brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市港南区  -  白川歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-846-5753

白川歯科クリニック

得意治療: 歯周病治療
所在地
神奈川県 横浜市港南区 港南中央通8-41
最寄駅
港南中央駅 2番出口 徒歩2分
【土曜日診療対応】【港南中央駅徒歩2分】患者様に十分な説明を行い、患者様一人ひとりの長期的な健康を考えた治療を提供する「白川歯科クリニック」
①受付 ②待合室 ③診療室
①受付 ②待合室 ③診療室
①受付 ②待合室 ③診療室
出典:白川歯科クリニック
①受付 ②待合室 ③診療室
白川歯科クリニックは、患者様の予防と健康管理に力を入れている歯科医院です。虫歯や歯周病などの病気を予防するためには、治療後の再発防止が非常に重要です。当院では、治療が終わった後も患者様の健康を長く守り続けられるよう、予防に力を入れています。

歯科治療に対する痛みや恐怖心は、患者様にとって大きな不安要素となります。当院では、焦らず慎重な治療を心がけ、患者様がリラックスできるよう配慮しています。少しでも恐怖心を和らげ、安心して治療を受けていただけるよう、全力でサポートいたします。

また、当院では歯の健康だけでなく、全身の健康にもつながるお口のケアについてのご相談をお受けしています。健康管理に関するどんなことでもお気軽にご相談ください。

さらに、当院は入れ歯(義歯)の治療にも力を入れています。長寿を全うするためには、よく噛んでおいしく食事をすることが大切です。入れ歯でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

白川歯科クリニックは、港南中央駅から徒歩2分の場所にあります。患者様の健康を最優先に考え、心を込めた治療を提供しています。
歯周病治療のこだわりポイント
生活習慣病である歯周病の予防と改善を重視し、日常的な継続管理を大切にしています。 生活習慣病である歯周病の予防と改善を重視し、日常的な継続管理を大切にしています。
当院の歯周病治療は、生活習慣病である歯周病の予防と改善を重視し、日常的な継続管理を大切にしています。歯周病は、長期的なケアが重要なため、治療後も定期的なメインテナンスが必要です。私たちは、歯周病の進行を防ぐために、クリーニングやメインテナンスを中心に、確実な治療を提供しています。

「80歳で20本の歯を残す」という目標のもと、当院では歯周病治療に力を入れています。重度の歯周病の患者様でも、できるだけ歯を抜かず、ご自身の歯を残すことを優先した治療方法を採用しています。歯を抜くことは簡単ですが、天然の歯に勝るものはありません。また、少しでも天然歯が残っていれば、将来的に入れ歯の支えにもなり、お口の健康を長く維持することができます。

治療においては、歯周病の予防と再発防止のために、患者様に歯磨きや生活習慣のアドバイスを積極的に行っています。治療の際には、どの部分が汚れているか、また汚れやすい場所について丁寧にお伝えし、日々のケアに役立つ情報を提供しています。

さらに、治療の合間にお待たせしてしまう時間があった場合は、その時間を活用してクリーニングを行います。歯のクリーニングは、何度行っても効果があり、予防につながります。日常的な治療の中で繰り返し行うことで、歯周病や虫歯の予防を強化しています。

当院では、歯周病の治療を通じて、患者様の長期的な健康維持をサポートし、お口の健康を守り続けるために全力を尽くしています。
医院としての理念・方針
スタッフ一同 スタッフ一同
白川歯科クリニックでは、咀嚼(そしゃく)の回復を一生の健康の源とし、患者様と共に歯の健康を保つことを理念に掲げています。歯とお口の健康は全身の健康にも大きな影響を与えるため、当院では単なる治療にとどまらず、患者様自身の健康へのモチベーション維持をサポートすることを大切にしています。私たちと一緒に、健康なお口の環境を長期的に保ちましょう。

当院の診療方針は、できる限り歯を抜かずに保存することです。長期的な健康を維持するためには、歯を守ることが重要です。患者様の歯が割れていたり、小さくなってしまったりしていても、害がない場合はその歯を残すようにしています。なぜなら、こうした歯が後々、入れ歯の支えになるなど、健康を保つために役立つことがあるからです。

歯を抜くことは簡単ですが、天然の歯に代わるものはありません。そのため、当院では患者様に十分な説明を行い、患者様一人ひとりの長期的な健康を考えた治療を提供しています。私たちは、歯の健康を通じて地域の患者様のホームドクターとして、健康な未来を支えるお手伝いをしています。
院長について
院長の白川 賢児
院長の白川 賢児
患者様の安心感を最優先に考え、できる限り痛みの少ない治療を心がける虫歯治療
どんな些細なことでもお気軽にご相談いただければ、しっかりとサポートさせていただきます。 どんな些細なことでもお気軽にご相談いただければ、しっかりとサポートさせていただきます。
当院の虫歯治療は、患者様の安心感を最優先に考え、できる限り痛みの少ない治療を心がけています。実際の治療時の痛みを抑えることはもちろん、患者様が感じる恐怖心や不安を取り除くことも大切にしています。治療に対する不安や悩みがあれば、何でもお気軽にご相談ください。

虫歯治療では、痛みを最小限に抑えるため、麻酔をしっかりと時間をかけて行い、注射針は痛みの少ない細いものを使用するなど、さまざまな工夫をしています。歯科治療には「痛い」「怖い」というイメージがつきものですが、こうしたイメージを取り除くことができるよう、患者様が安心して通院できるよう努めています。

特に恐怖心が強いお子様には、治療の過程で無理に進めず、「次回できれば大丈夫だからね」と優しくお声掛けし、少しずつ治療を進めています。大人の患者様にも、痛みや恐怖心を感じさせないよう、対話を大切にし、患者様に安心いただけるよう丁寧に説明・相談を行っています。

当院では、患者様一人ひとりが安心して治療を受けられるよう、痛みの少ない虫歯治療を提供しています。どんな些細なことでもお気軽にご相談いただければ、しっかりとサポートさせていただきます。
患者様が自信を持って笑顔で生活できるよう、最適な治療を提供する入れ歯治療
お口の状態や生活習慣を考慮し、患者様一人ひとりのニーズに合わせた入れ歯を作成することを心がけています。 お口の状態や生活習慣を考慮し、患者様一人ひとりのニーズに合わせた入れ歯を作成することを心がけています。
当院の入れ歯治療は、30年以上の経験を持つ院長が担当しており、その豊富な経験と知識を活かして、特に入れ歯・義歯の治療に力を入れています。長年にわたる治療実績をもとに、患者様一人ひとりに最適な入れ歯をお作りすることが可能です。これまでに、保険治療から自費治療まで、さまざまな症例を手がけてきたため、どんなご要望にも対応できる自信があります。

「入れ歯が合わない」とお悩みの患者様も多くいらっしゃいますが、当院では、過去に作られた入れ歯が合わなかったり、使いづらさを感じている場合でも、しっかりとお話をお伺いし、最適な解決策を提案いたします。お口の状態や生活習慣を考慮し、患者様一人ひとりのニーズに合わせた入れ歯を作成することを心がけています。

また、入れ歯の治療はただ単に見た目や機能を回復するだけでなく、患者様が日常生活を快適に過ごせるようサポートすることが大切だと考えています。噛む力を回復し、食事が楽しめるようになることは、健康に直結します。私たちは、患者様が自信を持って笑顔で生活できるよう、最適な治療を提供します。

入れ歯に関するお悩みやご質問があれば、ぜひお気軽にご相談ください。どんな小さなことでも丁寧に対応し、患者様が納得できる治療を進めてまいります。
お子様の安心感と健全なお口の成長を第一に考え、優しく根気強い治療を行う小児歯科
安心できる治療環境を提供し、お子様の歯の健康を守るために全力でサポートしています。 安心できる治療環境を提供し、お子様の歯の健康を守るために全力でサポートしています。
当院の小児歯科では、お子様の安心感と健全なお口の成長を第一に考え、優しく根気強い治療を行っています。虫歯のできにくい方は、子どもの頃から予防治療を受けており、歯の質が強く、歯科習慣がしっかり身についている場合が多いです。早期からの予防が、お子様の歯の健康を守るためには非常に大切です。

治療の際には、お子様を無理に押さえつけて治療を行うことはありません。必ずお子様が納得し、治療を受け入れられるようになるまで、何回でも通院していただき、トレーニングを行います。院長自身もお子様が好きで、治療への勇気を持てないお子様にも、「今日ダメでも、また一緒にがんばろうね」と優しく根気強くお声がけしています。

また、当院では、歯を抜かずに顎を広げて歯列を矯正する『床矯正』も行っています。床矯正は、歯を抜かずに済むことが大きなメリットで、顎の成長を促し、顔立ちを安定させる効果もあります。さらに、この方法は予防的な治療としても有効で、顎の成長を助け、歯列の正しい発達をサポートします。

お子様の歯列や治療について気になることがあれば、ぜひ一度ご相談ください。当院では、安心できる治療環境を提供し、お子様の歯の健康を守るために全力でサポートしています。
根気強く一緒に健康を保っていくという意識でサポートする予防歯科
予防歯科を通じて、ずっと健康なお口と体を作りましょう。 予防歯科を通じて、ずっと健康なお口と体を作りましょう。
当院の予防歯科では、虫歯や歯周病を防ぐための定期的なメインテナンスをおすすめしています。虫歯や歯周病は防げる病気であり、歯は一度削ってしまうと元には戻りません。そのため、自分の歯をできる限り残すためには、こまめなメインテナンスを受けることが重要です。予防歯科を通じて、ずっと健康なお口と体を作りましょう。

口腔の健康は全身の健康にもつながります。ある調査によると、「歯を20本以上保有している人の方が医療費が少ない」というデータがあり、特に認知症や肺炎の発症率が低いことがわかっています。多くの方が「歯が痛くなってから通院する」という傾向がありますが、クリーニングや初期段階での治療を行うことで、抜歯に至る危険性を減らすことができます。

予防に対する意識を高め、定期的なメインテナンスを受けることで、お口の健康を長く維持しましょう。また、虫歯や歯周病は生活習慣病でもありますので、歯磨きや食事の習慣、運動などの生活習慣を見直すことが大切です。当院では、患者様一人ひとりのお口だけでなく、全身の健康にも配慮したアドバイスを行い、生活習慣の改善に向けてサポートいたします。

例えば、片方だけの歯で噛む癖がある患者様には、「片方だけの足で歩いていたら足を悪くしますよね。歯もそれと同じです」といった形で、わかりやすい説明を心がけています。予防は長期間の習慣づけが必要なため、患者様のモチベーション維持も重要です。根気強く一緒に健康を保っていくという意識でサポートし、お口に関することでしたらどんなことでもお気軽にご相談ください。共に健康なお口の環境を作りましょう!
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:30
14:30 ~ 18:30
休診日:日曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 白川歯科クリニック
所在地 〒233-0004 神奈川県 横浜市港南区 港南中央通8-41
最寄駅 港南中央駅 2番出口 徒歩2分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科
医院ID 36285
045-846-5753
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。