brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  海老名市  -  ユーカリ歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
046-236-3366

ユーカリ歯科医院

得意治療: 歯周病治療
所在地
神奈川県 海老名市 中新田1-18-35
最寄駅
厚木駅 西口 徒歩10分
【小田急小田原線 厚木駅より徒歩10分】歯科としてのプロ意識を持ち地域に根差した治療を行うことで皆様に愛されるユーカリ歯科医院
①外観②受付③診療室
①外観②受付③診療室
①外観②受付③診療室
出典:ユーカリ歯科医院
①外観②受付③診療室
ユーカリ歯科医院は、厚木駅より徒歩10分の位置にあり、駐車場が6台分ございますので、お車の方も安心してお越しいただける歯科医院です。

当院では、「分かりやすい情報提供」を大切にしております。その一環として、DentalXというツールを活用し、受診者の歯や口腔内の状態を「分かりやすいイラスト付きの診断書」としてお渡ししています。この診断書には、虫歯や歯周病のリスクを含む、お口の健康状態が詳しく記載されています。

これにより、患者様自身がご自身の状況をしっかりと把握し、適切な予防やケアを実践できるようサポートいたします。大切な歯を健康に守るため、当院とともに最適な環境づくりを進めていきましょう。

初めてご来院される方へ(治療の流れ)
1.受付
健康保険証をお持ちの方は、受付にてご提示ください。

2.カウンセリング
スタッフが症状やご希望を丁寧にお伺いします。

3.治療開始
症状やご要望に基づき、必要な治療を行います。

4.治療計画の作成
治療中に収集した情報(お口の状況、レントゲン写真、患者様のご要望など)をもとに、個々に適した治療計画を立てます。

5.完治までのサポート
症状の解決・完治まで、責任を持って治療を行い、患者様の健康を全力でサポートします。
歯周病治療のこだわりポイント
歯周病は別名「沈黙の病気」と呼ばれるほど自覚症状がほとんど出ません 歯周病は別名「沈黙の病気」と呼ばれるほど自覚症状がほとんど出ません
歯周病は、歯ぐきや歯を支える骨が知らないうちに徐々に破壊される病気です。歯の表面に付着したプラーク(歯垢)の中に含まれる歯周病菌が増殖することで、歯周組織や骨を傷つけ、最終的には歯を失う可能性があります。主な原因はプラークですが、糖尿病などの全身疾患や喫煙などの生活習慣が歯周病を引き起こし、悪化させる要因となることもあります。

歯周病予防のために
ご家庭での対策
・自分に合った正しいブラッシング方法を身につけましょう。
・間食やだらだら食べを控え、規則正しい食生活を心掛けましょう。

歯科医院での対策
・歯周病は自覚症状が出る頃には治療に時間と費用がかかる場合があります。定期的に歯科検診を受け、専門の歯科衛生士によるブラッシング指導や歯のクリーニングを受けることが重要です。早期発見と適切なケアが、歯周病の予防と進行防止の鍵となります。
医院としての理念・方針
「社家入口」バス停を下車してすぐの場所にあります 「社家入口」バス停を下車してすぐの場所にあります
理念
当院は「お口の健康を守るプロフェッショナル」として、地域の皆様に愛される歯科医院を目指しています。

快適な環境づくり
診療台はパーテーションで仕切られており、極度の緊張を感じる方やプライバシーを気にされる方でもリラックスして治療を受けていただける環境を整えています。

徹底した衛生管理
当院では、口腔内で使用するすべての器具を患者様ごとに滅菌処理しております。衛生的で安心な環境で治療をお受けいただけます。

幅広い診療内容
専門の歯科衛生士が中心となり、地域の皆様の歯周病予防、インプラント、矯正歯科、審美歯科など多岐にわたる診療を行っています。患者様一人ひとりが健康で美しい口元を手に入れられるよう、全力でサポートいたします。

「口は顔の一部であり、きれいな歯は人生を変える力を持っています。」
私たちは、口腔内の健康を保つことで、患者様がより良い人生を送るお手伝いができればと願い、日々診療に励んでいます。
院長について
院長の千葉 容太とスタッフ一同
院長の千葉 容太とスタッフ一同
一般歯科:歯の健康診断書を作成し患者様に納得のご説明を
定期検診を受け病気を早期発見しましょう 定期検診を受け病気を早期発見しましょう
当院では、患者様の歯の健康状態をわかりやすく記録した「歯の健康診断書」を作成し、患者様と共有しております。

当院の特徴
・丁寧な説明
治療内容を詳しくご説明し、患者様に納得していただいた上で治療を進めます。

・安心できる設備
最新の機器を導入し、安心して治療を受けられる環境を整えています。

・患者目線の治療
「自分が受けたいと思える治療を患者様に提供する」というモットーを掲げ、全スタッフが患者様に寄り添った対応を心掛けています。

定期検診の重要性
虫歯は一度治療しても、その箇所が再度虫歯になるリスクが高いため、定期的に歯科医院で診てもらい、歯の健康を維持することが大切です。当院では、歯の汚れ具合、歯茎の状態、歯の健康状況などを記載した診断書をお渡しし、患者様と一緒に予防とケアに取り組んでいます。
予防歯科:プロフェッショナルによるケアで歯をツルツルに
ご自宅でのケアでは汚れを完全に落とすことが難しいです ご自宅でのケアでは汚れを完全に落とすことが難しいです
毎日の歯磨きだけでは、歯ブラシが届きにくい部分や汚れがたまりやすい箇所の清掃が不十分になることがあります。このような部分を徹底的に掃除するのが「プロフェッショナル メカニカル トゥースクリーニング(PMTC)」です。

PMTCの特徴と利点
・痛みのない施術
柔らかい特殊な器具を使用するため、歯石除去のような痛みはありません。

・清潔な歯の表面
バイオフィルム(普段の歯磨きでは落としにくい汚れ)を除去し、歯の表面を清潔に保ちます。

・虫歯・歯周病の予防
PMTCを3~4ヶ月に1度行うことで、虫歯や歯周病のリスクを効果的に軽減できます。

・見た目の改善
コーヒーやタバコによる着色が気になる方、矯正治療中の方にもおすすめです。

PMTCは、口腔内の健康維持を目指すすべての方に有効な予防法です。歯科医院での定期的なクリーニングを習慣づけ、健康で美しい歯を保ちましょう。
ホワイトニング:普段の生活や加齢により黄ばんでしまう歯を綺麗に漂白
ホワイトニングする場所をご自宅か当院かお選びいただけます ホワイトニングする場所をご自宅か当院かお選びいただけます
歯の変色には、外的なものと内的なものがあります。歯はもともと真っ白ではなく、個人差のあるわずかな黄みや赤みを帯びた色をしています。茶渋やタバコのヤニ、歯垢などの汚れによる表面的な変色は、クリーニングで除去することで本来の色を取り戻せます。しかし、歯の内部からの変色は、通常の歯磨きやクリーニングでは改善できません。その際に有効なのが「ホワイトニング」です。

ホワイトニングは、人工的な材料で歯を覆うのではなく、特殊な薬剤を使って歯の内側の色素を分解し、自然な白さを引き出す方法です。歯を削る必要がないため、負担が少なく安全です。近年、日本でも厚生労働省による薬剤認可が進み、多くの方がホワイトニングを選択するようになりました。

ホワイトニングの種類
1.オフィスホワイトニング
歯科医院で行う方法で、特殊な薬剤を歯に塗布し、光を照射して薬剤を活性化させます。短時間で効果が得られるため、急いでいる方におすすめです。

メリット: 即効性があり短時間で歯を白くできる
デメリット: 色の後戻りが早い、施術後に痛みを感じる場合がある

2.ホームホワイトニング
ご自宅で行う方法で、専用のマウスピースに薬剤を塗布し、毎日装着します。約2~3週間で効果が現れます。

メリット: 自分のペースで行え、色戻りが少ない
デメリット: 効果が現れるまで時間がかかる

3.デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する方法です。短期間で効果を実感でき、色の安定性が高まります。

どの方法でも、ホワイトニング前には虫歯治療やクリーニングを行い、歯の表面を健康な状態にしておくことが重要です。
インプラント治療:しっかりと噛める人工歯により生活の質を向上
手術が必要ですが、それに見合うだけのメリットがございます 手術が必要ですが、それに見合うだけのメリットがございます
インプラント治療は、歯を失った部分に人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法です。従来の義歯やブリッジと異なり、周囲の歯に負担をかけることなく、自然な噛み心地と見た目を取り戻せる点が特徴です。

インプラント治療の流れ
1.診査・診断
歯科医師が口腔内を精査し、レントゲンやCTスキャンを用いて骨の状態や神経の位置を確認します。治療計画を立て、患者様に説明を行います。

2.インプラントの埋入手術
歯を失った部分の顎骨にチタン製の人工歯根を埋め込みます。手術は局所麻酔下で行われ、痛みや不安を軽減します。

3.治癒期間
インプラントが骨と結合するまで数ヶ月の期間を要します。この間、仮歯を装着することも可能です。

4.人工歯の装着
骨とインプラントがしっかり結合した後、インプラントの上部に人工歯を装着します。

メリットとデメリット
メリット
・自然な噛み心地と見た目
・周囲の健康な歯を削らずに済む
・適切なケアを続ければ長期間使用可能

デメリット
・治療期間が長い
・外科手術を伴うため、一定のリスクがある
・保険適用外のため費用が高い

インプラントは、しっかりと噛む力を取り戻し、口元の美しさや生活の質を向上させる治療法です。治療を検討される際には、歯科医師と十分に相談し、自分に合った方法を選びましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 ユーカリ歯科医院
所在地 〒243-0422 神奈川県 海老名市 中新田1-18-35
最寄駅 厚木駅 西口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 矯正歯科
医院ID 36856
046-236-3366
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。