【年中無休】【戸塚駅徒歩20秒】確かな診断力と高度な医療技術を基盤に、患者様に対してハイレベルな治療を提供する「みずの歯科クリニック」
みずの歯科クリニックでは、患者様の幅広い医療ニーズに対応するため、最先端の機器と高度な治療技術を駆使しています。まず初診時には、歯科治療に入る前に患者様のお話をしっかりお聞きします。当院の初診カウンセリングは、通常の「問診」とは異なり、歯に関する情報だけでなく、これまでの治療での不満や不安、希望される治療内容などもお伺いし、患者様一人ひとりに合った治療を提供できるよう努めています。
その後、希望される方にはお口全体の正確な診査・診断を行い、現在の口内の状態や問題点を説明し、それに対する解決方法をアドバイスします。患者様とともに最適な治療方法を決定し、治療を進めていきます。
当院の治療コンセプトは、「私達自身が通いたい歯科医院」であり、カウンセリングやコミュニケーションに力を入れています。特に、術前には正確な診査・診断を行い、幅広い治療計画の提示や治療期間・金額などを明確に伝えることを大切にしています。これにより、保険治療を中心に自費治療(インプラント、審美歯科、ホワイトニングなど)にも対応し、地域医療に貢献できるよう努めています。
当院はJR戸塚駅西口から徒歩20秒の距離に位置しており、アクセスも非常に便利です。
その後、希望される方にはお口全体の正確な診査・診断を行い、現在の口内の状態や問題点を説明し、それに対する解決方法をアドバイスします。患者様とともに最適な治療方法を決定し、治療を進めていきます。
当院の治療コンセプトは、「私達自身が通いたい歯科医院」であり、カウンセリングやコミュニケーションに力を入れています。特に、術前には正確な診査・診断を行い、幅広い治療計画の提示や治療期間・金額などを明確に伝えることを大切にしています。これにより、保険治療を中心に自費治療(インプラント、審美歯科、ホワイトニングなど)にも対応し、地域医療に貢献できるよう努めています。
当院はJR戸塚駅西口から徒歩20秒の距離に位置しており、アクセスも非常に便利です。
歯周病治療のこだわりポイント

みずの歯科クリニックでは、歯周病治療において最新の技術と確かな診断力を駆使し、患者様の口腔健康を守っています。歯周病は、歯を支える骨や歯肉に炎症を引き起こし、放置すると歯を支える骨が溶けて歯がぐらつく原因となります。主な原因は口腔内の細菌であり、歯磨きが不十分だとプラークが蓄積し、細菌が繁殖します。
当院では、7名のベテラン衛生士が患者様と密に連携し、歯周病予防と治療をサポートしています。歯科用レーザー(Er YAGレーザー、Nd YAGレーザー)を使用し、痛みを軽減するとともに、治療後の炎症を抑え、傷の治癒を促進します。これにより、歯周病菌の殺菌や血行促進が行われ、全身疾患をお持ちの方や妊婦さんにも適用可能です。
また、ブラッシング指導を通じて、患者様一人ひとりに最適な磨き方をお伝えし、歯周病予防をサポートします。さらに、スケーリングやSRP(スケーリング・ルートプレーニング)で歯石を除去し、歯の表面を清潔に保ちます。進行した歯周病には、フラップ手術を行い、歯茎を切開して深部まで治療することもあります。
当院では、予防から治療まで患者様に合った最適な方法を提供し、健康な口腔環境を維持できるようお手伝いしています。
当院では、7名のベテラン衛生士が患者様と密に連携し、歯周病予防と治療をサポートしています。歯科用レーザー(Er YAGレーザー、Nd YAGレーザー)を使用し、痛みを軽減するとともに、治療後の炎症を抑え、傷の治癒を促進します。これにより、歯周病菌の殺菌や血行促進が行われ、全身疾患をお持ちの方や妊婦さんにも適用可能です。
また、ブラッシング指導を通じて、患者様一人ひとりに最適な磨き方をお伝えし、歯周病予防をサポートします。さらに、スケーリングやSRP(スケーリング・ルートプレーニング)で歯石を除去し、歯の表面を清潔に保ちます。進行した歯周病には、フラップ手術を行い、歯茎を切開して深部まで治療することもあります。
当院では、予防から治療まで患者様に合った最適な方法を提供し、健康な口腔環境を維持できるようお手伝いしています。
医院としての理念・方針

当院が目指すのは、現代の歯科治療の最高峰を実現することです。そのために、確かな診断力と高度な医療技術を基盤に、患者様に対してハイレベルな治療を提供しています。この理念に基づき、以下の5つの柱を大切にしています。
まず、治療は「正確な診断力」から始まります。開院当初から顎口腔系全体の診査・診断を行い、これまでの経験を基に的確な判断を下しています。精密な診査を通じて、最適な治療方法を提供します。
次に、治療計画は「10年後を見据えたアプローチ」で立案し、一人ひとりのライフスタイルに合わせた最適なプランを提供します。将来的な問題を予測し、総合的に対応します。
治療は「高水準」で行い、長期的な視点を持って妥協のない治療を提供します。精密な技術で「正確」を追求し、審美性にも配慮します。
また、「患者様に対する真心」を大切にし、私自身が受けたい治療を提供することを信念に、丁寧に治療を行います。快適で安心できる環境作りにも力を入れています。
最後に、歯科医療と誠実に向き合い、最新の技術と医療機器を積極的に導入し、最前線の治療を提供し続ける体制を整えています。
まず、治療は「正確な診断力」から始まります。開院当初から顎口腔系全体の診査・診断を行い、これまでの経験を基に的確な判断を下しています。精密な診査を通じて、最適な治療方法を提供します。
次に、治療計画は「10年後を見据えたアプローチ」で立案し、一人ひとりのライフスタイルに合わせた最適なプランを提供します。将来的な問題を予測し、総合的に対応します。
治療は「高水準」で行い、長期的な視点を持って妥協のない治療を提供します。精密な技術で「正確」を追求し、審美性にも配慮します。
また、「患者様に対する真心」を大切にし、私自身が受けたい治療を提供することを信念に、丁寧に治療を行います。快適で安心できる環境作りにも力を入れています。
最後に、歯科医療と誠実に向き合い、最新の技術と医療機器を積極的に導入し、最前線の治療を提供し続ける体制を整えています。
院長について

▽略歴
(神奈川県立)湘南高校卒業
(国立)東京医科歯科大学歯学部卒業 (現(国立)東京科学大学歯学部卒業)
東京(青山)、神奈川の複数の歯科医院に勤務後、戸塚地域での開業に至る。
(神奈川県立)湘南高校卒業
(国立)東京医科歯科大学歯学部卒業 (現(国立)東京科学大学歯学部卒業)
東京(青山)、神奈川の複数の歯科医院に勤務後、戸塚地域での開業に至る。
最新の技術と設備を駆使し、できる限り歯を保存することを目指す根管治療

みずの歯科クリニックでは、根管治療を成功させるために最新の技術と設備を駆使し、できる限り歯を保存することを目指しています。日本の歯科医院での根管治療の成功率は約60%とされていますが、当院では高い予後を目指し、優れた器具や材料を使用しています。
根管治療では、歯科用CTを使い、根の形状や病巣の広がりを3D画像で確認し、より確実な治療を行います。また、ニッケルチタンファイル(NiTiファイル)を使用し、柔軟性の高い治療器具で神経の除去を精密に行います。さらに、MTAセメントを使用することで、神経を保存できる可能性も高まります。
根管内の無菌化には超音波洗浄を取り入れ、薬剤だけでなく超音波で隅々まで洗浄を行います。治療後はファイバーコアで歯を補強し、歯根破折のリスクを軽減します。
また、根管治療が難しい場合には、歯根端切除術やヘミセクション、トライセクションを行い、歯を残すための治療も提供しています。当院では、患者様に最適な治療法を提案し、長期的な口腔健康を支えています。
根管治療では、歯科用CTを使い、根の形状や病巣の広がりを3D画像で確認し、より確実な治療を行います。また、ニッケルチタンファイル(NiTiファイル)を使用し、柔軟性の高い治療器具で神経の除去を精密に行います。さらに、MTAセメントを使用することで、神経を保存できる可能性も高まります。
根管内の無菌化には超音波洗浄を取り入れ、薬剤だけでなく超音波で隅々まで洗浄を行います。治療後はファイバーコアで歯を補強し、歯根破折のリスクを軽減します。
また、根管治療が難しい場合には、歯根端切除術やヘミセクション、トライセクションを行い、歯を残すための治療も提供しています。当院では、患者様に最適な治療法を提案し、長期的な口腔健康を支えています。
安心感と信頼関係を築くことを最も大切にする小児歯科

みずの歯科クリニックでは、お子様の治療において安心感と信頼関係を築くことを最も大切にしています。最初は保護者の方と一緒に診療室に入り、リラックスできる環境を作ることから始めます。無理に治療を行わず、お子様のペースに合わせて少しずつ治療に慣れていただき、信頼関係を築きながら進めていきます。痛みに配慮した治療を行っており、ほとんどのお子様が安心して治療を終えていますので、治療に対する不安があっても安心してご来院いただけます。
虫歯予防には、シーラントやフッ素塗布を行い、奥歯の溝を保護したり、歯のエナメル質を強化して虫歯の発生を防ぎます。フッ素は安全に使用され、虫歯予防に効果的です。また、定期的な歯のクリーニングを行い、歯磨きがしにくいお子様の歯を清潔に保つことができます。ブラッシング指導では、楽しみながら正しい歯磨き方法を学べるようサポートし、将来にわたって健康な歯を維持できるようお手伝いします。
当院では、予防から治療まで一貫したサポートを行い、お子様が健康な口腔環境を維持できるよう最適なケアを提供しています。
虫歯予防には、シーラントやフッ素塗布を行い、奥歯の溝を保護したり、歯のエナメル質を強化して虫歯の発生を防ぎます。フッ素は安全に使用され、虫歯予防に効果的です。また、定期的な歯のクリーニングを行い、歯磨きがしにくいお子様の歯を清潔に保つことができます。ブラッシング指導では、楽しみながら正しい歯磨き方法を学べるようサポートし、将来にわたって健康な歯を維持できるようお手伝いします。
当院では、予防から治療まで一貫したサポートを行い、お子様が健康な口腔環境を維持できるよう最適なケアを提供しています。
美しい口元と健康な歯を実現する審美歯科

みずの歯科クリニックでは、審美歯科治療を通じて美しい口元と健康な歯を実現することを目指しています。特に、前歯の治療を希望される患者様からは、「差し歯が不自然」や「歯茎の黒ずみが気になる」といったご相談をよくいただきます。保険治療でも白い歯を入れることは可能ですが、天然歯のような透明感や色調を再現することは難しく、見た目の自然さを重視する方にはセラミック治療が最適です。
当院では、患者様に最高の結果を提供するために、精度の高い型取りにこだわっています。シリコン印象やデジタル印象(口腔内スキャナー)を使用し、より精密で快適な治療を行っています。これにより、不快感なく、細部まで正確な型取りが可能となり、よりぴったりと合う被せ物を作成できます。
当院では、ジルコニア、フルジルコニア、e-max、ハイブリッドセラミック、ラミネートベニア、ゴールドといったさまざまな素材を取り扱っています。ジルコニアは高い強度と審美性を兼ね備え、e-maxは非常に高い透明感と色調を再現できるため、特に前歯に最適です。フルジルコニアは強度が高く、奥歯に適しています。また、ハイブリッドセラミックは比較的安価で、色調が合わせやすいため、コストパフォーマンスにも優れています。
患者様のご希望に合わせた最適な治療を提供し、美しい口元と健康な歯を維持できるようサポートしています。
当院では、患者様に最高の結果を提供するために、精度の高い型取りにこだわっています。シリコン印象やデジタル印象(口腔内スキャナー)を使用し、より精密で快適な治療を行っています。これにより、不快感なく、細部まで正確な型取りが可能となり、よりぴったりと合う被せ物を作成できます。
当院では、ジルコニア、フルジルコニア、e-max、ハイブリッドセラミック、ラミネートベニア、ゴールドといったさまざまな素材を取り扱っています。ジルコニアは高い強度と審美性を兼ね備え、e-maxは非常に高い透明感と色調を再現できるため、特に前歯に最適です。フルジルコニアは強度が高く、奥歯に適しています。また、ハイブリッドセラミックは比較的安価で、色調が合わせやすいため、コストパフォーマンスにも優れています。
患者様のご希望に合わせた最適な治療を提供し、美しい口元と健康な歯を維持できるようサポートしています。
診査・診断、精密な治療を行い、安全で成功率の高いインプラント治療

みずの歯科クリニックでは、歯を失った部分に人工歯根を埋め込むインプラント治療を提供しています。インプラントは、入れ歯やブリッジと異なり、他の歯に負担をかけずに咀嚼機能を回復できるため、最適な治療法です。しかし、手術を伴う治療なので不安な方もいらっしゃるかもしれませんが、当院では事前の診査・診断、精密な治療を行い、安全で成功率の高い治療を提供しています。
インプラント治療には歯科用CTを使用して、歯や顎の骨、神経や血管の位置を3D画像で把握し、より精密な治療を行います。また、インプラントガイドシステムにより、コンピューターシミュレーションを行い、高精度なインプラント埋入が可能です。これにより、手術中の切開を最小限に抑え、出血や腫れも軽減できます。
当院では、感染対策も徹底しており、インプラント感染症を予防するための適切な管理を行っています。さらに、骨が不足している場合でも、サイナスリフトやソケットリフト、GBR法などの技術を使用し、インプラント治療が可能な状態に整えます。
インプラント治療について不安や疑問があれば、ぜひご相談ください。安全で効果的な治療を提供いたします。
インプラント治療には歯科用CTを使用して、歯や顎の骨、神経や血管の位置を3D画像で把握し、より精密な治療を行います。また、インプラントガイドシステムにより、コンピューターシミュレーションを行い、高精度なインプラント埋入が可能です。これにより、手術中の切開を最小限に抑え、出血や腫れも軽減できます。
当院では、感染対策も徹底しており、インプラント感染症を予防するための適切な管理を行っています。さらに、骨が不足している場合でも、サイナスリフトやソケットリフト、GBR法などの技術を使用し、インプラント治療が可能な状態に整えます。
インプラント治療について不安や疑問があれば、ぜひご相談ください。安全で効果的な治療を提供いたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:30 | |||||||
15:00 ~ 20:30 | |||||||
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:00 ~ 18:00 |
年中無休
アクセスマップ
基本情報
医院名 | みずの歯科クリニック |
所在地 | 〒244-0003 神奈川県 横浜市戸塚区 戸塚町16-1 戸塚西口共同ビルB403 |
最寄駅 | 戸塚駅 西口 徒歩20秒 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療 |
医院ID | 36287 |