brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市南区  -  はまの歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-251-4181

はまの歯科医院

得意治療: 歯周病治療
所在地
神奈川県 横浜市南区 浦舟町4-47-2 メディカルコートマリス202
最寄駅
阪東橋駅 4番出口 徒歩5分
【横浜市営地下鉄 阪東橋駅より徒歩5分】患者様のお口の不安を取り除き、健康的な食生活をサポートする「はまの歯科医院」
①受付②診察室
①受付②診察室
出典:はまの歯科医院
①受付②診察室
はまの歯科医院は、阪東橋駅より徒歩5分の位置にあり、バスでお越しの方は「浦舟町」バス停で下車していただければ徒歩1分程でご来院いただけます。

「はまの歯科医院」は2009年2月、横浜市南区浦舟町に開業しました。この地は「医療の町」として知られ、地域の温かな人情と風土に触れながら、地域密着型の歯科診療を実践しています。当院のルーツは、磯子区中浜町で約60年間にわたり地域医療に貢献してきた「浜野歯科医院」です。その理念を引き継ぎ、「お口の不安を解消し、おいしく楽しく食べる歯」を提供することを目標に、日々診療を行っています。

診療内容は、虫歯治療や義歯作製といったオーソドックスな一般治療を中心に、最新の保存・補綴治療や再生医療も取り入れています。また、ドライマウスや舌痛症などの歯科心身症、高齢化社会を見据えた長期的な口腔ケア、さらに歯科衛生士と連携した「食育」プログラムにも取り組んでいます。高齢者の多い地域特性を考慮し、当院はエレベーター完備のバリアフリー設計となっており、車椅子の方も安心してご来院いただけます。また、ご来院が難しい方には訪問診療も行っています。

院長・浜野弘規は歯科大学の基礎医学で研鑽を積み、現在も母校や歯科医療界との情報交換を通じて最新知識を学び続けています。病理学出身の視点を活かし、「お口は健康の入り口」と考え、口腔と全身の健康をつなげる診療を心がけています。地域医療機関とも連携し、患者様一人ひとりが納得して治療を受けられる体制を整えています。
歯周病治療のこだわりポイント
最新の再生治療にも力を入れています 最新の再生治療にも力を入れています
チーム医療でセルフケアを支援
歯周病は40代以上の抜歯原因の多くを占める病気であり、早期発見と適切な治療が重要です。当院では歯周病の主な原因であるプラークに対するセルフケア(ブラッシング)の指導を行うとともに、歯科衛生士による歯石や歯面のプロフェッショナルケア(クリーニング)を提供しています。さらに、歯周病を悪化させる生活習慣(喫煙・不規則な食生活)の改善にも取り組んでいます。これらのケアは、患者様と歯科医師、歯科衛生士が一丸となり、長期的に行う「チーム医療」によってサポートされます。

口臭に悩む方には、原因に応じた適切な治療とケアを提供します。また、食生活の改善が必要な場合には、管理栄養士と連携し、日々の食事内容、とりわけ糖分摂取のコントロールについてアドバイスを行い、患者様の健康を総合的にサポートします。

歯の骨を再生する治療
歯周病が進行すると、歯を支える骨が減少し、歯がぐらつく原因となります。一度失われた歯周骨を再生させることは容易ではありませんが、当院では「歯周組織の再生」を目指して粘り強い治療を行っています。まず、基本的な歯周清掃を徹底して歯周組織の再生環境を整えます。必要に応じて、歯周組織再生医薬品(保険適用可能な薬剤)を使用し、骨や歯肉の回復を図ります。これにより、患者様の歯周病の進行を抑え、失った組織の再生を目指します。当院の歯周病治療は、患者様の大切な歯を守り、健康な口腔環境を取り戻すための総合的なアプローチです。
医院としての理念・方針
責任を持って治療のご説明を行います 責任を持って治療のご説明を行います
診療方針ABC

A: Anshin ― 安心
患者様の不安を解消することを第一に考えています。歯科医院に来ることは多くの方にとって緊張や不安を伴うものです。その気持ちをしっかり受け止め、十分にお話を伺い、不安を和らげることで、次回も安心してご来院いただけるよう努めています。

B: Be with Patients ― 患者様とともに
お口の健康が全身に及ぼす影響を重視し、診療の際には時間をかけて丁寧に診断・説明を行います。「医大の町」として医療機関が多い浦舟町での開業以来、祖父や父から受け継いだ「地域と患者様に寄り添う診療」の精神を大切にしています。

C: Clinical Concept ― 医療コンセプト
・コンセプト1:「お口は健康の入り口」
・コンセプト2:「おいしく楽しく食べる」

歯の治療は「おいしく楽しく食べる」ことを目的としています。そのために必要な「健康な口腔環境」を守るため、適切な治療だけでなく、予防やケアのアドバイスを通じて患者様をサポートしています。

地域に根ざした60年の歴史と経験を活かし、南区浦舟町の特性を踏まえた診療を行いながら、「かかりつけ医院」として患者様の健康を生涯にわたり支え続けてまいります。
院長について
院長の浜野 弘規
院長の浜野 弘規
▽略歴
昭和62年 東京歯科大学卒業、東京歯科大学大学院歯学研究科(病理学専攻)入学
平成3年 徳島大学歯学部助手(口腔病理学)、東京歯科大学大学院歯学研究科修了 博士(歯学)取得
平成6年 アメリカ国立研究所老人研究所留学
平成9年 徳島大学退職、浜野歯科医院勤務
平成10年 東京歯科大学非常勤講師(病理学)
平成13年 北海道医療大学歯学部非常勤講師(病理学)
平成19年 鶴見大学歯学部非常勤講師(病理学)
平成21年1月 浜野歯科医院退職
平成21年2月 はまの歯科医院開設
虫歯治療:なるべく天然の歯を保存することを念頭に置いた治療を
神経を取らないことに注力します 神経を取らないことに注力します
なるべく神経を取らない治療を目指す
虫歯治療の際、当院では歯の健康を最優先に考え、できるだけ歯髄(神経や血管が含まれる結合組織)を残す治療を心がけています。大きな虫歯であっても、歯を最小限に削ることで歯髄を守り、歯そのものの寿命を延ばすことを目指しています。このアプローチにより、歯の生命線ともいえる神経の保存を重視し、患者様の歯を長期的に保つことに努めています。

神経を取った場合の適切な処置
やむを得ず神経を除去する場合や、すでに神経が処置されている歯に対しても、当院では徹底した根管治療を行います。根管治療とは、歯の内部を清掃し、細菌感染を防ぐための処置です。これにより、歯の構造を安定させ、寿命を延ばすことが可能です。さらに、治療後の経過観察を継続的に行い、治療効果を確認するとともに、再発を防ぐためのケアを提供しています。

患者様の歯を守るための全体的なアプローチ
虫歯治療では、歯の健康をできる限り損なわずに治療することを目指しています。また、治療後も患者様が日々のケアを続けやすいように、ブラッシングや定期検診の重要性をお伝えしています。当院は、歯の保存と機能回復を重視した治療を提供し、患者様が快適な生活を送れるようサポートしていきます。
補綴治療:技工士との連携を図り質の高い技工物を
患者様に最低な補綴物による治療を行います 患者様に最低な補綴物による治療を行います
歯科治療の中で、患者様からの要望が最も多いのが補綴治療(つめもの・かぶせもの)です。当院では、「しっかり噛める」という機能性はもちろん、「長持ちし、再治療の必要が少ないこと」、さらに「見た目の美しさ」も重視した補綴物を提供しています。使用する補綴物は、患者様の歯や口腔内の状態に合わせて丁寧に設計され、長年連携している経験豊富な歯科技工士と密に連絡を取りながら製作を進めます。

治療の際には、患者様のご要望をしっかりとお聞きし、最適な材料やデザインを提案します。金属アレルギーのリスクを軽減するメタルフリー素材や、高度な審美性を実現するセラミック素材など、さまざまな選択肢をご用意しています。当院の補綴治療は、患者様が快適に日常生活を送れるよう、機能性と美しさを兼ね備えた高品質な補綴物をお届けします。
入れ歯治療:歯を失い健康的な食生活を送れていない方へ
歯を一本でも失ったらすぐに治療を行ってください 歯を一本でも失ったらすぐに治療を行ってください
歯を失った際に再び噛む機能を取り戻すための代表的な治療法が「義歯(入れ歯)」です。以前はインプラント治療を希望される方が多い傾向がありましたが、最近では入れ歯の安定感や安心感を見直し、選ばれる患者様が増えています。当院では、磯子で長年培った入れ歯治療の技術を継承しつつ、残った歯に負担をかけにくい最新鋭の義歯(保険適用外)にも取り組んでいます。

特に奥歯を失った場合、しっかり噛むことができないだけでなく、飲み込む力が低下し、誤嚥のリスクを高めることが指摘されています。当院では、初めて入れ歯を検討される患者様に、健康保険適用の入れ歯からスタートすることをおすすめし、使用感や適合性を確認しながら治療を進めます。信頼できる歯科技工士と連携し、患者様一人ひとりに最適な入れ歯を提供することで、快適な食生活をサポートします。
口腔外科:外科処置によりお口周りのトラブルを対処
必要に応じて専門病院へご紹介します 必要に応じて専門病院へご紹介します
当院では、親知らずの抜歯や歯や顎の外傷、顎関節症の治療をはじめ、歯内療法で対応が難しい歯根嚢胞(膿の袋)の摘出・切除術まで、幅広い口腔外科治療を行っています。また、口腔がんの早期発見のための検診も実施し、症状や状態に応じて専門病院への紹介も行っています。患者様の健康を第一に考え、適切な診断と治療を提供します。

良性腫瘤の切除を行った場合は、非常勤講師として所属する大学の病理学講座に病理検査を依頼し、最終的な診断を確認しています。これにより、より正確な診断と安心を患者様に提供しています。治療においては、患者様にしっかりとご説明を行い、納得いただいた上で進めます。当院の口腔外科は、専門知識と技術を活かし、患者様の口腔全体の健康を守るための診療を行っています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 18:30
09:00 ~ 13:30
休診日:日曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 はまの歯科医院
所在地 〒232-0024 神奈川県 横浜市南区 浦舟町4-47-2 メディカルコートマリス202
最寄駅 阪東橋駅 4番出口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / 根管治療 / 口腔外科治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 36813
045-251-4181
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。