brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市泉区  -  緑園歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-813-1018

緑園歯科医院

得意治療: 予防治療
所在地
神奈川県 横浜市泉区 緑園1-4-1 オーシャンテラス緑園1F
最寄駅
緑園都市駅 東口 徒歩3分
【相鉄いずみの線 緑園都市駅より徒歩3分】30年以上予防を中心として診療を行い患者様の病気を防いできた緑園歯科医院
①診療室②駐車場③デジタルレントゲン・CT
①診療室②駐車場③デジタルレントゲン・CT
①診療室②駐車場③デジタルレントゲン・CT
出典:緑園歯科医院
①診療室②駐車場③デジタルレントゲン・CT
緑園歯科医院は、緑園都市駅より徒歩3分の位置にあり、駐車場を4台分完備しておりますので、お車の方は安心してお越しください。

当院は、30年以上にわたり、「できるだけ削らない」「痛みの少ない診療」を理念に掲げ、予防を重視した歯科医療を提供してまいりました。この長年の取り組みにより、定期的に通院されている患者様の多くが、80歳で20本の歯を残すという目標を達成できる状況を維持しています。私たちは、この成果を共に喜び合えることを心から誇りに思っています。

しかしながら、治療を後回しにすることで歯を失うリスクが高まるケースも見られます。虫歯や歯周病を治療することで、機能は回復しますが、健康な状態そのものに戻すことはできません。そのため、私たちは治療後の健康維持を何よりも大切にし、「悪くなる前の予防」と「再発を防ぐケア」の重要性を患者様にお伝えしています。

歯は単なる道具ではなく、人生を豊かにする欠かせない存在です。食事を楽しみ、会話や笑顔で人とのつながりを深めるために、歯の健康は必要不可欠です。皆様がご自身の歯を守り、幸せな人生を送れるよう、緑園歯科医院のスタッフ一同、誠心誠意サポートしてまいります。
予防治療のこだわりポイント
クリーニングをメインに行う予防室がございます クリーニングをメインに行う予防室がございます
歯の健康を長く維持するためには、日常の歯磨きに加えて、歯科医院での定期的なメンテナンス(リコール)を受けることが非常に重要です。家庭では届きにくい部分や磨き残しがある箇所を、専門家がクリーニングすることで、虫歯や歯周病の発生リスクを大幅に軽減できることが科学的に証明されています。また、正しいブラッシング方法を指導することで、日々のケアの質を向上させるお手伝いをしています。

お子様の予防歯科にも力を入れており、虫歯になりやすい奥歯の溝を樹脂で覆う「シーラント」処置を行っています。特に6歳頃に生え始める奥歯は溝が深く、虫歯になりやすいため、この処置は非常に有効です。また、フッ素塗布を定期的に行うことで、歯のエナメル質を強化し、虫歯の予防効果をさらに高めています。

さらに、当院では成長に伴うお子様の歯並びや噛み合わせについても相談を受け付けており、食育を含めた総合的なアドバイスを提供しています。正しい食習慣を身につけることや、成長に応じた適切な歯のケアは、お子様の健康な未来に大きく寄与します。予防歯科は、「問題が起こる前に防ぐ」ための最善の方法です。家族全員で定期的に通院し、生涯にわたって健康な口腔環境を保つサポートをいたします。
医院としての理念・方針
キッズコーナーには絵本やおもちゃがございます キッズコーナーには絵本やおもちゃがございます
当院は「患者様の人生を豊かにするための歯科医療」を提供しております。私たちは予防を中心に、必要最小限の治療で最大限の健康を保つことを目指しており、治療後の健康維持を徹底することで、患者様の歯を長く守り、「歯を失わない人生」を共に築いていくことが当院の使命です。

当院では、患者様一人ひとりの声に耳を傾け、お悩みや希望に寄り添った診療を心がけています。虫歯や歯周病の治療はもちろん、お子様の歯並び、食育、口内環境に関する幅広いご相談に対応しております。また、無呼吸症候群や顎の痛みなど、全身の健康に関わる問題についても、専門的な視点から適切なアドバイスを行っています。

当院は「身近で安心して通える歯科医院」として、ISO9001を取得した安全で高品質な治療システムを導入しています。急患の方への迅速な対応も行いながら、患者様が生涯を通じて健康で快適な生活を送れるよう尽力しています。これからも、患者様との信頼関係を何より大切にし、地域の皆様に愛されるアットホームな医院を目指してまいります。
歯周病治療:日本人の約8割が歯周病を罹患している
歯周病は初期段階では自覚症状がほとんど無いことが特徴にあります 歯周病は初期段階では自覚症状がほとんど無いことが特徴にあります
歯周病は、日本人の80%以上が罹患しているといわれる非常に身近な疾患です。その一方で、初期段階ではほとんど自覚症状がなく、多くの方が気づかないうちに病状が進行してしまう厄介な病気でもあります。歯ぐきからの出血、口臭、口の中のネバつき、歯ぐきの腫れや下がり、歯のぐらつきといった症状が現れた場合、既に進行した状態であることが少なくありません。そのため、歯周病は「予防」と「早期発見・治療」が鍵となります。

歯周病の主な原因は、歯と歯ぐきの間に溜まるプラークや歯石です。これらを放置すると、細菌が繁殖し、歯ぐきの炎症や歯を支える骨の破壊を引き起こします。当院では、歯石やプラークを徹底的に除去し、口腔内の健康を回復する治療を行っています。また、治療後のプラークコントロールや定期的なメンテナンスにより、再発を防ぎ、健康な状態を維持するお手伝いをします。

さらに、歯周病は口腔内だけでなく全身の健康にも大きな影響を及ぼします。近年の研究では、歯周病が心疾患や糖尿病、早産・低体重出産、さらには誤嚥性肺炎などのリスクを高めることがわかっています。そのため、歯周病の治療は全身の健康を守るためにも欠かせないものです。

当院では、患者様一人ひとりの状態に合わせた治療計画を立て、安心して治療を受けていただける環境を整えています。早めの受診と定期的なケアで、大切な歯と健康を守りましょう。
小児歯科:永久歯を守るために乳歯をケア
乳歯の虫歯はその後の永久歯に悪影響を及ぼします 乳歯の虫歯はその後の永久歯に悪影響を及ぼします
小児歯科は、子供の歯と口腔健康に特化した専門分野です。乳歯から永久歯への移行期、さらには成長過程での顎の発育や噛み合わせの発達を支援する重要な役割を担っています。子供の口腔環境は大人と異なり、よりデリケートで発育途中であるため、専門的なケアが必要です。

小児歯科では、定期的な検診やフッ素塗布、シーラント処置などを通じて、虫歯や歯周病の予防に力を入れています。また、成長に伴う顎の成長や噛み合わせの矯正、口腔内のトラブルを防ぐための指導も行います。特に、顎の発育が活発な時期に適切なアプローチを行うことで、将来的に健康な歯並びや噛み合わせを作り上げることが可能になります。

また、歯医者への不安を感じるお子様には、楽しい雰囲気づくりや、痛みを軽減する治療法を提供することで、快適な診療環境を提供します。小児期における口腔ケアは、健康的な一生を送るための土台となります。定期的な受診を通じて、将来の歯並びや全身の健康維持を支える重要な役割を果たしています。
歯科口腔外科:親知らずが生えてきた方はご相談を
顎から音が鳴っている時は顎関節症の疑いがあります 顎から音が鳴っている時は顎関節症の疑いがあります
歯科口腔外科は、口腔内およびその周囲の組織に関連する外科的処置を専門とする分野です。虫歯や歯周病、顎骨の異常、親知らずの抜歯、顎関節症など、幅広い口腔内外の問題を扱います。

通常の歯科治療では解決できないような複雑なケースや外科的アプローチが必要な場合に対応します。例えば、口腔癌の診断と治療、口腔外傷、嚢胞や腫瘍の摘出、インプラント埋入手術などが該当します。これらの手術は、高度な技術と専門的知識が求められます。

また、抜歯後の骨の修復や再生療法、顎骨の形成や修復も歯科口腔外科の重要な領域です。患者の安全性を最優先に、術後の回復や生活の質を向上させるための最適な治療を提供します。

歯科口腔外科は、口腔内外の問題を包括的に診断し、外科的手法を用いて解決する専門分野であり、患者の健康回復をサポートする役割を果たしています。
訪問歯科:通院が困難な方へ歯科と同等の治療をご提供
ご要望のある方はご連絡ください ご要望のある方はご連絡ください
訪問歯科は、自宅や介護施設など、患者が通院できない場所で歯科医療を提供する分野です。高齢者や体の不自由な方、障害のある方が利用することが多く、在宅医療や地域医療において重要な役割を果たしています。

訪問歯科では、定期的なメンテナンス、義歯(入れ歯)の調整、虫歯や歯周病の治療、口腔ケアなど、通院が難しい方々への包括的な口腔ケアを提供します。チーム医療の形態をとり、歯科医師や歯科衛生士、看護師などが協力して患者の口腔内環境を整えます。

訪問歯科の最大の利点は、患者の生活の質を向上させることです。口腔内が健康であることは、食事の楽しみや会話の快適さに直結し、全身の健康にも寄与します。特に高齢者や障害を持つ方々にとっては、訪問歯科が生活の質を保つための重要なサービスとなっています。患者に寄り添いながら、心温まるケアを提供することが訪問歯科の使命です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
15:00 ~ 19:00
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜 ※祝日のある週は木曜診療
アクセスマップ
基本情報
医院名 緑園歯科医院
所在地 〒245-0002 神奈川県 横浜市泉区 緑園1-4-1 オーシャンテラス緑園1F
最寄駅 緑園都市駅 東口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 36885
045-813-1018
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。