brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市中区  -  中嶋歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-663-5390

中嶋歯科医院

得意治療: 小児歯科
特徴: 自由診療
所在地
神奈川県 横浜市中区 相生町2-27
最寄駅
関内駅 南口 徒歩7分
【JR根岸線 関内駅より徒歩7分】幅広い年代の方が気軽に通える歯科医院を目指し地域に根差した診療を行う中嶋歯科医院
①外観②受付③診療ユニット
①外観②受付③診療ユニット
①外観②受付③診療ユニット
出典:中嶋歯科医院
①外観②受付③診療ユニット
中嶋歯科医院は、関内駅より徒歩7分の位置にあり、日本大通り駅からも6分程でお越しいただける歯科医院です。

中嶋歯科医院は、小さなお子様からご高齢の方まで、ご家族皆様で安心して通っていただける地域密着型の歯科医院です。横浜市中区で32年間、温かい診療を心がけながら地域の皆様の口腔健康を支えてまいりました。現在では3世代でご来院される患者様も増え、遠方からお越しいただく方もいらっしゃいます。

歯科治療に苦手意識のある方や、過去に歯科で嫌な経験をされた方にこそ、ぜひ一度足を運んでいただきたいと願っています。「治療費はどのくらいかかるのか」「期間はどれくらいかかるのか」といった疑問にも、わかりやすく丁寧にお答えしますのでご安心ください。

中嶋歯科医院では、患者様を家族のように思いながら治療を行っています。治療に入る前には丁寧にお悩みを伺い、現在の歯の状態を写真や図を使って視覚的にわかりやすく説明いたします。このようなアプローチにより、「大きく歯を削られてしまった」「神経を取られた」といったトラブルを防ぎます。さらに、院内の衛生管理も徹底しており、治療器具は1本1本、使用のたびに滅菌処理を行っています。

また、私たちの喜びは患者様の笑顔を見ることにあります。そのため、ホームドクターとして幅広い治療に対応しており、難しい症例の場合は無理をせず、大学病院など信頼できる医療機関をご紹介いたします。

「いつまでも噛める」「笑顔で過ごせる」口腔環境を維持するため、妊娠中の方から小さなお子様、ご高齢の方まで幅広い世代の方々に寄り添い、将来を見据えた治療と予防に力を入れています。
小児歯科のこだわりポイント
小さな頃からのケアが将来役に立ちます 小さな頃からのケアが将来役に立ちます
中嶋歯科医院には多くのお子様が通われています。歯は非常に硬いイメージがありますが、実際に生えたての乳歯はとてもデリケートで、虫歯になりやすい部分もあります。また、6歳臼歯と呼ばれる奥歯は特に虫歯リスクが高いため、早い段階からのケアが必要です。

お子様の歯は虫歯に浸食されやすいので、家庭でのデンタルケアと並行して適切な処置が重要です。中嶋歯科医院では、以下の4つの予防を基本とし、小児歯科のケアを行っています。これらを定期的に実施することで、まず虫歯になるリスクを軽減できます。

クリーニング
お口の中の食べカスや汚れをチェックし、丁寧にお掃除を行います。

フッ素塗布
歯の表面にフッ素を塗ることで、エナメル質が丈夫になり、虫歯菌の酸に溶けにくい歯にします。

シーラント
6歳臼歯に効果的で、フッ素入りの薬剤を使用して、奥歯の溝を埋めて虫歯を防ぎます。

フッ化物洗口
虫歯予防専用のうがいで、永久歯の虫歯予防に非常に効果があります。

お子様の矯正治療
中嶋歯科医院では、お子様の歯並びを早い段階で整えることを推奨しています。歯並びや噛み合わせが悪いと、成長過程で顎の成長に悪影響を与えることがあります。また、うまく磨けず虫歯や歯周病になりやすくなるため、早期の矯正が重要です。

成長途中のお子様は、成人になってから矯正治療を行うよりも格段に早く治療を終えることができます。中嶋歯科医院では痛みが少なく、自宅で装着できる「T4K」を導入していますので、人目を気にする必要もありません。通常の矯正治療に比べてリーズナブルな価格で、健康的で美しい歯並びを実現できます。ご相談ください。
医院としての理念・方針
皆様の豊かな暮らしをさらに豊かにします 皆様の豊かな暮らしをさらに豊かにします
私たちは、歯科治療を通じて患者様の口腔内の健康を守り、日々の生活をより豊かにするお手伝いをすることを目指しています。そのため、以下の理念を診療の礎としています
1.患者様のご要望を丁寧に伺い、わかりやすい説明を行うこと
2.ご家族にも自信を持って勧められる治療を提供すること
3.その場限りではなく、患者様の将来を見据えた治療を心がけること
4.地域に根ざし、誰でも親しみやすい歯科医院を目指すこと

これらを大切に、患者様一人ひとりに寄り添った診療を続けてまいります。長期的な口腔ケアを通じて、健康で快適な毎日をサポートしていきます。
院長について
院長の中嶋 淳二
院長の中嶋 淳二
▽略歴
昭和61年 神奈川歯科大学卒業
その後県内歯科病院に勤務
平成3年 中嶋歯科医院を開業
予防歯科:歯が痛くなってからではなく、痛くなる前に通院を
病気にならないよう定期的なメンテナンスを行いましょう 病気にならないよう定期的なメンテナンスを行いましょう
「将来、虫歯や歯周病で歯科医院に通う回数を減らすためには、今から予防に取り組むことが重要」です。

スウェーデンでは予防歯科が発展しており、虫歯を持つ人は全国民の約1割ほど。国民自身が予防の大切さを理解しています。そのため、中嶋歯科医院でも日本でも同様に、予防歯科に取り組んできました。

定期検診やメンテナンスでは、患者様一人ひとりに合ったブラッシング方法を指導し、自宅で行えるデンタルケアツールも積極的にご紹介しています。また、予防の効果を実感していただくために、患者様と信頼関係を築くことを何よりも大切にしています。

お口の健康を守るため、歯科医療技術に加え、人間としての関わりも大切にしています。患者様とともに、健康な口腔環境を保つお手伝いをさせていただきます。
歯周病治療:国民病と呼ばれるほど日本人が罹患している病気
自覚症状が無いことが特徴のひとつです 自覚症状が無いことが特徴のひとつです
歯周病とは
現在、日本人の約8割が歯周病を患っていると言われています。歯周病は「歯肉炎」と「歯周炎」に分類され、段階ごとに進行します。

歯肉炎
歯に付着した歯垢が原因で、歯肉が炎症を起こし、出血を伴う状態です。

歯周炎
歯肉炎が進行すると、歯周炎に移行します。歯垢や歯石が有害物質を放出し、歯を溶かしてしまいます。重症化すると、歯がぐらついたり、最悪の場合、抜歯が必要になることもあります。

中嶋歯科医院の歯周病治療
歯周病は初期段階の歯肉炎から進行するため、早期の対応が重要です。そのために必要な治療が、「ブラッシング」と「スケーリング」です。歯垢を徹底的に除去することで、歯肉炎を抑えることができます。

歯周病は生活習慣病でもあるため、良好な口腔環境を維持するためのメンテナンスが欠かせません。中嶋歯科医院では定期的なメンテナンスを行い、患者様の健康をサポートしています。
インプラント:外傷や病気により歯を失った方へ推奨
入れ歯が合わない方にもお勧めしております 入れ歯が合わない方にもお勧めしております
インプラント治療は、スウェーデンのブローネマルク博士によって確立された、歯を失った際の最も優れた治療法です。機能面・審美面の両方で、天然歯に近い仕上がりを実現できます。

インプラントはチタン製の人工歯根で、歯を失った部分に埋め込み、人工の歯を取り付ける治療法です。総入れ歯や部分入れ歯と比較して、噛む力がほぼ天然歯と変わらないというデータがあります。

中嶋歯科医院では、立体的に歯の位置を測定できるCTを使用し、より正確で安全な診療を提供しています。特にインプラント治療は、CTを活用することで、検査から治療までをスムーズに行うことが可能です。
審美歯科:遺伝や加齢により歯の黄ばみが気になる方へ
素敵な笑顔を手に入れましょう 素敵な笑顔を手に入れましょう
タバコやコーヒー、加齢が原因で歯の黄ばみが目立つことがあります。これらは日々のブラッシングやクリーニングだけでは完全に取り除くことが難しいです。歯の白さは顔の印象を大きく変え、イメージにも影響を与えるため、多くの方が気にされます。

中嶋歯科医院では、ホワイトニングをおすすめしています。ホワイトニングはアメリカで開発され、「歯のエステ」とも呼ばれる施術です。歯の表面を清掃し、特殊な光を当てて色素を分解して歯を白くします。

また、セラミックを用いた審美治療も行っています。天然歯と遜色のない輝きと色味を持つ「オールセラミック」や「ジルコニアセラミック」を使用し、美しい口元を実現します。

「銀歯が目立つ」「差し歯の色が気になる」とお困りの方は、ぜひご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:30
10:00 ~ 13:30
14:30 ~ 19:00
休診日:日曜・祝日・隔週土曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 中嶋歯科医院
所在地 〒231-0012 神奈川県 横浜市中区 相生町2-27
最寄駅 関内駅 南口 徒歩7分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / インプラント治療
医院ID 37079
045-663-5390
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。