brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市保土ケ谷区  -  水口歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-331-2694

水口歯科医院

得意治療: 小児歯科
所在地
神奈川県 横浜市保土ケ谷区 月見台4-17
最寄駅
保土ヶ谷駅 西口 徒歩5分
【JR横須賀線 保土ヶ谷駅より徒歩5分】咬み合わせを治療することで全身の健康を整える水口歯科医院
清潔な診療室で施術を行います
清潔な診療室で施術を行います
出典:水口歯科医院
清潔な診療室で施術を行います
水口歯科医院は、保土ヶ谷駅より徒歩5分の位置にあり、お口の健康から全身の健康を考える歯科医院です。

お口の健康を保つためには、何が必要だと思いますか?
「歯を磨くこと」と答えがちですが、実はそれだけではありません。お口の健康は、食生活を含めた日々の生活習慣に深く関わっています。

たとえば、虫歯や歯周病だけでなく、過度な「食いしばり」や「歯ぎしり」といった癖は、全身の健康にも影響を及ぼします。当院では、咬み合わせを改善することで体全体の不調を和らげる治療を25年以上にわたり行ってきました。多くの患者様が体の不具合が軽減されるのを実感されています。

また、口腔がんの早期発見も重要です。当院では「口腔がん検診」を実施し、早期発見に努めています。さらに、寝たきりの方への訪問診療や痛みの少ないレーザー治療も行っています。

当院は、口腔内の健康だけでなく全身の健康管理を重視しています。国立がんセンターや横浜市内の医師会、横浜市(行政)と連携し、糖尿病やその他の歯科関連疾患の治療に取り組んでいます。また、妊産婦検診の実施や地域医療活動にも積極的に参加し、県民の健康増進に貢献しています。神奈川県下のがん拠点病院との連携により口腔がん検診協力医として登録されており、保土ヶ谷区では無料の口腔がん検診も実施しています。
小児歯科のこだわりポイント
当院の院長は保育園の園医にもなりました 当院の院長は保育園の園医にもなりました
近年、検診の普及により子どもの虫歯や歯肉炎の発生率は減少していますが、一方で歯並びに対する認識はまだ十分ではありません。子どもの成長期は、歯や顎が大きく変化する大切な時期です。この時期に適切な指導や治療を受けることが、将来的な口腔の健康に大きな影響を与えます。

当院では、成長に合わせたタイミングでの咬合誘導(かみ合わせの調整)を重視し、必要に応じて矯正治療を行っています。咬合誘導は、顎の成長や歯の移動を自然な形で促し、将来的な歯並びや噛み合わせを良好に保つための重要な治療です。矯正治療も、痛みや負担が少なく、子どもたちが安心して受けられる方法を採用しています。

また、日々の歯磨き指導や予防ケアにも力を入れており、子ども自身が口腔の健康を守る意識を持てるようサポートしています。保護者の方と密に連携しながら、お子様の成長に合わせた最適なケアをご提供します。歯並びや噛み合わせに関して気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
訪問診療を通じて様々な方と関わっていきます 訪問診療を通じて様々な方と関わっていきます
当院では、患者様一人ひとりに寄り添い、全身状態を把握した上で診療を行います。初診時には、既往歴、服薬歴、生活習慣などを詳しくお聞きし、以下の部位を丁寧に触診します。
・頭部(こめかみ、頭頂部、後頭部)
・顎周辺(顎、耳周囲、唾液腺)
・首(後頭部から肩)
・肩および腕
・顎や頸部のリンパ節
・顔の歪み
・手足の状態や姿勢

これに加え、患者様が抱えるストレスや生活環境、姿勢の癖(頬杖や寝相など)、低栄養状態との関連も丁寧に診査します。必要に応じて血液検査や唾液検査も行い、総合的に診断します。

お口の病気は、以下の要因と密接に関係しています
・食生活習慣
・ストレス
・全身疾患
・姿勢や生活環境
・栄養状態

これらを考慮しながら診療を進めるため、歯科医師も医科同様に幅広い知識と患者様への理解が求められると考えています。当院では、患者様の健康を総合的に支え、より良い生活を送れるようお手伝いしていきます。
院長について
院長の水口 浩司
院長の水口 浩司
▽略歴
昭和61年 東京歯科大学卒業
同年   東京歯科大学水道橋病院に入局
平成3年 つづき歯科(顎関節症治療専門のクリニック)で研修
平成7年  水口歯科医院勤務
平成15年 水口歯科医院継承
顎関節症治療:食いしばりを改善し全身にかかる負担を軽減
一般的な虫歯治療のほかにこういった治療があることを知っていただきたいです 一般的な虫歯治療のほかにこういった治療があることを知っていただきたいです
顎関節症は、顎の痛みや口の開けづらさ、関節の異音(クリック音)などの症状を引き起こします。原因は、歯ぎしりや食いしばり、ストレス、噛み合わせの不調など多岐にわたります。当院では、患者様一人ひとりの症状に合わせて最適な治療を行い、症状の改善を目指しています。

治療法としては、歯ぎしりや食いしばりを軽減するための自己暗示訓練やフィードバック療法、顎のずれを調整するマニュピレーション(徒手矯正)、筋肉の緊張を和らげる低周波治療などを組み合わせて行います。また、顎関節への負担を軽減するマウスピース療法や、全身の姿勢や筋肉のバランスを整える噛み合わせ治療も取り入れています。

特に、歯ぎしりや食いしばりは顎関節症の主な要因の一つであり、放置すると頸腕症候群(首や腕の痛み)など全身への悪影響を及ぼす場合もあります。早期診断と適切な治療が大切です。顎の不調や違和感を感じた際は、ぜひ当院へご相談ください。丁寧な診察と患者様に合った治療プランをご提案いたします。
審美歯科:口元の審美性を向上するとともに口腔機能も向上させる
ホワイトニングも行っております ホワイトニングも行っております
審美歯科は、口元の美しさと機能性を追求し、患者様の自信と笑顔を引き出す治療を目指します。当院では、最先端の技術を駆使し、一人ひとりのニーズに合わせた審美治療を提供しています。

ホワイトニングでは、歯を傷めることなく自然な白さを引き出し、輝く笑顔を実現します。ラミネートベニアクラウンやセラミッククラウンを用いた治療では、歯の形や色を整えながら、耐久性と美しさを兼ね備えた結果を提供します。また、半導体レーザー治療を活用して、痛みを抑えた安全なメラニン色素の除去や歯周外科手術も行っています。

さらに、目立たない矯正装置を使った限局矯正や、見た目に配慮したエステティックデンチャー(美しい義歯)の作成も可能です。審美歯科の治療は、単なる見た目の改善だけでなく、咬み合わせや口腔機能を向上させることで、健康的で快適な日常生活をサポートします。お悩みやご要望に応じて最適な治療プランをご提案しますので、ぜひお気軽にご相談ください。
インプラント:外科手術だからこそ歯科選びは慎重に
CTを用いることで精密な診断を行います CTを用いることで精密な診断を行います
インプラントは、失った歯の機能を回復し、自然な噛み心地と美しい見た目を取り戻すための治療法です。当院では、最新の設備と高度な技術を駆使し、安全で正確なインプラント治療を提供しています。

治療の初期段階では、CTによる画像診断を行い、顎骨の厚みや神経・血管の位置を正確に把握します。その後、コンピューターシミュレーションを活用して治療計画を立案し、リスクを最小限に抑えたインプラント埋入を行います。手術は、患者様の状態に応じて1回法または2回法を選択します。

また、ミニインプラントを活用した治療も行っており、義歯の安定性を高めたり、矯正治療に役立てたりしています。これにより、通常のインプラント治療が難しいケースでも対応可能です。インプラントは、見た目や機能だけでなく、噛む力を回復することで健康全体に良い影響を与える治療です。ぜひ当院で安心して治療をお受けください。
訪問診療:体が不自由で通院が困難な方へ歯科と同様の治療をご提供
介護関連職種の方々と連携します 介護関連職種の方々と連携します
当院では、通院が難しい方々のために訪問診療を行っています。寝たきりの方はもちろんのこと、歩行が困難な方や外出が難しい方も対象としています。在宅で歯科治療をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

訪問診療では、虫歯や歯周病の治療、入れ歯の調整や作製、口腔ケアなど、幅広い治療に対応しています。また、口腔内の健康を守ることで、全身の健康維持や誤嚥性肺炎の予防にもつながるようサポートいたします。患者様がリラックスして治療を受けられるよう、丁寧でわかりやすい説明を心がけ、必要な医療機器を持参して対応いたします。

通院が困難でも、適切な歯科ケアを受けることで口腔内の健康を保つことが可能です。当院は地域に根差した歯科医療を提供し、患者様の生活の質向上に貢献します。訪問診療をご希望の際は、お電話でお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 12:00
14:00 ~ 19:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 水口歯科医院
所在地 〒240-0012 神奈川県 横浜市保土ケ谷区 月見台4-17
最寄駅 保土ヶ谷駅 西口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療 / 根管治療 / 予防治療 / 口腔外科治療
医院ID 37081
045-331-2694
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。