【みなとみらい線 元町・中華街駅より徒歩1分】常に最先端の歯科治療を取り入れ患者様へ還元する山下町デンタルクリニック
山下町デンタルクリニックは、元町・中華街駅より徒歩1分の位置にあり、審美治療を中心に取り扱うクリニックです。
山下町デンタルクリニックは、地域の皆様の健康を支える歯科医院として、安心で質の高い歯科医療を提供しております。私たちは、患者様一人ひとりの笑顔と健康を大切にし、口腔内の健康を通じて生活の質の向上を目指しています。
山下町デンタルクリニックの歯科医師は、大学での診療や学会参加を通じ、最新の医療技術や知識を常にアップデートしています。これにより、時代に即した治療を提供し、患者様のニーズに柔軟に応えられる体制を整えています。
また、一般歯科や小児歯科をはじめ、矯正歯科、歯科口腔外科、インプラント、アンチエイジング治療、訪問診療など、多岐にわたる診療科目を展開しております。各分野で高度な専門知識を備えたスタッフが連携し、どのような年齢や状態の患者様にも最適な治療を提供いたします。
リラックスできる空間作りにも力を入れており、静脈内鎮静法を用いた痛みの少ない治療もご好評いただいております。山下町デンタルクリニックでは、皆様の不安を軽減し、安心して治療を受けていただけるよう全力を尽くしてまいります。これからも地域医療への貢献を通じ、皆様に信頼される歯科医院を目指して努力を続けてまいります。
山下町デンタルクリニックは、地域の皆様の健康を支える歯科医院として、安心で質の高い歯科医療を提供しております。私たちは、患者様一人ひとりの笑顔と健康を大切にし、口腔内の健康を通じて生活の質の向上を目指しています。
山下町デンタルクリニックの歯科医師は、大学での診療や学会参加を通じ、最新の医療技術や知識を常にアップデートしています。これにより、時代に即した治療を提供し、患者様のニーズに柔軟に応えられる体制を整えています。
また、一般歯科や小児歯科をはじめ、矯正歯科、歯科口腔外科、インプラント、アンチエイジング治療、訪問診療など、多岐にわたる診療科目を展開しております。各分野で高度な専門知識を備えたスタッフが連携し、どのような年齢や状態の患者様にも最適な治療を提供いたします。
リラックスできる空間作りにも力を入れており、静脈内鎮静法を用いた痛みの少ない治療もご好評いただいております。山下町デンタルクリニックでは、皆様の不安を軽減し、安心して治療を受けていただけるよう全力を尽くしてまいります。これからも地域医療への貢献を通じ、皆様に信頼される歯科医院を目指して努力を続けてまいります。
インプラント治療のこだわりポイント

インプラント治療は、失った歯を補うために顎の骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する画期的な治療方法です。この治療法では、ブリッジや入れ歯のように周囲の歯に負担をかけることなく、失った部分だけを補うことができます。また、使用される金属はチタンなど体に優しい素材で作られており、金属アレルギーの心配もほとんどありません。
「第二の永久歯」とも呼ばれるインプラントは、従来の治療法に比べ固定性が高く、がたつきがありません。天然歯のようにしっかり噛むことができるため、硬い食べ物も問題なく楽しめます。また、見た目も自然で健康な歯とほとんど変わらない仕上がりです。
インプラント治療の流れ
STEP1: カウンセリングと治療計画
治療の第一歩は、患者様と十分なカウンセリングを行い、最適な治療方法をご提案することです。メリットだけでなくデメリットについても丁寧に説明し、治療後の状態を見据えた計画を立てます。
STEP2: 人工歯根の埋入手術
局所麻酔を使用し、人工の歯根(フィクスチャー)を顎の骨に埋め入れる手術を行います。痛みはほとんど感じず、手術時間は約1時間です。骨の厚みが不足している場合は、補助手術を行うこともあります。
STEP3: 治癒期間
埋め入れたフィクスチャーが骨と結合するまで、個人差がありますが約3~6か月の治癒期間を設けます。この期間にしっかりと結合を確認します。
STEP4: 上部構造の調整と装着
仮の構造を使用して骨との結合状態を確認後、最終的な人工歯を装着します。
STEP5: 定期的なメンテナンス
治療終了後も定期的なメンテナンスが重要です。毎日のケアと歯科医院での定期検診を通じて、インプラントを長く使用できるようサポートします。
「第二の永久歯」とも呼ばれるインプラントは、従来の治療法に比べ固定性が高く、がたつきがありません。天然歯のようにしっかり噛むことができるため、硬い食べ物も問題なく楽しめます。また、見た目も自然で健康な歯とほとんど変わらない仕上がりです。
インプラント治療の流れ
STEP1: カウンセリングと治療計画
治療の第一歩は、患者様と十分なカウンセリングを行い、最適な治療方法をご提案することです。メリットだけでなくデメリットについても丁寧に説明し、治療後の状態を見据えた計画を立てます。
STEP2: 人工歯根の埋入手術
局所麻酔を使用し、人工の歯根(フィクスチャー)を顎の骨に埋め入れる手術を行います。痛みはほとんど感じず、手術時間は約1時間です。骨の厚みが不足している場合は、補助手術を行うこともあります。
STEP3: 治癒期間
埋め入れたフィクスチャーが骨と結合するまで、個人差がありますが約3~6か月の治癒期間を設けます。この期間にしっかりと結合を確認します。
STEP4: 上部構造の調整と装着
仮の構造を使用して骨との結合状態を確認後、最終的な人工歯を装着します。
STEP5: 定期的なメンテナンス
治療終了後も定期的なメンテナンスが重要です。毎日のケアと歯科医院での定期検診を通じて、インプラントを長く使用できるようサポートします。
医院としての理念・方針

山下町デンタルクリニックでは、患者様の口腔内健康を全身の健康と直結する重要な要素と捉え、予防から治療、メンテナンスまで一貫したサポートを行うことを理念としています。治療を行うだけでなく、患者様にとって「また来たい」と思える場所であり続けることを目標に掲げています。
最新技術の提供
歯科医師は大学や学会での診療や研究を通じ、常に最新の知識と技術を習得。患者様にとって最良の治療を提供するため、設備や治療法の更新を欠かしません。これにより、予防から高度な治療まで幅広く対応可能です。
痛みと不安を軽減する治療
患者様がリラックスして治療を受けられるよう、静脈内鎮静法を用いた無痛治療や、丁寧な説明を心がけています。治療前にしっかりとカウンセリングを行い、不安や疑問を解消することで、安心して通院いただける環境を整えています。
地域医療への貢献
訪問診療を通じて、通院が難しい高齢者や障がいをお持ちの方々にも質の高い歯科医療を提供しています。地域に根差した診療体制を構築することで、すべての患者様が公平に医療を受けられるよう努めています。
総合的な歯科医療の提供
一般歯科や小児歯科をはじめ、矯正歯科、歯科口腔外科、インプラント、アンチエイジングなど、多岐にわたる診療科目を展開。患者様の多様なニーズに応えるため、各分野の専門家がチームとして連携し、最適な治療プランを提案します。
私たちは、患者様一人ひとりの声に耳を傾け、長期的な健康維持をサポートする「パートナー」でありたいと考えています。
最新技術の提供
歯科医師は大学や学会での診療や研究を通じ、常に最新の知識と技術を習得。患者様にとって最良の治療を提供するため、設備や治療法の更新を欠かしません。これにより、予防から高度な治療まで幅広く対応可能です。
痛みと不安を軽減する治療
患者様がリラックスして治療を受けられるよう、静脈内鎮静法を用いた無痛治療や、丁寧な説明を心がけています。治療前にしっかりとカウンセリングを行い、不安や疑問を解消することで、安心して通院いただける環境を整えています。
地域医療への貢献
訪問診療を通じて、通院が難しい高齢者や障がいをお持ちの方々にも質の高い歯科医療を提供しています。地域に根差した診療体制を構築することで、すべての患者様が公平に医療を受けられるよう努めています。
総合的な歯科医療の提供
一般歯科や小児歯科をはじめ、矯正歯科、歯科口腔外科、インプラント、アンチエイジングなど、多岐にわたる診療科目を展開。患者様の多様なニーズに応えるため、各分野の専門家がチームとして連携し、最適な治療プランを提案します。
私たちは、患者様一人ひとりの声に耳を傾け、長期的な健康維持をサポートする「パートナー」でありたいと考えています。
院長について

▽略歴
平成13年 日本大学歯学部卒
平成13年4月 日本大学歯学部付属歯科病院保存学教室歯内療法学講座勤務
同病院 インプラント診療科勤務
平成19年4月 山下町デンタルクリニック開院
平成13年 日本大学歯学部卒
平成13年4月 日本大学歯学部付属歯科病院保存学教室歯内療法学講座勤務
同病院 インプラント診療科勤務
平成19年4月 山下町デンタルクリニック開院
矯正歯科:日本矯正歯科学会認定医による診療

矯正歯科治療は、八重歯や乱杭歯、出っ歯、すきっ歯などの不正な歯並びや噛み合わせを整えることで、見た目の改善だけでなく、健康増進を目指す治療です。美しい歯並びは、明るい笑顔と積極的な性格を引き出し、生活の質を向上させる重要な要素です。
歯並びを整えることで、口元の形が美しくなるだけでなく、食事がしやすくなり、発音が明瞭になる効果も期待できます。また、歯の清掃がしやすくなるため、虫歯や歯周病の予防にもつながります。
矯正治療の流れ
矯正治療には、歯を正しい位置に移動させるために通常1~3年の期間が必要です。その後、動かした歯を安定させる「保定期間」が1~3年続きます。成長期の顎の発育を正常化する治療も行うため、治療期間には個人差があります。
通院の頻度
調整が必要な期間中は約1か月に1回程度通院し、保定期間中は3か月から半年に1回の通院が基本となります。
矯正治療は時間を要しますが、長期的な健康と美しさを手に入れるための重要なプロセスです。山下町デンタルクリニックでは、患者様一人ひとりに合った治療計画をご提案し、快適な治療を提供いたします。
歯並びを整えることで、口元の形が美しくなるだけでなく、食事がしやすくなり、発音が明瞭になる効果も期待できます。また、歯の清掃がしやすくなるため、虫歯や歯周病の予防にもつながります。
矯正治療の流れ
矯正治療には、歯を正しい位置に移動させるために通常1~3年の期間が必要です。その後、動かした歯を安定させる「保定期間」が1~3年続きます。成長期の顎の発育を正常化する治療も行うため、治療期間には個人差があります。
通院の頻度
調整が必要な期間中は約1か月に1回程度通院し、保定期間中は3か月から半年に1回の通院が基本となります。
矯正治療は時間を要しますが、長期的な健康と美しさを手に入れるための重要なプロセスです。山下町デンタルクリニックでは、患者様一人ひとりに合った治療計画をご提案し、快適な治療を提供いたします。
審美歯科:心身の両方の健康を促進させる審美治療をご提供

審美歯科では、理想の「美しさ」を実現するため、さまざまな要素が重要となります。歯科用修復材のクオリティ、医師の審美センス、最新の治療設備、そしてリラックスできる環境が全て揃って初めて、患者様が求める美しい歯が完成します。また、審美の観点では、理想の笑顔や歯並びには個人差があり、目指すスタイルも一人ひとり異なります。女性らしい柔らかなスマイルや男性らしい力強いスマイル、ナチュラルな印象や華やかなハリウッドスマイルなど、患者様の希望を十分に話し合うカウンセリングが審美歯科の第一歩です。
歯の色を変える方法には、漂白法(ブリーチング)、ラミネート・ベニア法、セラミックス・クラウン法などがあります。漂白法では、漂白剤を歯に作用させ、着色物や色素を取り除くことで歯を白くします。方法は2種類あり、歯の内側から漂白するものと、外側から漂白するものがあります。また、外側から行う場合は、歯科医院で行うオフィスブリーチングと、自宅で行うホームブリーチングの2つの方法があります。オフィスブリーチングは通常3回程度の処置で行われ、慎重な治療が求められます。
歯の色を変える方法には、漂白法(ブリーチング)、ラミネート・ベニア法、セラミックス・クラウン法などがあります。漂白法では、漂白剤を歯に作用させ、着色物や色素を取り除くことで歯を白くします。方法は2種類あり、歯の内側から漂白するものと、外側から漂白するものがあります。また、外側から行う場合は、歯科医院で行うオフィスブリーチングと、自宅で行うホームブリーチングの2つの方法があります。オフィスブリーチングは通常3回程度の処置で行われ、慎重な治療が求められます。
ホワイトニング:カウンセリングを行い、患者様に最適なホワイトニングをご提案

ホワイトニングは、過酸化水素を含む薬剤を使用して人工的に歯を白くする方法です。クリニックで行う「オフィスホワイトニング」と、自宅で行う「ホームホワイトニング」の2種類があります。近年、日本でもホワイトニングへの関心が高まり、さまざまな方法が紹介される中、どの方法が適しているのか迷う方も多いかと思います。山下町デンタルクリニックでは、カウンセリングを通じて最適なホワイトニングプランをご提案します。
山下町デンタルクリニックでは、日本でNo.1の導入実績を誇る最新機器「ビヨンドホワイトニングシステム」を使用しています。このシステムは、過酸化水素を使用した薬剤を「光」で活性化させ、効率よく歯を白くします。オフィスホワイトニングもホームホワイトニングも、専門の管理下で安全に行うことが重要です。
山下町デンタルクリニックでは、日本でNo.1の導入実績を誇る最新機器「ビヨンドホワイトニングシステム」を使用しています。このシステムは、過酸化水素を使用した薬剤を「光」で活性化させ、効率よく歯を白くします。オフィスホワイトニングもホームホワイトニングも、専門の管理下で安全に行うことが重要です。
小児歯科:一人で歯磨きが難しいお子様のプラークコントロールのお手伝い

小児歯科では、お子様が痛みや不快感を感じないよう、心のケアにも配慮した治療を心がけています。幼少期に歯科治療が嫌なものだと感じることがないように、お口の健康管理とともに、安心して治療を受けられる環境を提供しています。また、成長後も定期健診を続けられる習慣作りをお手伝いし、お子様が笑顔で帰れるクリニックを目指しています。
フッ素の役割と塗布方法
フッ素は歯のエナメル質に入り込み、酸に強い結晶を形成することで虫歯を予防します。初期の脱灰状態の歯にも効果的で、再石灰化を促進して歯の修復を助けます。山下町デンタルクリニックでは、アップル味やグレープ味のフッ素を使用し、塗布法やトレー法などお子様の年齢や状況に応じた方法で施術します。
歯肉炎の予防
近年、歯肉炎にかかるお子様が増えています。山下町デンタルクリニックでは、歯肉炎予防のため、歯垢や歯石を専用機械で取り除くプロフェッショナルクリーニング(PMTC)を行っています。歯と歯ぐきの境目や歯間の汚れを徹底的に清掃し、お子様の歯と歯ぐきを健康に保つサポートをいたします。
フッ素の役割と塗布方法
フッ素は歯のエナメル質に入り込み、酸に強い結晶を形成することで虫歯を予防します。初期の脱灰状態の歯にも効果的で、再石灰化を促進して歯の修復を助けます。山下町デンタルクリニックでは、アップル味やグレープ味のフッ素を使用し、塗布法やトレー法などお子様の年齢や状況に応じた方法で施術します。
歯肉炎の予防
近年、歯肉炎にかかるお子様が増えています。山下町デンタルクリニックでは、歯肉炎予防のため、歯垢や歯石を専用機械で取り除くプロフェッショナルクリーニング(PMTC)を行っています。歯と歯ぐきの境目や歯間の汚れを徹底的に清掃し、お子様の歯と歯ぐきを健康に保つサポートをいたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:00 ~ 20:00 | |||||||
14:00 ~ 19:00 |
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 山下町デンタルクリニック |
所在地 | 〒231-0023 神奈川県 横浜市中区 山下町84-5 メトロタワー山下町1F |
最寄駅 | 元町・中華街駅 3番出口 徒歩1分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 / 訪問診療 |
医院ID | 36999 |