brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市戸塚区  -  しろくま歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-828-3500

しろくま歯科クリニック

所在地
神奈川県 横浜市戸塚区 上柏尾町500-6 2F
最寄駅
赤関橋 バス停 徒歩3分
【土日診療対応】【駐車場完備】シンプルで素早い治療を提供する「しろくま歯科クリニック」
①クリニック外観 ②診療室 ③治療器具※写真はイメージです。
①クリニック外観 ②診療室 ③治療器具※写真はイメージです。
①クリニック外観 ②診療室 ③治療器具※写真はイメージです。
出典:しろくま歯科クリニック
①クリニック外観 ②診療室 ③治療器具※写真はイメージです。
しろくま歯科クリニックでは、患者様が安心して治療を受けられるよう、院内の雰囲気にこだわっています。明るく温かみのある空間を提供し、患者様とのコミュニケーションを大切にしています。特にお子様には、しろくまのぬいぐるみなどのアイテムを院内に配置し、「歯医者は怖い」というイメージを払拭しています。さらに、お子様の治療中にはユニットに取り付けたモニターからDVD映像を流し、イヤホンのお貸し出しも行っており、治療を楽しみながら受けられるよう配慮しています。

しろくま歯科クリニックでは、インプラント治療をはじめ、シンプルで素早い治療を提供しています。お子様の成長に合わせた小児矯正、患者様の使い心地を重視した入れ歯・義歯、輝く笑顔を手に入れるための審美歯科など、多岐にわたる治療を行っています。急な痛みにもしっかり対応し、予防歯科にも力を入れており、むし歯と縁のない生活をサポートしています。

しろくま歯科クリニックは、赤関橋バス停留所から徒歩2分の距離にあり、駐車場も完備していますので、車での来院も便利です。患者様にとって通いやすい環境を提供し、地域の皆様の健康をサポートしています。
インプラント治療のこだわりポイント
患者様の状態に合わせて、最適な治療法をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。 患者様の状態に合わせて、最適な治療法をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
しろくま歯科クリニックでは、インプラント治療をシンプルで迅速に行えるよう心掛けています。しろくま歯科クリニックで使用しているのは、プラトン社の純日本製インプラント義歯で、複雑な手順を踏まないため、患者様にもわかりやすく、ミスがほとんどありません。治療の流れがシンプルであるため、治療期間も短縮され、感染などのリスクも最小限に抑えることができます。

インプラント治療のデメリットとしては、自費診療となるため費用がかかる点や、手術が必要となる点が挙げられますが、手術は1日で完了し、その後の回復も比較的早いです。また、治療後の機能性や見た目にも優れており、自然な口元を取り戻すことができます。

さらに、しろくま歯科クリニックでは「All-on-4」と呼ばれるインプラントと入れ歯を併用した治療も行っています。この治療方法は、複数の歯を一度に再生するため、インプラント治療が難しい方でも対応できる場合があります。

もし歯槽骨(歯を支える骨)が弱っていてインプラント治療が難しい場合は、骨再生治療を行うことができる大学病院などをご紹介することもできます。患者様の状態に合わせて、最適な治療法をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
地域の皆様のお口の中の健康を第一に考えた治療を提供しています。※写真はイメージです。 地域の皆様のお口の中の健康を第一に考えた治療を提供しています。※写真はイメージです。
しろくま歯科クリニックでは、地域の皆様のお口の中の健康を第一に考えた治療を提供しています。私たちは、患者様にとって歯医者が怖い場所ではなく、安心して治療を受けられる場所であることを大切にしています。そのため、怖いというイメージをお持ちの方にも、気軽にご相談いただけるよう配慮しています。

しろくま歯科クリニックでは、患者様一人ひとりに対して、まるで家族のように接し、心から寄り添った治療を行っています。治療の際には、ただ歯の健康を守るだけでなく、将来の健康につながるようなアドバイスも行い、予防を重視しています。また、老若男女問わず、すべての患者様がリラックスできるような環境作りにも力を入れています。

しろくま歯科クリニックの理念は、患者様と長期的に信頼関係を築き、健康的な生活をサポートすることです。お口の中の健康が全身の健康に大きな影響を与えることを理解し、患者様一人ひとりの未来の健康に寄与できるよう、日々治療に努めています。どんな小さな不安でも構いませんので、ぜひ一度ご相談にいらしてください。
院長について
院長の沓間 宏一郎
院長の沓間 宏一郎
▽略歴
1993年 明海大学歯学部卒

2002年 しろくま歯科クリニック開業
お子様の成長に合わせた小児矯正
早期に治療を始めることで、よりスムーズに歯並びを整えることができ、成人後の自信を持った笑顔をサポートします。 早期に治療を始めることで、よりスムーズに歯並びを整えることができ、成人後の自信を持った笑顔をサポートします。
しろくま歯科クリニックでは、お子様の成長に合わせた小児矯正治療を提供しています。矯正に関するご相談は無料で行っておりますので、まずは一度お子様の歯並びをチェックさせていただければと思います。小児矯正は、臼歯(奥歯)が生えてくる6歳ごろが最適なタイミングとされています。この時期に矯正を始めることで、将来的な歯並びの問題を予防することができます。

しろくま歯科クリニックでは、お子様の口腔内の痛みや負担を最小限に抑えた床タイプの矯正器具を使用しています。この器具は、お口の変化に合わせて調整を加えながら、お子様の歯並びを整えていきます。治療は、永久歯が生えそろう11歳から12歳ごろに完了し、その後の歯並びに関する不安やコンプレックスを解消することができます。

小児矯正は、早期に治療を始めることで、よりスムーズに歯並びを整えることができ、成人後の自信を持った笑顔をサポートします。お子様の未来のために、ぜひ一度ご相談にいらしてください。
「使い心地」にこだわり、患者様にとって本当に快適な入れ歯・義歯治療
それぞれのご要望や生活スタイルに合った入れ歯を提案し、満足いただける治療を目指しています。 それぞれのご要望や生活スタイルに合った入れ歯を提案し、満足いただける治療を目指しています。
しろくま歯科クリニックでは、「使い心地」にこだわり、患者様にとって本当に快適な入れ歯・義歯を提供しています。しろくま歯科クリニックが重視しているのは、「吸着性」と「フィット感」です。これにより、「落ちない入れ歯」を実現し、患者様の日常生活での不安を解消しています。治療前には、しっかりと歯型を取り、仮の入れ歯で筋肉の動きや骨格の特徴なども分析し、噛む動きだけでなく、口を動かすあらゆる動作にも対応できるような入れ歯を作製します。

また、ご希望の患者様には、ブレード付きの義歯もご用意しています。この義歯は、金属製のブレードを表面に装着しており、固いものを噛み切る際のサポートを提供します。さらに、患者様のご要望に応じて、さまざまな種類の入れ歯を取り扱っており、個々のニーズに合わせた最適な選択肢を提供しています。

入れ歯には、自費診療のものと保険適用のものがあり、自費診療の入れ歯は機能性や見た目において優れていることが多いです。ただし、コストが高くなる点がデメリットとして挙げられます。患者様には、それぞれのご要望や生活スタイルに合った入れ歯を提案し、満足いただける治療を目指しています。
お口の健康を取り戻すための幅広い治療を提供する一般歯科
しろくま歯科クリニックでの治療は健康保険が適用可能ですので、経済的な負担を抑えつつ、質の高い治療を受けることができます。 しろくま歯科クリニックでの治療は健康保険が適用可能ですので、経済的な負担を抑えつつ、質の高い治療を受けることができます。
しろくま歯科クリニックでは、むし歯や歯周病の治療をはじめ、親知らずの抜歯、顎関節症、ドライマウス、口臭の改善など、お口の健康を取り戻すための幅広い治療を提供しています。お口の中に不調を感じている方はもちろん、普段から気になる症状がある方にも最適な治療を行います。

しろくま歯科クリニックでは、患者様が安心して治療を受けられるよう、特に麻酔注射には工夫を行っています。極力痛みを感じさせないように配慮し、注射時の不安や恐怖感を軽減します。このため、お子様やご高齢の方でも痛みを感じにくく、安心して治療を受けることができます。さらに、治療内容に応じて、必要な処置を適切に行い、患者様ができるだけ快適に治療を受けられるよう配慮しています。

また、しろくま歯科クリニックでの治療は健康保険が適用可能ですので、経済的な負担を抑えつつ、質の高い治療を受けることができます。患者様それぞれの症状に合わせて、最も効果的な治療を提案し、痛みや不安をできるだけ少なくすることを心がけています。歯の痛みや口腔内の不調が気になる場合は、ぜひ一度ご相談いただき、適切なアドバイスと治療を受けていただければと思います。
お口の中の健康を保ち、むし歯や歯周病などを予防する予防歯科
定期的なケアを続けることで、将来的に大きな問題を防ぐことができます。 定期的なケアを続けることで、将来的に大きな問題を防ぐことができます。
しろくま歯科クリニックでは、お口の中の健康を保ち、むし歯や歯周病などを予防することを大切にしています。予防歯科は、歯科医療の中で最も重要な考え方の一つであり、健康な歯を維持するためには定期的な検診やクリーニングが欠かせません。定期的に歯科医院で検診を受けることで、むし歯や歯周病の早期発見が可能となり、治療が必要な場合でも軽度な段階で対応できるため、患者様の負担を減らすことができます。

また、予防歯科では、正しいブラッシング方法の指導も行っており、日々の歯磨きが効果的であるかどうかをチェックし、適切なアドバイスをいたします。お子様には歯磨きの習慣づけがとても重要ですので、習慣づけの方法や楽しく続けられるコツなども一緒にアドバイスさせていただきます。

むし歯や歯周病と縁のない健康的な生活を送るためには、予防が最も効果的な手段です。定期的なケアを続けることで、将来的に大きな問題を防ぐことができます。ぜひ、予防歯科でのケアをお試しいただき、むし歯知らずの人生を一緒に目指していきましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
15:00 ~ 20:00
15:00 ~ 17:00
休診日:水曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 しろくま歯科クリニック
所在地 〒244-0811 神奈川県 横浜市戸塚区 上柏尾町500-6 2F
最寄駅 赤関橋 バス停 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 口腔外科治療
医院ID 36551
045-828-3500
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。