担当します。他院への紹介で治療のモチベーションが下がることを防ぎ、適切な治療をスムーズに行うためです。難しい症例の場合でも、連携する大学病院をご紹介し、速やかに対応しますのでご安心ください。
瀬尾デンタルクリニックでは、難症例を除き、可能な限り院長が親知らずの抜歯を担当します。他院への紹介で治療のモチベーションが下がることを防ぎ、適切な治療をスムーズに行うためです。難しい症例の場合でも、連携する大学病院をご紹介し、速やかに対応しますのでご安心ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30 ~ 13:30 | |||||||
15:00 ~ 21:00 | |||||||
15:00 ~ 20:00 | |||||||
09:30 ~ 13:30 | |||||||
14:00 ~ 18:00 |
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 瀬尾デンタルクリニック |
所在地 | 〒231-0015 神奈川県 横浜市中区 尾上町5-76 明治屋ビル2F |
最寄駅 | 関内駅 徒歩2分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 |
医院ID | 37087 |