【土日診療対応】【駐車場完備】矯正歯科専門の歯科医院として、正しい知識と技術を提供する「三田矯正歯科医院」
三田矯正歯科医院は、横浜市泉区にある矯正歯科専門の医院で、開院後25年以上の実績を誇ります。この医院では、歯並びや咬み合わせの治療にこだわり、患者様に質の高い矯正治療を提供することを最優先にしています。スタッフ全員が矯正歯科治療に専念し、その知識と技術を高める努力を続けています。
医院の使命は、患者様に「矯正歯科治療を受けて良かった」と笑顔で言っていただくことです。そのためには、矯正歯科に必要な技術や知識の習得だけでなく、人間性の向上にも努めています。また、社会の一員として感謝の気持ちを忘れず、微力ではあっても社会貢献を目指しています。
治療方針としては、「基本を大切にし、当たり前のことを丁寧にやる」をモットーにし、患者様にとって快適で精度の高い治療があれば積極的に取り入れる姿勢を持っています。チーム医療を重視し、院長をはじめスタッフ全員が連携し、患者様のために尽力しています。院長は日本矯正歯科学会の認定医であり、医院はチームワークを大切にし、個々の技量だけでなく高いレベルのチームプレーを重視しています。
医院は弥生台駅から徒歩2分の距離にあり、アクセスも便利です。治療の質を高めるために、常に努力を惜しまない三田矯正歯科医院は、患者様の素敵な笑顔のために日々取り組んでいます。
医院の使命は、患者様に「矯正歯科治療を受けて良かった」と笑顔で言っていただくことです。そのためには、矯正歯科に必要な技術や知識の習得だけでなく、人間性の向上にも努めています。また、社会の一員として感謝の気持ちを忘れず、微力ではあっても社会貢献を目指しています。
治療方針としては、「基本を大切にし、当たり前のことを丁寧にやる」をモットーにし、患者様にとって快適で精度の高い治療があれば積極的に取り入れる姿勢を持っています。チーム医療を重視し、院長をはじめスタッフ全員が連携し、患者様のために尽力しています。院長は日本矯正歯科学会の認定医であり、医院はチームワークを大切にし、個々の技量だけでなく高いレベルのチームプレーを重視しています。
医院は弥生台駅から徒歩2分の距離にあり、アクセスも便利です。治療の質を高めるために、常に努力を惜しまない三田矯正歯科医院は、患者様の素敵な笑顔のために日々取り組んでいます。
矯正歯科のこだわりポイント

美しい口元と歯並びは、自信に満ちた魅力的な笑顔を生み出します。矯正歯科治療は、年齢に関係なく受けられます。むし歯や歯周病がない状態であれば、大人になってからでも治療が可能です。当院では、院長・副院長も自身の矯正治療経験を活かし、患者様の不安に寄り添いながら治療を進めています。
矯正治療を受けることで、歯みがきがしやすくなり、むし歯や歯周病を予防できます。また、正しい咬み合わせが実現すれば、スポーツや重い物を運ぶ際に無意識に歯を食いしばることなく力を発揮でき、消化や吸収も改善されます。治療後には、笑顔に自信を持てるようになり、発音や会話にも自信がつきます。
当院では、なるべく歯を抜かずに治療を進めることを重視しています。奥歯を後方に移動させたり、歯列を拡大したりする方法を用い、隙間を作ることで治療を行います。しかし、必要な場合には抜歯を選択することもあります。近年の技術革新により、歯科矯正用アンカースクリューや3Dシュミレーションソフトを活用することで、従来抜歯が必要だった症例でも非抜歯で治療できるケースが増えています。
どの方法が最適か、患者様一人ひとりに合わせた治療を提案し、最高の結果を提供できるよう努めています。
矯正治療を受けることで、歯みがきがしやすくなり、むし歯や歯周病を予防できます。また、正しい咬み合わせが実現すれば、スポーツや重い物を運ぶ際に無意識に歯を食いしばることなく力を発揮でき、消化や吸収も改善されます。治療後には、笑顔に自信を持てるようになり、発音や会話にも自信がつきます。
当院では、なるべく歯を抜かずに治療を進めることを重視しています。奥歯を後方に移動させたり、歯列を拡大したりする方法を用い、隙間を作ることで治療を行います。しかし、必要な場合には抜歯を選択することもあります。近年の技術革新により、歯科矯正用アンカースクリューや3Dシュミレーションソフトを活用することで、従来抜歯が必要だった症例でも非抜歯で治療できるケースが増えています。
どの方法が最適か、患者様一人ひとりに合わせた治療を提案し、最高の結果を提供できるよう努めています。
医院としての理念・方針

三田矯正歯科医院は、矯正歯科専門の歯科医院として、正しい知識と技術を提供することを最も重要な使命としています。矯正歯科治療における専門的な知識と技術を持っていることこそが、地域社会に貢献するための義務であり、これを実践することに強い責任を感じています。院内では、患者様に質の高い治療を提供するため、常に自己研鑽を怠らず、信念を持って診療に臨んでいます。
また、三田矯正歯科医院では、患者様の笑顔を何より大切にしています。きれいな歯並びを手に入れることで、自信を持って笑えるようになり、その結果として人生がより豊かになるとの信念を持っています。スタッフ一同、患者様とのコミュニケーションを重視し、温かい笑顔で接することを心がけています。このような環境で、患者様はリラックスして治療に臨むことができます。
さらに、三田矯正歯科医院は、飽くなき向上心を持って治療に取り組んでいます。最新かつ最良の治療技術を習得し続けることで、専門医院だからこそ提供できる質の高い矯正治療を実現しています。常に最前線の治療技術を取り入れ、患者様にとって最適な治療を行うことを目指しています。
これらの理念に基づき、三田矯正歯科医院は、患者様にとって最高の治療環境を提供し、日々その実現に努めています。
また、三田矯正歯科医院では、患者様の笑顔を何より大切にしています。きれいな歯並びを手に入れることで、自信を持って笑えるようになり、その結果として人生がより豊かになるとの信念を持っています。スタッフ一同、患者様とのコミュニケーションを重視し、温かい笑顔で接することを心がけています。このような環境で、患者様はリラックスして治療に臨むことができます。
さらに、三田矯正歯科医院は、飽くなき向上心を持って治療に取り組んでいます。最新かつ最良の治療技術を習得し続けることで、専門医院だからこそ提供できる質の高い矯正治療を実現しています。常に最前線の治療技術を取り入れ、患者様にとって最適な治療を行うことを目指しています。
これらの理念に基づき、三田矯正歯科医院は、患者様にとって最高の治療環境を提供し、日々その実現に努めています。
院長について

▽略歴
1989年 神奈川歯科大学卒業後、同大学歯科矯正学教室入局
1995年 横浜市青葉区たまプラーザ どう矯正歯科勤務
1997年 三田矯正歯科医院開院
1989年 神奈川歯科大学卒業後、同大学歯科矯正学教室入局
1995年 横浜市青葉区たまプラーザ どう矯正歯科勤務
1997年 三田矯正歯科医院開院
全身の健康や精神面にも大きな影響を与える小児矯正

小児矯正は、単なる歯並びの改善にとどまらず、全身の健康や精神面にも大きな影響を与える重要な治療です。歯並びは遺伝的な要因だけでなく、生活習慣や食生活の影響も受けやすいものです。例えば、乳歯の段階でむし歯が多かったり、偏った食事を取ることが歯並びに悪影響を与えることがあります。早期に矯正治療を行うことで、将来の負担を軽減し、抜歯を避ける可能性も高まります。現在では、乳歯と永久歯が混在する小学生のうちに治療を始めることが一般的になっています。
早期治療(第1期治療)は、顎の骨の発育をコントロールすることができ、後の治療がよりスムーズになります。この段階で歯列の問題を早期に修正することで、将来的に本格治療(第2期治療)の負担を減らすことが可能です。また、インビザラインファーストのような目立たない透明なマウスピース型矯正装置を使用することで、治療中の見た目を気にすることなく治療を進めることができます。
さらに、早期に歯並びが整うことで、歯みがきがしやすくなり、むし歯や歯周病の予防にもつながります。歯並びが整うことは、口腔内の健康を守るだけでなく、全身の健康や発育にも良い影響を与えるため、早期の治療が非常に重要です。
インビザラインファーストは、歯列の拡大と前歯の整列を同時に行うことができるため、従来の矯正治療よりも治療期間が短縮され、通院回数も減らすことができます。この治療法は、子どもにとって負担が少なく、より快適に矯正を進めることができます。小児矯正は、お子様の健やかな成長をサポートし、将来の健康や自信に繋がる大切な治療です。
早期治療(第1期治療)は、顎の骨の発育をコントロールすることができ、後の治療がよりスムーズになります。この段階で歯列の問題を早期に修正することで、将来的に本格治療(第2期治療)の負担を減らすことが可能です。また、インビザラインファーストのような目立たない透明なマウスピース型矯正装置を使用することで、治療中の見た目を気にすることなく治療を進めることができます。
さらに、早期に歯並びが整うことで、歯みがきがしやすくなり、むし歯や歯周病の予防にもつながります。歯並びが整うことは、口腔内の健康を守るだけでなく、全身の健康や発育にも良い影響を与えるため、早期の治療が非常に重要です。
インビザラインファーストは、歯列の拡大と前歯の整列を同時に行うことができるため、従来の矯正治療よりも治療期間が短縮され、通院回数も減らすことができます。この治療法は、子どもにとって負担が少なく、より快適に矯正を進めることができます。小児矯正は、お子様の健やかな成長をサポートし、将来の健康や自信に繋がる大切な治療です。
透明マウスピース型カスタムメード矯正

矯正治療に抵抗があった方でも、透明マウスピース型カスタムメード矯正歯科装置(インビザライン・薬機法対象外)なら、目立たず取り外しが可能で治療を進めることができます。この装置は、透明で目立たず、食事中に取り外すこともできるため、日常生活に支障をきたしません。
当院では、最新の3D口腔内スキャナー(iTero Element)を使用して、精密な歯型をデジタルデータとして取得し、治療の予測モデルを作成します。この方法により、効率的に歯を動かすことができ、比較的短期間で治療が進行します。また、治療計画は矯正歯科医師の指示に基づいて修正され、最適な結果が得られるよう調整されます。
この装置は、金属アレルギーの心配がなく、痛みが少ないため、矯正中の負担が軽減されます。さらに、取り外し可能で衛生的なため、ブラッシングが簡単で、矯正中のケアも容易です。お子様にも対応可能で、早期治療(インビザラインファースト)として使用することもできます。
透明マウスピース型カスタムメード矯正歯科装置(インビザライン・薬機法対象外)は、目立たず快適に治療を進めることができるため、矯正治療をためらっていた方に最適な選択肢です。
当院では、最新の3D口腔内スキャナー(iTero Element)を使用して、精密な歯型をデジタルデータとして取得し、治療の予測モデルを作成します。この方法により、効率的に歯を動かすことができ、比較的短期間で治療が進行します。また、治療計画は矯正歯科医師の指示に基づいて修正され、最適な結果が得られるよう調整されます。
この装置は、金属アレルギーの心配がなく、痛みが少ないため、矯正中の負担が軽減されます。さらに、取り外し可能で衛生的なため、ブラッシングが簡単で、矯正中のケアも容易です。お子様にも対応可能で、早期治療(インビザラインファースト)として使用することもできます。
透明マウスピース型カスタムメード矯正歯科装置(インビザライン・薬機法対象外)は、目立たず快適に治療を進めることができるため、矯正治療をためらっていた方に最適な選択肢です。
目立たせたくないクリア・ブラケット矯正

クリア・ブラケットは、透明で目立ちにくいブラケットを使用することで、矯正治療中でも装置が目立たず、自然な見た目を保ちながら歯並びを整えることができます。従来の金属製のメタルブラケットは、装着時に目立つため、見た目に気を使う方々にとっては少し抵抗があるかもしれませんが、クリア・ブラケットならその心配を軽減できます。目立たずに矯正治療を進めたい方に最適な選択肢です。
さらに、当院では精度の高い治療を実現するため、IDBシステム(インダイレクトボンディングシステム)を採用しています。従来のブラケット装着方法は、患者様が開口状態で長時間、1歯1歯を見ながら直接ブラケットを接着するため、時間がかかり、また精度にも限界がありました。特に奥歯では歯の正面から歯の軸を確認することが難しく、勘に頼らざるを得ない場面もありました。
一方、IDBシステムでは、患者様の歯の模型を使用して多角的に観察し、レントゲンなどで歯の根の方向も確認しながらブラケットを位置付けます。模型上で仮装着を行うため、何度でもやり直しができ、より正確な位置決めが可能です。この方法により、治療精度が向上し、より快適で効果的な矯正治療を提供することができます。
クリア・ブラケットとIDBシステムを組み合わせることで、見た目に配慮しながらも精度の高い治療が実現でき、患者様にとってより快適で安心な矯正治療が提供されます。
さらに、当院では精度の高い治療を実現するため、IDBシステム(インダイレクトボンディングシステム)を採用しています。従来のブラケット装着方法は、患者様が開口状態で長時間、1歯1歯を見ながら直接ブラケットを接着するため、時間がかかり、また精度にも限界がありました。特に奥歯では歯の正面から歯の軸を確認することが難しく、勘に頼らざるを得ない場面もありました。
一方、IDBシステムでは、患者様の歯の模型を使用して多角的に観察し、レントゲンなどで歯の根の方向も確認しながらブラケットを位置付けます。模型上で仮装着を行うため、何度でもやり直しができ、より正確な位置決めが可能です。この方法により、治療精度が向上し、より快適で効果的な矯正治療を提供することができます。
クリア・ブラケットとIDBシステムを組み合わせることで、見た目に配慮しながらも精度の高い治療が実現でき、患者様にとってより快適で安心な矯正治療が提供されます。
丈夫なメタル・ブラケット矯正

メタル・ブラケットは、矯正治療において非常に丈夫で信頼性の高い装置です。金属製であるため、精密に作られたブラケットが歯にしっかりと装着され、強い力をかけても耐久性があり、長期間使用しても安定した効果を発揮します。矯正用アーチワイヤーをブラケットにしっかりと結紮させることにより、歯の移動が迅速に進むため、治療期間を短縮したい方にも非常に適しています。
また、メタル・ブラケットは比較的安価で提供されるため、コストパフォーマンスを重視する方には非常に魅力的な選択肢です。矯正装置が目立つことに特に抵抗がない方にとって、シンプルで効果的な治療法を提供できるため、非常に実用的です。メタル・ブラケットは、治療中の安定性と効率性を重視し、長期的な視点で見ても非常に高い性能を誇ります。
そのため、装置が目立つことを気にせず、効果的な治療を受けたい方にとっては、メタル・ブラケットは非常に優れた選択肢と言えます。耐久性と治療効率の高さを兼ね備えたメタル・ブラケットは、矯正治療の中でも確かな効果を感じられる信頼性の高い装置です。
また、メタル・ブラケットは比較的安価で提供されるため、コストパフォーマンスを重視する方には非常に魅力的な選択肢です。矯正装置が目立つことに特に抵抗がない方にとって、シンプルで効果的な治療法を提供できるため、非常に実用的です。メタル・ブラケットは、治療中の安定性と効率性を重視し、長期的な視点で見ても非常に高い性能を誇ります。
そのため、装置が目立つことを気にせず、効果的な治療を受けたい方にとっては、メタル・ブラケットは非常に優れた選択肢と言えます。耐久性と治療効率の高さを兼ね備えたメタル・ブラケットは、矯正治療の中でも確かな効果を感じられる信頼性の高い装置です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
15:00 ~ 19:30 | |||||||
14:00 ~ 18:00 | |||||||
14:00 ~ 17:00 |
休診日:月曜・木曜・祝日
※日曜診療は月1回
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 三田矯正歯科医院 |
所在地 | 〒245-0008 神奈川県 横浜市泉区 弥生台13-6 |
最寄駅 | 弥生台駅 南口 徒歩2分 |
診療内容 | 矯正歯科 |
医院ID | 36665 |