brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市港南区  -  沖津歯科診療所
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-842-4578

沖津歯科診療所

所在地
神奈川県 横浜市港南区 上大岡西2-6-20
最寄駅
上大岡駅 6番出口 徒歩10分
【土曜日診療対応】【上大岡駅徒歩10分】歯の「機能回復」と「審美性」を両立させた治療を提供する「沖津歯科診療所」
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③診療室
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③診療室
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③診療室
出典:沖津歯科診療所
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③診療室
沖津歯科診療所は、上大岡駅から徒歩10分の場所にあり、アクセスも良好な立地にあります。患者様一人一人のニーズに応じた治療を提供し、地域の皆様の歯科医療を支えています。診療項目は多岐にわたり、一般歯科、審美歯科・ホワイトニング、口腔外科・インプラント、予防歯科・レーザー治療、矯正治療歯科と、幅広い治療に対応しています。

一般歯科では、虫歯治療や歯周病治療など、基本的な歯科治療を行い、患者様の歯の健康を守ります。審美歯科やホワイトニングでは、歯の美しさを追求し、より自信を持てる笑顔をサポートします。口腔外科やインプラント治療では、難易度の高い治療を提供し、失った歯の機能を回復させます。予防歯科では、定期的なチェックアップやクリーニングを通じて、虫歯や歯周病の予防に力を入れています。さらに、レーザー治療を使用することで、従来の治療に比べて痛みを軽減し、治癒が早くなる利点があります。

また、沖津歯科診療所では土曜日も診療を行っており、平日に忙しい患者様にも通いやすい環境を提供しています。高い技術力と最新の設備を備え、患者様一人一人に合った最適な治療法を提案しています。どんなお悩みでも丁寧に対応し、患者様が安心して治療を受けられるよう心掛けています。
インプラント治療のこだわりポイント
自然な咬み心地を取り戻すことができ、硬い食べ物もしっかりと咬むことが可能になります。 自然な咬み心地を取り戻すことができ、硬い食べ物もしっかりと咬むことが可能になります。
インプラント治療は、失った歯を補うために純チタン製の人工歯根を骨に埋め込み、その上に差し歯を作る治療法です。この治療により、自然な咬み心地を取り戻すことができ、硬い食べ物もしっかりと咬むことが可能になります。また、インプラントは骨にしっかり固定されるため、入れ歯のように外れることがなく、食事や会話を思い切り楽しむことができます。

インプラントのメリットは、他の歯に負担をかけず、歯を失った部分のみを治療することができる点です。さらに、インプラントは咬む力を骨に伝えるため、骨の吸収を防ぎます。これにより、長期的に安定した口腔環境が維持されます。

一方で、インプラント治療には外科手術が必要で、保険が適用されないため費用がかかります。また、口腔衛生が不十分な場合や骨の量が足りない場合には治療が難しくなることがあります。治療期間は比較的長く、上顎で7〜8ヶ月、下顎で3〜5ヶ月かかることもありますが、しっかりと管理すれば長期的な効果を期待できます。
医院としての理念・方針
患者様が十分に理解し、納得した上で治療を進めることで、より高い治療効果を実現します。 患者様が十分に理解し、納得した上で治療を進めることで、より高い治療効果を実現します。
沖津歯科診療所(okitsu dental office)では、歯の「機能回復」と「審美性」を両立させた治療を提供しています。歯は食事をおいしく楽しみ、会話を楽しむために欠かせない重要な体の一部です。沖津歯科診療所では、虫歯や歯周病の治療だけでなく、見た目の美しさにもこだわり、患者様が長く健康で美しい歯を維持できるように治療を行っています。虫歯を削って金属を詰める、歯が抜けた場合に入れ歯を入れるといった一般的な対症療法では、根本的な解決にはなりません。問題を放置すると、将来的により大きな問題に発展する可能性もあります。

当院では、患者様のお口の中を部分的にではなく、全体的に診断し、総合的なアプローチで治療を進めています。治療は、ただ健康を回復するだけでなく、見た目の美しさや機能をも考慮した最適な方法を提供します。また、患者様とのコミュニケーションを大切にし、現在の口腔内の状態や今後の治療方針についてしっかりと説明します。患者様が十分に理解し、納得した上で治療を進めることで、より高い治療効果を実現します。沖津歯科診療所は、患者様が健康で美しい歯を長く保てるよう、継続的にサポートしていきます。
症状が出る前に問題を未然に防ぐことを目指す予防歯科
患者様が自分の歯を長く健康に保つためにも、日々の口腔ケアに加えて、定期的な予防歯科の受診をおすすめします。 患者様が自分の歯を長く健康に保つためにも、日々の口腔ケアに加えて、定期的な予防歯科の受診をおすすめします。
現在、多くの患者様は痛みが出てから歯科医院に足を運びます。虫歯や歯周病などの症状が現れた時に治療を受けるのが一般的ですが、これでは病状が進行してからの対応となり、治療が長期化することが少なくありません。そこで、予防歯科の重要性が高まっています。予防歯科では、症状が出る前に問題を未然に防ぐことを目指し、定期的な健診や早期治療を行います。

予防歯科のアプローチとして、虫歯や歯周病になりそうな歯を早期に発見し、治療が必要な箇所を適切にケアします。また、歯科治療後のメンテナンスも大切で、治療が終わった後も定期的なチェックが必要です。担当の歯科衛生士が、歯ブラシ指導や定期的なクリーニング、フッ素塗布などの予防処置を行うことで、再発を防ぎ、健康な口腔内を維持することができます。

予防歯科は、将来的な歯の健康を守るために非常に重要な役割を果たしています。患者様が自分の歯を長く健康に保つためにも、日々の口腔ケアに加えて、定期的な予防歯科の受診をおすすめします。
歯周病の進行を防ぎ、健康な歯と歯肉を保つ歯周病治療
歯周病は早期に発見し、定期的な検診とメンテナンスを行うことで改善が可能です。 歯周病は早期に発見し、定期的な検診とメンテナンスを行うことで改善が可能です。
現在、日本人成人のおよそ70%以上が歯周病にかかっていると言われています。歯周病は、食生活や咀嚼習慣の変化などの要因から歯肉に炎症が起き、出血や膿が出ることがあります。さらに、口臭がひどくなるなどの症状を引き起こし、最終的には歯が抜け落ちてしまう可能性もある深刻な病気です。

歯周病の主な原因となるのは、プラーク(歯垢)です。プラークが歯に付着すると、歯肉を刺激し、炎症を引き起こします。そのため、プラークを取り除くことが歯周病の予防と改善には欠かせません。適切なブラッシング技術を身につけ、歯科衛生士による指導を受けることで、効果的にプラークを除去することができます。

また、歯周病は早期に発見し、定期的な検診とメンテナンスを行うことで改善が可能です。定期的に歯科医院でクリーニングやチェックを受けることで、歯周病の進行を防ぎ、健康な歯と歯肉を保つことができます。歯周病は予防と早期対応が非常に重要ですので、日頃からの口腔ケアと定期的な歯科受診を心掛けましょう。
美しさに焦点を当てた総合的な歯科治療を提供する審美歯科
患者様の口腔の健康と美しさを大切にし、審美的な治療を通じて、理想的な口元を実現しています。 患者様の口腔の健康と美しさを大切にし、審美的な治療を通じて、理想的な口元を実現しています。
審美歯科とは、美しさに焦点を当てた総合的な歯科治療の分野であり、単に見た目をきれいにするだけでなく、機能的にも満足できる治療を提供することを目的としています。当院では、患者様一人一人のニーズに合わせて、理想的な治療方法を提案し、美しい笑顔と健康な口腔をサポートしています。

ラミネートベニアは、前歯の色や形、歯並びに悩みを抱える方に適した治療法です。この方法では、歯の表面を薄く削り、「付け爪」のように薄いシェル状のセラミックを歯の表面に貼り付けることで、色・大きさ・形を理想的に整えます。歯へのダメージが最小限に抑えられ、治療後の仕上がりも非常に自然です。また、ホワイトニングと比べて、治療後の変色や着色もほとんどありません。

オールセラミックは、自然な光を透過する美しい外観と、強さとしなやかさを兼ね備えた理想的な材料です。金属を一切使用しないため、金属アレルギーの方でも安心して使用できる点が大きな特徴です。また、歯肉との馴染みが良いため、かぶせ物周辺の歯肉の健康も維持できます。オールセラミックは、歯のどの部分にも対応でき、セラミックインレーなど、様々な形で装着することができます。

セラミックインレーは、奥歯に使われる陶材製の詰め物です。金属の詰め物が気になる方や、美しい白い歯を希望される方に適した治療方法です。セラミックインレーは、美しい見た目だけでなく、耐久性にも優れており、長期間使用できることが特徴です。

当院では、患者様の口腔の健康と美しさを大切にし、審美的な治療を通じて、理想的な口元を実現しています。
美しい口元と自然な笑顔を手に入れるための矯正歯科
矯正治療を通じて、美しく健康的な歯並びを実現できます。 矯正治療を通じて、美しく健康的な歯並びを実現できます。
矯正治療は、咬み合わせや歯並びを改善する治療で、装置を使用して歯を正しい位置に整える方法です。出っ歯、受け口、乱ぐい歯、隙っ歯などを矯正することで、美しい口元と自然な笑顔を手に入れることができます。また、調和の取れた咬み合わせを得ることで、噛み合わせの不具合が改善され、歯ブラシがしやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが減少します。

治療の流れは、まず相談を行い、その後、必要な検査を行います。検査結果をもとに治療方針を説明し、納得いただければ治療を開始します。

費用については、相談料が無料、検査料が25,000円、診断料が10,000円です。子どもの矯正治療は、一期治療が300,000円、二期治療が300,000円、処置料が4,000円、観察料が3,000円です。成人の矯正治療費用は、ワイヤーの種類や装置によって異なり、通常のワイヤーで600,000円から850,000円、白いワイヤーで650,000円から900,000円となります。

治療中に装置の破損や紛失があった場合は再製作料がかかることがあります。矯正治療を通じて、美しく健康的な歯並びを実現できます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:00
14:00 ~ 21:00
14:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日 ※祝日のある週は木曜日診療
アクセスマップ
基本情報
医院名 沖津歯科診療所
所在地 〒233-0002 神奈川県 横浜市港南区 上大岡西2-6-20
最寄駅 上大岡駅 6番出口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 36345
045-842-4578
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。