【JR根岸線 石川町駅より徒歩1分】成人から始められる目立たない矯正治療を特徴としている山手矯正歯科クリニック
山手矯正歯科クリニックは、石川町駅より徒歩1分の位置にあり、駐車場はございませんので、お車でお越しの方はお近くのコインパーキングをご利用ください。
近年、矯正治療を受けている方を街中でよく見かけるようになりました。しかし、当院にご来院される患者様からは、「前歯に目立つワイヤーが気になるため、矯正治療を始める決心がつかなかった」という声を多く伺います。特に成人の方にとって、治療中はできるだけ目立たない方法を選びたいというのが本音です。
当院では、治療後にきれいな歯並びを手に入れることはもちろんのこと、治療中も可能な限り目立たない矯正治療を提供しています。また、治療後の後戻りを防ぐために「Guarantee Program」をご用意し、一度整えた歯並びを一生涯維持できるようサポートしています。
新しい自分に出会うために、まずはお気軽に矯正相談を受けてみませんか?
Guarantee Programとは
矯正治療終了後も、定期的にご来院いただき、保定装置(リテーナー)の状態や使用状況を確認するプログラムです。このプログラムでは、以下のサポートを行っています
治療後の後戻り防止
軽度の後戻りが認められた場合、患者様の同意を得たうえで、できるだけワイヤーを使わずに、調節料のみで再治療を行います。
一生涯の歯列維持
矯正治療は保険適用外で費用がかかりますが、歯列を一生涯美しく保てると考えれば、その価値は十分にあると考えています。
詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
近年、矯正治療を受けている方を街中でよく見かけるようになりました。しかし、当院にご来院される患者様からは、「前歯に目立つワイヤーが気になるため、矯正治療を始める決心がつかなかった」という声を多く伺います。特に成人の方にとって、治療中はできるだけ目立たない方法を選びたいというのが本音です。
当院では、治療後にきれいな歯並びを手に入れることはもちろんのこと、治療中も可能な限り目立たない矯正治療を提供しています。また、治療後の後戻りを防ぐために「Guarantee Program」をご用意し、一度整えた歯並びを一生涯維持できるようサポートしています。
新しい自分に出会うために、まずはお気軽に矯正相談を受けてみませんか?
Guarantee Programとは
矯正治療終了後も、定期的にご来院いただき、保定装置(リテーナー)の状態や使用状況を確認するプログラムです。このプログラムでは、以下のサポートを行っています
治療後の後戻り防止
軽度の後戻りが認められた場合、患者様の同意を得たうえで、できるだけワイヤーを使わずに、調節料のみで再治療を行います。
一生涯の歯列維持
矯正治療は保険適用外で費用がかかりますが、歯列を一生涯美しく保てると考えれば、その価値は十分にあると考えています。
詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
矯正歯科のこだわりポイント

インビザラインは、透明で目立たず、取り外し可能な画期的な矯正装置(アライナー)です。周囲に気付かれにくいデザインで、治療中でも快適に過ごせるのが特徴です。
主な特徴
透明で目立たないデザイン
アライナーは透明素材で作られているため、周りの人に気付かれることなく矯正治療が可能です。
取り外し可能で快適
患者様ご自身で取り外しができるため、食事中も装置を気にする必要がありません。また、普段通りの歯磨きやフロスケアが可能で、衛生面でも優れています。
簡単で衛生的なお手入れ
ワイヤーやブラケットがないため、通常の口腔ケアを継続できます。また、アライナーは取り外して洗浄できるので、清潔に保つことができます。
金属アレルギーの方にも安心
アライナーは樹脂製のため、金属アレルギーの方でも安心してご使用いただけます。
精密なシミュレーションによる正確な治療
インビザラインは、コンピューター制御による精密なシミュレーションに基づいて制作されます。アクアシステムなど他の矯正方法と比較しても、歯の移動がより正確に行われます。
再治療にも適応
過去にブラケットを使用して矯正治療を受けた方でも、インビザラインなら違和感が少なく、快適に再治療が可能です。
歯を削らずに歯並びを整える
健康な歯を削ることなく、凸凹した前歯をきれいに整えることができます。費用も陶器の歯に比べて同程度で、歯に優しい治療方法です。
国内外どこでも治療を継続
インビザラインは世界的なネットワークで支えられています。国内外の転勤があっても、継続して治療を受けられる体制が整っています。
インビザラインのメリット
・見た目を気にせず治療が可能
・日常生活に馴染む快適さ
・長期的な歯の健康を守る治療
歯並びの改善を考えている方や、再治療をご希望の方は、ぜひインビザラインについてご相談ください。世界中のドクターと連携し、患者様の理想をサポートします。
主な特徴
透明で目立たないデザイン
アライナーは透明素材で作られているため、周りの人に気付かれることなく矯正治療が可能です。
取り外し可能で快適
患者様ご自身で取り外しができるため、食事中も装置を気にする必要がありません。また、普段通りの歯磨きやフロスケアが可能で、衛生面でも優れています。
簡単で衛生的なお手入れ
ワイヤーやブラケットがないため、通常の口腔ケアを継続できます。また、アライナーは取り外して洗浄できるので、清潔に保つことができます。
金属アレルギーの方にも安心
アライナーは樹脂製のため、金属アレルギーの方でも安心してご使用いただけます。
精密なシミュレーションによる正確な治療
インビザラインは、コンピューター制御による精密なシミュレーションに基づいて制作されます。アクアシステムなど他の矯正方法と比較しても、歯の移動がより正確に行われます。
再治療にも適応
過去にブラケットを使用して矯正治療を受けた方でも、インビザラインなら違和感が少なく、快適に再治療が可能です。
歯を削らずに歯並びを整える
健康な歯を削ることなく、凸凹した前歯をきれいに整えることができます。費用も陶器の歯に比べて同程度で、歯に優しい治療方法です。
国内外どこでも治療を継続
インビザラインは世界的なネットワークで支えられています。国内外の転勤があっても、継続して治療を受けられる体制が整っています。
インビザラインのメリット
・見た目を気にせず治療が可能
・日常生活に馴染む快適さ
・長期的な歯の健康を守る治療
歯並びの改善を考えている方や、再治療をご希望の方は、ぜひインビザラインについてご相談ください。世界中のドクターと連携し、患者様の理想をサポートします。
医院としての理念・方針

1. 目立たない矯正治療
成人になってから矯正治療を始めたいと考えても、「目立つワイヤーには抵抗がある」という患者様が多くいらっしゃいます。当院では、インビザラインをはじめとする目立たない矯正治療方法を提案し、患者様のご要望にお応えしています。
2. 緊急時の迅速対応
矯正治療中、思わぬトラブルが発生することがあります。当院では、緊急時に迅速に対応できるよう、院長の携帯番号を患者様にお伝えしています。どんな状況でも、患者様が安心して治療を続けられる環境を整えています。
3. 矯正治療後のフォロー
矯正治療終了後、リテーナーを使用せずに後戻りしてしまうケースを防ぐため、当院では「Guarantee Program」をご提供しています。定期的な経過観察を通じて、歯並びを維持し、万が一軽度の後戻りが生じた場合には調節料のみで再治療を行っています。
成人になってから矯正治療を始めたいと考えても、「目立つワイヤーには抵抗がある」という患者様が多くいらっしゃいます。当院では、インビザラインをはじめとする目立たない矯正治療方法を提案し、患者様のご要望にお応えしています。
2. 緊急時の迅速対応
矯正治療中、思わぬトラブルが発生することがあります。当院では、緊急時に迅速に対応できるよう、院長の携帯番号を患者様にお伝えしています。どんな状況でも、患者様が安心して治療を続けられる環境を整えています。
3. 矯正治療後のフォロー
矯正治療終了後、リテーナーを使用せずに後戻りしてしまうケースを防ぐため、当院では「Guarantee Program」をご提供しています。定期的な経過観察を通じて、歯並びを維持し、万が一軽度の後戻りが生じた場合には調節料のみで再治療を行っています。
院長について

▽略歴
1981 鶴見大学歯学部 入学
1987 鶴見大学歯学部 卒業
同大予防歯科教室 入局
1988 同大予防歯科教室 退局
東京医科歯科大学第二矯正学講座 入局
1995 28th Tweed course 受講(アリゾナ州Tucson)
1996 東京医科歯科大学第二矯正学講座 退局
山手矯正歯科クリニック 開業
1981 鶴見大学歯学部 入学
1987 鶴見大学歯学部 卒業
同大予防歯科教室 入局
1988 同大予防歯科教室 退局
東京医科歯科大学第二矯正学講座 入局
1995 28th Tweed course 受講(アリゾナ州Tucson)
1996 東京医科歯科大学第二矯正学講座 退局
山手矯正歯科クリニック 開業
D.B.S(ダイレクト・ボンディング・システム)による矯正治療

D.B.S(ダイレクト・ボンディング・システム)は、歯に直接透明なブラケットを装着して矯正治療を行う方法です。当クリニックでは、審美性や患者様の負担を考慮した矯正治療を提供しています。
治療の手順
1. 歯を動かす治療(動的治療)
まず、歯並びを整えるための動的治療を行います。
・透明なブラケットを使用
審美性を重視し、目立ちにくい透明なブラケットを採用しています。上下顎の4前歯には、可能な限り後から装置を付けることで、治療中でも自然な見た目を保つよう配慮しています。
・治療スケジュール
月に1回程度の調節を行い、歯並びを整えます。治療が完了したら装置を取り外します。
2. 動かした歯を維持する治療(保定治療)
矯正治療で動かした歯を新しい位置に安定させるために、「リテーナー(保定装置)」を使用します。
・目的
歯を支える骨が固まるまでの2~3年(個人差あり)、歯並びを維持します。
・使用するリテーナー
審美性と清掃のしやすさを考慮し、透明なリテーナーを採用しています。これにより、治療後も自然な見た目と快適さを保てます。
3. 動的治療後のアフターケア(Guarantee Program)
動的治療後、歯は元の位置に戻りやすい状態にあります。この時期に適切なアフターケアを行うことで、美しい歯並びを長く保つことができます。
・リテーナーの使用
治療直後は、透明なリテーナーをほぼ一日中装着していただきます。半年~1年ごとに通院いただき、歯列の状態を確認しながら使用条件を見直していきます。
・長期対応
最大10年間のサポート体制を整えており、患者様の歯並びが安定するまでしっかりとフォローします。
治療の手順
1. 歯を動かす治療(動的治療)
まず、歯並びを整えるための動的治療を行います。
・透明なブラケットを使用
審美性を重視し、目立ちにくい透明なブラケットを採用しています。上下顎の4前歯には、可能な限り後から装置を付けることで、治療中でも自然な見た目を保つよう配慮しています。
・治療スケジュール
月に1回程度の調節を行い、歯並びを整えます。治療が完了したら装置を取り外します。
2. 動かした歯を維持する治療(保定治療)
矯正治療で動かした歯を新しい位置に安定させるために、「リテーナー(保定装置)」を使用します。
・目的
歯を支える骨が固まるまでの2~3年(個人差あり)、歯並びを維持します。
・使用するリテーナー
審美性と清掃のしやすさを考慮し、透明なリテーナーを採用しています。これにより、治療後も自然な見た目と快適さを保てます。
3. 動的治療後のアフターケア(Guarantee Program)
動的治療後、歯は元の位置に戻りやすい状態にあります。この時期に適切なアフターケアを行うことで、美しい歯並びを長く保つことができます。
・リテーナーの使用
治療直後は、透明なリテーナーをほぼ一日中装着していただきます。半年~1年ごとに通院いただき、歯列の状態を確認しながら使用条件を見直していきます。
・長期対応
最大10年間のサポート体制を整えており、患者様の歯並びが安定するまでしっかりとフォローします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30 ~ 11:30 | |||||||
16:00 ~ 21:00 |
休診日:月曜・木曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 山手矯正歯科クリニック |
所在地 | 〒231-0862 神奈川県 横浜市中区 石川町1-12 プラザプレス石川Ⅱ301 |
最寄駅 | 石川町駅 元町口 徒歩1分 |
診療内容 | 矯正歯科 |
医院ID | 36847 |