brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市中区  -  石川町歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-662-7116

石川町歯科クリニック

所在地
神奈川県 横浜市中区 石川町1-13-2F
最寄駅
石川町駅 元町口 徒歩1分
【JR根岸線 石川町駅より徒歩1分】医師自身が受けたいと思える、丁寧で安心の治療を行う石川町歯科クリニック
患者様を第一に考え、まごころを込めた治療をご提供します
患者様を第一に考え、まごころを込めた治療をご提供します
患者様を第一に考え、まごころを込めた治療をご提供します
出典:石川町歯科クリニック
患者様を第一に考え、まごころを込めた治療をご提供します
当院は、横浜市中区に位置する石川町歯科クリニックです。JR石川町駅元町口(南口)から徒歩1分、みなとみらい線元町中華街駅から徒歩8分と、アクセスしやすい立地にあります。平日お忙しい方にもご利用いただけるよう、土曜日も診療を行っています。どなたでもお気軽にご来院ください。

お子様に優しい治療
お子様が歯医者を怖がらないよう、無理に押さえつけて治療を行うことは決してありません。初めての体験が嫌な思い出になると、歯科治療がトラウマになってしまうことも。お子様がリラックスして治療を受けられるよう、優しく丁寧な対応を心がけています。

徹底した滅菌体制
院内感染防止のため、万全の滅菌体制を整えています。診療に使用する器具は、治療ごとにしっかりと滅菌を施していますので、安心して治療を受けていただけます。

痛みを抑えた治療
できるだけ痛みを軽減するため、電動麻酔器を採用しています。また、麻酔液を体温に近い温度に温め、細い針を使用することで、痛みや不安、緊張を和らげています。

十分な診療時間の確保
質の高い治療を提供するために、患者様お一人に30~60分の診療時間を確保しています。時間に追われて急いで治療を行うことはありませんので、安心してお任せください。

最新の技術への取り組み
歯科医療は日々進化しています。当院では、最善の治療を提供するために、勉強会や研修に積極的に参加し、最新の知識と技術の習得に努めています。
インプラント治療のこだわりポイント
入れ歯やブリッジと違う新たな人工歯治療です 入れ歯やブリッジと違う新たな人工歯治療です
かつて、歯を失った場合の選択肢は「入れ歯」か「ブリッジ」に限られていました。これらにはそれぞれメリットがありますが、噛み心地に違和感がある、残っている歯に負担がかかるといったデメリットも伴います。近年では、こうした問題を解消する選択肢として「インプラント治療」を希望される方が増えています。

インプラント治療は、歯が抜けた部分に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着することで噛む機能を回復させる治療です。人工歯根が顎の骨としっかり結合するため、まるで自分の歯のように自然な感覚で噛むことができます。また、他の歯に負担をかけることがなく、口腔内全体の健康維持にも寄与します。

当院のインプラント治療の特徴
インプラント治療は高度な技術を必要とするため、当院では経験豊富な院長が治療を担当します。さらに、治療後のメンテナンスも重要です。インプラント周囲の歯周病「インプラント歯周炎」を予防することが、インプラントの寿命を大きく左右します。このため、当院では治療後も適切なメンテナンスを徹底し、長期的にインプラントを健康な状態で維持できるようサポートしています。

当院の院長は「日本臨床歯周病学会認定医」として、歯周病治療の専門知識と技術を有しております。安心して治療をお任せください。

インプラント治療の選択肢
患者様の口腔状態やご希望に応じて、以下の治療方法から最適なものをご提案いたします:

抜歯即時埋入
抜歯と同時にインプラントを埋め込む方法で、1回の手術で済み治療期間を大幅に短縮できます。腫れや痛みが少なく、身体的負担を軽減できるのが特徴です。

フラップレス手術
メスを使わずに行うインプラント治療で、歯茎を切開せずに埋入するため手術時間が短く、術後の痛みや腫れが少ないのがメリットです。

インプラントオーバーデンチャー
インプラントを土台として入れ歯を固定する方法です。4本のミニインプラントを下顎の骨に埋め込み、しっかりと固定します。歯茎の切開が不要で、出血や痛みが少なく、術後すぐに食事ができる点が特徴です。

サイナスリフト
上顎の骨が薄い場合に行う処置で、上顎洞に骨補填剤を挿入して骨の厚みを確保します。骨が再生した後にインプラントを埋入します。

ソケットリフト
サイナスリフト同様、上顎の骨が薄い場合に行う方法ですが、骨の厚みが比較的十分な場合に適しています。切開せずに骨補填剤を挿入し、インプラントを埋入します。

GBR法(骨再生誘導法)
顎の骨が不足している部分に骨補填剤や自家骨を使用し、骨を再生させる処置です。骨の再生を促し、インプラントが埋入できる状態を整えます。
医院としての理念・方針
空気清浄機により院内のウイルス対策を行っております 空気清浄機により院内のウイルス対策を行っております
当院が最も大切にしているのは、患者様の立場に立った治療を行うことです。私たちは「自分自身が受けたい治療」を基準に、最適な診療をご提供しています。

・患者様の同意を得ずに歯を削ったり、無理に高額な治療をすすめたりすることはありません。
・一人ひとりのご要望やお口の状態を丁寧に把握し、最適な治療計画をご提案します。

「話をしっかり聞いてくれる歯医者がいい」
「納得できる説明をしてくれる先生にお願いしたい」
このようにお考えの方は、ぜひ当院にご相談ください。スタッフ一同、真心を込めて対応し、安心できる治療をご提供いたします。
院長について
院長の三井田 勝也
院長の三井田 勝也
▽略歴
1995年3月 鶴見大学 歯学部 卒業
1995年4月 医療法人審美会 鶴見歯科医院 入職
2010年3月 医療法人審美会 鶴見歯科医院 退職
2010年4月 石川町歯科クリニック 開院
2015年 医療法人 豊勝会 設立
歯周病治療:歯周病は歯を失う原因の第一位
糖尿病や肺炎にも関係します 糖尿病や肺炎にも関係します
歯周病は自覚症状が少ないため軽視されがちですが、実は歯を失う原因の第1位です。早期に治療することが非常に重要です。

スケーリング・ルートプレーニング
軽度の歯周病に対する処置で、専用の器具を用いて歯石やプラークを除去します。その後、歯の表面を滑らかに整え、汚れの再付着を防ぎます。

歯周ポケット掻爬術
進行した歯周病に対して、局所麻酔下で歯石やプラーク、感染した歯茎を除去します。

フラップ手術
重度の歯周病に適用される外科手術です。歯茎を切開し、歯根に付着したプラークや歯石を徹底的に取り除きます。

レーザー治療
レーザーの殺菌効果を利用し、歯周病や虫歯治療、根管治療に活用します。歯肉の切開にも使用でき、治癒を促進し短期間できれいに回復させる効果があります。
ホワイトニング:や加齢により黄ばんでしまった歯を白く綺麗に
歯科医院で行う場合即効性を実感できます 歯科医院で行う場合即効性を実感できます
歯の黄ばみが気になる方は、ホワイトニングを試してみませんか? ホワイトニングは薬剤を使用して歯を白くする施術で、歯を削ることなく美しい白い歯を手に入れることができます。肌のお手入れと同じように、歯もケアをすることでより魅力的な笑顔を手に入れませんか?

スピーディに歯を白くする「オフィスホワイトニング」
オフィスホワイトニングは、歯科医院で行うホワイトニングです。高濃度の薬剤を歯に塗布し、特殊な光を当てて歯を白くします。1回の施術で効果を実感できるため、結婚式や面接などの大切なイベントを控えている方におすすめです。

自宅でじっくり白くする「ホームホワイトニング」
ホームホワイトニングは、ご自宅で行うホワイトニングです。低濃度の薬剤を塗布したマウストレーを1日数時間装着し、約2週間続けていただくことで徐々に白さを実感できます。効果が出るまでに時間がかかりますが、白さが長持ちする特徴があります。

ホワイトニングの注意点
ホワイトニング後、歯が敏感になり一時的にしみたり痛みを感じたりすることがありますが、通常は1~2日で治まります。長引く場合はご相談ください。
また、処置後24時間は、コーヒー、紅茶、赤ワイン、カレーなど色の濃い飲食物や、冷たいもの、熱いもの、炭酸飲料といった刺激が強い食品は避けてください。
小児歯科:お子様には無理せずゆっくりとやさしい治療を
おやつのだらだら食べは避けましょう おやつのだらだら食べは避けましょう
お子様の健康な歯を守るためには、早期からのケアが重要です。当院では、虫歯治療はもちろんのこと、虫歯予防や成長に合わせた歯並びのサポートなど、お子様一人ひとりに合わせた診療を行っています。

正しいケアを学ぶ「ブラッシング指導」
お子様の健康な歯を保つには、毎日のブラッシングが欠かせません。当院では、お子様と保護者の方に正しいブラッシング方法を丁寧にお教えしています。効果的なブラッシングを習得し、日々のケアに役立てましょう。

虫歯を防ぐ「シーラント」
奥歯の深い溝に汚れがたまりやすい部分を歯科用プラスチックで埋め、虫歯を予防する処置です。簡単で痛みのない方法なので、お子様も安心して受けていただけます。

虫歯に負けない歯をつくる「フッ素塗布」
フッ素を歯に塗布することで、虫歯に対する抵抗力を高めます。処置は短時間で済み、痛みもないため、歯科医院が初めてのお子様や治療が苦手なお子様でも安心です。

過剰な歯を整える「過剰歯の抜歯」
乳歯は20本、永久歯は32本が通常ですが、まれにそれ以上の歯が生えてしまう「過剰歯」が見られることがあります。過剰歯は周囲の歯を圧迫し、歯並びや永久歯の生え方に悪影響を及ぼすことがあるため、必要に応じて抜歯を行います。

歯並びを整える「床矯正」
あごを広げて歯が並ぶスペースを確保する治療です。お子様の成長期にのみ適用できる処置で、歯並びを改善するだけでなく、顔のバランスを整える効果も期待できます。
根管治療:深い虫歯に対して歯を残すための治療
早期発見・早期治療を心がけましょう 早期発見・早期治療を心がけましょう
虫歯治療で重要なのは、早期発見と早期治療です。虫歯は自然に治ることがなく、放置すると進行する一方です。特に、異変を感じた際にはすぐにご相談ください。早めの治療が、歯を守るための第一歩となります。

深刻な虫歯への対処
根管治療とは、虫歯が神経まで進行した場合に行う治療です。この治療では、炎症を起こした神経や汚染された物質を丁寧に取り除き、虫歯のさらなる進行を防ぎます。適切な処置をせず放置すると、虫歯は進行して最終的に歯を抜かなければならなくなる場合があります。歯を失わないために欠かせない治療、それが根管治療です。

治療の流れ
1.神経の除去
虫歯菌に侵された神経を取り除きます。

2.根管の計測
根管の長さを専用の器具で正確に測定します。

3.根管の洗浄
根管内を徹底的に洗浄して、汚れを取り除きます。

4.根管の消毒
根管内を消毒し、細菌の除去と感染予防を行います。

5.薬剤の密封
歯の根の先まで薬剤を詰め、隙間なく密封することで細菌の侵入を防ぎます。

6.土台の装着と被せ物の取り付け
土台を取り付けた後、歯の形を整える被せ物を装着し、治療が完了します。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:30
10:00 ~ 13:00
14:30 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 石川町歯科クリニック
所在地 〒231-0868 神奈川県 横浜市中区 石川町1-13-2F
最寄駅 石川町駅 元町口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 36894
045-662-7116
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。