brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市泉区  -  いずみ野歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-803-6811

いずみ野歯科医院

所在地
神奈川県 横浜市泉区 和泉町6216-13
最寄駅
いずみ野駅 北口 徒歩2分
【土曜日診療対応】【駐車場完備】地域社会に根ざし、患者様一人ひとりに最適な治療を提供する「いずみ野歯科医院」
①クリニック外観※写真はイメージです。 ②診療室※写真はイメージです。 ③治療器具※写真はイメージです。
①クリニック外観※写真はイメージです。 ②診療室※写真はイメージです。 ③治療器具※写真はイメージです。
①クリニック外観※写真はイメージです。 ②診療室※写真はイメージです。 ③治療器具※写真はイメージです。
出典:いずみ野歯科医院
①クリニック外観※写真はイメージです。 ②診療室※写真はイメージです。 ③治療器具※写真はイメージです。
いずみ野歯科医院は、昭和55年に開業して以来、地域医療に深く携わり、地元の皆様に支えられてきました。開業当初から通院してくださる患者様が今も多くいらっしゃることは、私たちにとって大きな喜びであり、日々の診療への励みとなっています。当院では、一般歯科をはじめ、インプラント治療、矯正歯科、小児歯科、予防歯科といった幅広い診療を行っており、それぞれの専門的なニーズに対応しています。患者様一人ひとりに寄り添った治療を心がけ、最新の技術と設備を活用しながら、安心して通える環境作りに努めています。

また、当院は相鉄いずみ野線いずみ野駅から徒歩2分と、交通アクセスが非常に便利な立地にあります。忙しい日常の中でも通いやすく、患者様にとって負担の少ない通院が可能です。さらに、専用駐車場を3台分完備しており、車での通院にも便利です。地域に密着した医療を提供し、患者様が健康で笑顔でいられるよう、今後も継続的なサポートをお約束します。
インプラント治療のこだわりポイント
豊富な経験と高い技術で患者様一人ひとりに最適な治療を提供しています。※写真はイメージです。 豊富な経験と高い技術で患者様一人ひとりに最適な治療を提供しています。※写真はイメージです。
いずみ野歯科医院の特徴の一つは、インプラント治療の実績です。歯が失われた場合、その治療方法としてインプラントは非常に有効であり、多くの患者様に選ばれています。当院では、インプラント治療を担当する歯科医が日本先進インプラント学会の専門医としての資格を有しており、豊富な経験と高い技術で患者様一人ひとりに最適な治療を提供しています。

インプラント治療は、人工歯根を顎の骨に埋め込むことで、失った歯を自然な形で再生する方法です。この治療法は、見た目や機能性が優れており、長期的に安定した結果を得ることができます。また、インプラント治療は高度な技術と精密な診断を必要とするため、専門医による治療が重要です。院内での治療に加え、当院では患者様が大学での高度な治療を希望される場合には、東京医科歯科大学との連携を通じてご紹介させていただきます。

インプラント治療を検討している方々にとって、信頼できる専門医による治療と、大学病院との連携は大きな安心材料です。いずみ野歯科医院では、患者様にとって最良の治療を提供するため、今後も最新の技術と知識を駆使して対応していきます。
医院としての理念・方針
日々の診療においては、患者様にとって最も適切で安心な治療を提供することを心掛けています。※写真はイメージです。 日々の診療においては、患者様にとって最も適切で安心な治療を提供することを心掛けています。※写真はイメージです。
いずみ野歯科医院の理念は、地域社会に根ざし、患者様一人ひとりに最適な治療を提供することです。開業以来、私たちは常に「患者様第一」の姿勢を大切にし、医療技術の向上とともに、患者様との信頼関係を築くことを最優先にしています。治療だけでなく、予防にも力を入れ、患者様が健康な状態を保ち続けるためのサポートを行っています。

当院の理念は、ただ単に病気を治すことに留まらず、患者様が生涯にわたって健康でいられるよう、予防歯科を中心とした包括的な歯科医療を提供することです。虫歯や歯周病の予防に努め、定期的なチェックとケアを通じて、患者様の歯と口腔の健康を守り続けます。また、治療の際には、患者様が安心して受けられるよう、分かりやすい説明と丁寧な対応を心掛けています。

さらに、私たちは地域の一員として、地域医療の向上にも貢献することを理念の一部として掲げています。地域に密着し、患者様に信頼される歯科医院であり続けるために、今後も技術を磨き、患者様のニーズに応え続けます。この理念を実現するため、日々の診療においては、患者様にとって最も適切で安心な治療を提供することを心掛けています。
院長について
▽略歴
東京医科歯科大学 歯学部卒

神奈川県小児科相談医

神奈川県摂食・嚥下障害歯科医師相談医

癌患者歯科医療連携医

日本先進インプラント医療学会(AQBインプラント)専門医

泉歯科医師会 所属

昭和55年 いずみ野歯科医院を開業
さまざまな先進的な技術を提供する入れ歯治療
患者様のニーズに合わせた最適な入れ歯治療を提供し、快適な口腔状態を維持できるようお手伝いします。※写真はイメージです。 患者様のニーズに合わせた最適な入れ歯治療を提供し、快適な口腔状態を維持できるようお手伝いします。※写真はイメージです。
いずみ野歯科医院では、入れ歯治療において、コーヌスクローネや磁性アタッチメントを用いたオーバーデンチャー、デュオロック、ダルボなどのアタッチメント義歯、さらにはノンクラスプデンチャーなど、さまざまな先進的な技術を提供しています。これらの治療法は、従来の入れ歯に比べてより安定感があり、患者様にとって快適な装着感を実現することができます。

コーヌスクローネは、金属と歯を使ってしっかりと固定される入れ歯で、自然な見た目と安定性が特徴です。また、磁性アタッチメントを使用したオーバーデンチャーは、磁石の力で入れ歯を固定し、安定した噛み合わせを提供します。これにより、食事や会話の際に入れ歯が動きにくく、より自然な使用感が得られます。さらに、デュオロックやダルボのアタッチメント義歯も、しっかりとした固定力と快適な装着感を実現し、長期間にわたり使用可能です。

ノンクラスプデンチャーは、金属のバネを使わないため、見た目が非常に自然で、審美的な面でも優れた選択肢となります。これらの入れ歯治療は、患者様が自信を持って笑顔を見せ、快適な生活を送れるようサポートします。

さらに、これらの義歯治療とインプラント治療を組み合わせることで、より安定した噛み合わせと快適な口腔環境を提供することが可能です。インプラントとアタッチメント義歯を組み合わせることで、より自然な使用感と長期的な安定性が得られ、患者様の生活の質を大きく向上させます。

いずみ野歯科医院では、患者様のニーズに合わせた最適な入れ歯治療を提供し、快適な口腔状態を維持できるようお手伝いします。
患者様に痛みの少ない、リラックスできる治療を提供する一般歯科
患者様一人ひとりの不安を取り除き、快適な治療を提供することを心掛けています。※写真はイメージです。 患者様一人ひとりの不安を取り除き、快適な治療を提供することを心掛けています。※写真はイメージです。
いずみ野歯科医院では、一般歯科を通じて患者様に痛みの少ない、リラックスできる治療を提供しています。歯科医院に通うのが億劫になる理由の一つに、「治療が痛い」「怖い」といった不安があることが挙げられます。そのため、当院では患者様が安心して治療を受けられるよう、痛みを最小限に抑える工夫をしています。

歯科治療時の痛みを軽減するため、当院では歯科麻酔を使用しています。特に、表面麻酔を行うことで麻酔注射の際の痛みを和らげ、より快適に治療を受けられるよう配慮しています。さらに、痛みが少ないとされる電動注射器を使用して、注射時の不快感を減らしています。

また、歯科診療に対する恐怖や緊張がある方には、笑気麻酔の併用も可能です。笑気麻酔は、軽い麻酔ガスを吸入することで、精神的な緊張や不安を軽減し、穏やかでリラックスした状態で治療を受けることができます。これにより、患者様は治療に対する恐怖感を和らげ、リラックスして治療を受けることができます。

治療に不安や疑問を感じる場合は、どうぞお気軽に歯科医師にご相談ください。患者様一人ひとりの不安を取り除き、快適な治療を提供することを心掛けています。
患者様の口腔環境を健康に保つためのサポートを行う歯周病治療
患者様が健康な歯と歯ぐきを維持できるよう、予防的な治療を積極的に行い、歯周病の進行を防ぐお手伝いをしています。※写真はイメージです。 患者様が健康な歯と歯ぐきを維持できるよう、予防的な治療を積極的に行い、歯周病の進行を防ぐお手伝いをしています。※写真はイメージです。
いずみ野歯科医院では、歯周病の予防と治療に力を入れており、患者様の口腔環境を健康に保つためのサポートを行っています。歯周病は、歯ぐきの炎症が進行して歯周組織に影響を与える病気です。初期段階では症状があまり現れないため、定期的なチェックが重要です。歯ぐきからの出血や歯の動揺が見られる場合は、歯周病が進行している可能性が高いため、早期の治療が必要です。

歯周病の予防において何より大切なのは、患者様ご自身の口腔ケアと食生活です。毎日の歯磨きや食生活の改善を通じて、歯周病の予防が可能です。しかし、これだけでは不十分な場合もありますので、当院では治療前、治療後、そして定期的な検診の際に、ベテランの歯科衛生士や歯科医がスケーリング(歯石除去)や歯磨き指導を行っています。

スケーリングは、歯周病の進行を防ぐために欠かせない治療の一つです。歯石やプラークを取り除くことで、歯ぐきの炎症を抑え、健康的な状態を保つことができます。また、歯磨き指導では、患者様一人ひとりに合わせた適切な歯磨き方法を提案し、効果的に歯周病を予防できるようサポートしています。

当院では、患者様が健康な歯と歯ぐきを維持できるよう、予防的な治療を積極的に行い、歯周病の進行を防ぐお手伝いをしています。歯周病に関するお悩みや不安があれば、ぜひお気軽にご相談ください。
年齢に応じた適切な治療と予防ケアを提供する小児歯科
お子様に優しく、楽しい雰囲気で治療を行い、歯科医院への恐怖心を与えないよう配慮しています。※写真はイメージです。 お子様に優しく、楽しい雰囲気で治療を行い、歯科医院への恐怖心を与えないよう配慮しています。※写真はイメージです。
いずみ野歯科医院では、大切なお子様の歯を守るために、年齢に応じた適切な治療と予防ケアを提供しています。お子様の歯は、成人と比べてまだ発達途中であるため、特に早期からの予防が大切です。当院では、ブラッシング指導を通じて、正しい歯磨き習慣を身につけてもらえるようサポートしています。お子様の年齢や成長に合わせた指導を行い、無理なく歯磨きができるよう工夫しています。

また、予防処置として、フッ素塗布やシーラントを行っています。フッ素塗布は、歯のエナメル質を強化し、虫歯を予防する効果があります。シーラントは、歯の溝に白い樹脂を塗布することで、虫歯の原因となる食べ物や細菌の侵入を防ぎ、虫歯を予防する方法です。これらの処置は、歯が生え始めたばかりのお子様にも効果的です。

お子様の歯の健康を守るためには、定期的な歯科医院でのチェックが重要です。いずみ野歯科医院では、お子様に優しく、楽しい雰囲気で治療を行い、歯科医院への恐怖心を与えないよう配慮しています。お子様の健やかな成長をサポートするため、ぜひお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 いずみ野歯科医院
所在地 〒245-0016 神奈川県 横浜市泉区 和泉町6216-13
最寄駅 いずみ野駅 北口 徒歩2分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 36712
045-803-6811
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。