brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市中区  -  せごし矯正歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-263-3377

せごし矯正歯科医院

得意治療: 矯正歯科
所在地
神奈川県 横浜市中区 長者町5-85 三共横浜ビル1F
最寄駅
伊勢佐木長者町駅 3A出口 徒歩1分
【横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅より徒歩1分】完全予約制により患者様に集中し、見えづらく目立たない矯正治療をご提供する「せごし矯正歯科医院」
①外観②受付③診療ユニット
①外観②受付③診療ユニット
①外観②受付③診療ユニット
出典:せごし矯正歯科医院
①外観②受付③診療ユニット
せごし矯正歯科医院は、伊勢佐木長者町駅より徒歩1分の位置にあり、関内駅からは徒歩5分程でお越しいただける矯正歯科医院です。

当院では、患者様に快適で安心な矯正治療をご提供するため、次の4つのお約束を大切にしています。やさしく丁寧な治療を心がけ、患者様が安心して通院できる環境を整えています。

1.コミュニケーションを大切にし、長いお付き合いを第一に考えます
矯正治療は患者様と長期間のお付き合いとなる治療です。信頼関係を築きながら、患者様の声に耳を傾け、良好な関係を維持することを心がけています。

2.一人ひとりの想いに寄り添い、矯正歯科医として全力でお応えします
歯並びのお悩みは人それぞれ異なります。そのため、患者様一人ひとりに合った最適な治療法を追求し、最善の結果を目指して全力で取り組んでいます。

3.安心して治療を受けていただくため、丁寧にカウンセリングを行います
「話をしっかり聞いてもらえるから安心」と感じていただけるよう、患者様のご要望やお悩みを丁寧にお伺いします。十分なカウンセリングを通じて、納得のいく治療計画をご提案します。

4.患者様の不安を解消できるよう、スタッフ一丸となってサポートします
治療中の痛み、治療期間、費用など、患者様の抱えるさまざまな不安に寄り添います。スタッフ全員でサポートし、安心して治療を受けていただける環境を提供します。
矯正歯科のこだわりポイント
目立たない装置により人目を気にせず治療ができます 目立たない装置により人目を気にせず治療ができます
「矯正装置が目立つのが気になる」「治療中だと知られたくない」というお声を多くいただいています。近年、口元の美しさに対する意識が高まり、装置の見た目を気にして治療をためらう方も少なくありません。

しかし、歯科医療の進歩により、目立たない矯正装置が数多く開発されています。当院でも、見た目に配慮した矯正装置を採用し、患者様の不安を軽減する治療を行っています。どうぞお気軽にご相談ください。

目立たない表側矯正
クリアブラケット
金属ではなく透明なプラスチック素材で作られた矯正装置を使用しています。一般的な金属製装置のような「ギラギラ感」がなく、自然な表情を損なわずに治療を進められます。

見えにくい舌側矯正
舌側矯正(リンガル矯正)
歯の裏側(舌側)に矯正装置を取り付ける方法です。表側に装置をつける従来の方法とは異なり、装置が外からほとんど見えません。そのため、口元の見た目を気にされる方に適しています。

ただし、特別な技術が必要なため、治療費がやや高くなることがあります。また、舌に装置が触れるため「違和感がある」「話しづらい」と感じる方もいますが、多くの患者様は1~2週間ほどで慣れています。

ハーフリンガル矯正
「舌側矯正にしたいけど費用が心配」という方には、表側と裏側の装置を併用するハーフリンガル矯正をご提案しています。
医院としての理念・方針
カウンセリングルームにて患者様のお悩みを伺います カウンセリングルームにて患者様のお悩みを伺います
矯正治療は、人生を変える可能性を秘めた治療だと考えています。
口元へのコンプレックスから心から笑えなかった方が、矯正治療を通じて自信を取り戻し、自然な笑顔を手に入れることは少なくありません。矯正治療は、生活の質を大きく向上させる力を持っています。

また、矯正治療は歯科医にとっても奥深く挑戦しがいのある治療です。患者様一人ひとりの状況に応じた最適なゴールを設定し、そのゴールに最短で到達できるよう、ロジカルに治療計画を立てます。そして、ミリ単位で歯を移動させるという、ダイナミックさと緻密さが融合したこの治療に、大きな魅力を感じています。

患者様の笑顔を支える治療として、最善を尽くしてまいります。
院長について
院長の瀬越 健介
院長の瀬越 健介
▽略歴
平成3年  東北大学歯学部 入学
平成9年  東北大学歯学部 卒業 歯科医師免許 取得
平成9年  鶴見大学歯学部附属病院 臨床研修医
平成10年 鶴見大学歯学部矯正学教室 臨床専科生
平成12年 鶴見大学歯学部矯正学教室 診療科助手
平成16年 鶴見大学歯学部歯科矯正学講座 助手
平成17年 日本矯正歯科学会認定医 取得
平成18年 神宮前矯正歯科 勤務
平成20年 神宮前矯正歯科 副院長
平成22年 せごし矯正歯科医院 開院
噛み合わせ矯正:顎関節との調和をとることで安定した機能性を
顎の関節も含めて改善を行います 顎の関節も含めて改善を行います
矯正治療の本来の目的のひとつは、噛み合わせを改善することです。

顎関節と噛み合わせの調和
顎の関節と歯の噛み合わせは密接に連動しています。矯正治療では、関節の適切な位置と上下の歯の噛み合わせを調和させることを目指します。この調和が取れていないと、以下のような問題が生じる可能性があります。
・顎関節や歯のトラブル
・歯周組織(歯肉・歯槽骨・歯根膜・セメント質)への負担
・口周りの筋肉への悪影響

調和を保つことで、治療後の安定性や機能性が向上します。

フェイスボウトランスファーの実施
顎関節と上顎の位置関係を再現するために、咬合器を使用して立体的に診断します。これにより、細部までこだわった精密な治療計画が可能です。

スプリントの使用
顎関節に問題がある場合は、透明な樹脂製のマウスピース「スプリント」を用い、顎の位置を安定させることから治療を始めます。このプロセスにより、治療後の安定性が高まり、顔のバランスも整いやすくなります。

当院では、目立たない矯正治療や噛み合わせ矯正を通じて、患者様がより快適で満足いただける治療を提供しています。
痛みを抑えた矯正:痛みに配慮しできるだけ歯を抜かずに矯正
ニッケルチタンワイヤーにより優しく歯を動かします ニッケルチタンワイヤーにより優しく歯を動かします
当院では、患者様ができるだけ痛みを感じずに治療を受けられるよう、やさしい力で歯を動かす技術を採用しています。たとえば、形状記憶合金である「ニッケルチタンワイヤー」を使用し、歯に無理なくじわじわと力を加えて動かします。また、ワイヤーの締め付けを緩やかに調整することで、痛みを大幅に軽減しています。

実際に、「痛みが少ないけれど大丈夫?」と驚かれる患者様や、「もっと締め付けを強くして早く歯を動かしたい」と希望される方もいらっしゃいます。「矯正は痛いもの」という先入観をお持ちの方でも安心して治療を受けていただけます。

「矯正治療は痛そうで不安」という方も、ぜひ一度ご相談ください。

ニッケルチタンワイヤーでやさしい歯の移動
ニッケルチタンワイヤーは、形状記憶合金の特性を活かした矯正ワイヤーです。この素材は、形が変わっても元の形に戻る「形状記憶」機能を持ちながら、「超弾性」により歯を動かす際も一定のやさしい力を保つことができます。そのため、強い痛みを感じることなく、効率的に歯を動かすことが可能です。

歯科矯正用アンカースクリューを使った治療
歯を抜かずに治療を進めるため、当院では「歯科矯正用アンカースクリュー」を使用することがあります。このスクリューは、矯正治療の支えとなるチタン合金製の小さなネジで、歯肉に埋め込みます。埋め込みは数分で完了し、痛みもほとんどありません。

治療終了後にはスクリューを取り外し、埋め込んだ部分は自然に元の状態に戻ります。この技術を活用することで、従来の治療法よりも抜歯の必要性を減らすことができます。
MFT(口腔筋機能療法):お口をトレーニングすることで美しい笑顔を維持
まずはビデオ撮影によりお口の動きを確認します まずはビデオ撮影によりお口の動きを確認します
MFT(Oral Myofunctional Therapy)は、お口周りの筋肉をトレーニングする療法です。正しい飲み方、食べ方、舌の位置を習得することで、口腔周囲筋のバランスを整え、美しい歯並びと笑顔を維持します。

MFTのメリット
・矯正治療がスムーズに進む
・矯正装置を外した後の「後戻り」を防止
・口元のバランスを改善

MFTの流れ

1.ビデオ撮影
舌の動き、飲み方、食べ方、お口周りの筋肉の動き、発音、姿勢を撮影します。

2.診断
撮影した動画を基に、筋肉の弱い部分や悪習癖を患者様と一緒に確認し、改善点を話し合います。

3.トレーニング開始
個々の患者様に合わせたトレーニングを行い、目標達成を目指します。歯科衛生士と一緒に取り組みましょう。
矯正治療中の虫歯予防:矯正装置に溜まってしまう汚れを丁寧に清掃
器具に汚れが残っていると虫歯になる危険があります 器具に汚れが残っていると虫歯になる危険があります
矯正治療中は装置がついているため、歯ブラシが届きにくい部分に汚れが溜まりやすくなります。この汚れが原因で虫歯ができると、治療を中断する場合もあるため、当院では虫歯予防に力を入れています。

予防プログラムの内容
ブラッシング指導
汚れが溜まりやすい箇所を染め出し液で確認し、患者様に最適なブラッシング方法を指導します。

クリーニング
専用の器具やフッ素配合の研磨ペーストを使用して、装置周りや歯と歯肉の間に溜まった汚れを丁寧に除去します。これにより、虫歯予防効果も向上します。

口腔内撮影
矯正装置と歯の境目や奥歯の汚れなどを撮影し、治療後の効果や汚れの付き方を目で確認できます。

矯正治療中でも虫歯の心配を減らし、安心して治療を続けられるよう、丁寧にサポートいたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
15:00 ~ 19:00
休診日:月曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 せごし矯正歯科医院
所在地 〒231-0033 神奈川県 横浜市中区 長者町5-85 三共横浜ビル1F
最寄駅 伊勢佐木長者町駅 3A出口 徒歩1分
診療内容 矯正歯科 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 36989
045-263-3377
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。