brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市南区  -  アス横浜歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-743-0896

アス横浜歯科クリニック

所在地
神奈川県 横浜市南区 井土ケ谷下町215-1 マルエツ井土ケ谷別棟
最寄駅
井土ヶ谷駅 西口 徒歩30秒
【京急本線 井土ヶ谷駅より徒歩30秒】最新の設備・高度な治療技術により安心出来る総合歯科治療をご提供するアス横浜歯科クリニック
①外観②受付③診療室
①外観②受付③診療室
①外観②受付③診療室
出典:アス横浜歯科クリニック
①外観②受付③診療室
アス横浜歯科クリニックは、井土ヶ谷駅より徒歩30秒の位置にあり、駐車場につきまして「マルエツ 井土ヶ谷店」をご利用いただければ90分無料のためその際は駐車券をご持参ください。

当院は、お子様からご高齢の方まで幅広い世代の患者様にご来院いただいております。その中でも特に患者様から高い評価をいただいている特徴をご紹介いたします。まず、患者様が納得されるまで十分なカウンセリングを行い、治療を開始する方針を徹底しています。また、CTやマイクロスコープなどの最先端機器を導入することで、より精密で効果的な治療を実現しています。

治療を受ける際のリラックスを重視し、「半個室」や「個室」の診療空間をご用意していますので、周囲の視線を気にせず落ち着いて治療を受けられます。さらに、対症療法にとどまらず、生活習慣や細菌などの原因を分析し、再発を防ぐための「原因療法」に注力しています。

すべてのスタッフが技術向上に努め、最新の知識と技術を活用して治療を行うことを心掛けています。また、各分野に精通した専門家がチームを組んで総合的な歯科治療を提供することで、あらゆるお口の問題に対応可能です。これらの取り組みを通じて、患者様にとって安心で信頼できる歯科医療を目指しています。
インプラント治療のこだわりポイント
世界レベルの高水準な技術により手術を行います 世界レベルの高水準な技術により手術を行います
インプラント治療は、一般的な歯科治療と異なり「外科処置」を伴うため、安全性と正確性が非常に重要です。現在、インプラントメーカーは世界中で150~200社ほどあると言われており、その品質や信頼性には大きな差があります。当院では、日本国内および海外の歯科医師から高い評価を得ているアストラテックインプラントを採用し、すべて純正品を使用していますので、安心して治療を受けていただけます。

インプラント治療の成功の鍵は、手術前に正確な情報を取得し、それをもとに計画を緻密に立てることです。従来の治療では歯科医師の経験や勘に頼る部分がありましたが、当院ではCTやシミュレーションソフト、ガイドを活用した3Dコンピューターインプラントシステムを導入しています。これにより、骨の厚さや神経・血管の位置などを事前に把握でき、人為的なミスを大幅に減らすことが可能です。また、これらのデータに基づくシミュレーションにより、埋入するインプラントのサイズや位置を正確に決定し、安全で精密な手術を実現しています。

麻酔については、通常の局所麻酔を基本としていますが、患者様のご希望や必要に応じて静脈内鎮静法を行うことも可能です。静脈内鎮静法では、うとうとしたリラックス状態のまま手術が進行し、ほとんどの患者様が「気づいたら終わっていた」と感じられます。この方法は身体への負担が少なく、副作用や後遺症の心配もありません。

治療後のメンテナンスはインプラントを長持ちさせる上で非常に重要です。特に注意すべきは、歯周病と似た症状を持つ「インプラント周囲炎」です。この病気は、見た目の炎症や腫れが少ない一方で、進行が非常に速いという特徴があります。当院では科学的根拠に基づいたオリジナルのメンテナンスプログラムを提供し、患者様のインプラントを健康に維持するお手伝いをしています。
医院としての理念・方針
歯科用CTにより高い精度の診断を行っています 歯科用CTにより高い精度の診断を行っています
当院では、患者様に「世界水準」の歯科治療を提供することを目標としています。歯科医療は非常に広い分野をカバーしており、一人の医師がすべてを担うのは難しいため、各分野に専門性を持ったスタッフが連携してチーム医療を行っています。この体制により、より高度で広範囲にわたる治療を実現し、患者様の多様なニーズにお応えできる体制を整えています。

また、治療にあたっては患者様の「理想」を十分にお伺いした上で、複数の治療法や素材をご提案いたします。歯科治療にはさまざまな選択肢があり、患者様ご自身で判断するのが難しい場合も多いため、症例写真や模型、素材サンプルを活用しながら、わかりやすくご説明することを心掛けています。

患者様一人ひとりにとって最適な治療を選んでいただくため、十分な時間を確保し、納得のいく選択ができるようサポートいたします。当院は、技術と信頼の両面で患者様の満足度を追求し、最善の結果を提供する歯科医療を実践してまいります。
院長について
院長の緑野 智康
院長の緑野 智康
▽略歴
平成22年 神奈川歯科大学卒業
平成22~27年 神奈川歯科大学付属横浜研修センター横浜クリニック勤務
平成27年 医療法人社団聖礼会アス横浜歯科クリニック勤務
平成28年 神奈川歯科大学付属横浜研修センター横浜クリニック 非常勤歯科医
平成26~30年 神奈川歯科大学大学院歯学研究科口腔科学講座クリニカル・バイオマテリアル学分野 博士課程 修了
平成30年 神奈川歯科大学 特任講師
歯周病治療:歯周病改善プログラムにより根本から改善
DNAレベルの検査を行います DNAレベルの検査を行います
歯周病は細菌が原因となる病気で、その根本的な改善には原因となる菌へのアプローチが不可欠です。しかし、一般的な歯周病治療では目に見える歯垢や歯石を除去することが中心で、目に見えない菌への対策が不十分な場合があります。このため、治療後に再発することも少なくありません。

歯周病は生活習慣病の一種であり、ブラッシングの仕方や喫煙、睡眠不足などの日々の習慣が大きく影響します。一時的に症状を改善することは可能ですが、生活習慣を見直さない限り、いずれ再発してしまいます。

当院では、歯周病を根本から改善するために「トータルヘルスプログラム」を実施しています。このプログラムはお口全体の健康を整えるだけでなく、心筋梗塞や糖尿病、動脈硬化など全身の健康リスクを軽減することを目指しています。治療前には、DNA検査や唾液検査、口臭検査などを通じて歯周病の原因を詳細に分析し、それに基づいた治療を行います。

治療では、歯垢・歯石の除去に加え、口腔機能水や抗菌剤を使用して悪玉菌のみをターゲットに殺菌します。口腔機能水は微酸性電解水とも呼ばれ、強力な殺菌力を持ちながら、身体に負担をかけません。また、3DS(dental drug delivery system)と呼ばれる専用のマウスピースを用いて、歯周病菌を効果的に除菌します。

当院の歯周病治療は「原因療法」に重点を置き、症状の表面的な改善だけでなく、再発の防止を目指しています。患者様の健康な口腔環境を長期的に維持するため、科学的根拠に基づく治療とメンテナンスを提供しています。
予防歯科:生涯にわたり健康を保つためのプログラム立案
場当たり的な治療では病気を再発させてしまいます 場当たり的な治療では病気を再発させてしまいます
本当の医療とは、科学的根拠に基づき、再発を防ぎながら根本的な改善を目指す「原因療法」であるべきです。当院では、それを実現するために「トータルヘルスプログラム(THP)」を提供しています。

トータルヘルスプログラム(THP)
このプログラムは、「お口全体の健康」を維持するだけでなく、「全身の健康」をも視野に入れ、生涯にわたって健康を保つことを目的としています。

虫歯や歯周病の治療に加え、これらが引き起こす可能性のある心筋梗塞、動脈硬化、糖尿病、ガンなどの全身疾患を予防することも、このプログラムの大きな特徴です。

一般的な治療のようにすぐに処置を開始するのではなく、まず原因を徹底的に検査・診断した上で、科学的根拠に基づいた治療を行います。検査には以下が含まれます
・DNA検査
・唾液検査
・細菌検査
・口臭検査
・血糖値検査
・歯茎の検査

これらの検査結果に基づき、細菌に焦点を当てた「殺菌治療」を実施します。

殺菌治療の手法
・口腔機能水と抗菌剤の使用
当院では、悪玉菌にのみ効果を発揮する「口腔機能水(微酸性電解水)」や抗菌剤を使用し、善玉菌を残しつつ悪玉菌を効率的に退治します。

・3DS(Dental Drug Delivery System)
専用のマウスピースに抗菌剤を注入し装着することで、虫歯菌や歯周病菌を除去。患者様の負担が少ない安全な方法です。
根管治療:再発を可能な限り防ぎ、抜歯を回避
マイクロスコープにより精密な治療を実現しています マイクロスコープにより精密な治療を実現しています
根管治療では、再発を防ぐために「可視化」と「無菌的な処置」を徹底しています。

可視化による正確な治療
・マイクロスコープの活用
細部まで確認できるマイクロスコープを使用することで、来院回数を従来の4~5回から1~3回に短縮可能です。

・CTスキャンによる三次元診断
二次元のレントゲンでは見えない部位をCTで確認し、問題箇所を正確に特定します。これにより再発の原因を徹底的に排除します。

無菌的な治療
・ラバーダム防湿
治療部位を唾液中の細菌から隔離し、無菌状態を確保します。

・EDTAによる洗浄・消毒
根管内を清掃する際、強力な消毒効果を発揮します。

・レーザー殺菌
根管内の複雑な形状にも対応し、隅々まで殺菌可能です。

・MTAセメントの使用
根管内を緊密に封鎖し、殺菌作用、接着力、組織再生効果を発揮。治療後の予後が大幅に向上します。

難症例への対応
当院では「歯根端切除」や「破折歯牙再植」といった高度な症例にも対応可能です。これにより、患者様一人ひとりの状況に応じた最善の治療を提供します。
審美歯科:完成後のイメージを患者様と共有し理想を追求
患者様のお口のコンプレックスを改善いたします 患者様のお口のコンプレックスを改善いたします
ダイレクトボンディング法
「1日」「低予算」で白い歯が手に入る治療法
ダイレクトボンディング法(審美CR)は、歯を削る量を最小限に抑えながら、1回の来院で低価格で白い歯を実現する治療法です。
「小さな虫歯を低予算で美しく治療したい」
「欠けた歯をリーズナブルに修復したい」
「銀歯を白い詰め物に替えたい」
このようなご要望にお応えする最適な選択肢です。

完成形を共有するための入念なシミュレーション
審美歯科治療は、患者様の理想を実現する繊細なプロセスです。当院では、患者様と完成後のイメージを共有することを重視し、以下の手順で治療を進めています。

治療前のイメージング法
患者様の「理想」を丁寧にヒアリングした後、模型を使用して完成形を具体的にお見せします。これにより、治療後の変化を視覚的に確認でき、患者様と医師が治療の目標を一致させることで「仕上がりのズレ」を防ぎます。

プロビジョナルレストレーション(仮歯)
治療の最終段階で仮歯を装着し、「見た目」「噛み合わせ」「機能性」「長期的な耐久性」を検証します。不具合があれば改善を繰り返し、患者様が完全に納得されるまで調整を行います。仮歯は一時的なものではなく、治療の精度を高めるための重要なステップです。

審美歯科治療とは
詰め物や被せ物を用いて、歯の「色」「形」「並び」を美しく整え、患者様の口元のコンプレックスを解消する治療です。この治療により、笑顔に自信を持ち、より充実した人生を楽しんでいただくことを目指しています。

精密な作業で天然歯に近づける技術
審美歯科治療では、天然歯に近い仕上がりを実現するため、精密な技術が求められます。当院では、歯科技工士が技工用マイクロスコープを使用し、ミクロン単位で調整を行っています。これにより、天然歯と見分けがつかない詰め物・被せ物を作成し、患者様の期待に応える最高の仕上がりを提供しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 18:30
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 アス横浜歯科クリニック
所在地 〒232-0053 神奈川県 横浜市南区 井土ケ谷下町215-1 マルエツ井土ケ谷別棟
最寄駅 井土ヶ谷駅 西口 徒歩30秒
診療内容 インプラント治療 / 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 顎関節症治療
医院ID 36802
045-743-0896
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。