brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市中区  -  中華街歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-662-5788

中華街歯科医院

得意治療: 予防治療
所在地
神奈川県 横浜市中区 山下町189-8 有健剛ビル2F
最寄駅
元町・中華街駅 1番出口 徒歩3分
【みなとみらい線 元町・中華街駅より徒歩3分】病気の予防を重視し、なるべく歯を削らずに虫歯を治療する中華街歯科医院
痛くなってからではなく、痛くなる前にお越しください
痛くなってからではなく、痛くなる前にお越しください
出典:中華街歯科医院
痛くなってからではなく、痛くなる前にお越しください
中華街歯科医院は、元町・中華街駅より徒歩3分の位置にあり、駐車場はございませんのでお車でお越しの方は、近くのコインパーキングをご利用ください。

当院では、予防歯科を重視し、虫歯や歯周病が発生してからの治療ではなく、お口の健康を維持するための適切な予防処置に力を入れています。近年、歯周病など口腔内の問題が心臓病や早産と密接に関わっていることが明らかになっています。また、歯周病がある方が誤嚥性肺炎を引き起こした場合、重篤な状態になることも少なくありません。

衛生的でよく噛める健康なお口は、心と体の健康管理に大きく影響を与えます。「健康管理はお口から全身へ」をテーマに、定期健診を健康への第一歩と位置づけ、患者様のお口の健康をサポートしています。歯石の除去や歯周病治療などの歯のクリーニングは保険診療で受けていただけますので、お気軽にご相談ください。

さらに、当院はキッズスペースを完備しており、小さなお子様連れの方も安心して診療を受けられる環境を整えています。通院が困難な方には訪問診療も行っていますので、ご連絡ください。

また、お車でお越しの方には近隣のコインパーキングをご利用いただけます。横浜市中区山下町に位置する当院は、元町・みなとみらい・新山下・石川町からも多くの患者様にご来院いただいております。乳歯の生え始めたお子様からご年配の方まで、幅広い世代の皆様の歯科診療に対応しています。

当院では、清潔な医療機器と確かな技術を用い、「安心」「信頼」「安全」を心がけた治療を提供しています。患者様の歯に関する悩みや不安を少しでも解消できるよう、日々尽力しております。
予防治療のこだわりポイント
定期的にお口のメンテナンスを行いましょう 定期的にお口のメンテナンスを行いましょう
定期健診は、虫歯や歯周病の早期発見・予防に欠かせません。以下のような症状があれば、ぜひ一度ご相談ください。
・歯茎から血が出る
・口臭が気になる
・歯が長くなったように感じる
・歯の表面がざらつく
・なんとなく違和感がある

虫歯や歯周病によって失われた歯や骨は、自然に再生することはありません。そのため、定期的な検診を通じて、健康な歯と歯茎を維持することが重要です。当院では通常、歯石やプラークの除去、歯の着色汚れのクリーニングを行います。これらの処置は健康保険内で受けられるため、安心してご利用いただけます。

特に歯石の除去は、歯周病予防に効果的です。4ヶ月に一度を目安に定期健診を受けることで、口腔内を清潔に保ち、病気のリスクを最小限に抑えることができます。早めのケアで、健康な歯を長く保ちましょう。
医院としての理念・方針
当院では病気の予防に力を入れています 当院では病気の予防に力を入れています
口は、健康を維持するために欠かせない大切な器官です。食べ物をよく噛むことで脳が活性化し、細かく砕かれた食べ物は消化器官への負担を軽減します。つまり、健康な口腔環境を保ち、虫歯や歯周病を予防することが、全身の健康維持に繋がるのです。

当院では、日々の診療を通じて「予防歯科」に重点を置き、患者様が「噛める歯」を維持できるよう全力でサポートしています。定期的な検診や予防処置を通じて、口腔内の健康管理を一緒に進めていきましょう。

患者様一人ひとりが安心して治療を受けられるよう、質問や不安があればどんなことでも気軽にお話しください。また、キッズスペースを備えたアットホームな環境で、小さなお子様連れの方にも安心して通院いただけます。

口腔内の健康を維持し、全身の健康を守るためにも、ぜひ一度、検診にいらしてください。
院長について
院長の張 師俊
院長の張 師俊
虫歯治療:歯の削らず治療する「ドックベストセメント」
治療回数が少ないことがメリットにあります 治療回数が少ないことがメリットにあります
虫歯が進行すると、歯は柔らかくなり、物が詰まりやすくなるほか、隣接する健康な歯にも悪影響を及ぼすことがあります。虫歯治療では、悪くなった部分を取り除き、歯の色に近い樹脂や金属の被せ物を使用して、歯の機能を補います。

また、当院では「ドックベストセメント治療」を導入しています。この治療法では、麻酔や歯を削ることをできるだけ避け、虫歯部分に特殊な薬剤「ドックベストセメント」を詰めて治療を行います。このセメントに含まれるミネラルと、人間の持つ自然な免疫力が協力して虫歯菌を死滅させ、歯を元の硬さに戻します。

従来の治療では神経を取る必要があったケースでも、この方法を用いることで、神経を残せる可能性が高まります。アメリカで20年以上の実績があり、安全性と効果が実証された治療法です。患者様にとって負担の少ない、安心できる治療を目指しています。
小児歯科:乳歯が生え変わるといって放置せずにきめ細かいケアを
当院はバリアフリーのためお子様が怪我をしないよう配慮しております 当院はバリアフリーのためお子様が怪我をしないよう配慮しております
ラバーダムの使用
小児の歯科治療では、舌や粘膜を傷つけないよう、ラバーダムを使用した安全な治療を心がけています。

予防填塞(シーラント)
奥歯は複雑な形状のため、磨き残しが原因で虫歯になりやすい部位です。当院では、奥歯の溝にピンク色または歯に似た色の薬剤を詰めて虫歯を予防するシーラント処置を行っています。

乳歯と小児歯科治療の重要性
乳歯は永久歯に生え変わる歯ですが、将来の歯並びや健康に大きな影響を及ぼします。乳歯の虫歯を放置すると、永久歯の部分欠損や白濁の原因になる可能性があります。そのため、早期発見・早期治療が非常に重要です。当院では、お子様が歯医者嫌いにならないよう配慮しながら診療を行い、虫歯予防のためのフッ素塗布も取り入れています。

歯が生え始めた頃からの歯科検診は、口腔内のトラブルを未然に防ぐうえで効果的です。歯磨きの方法や歯並び、白くなっている部分、黒ずみ、虫歯など、気になることがあればぜひご相談ください。お子様がリラックスして治療を受けられる時間をお取りします。
ホワイトニング:接客など、人前でお話をする機会が多い方へオススメの施術
笑顔に自信を持てるようになります 笑顔に自信を持てるようになります
ホワイトニングとは
ホワイトニングは、薬剤を使用して加齢や生活習慣による歯の黄ばみを改善し、歯を内側から白くする治療です。この処置は歯を削らず、比較的少ない回数と費用で済むことが特長です。歯科医師と歯科衛生士が専門知識をもとに丁寧に施術します。

ホームホワイトニング
個人専用のマウスピースを作製し、ご自宅でホワイトニングジェルを塗布して歯を白くする方法です。

オフィスホワイトニング
歯科医院で専用装置を使用して行うホワイトニングで、即効性が期待できます。

ホワイトニング後のケア
ホワイトニング後は、フッ素を使用して歯を保護し、白さを長く保つために定期的な検診をおすすめします。また、着色汚れが気になる場合には、プロフィーペーストを用いたクリーニングを行い、ヤニやコーヒーなどの汚れを除去することが可能です。
入れ歯治療:金属を使用しない審美性に優れた「ノンクラスプデンチャー」をご提案
薄くお口にフィットすることもメリットとして挙げられます 薄くお口にフィットすることもメリットとして挙げられます
適応と特徴
歯を多く失ってしまった場合に適応される治療で、部分入れ歯や総入れ歯の製作や調整を行います。目立たない金属を使用した審美性の高い入れ歯も対応可能です。

ノンクラスプデンチャー
従来の入れ歯では金属のバネ(クラスプ)が見えることがありましたが、ノンクラスプデンチャーは金属を使用しないため、目立たず自然な仕上がりとなります。審美性に優れたこの入れ歯は、「金属が気になる」という方に最適な選択肢です。

スマイルデンチャー
笑ったときに入れ歯が目立たないよう配慮されたデザインで、自然な見た目を重視する方におすすめです。

当院では、患者様一人ひとりに最適な入れ歯をご提案し、快適で自然な装着感を目指します。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 17:00
休診日:水曜・日曜・祝日 祝日のある週は水曜診療
アクセスマップ
基本情報
医院名 中華街歯科医院
所在地 〒231-0023 神奈川県 横浜市中区 山下町189-8 有健剛ビル2F
最寄駅 元町・中華街駅 1番出口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 36994
045-662-5788
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。