brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  横浜市戸塚区  -  平田歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
045-866-3434

平田歯科医院

得意治療: 予防治療
特徴: 自由診療
所在地
神奈川県 横浜市戸塚区 上倉田町498-16
最寄駅
戸塚駅 東口 徒歩3分
【土曜日診療対応】【戸塚駅徒歩3分】数ある治療方法の中から患者様一人一人に最適な治療方法を見出し、健康な状態に導く「平田歯科医院」
①クリニック外観 ②診療室 ③口腔内カメラ
①クリニック外観 ②診療室 ③口腔内カメラ
①クリニック外観 ②診療室 ③口腔内カメラ
出典:平田歯科医院
①クリニック外観 ②診療室 ③口腔内カメラ
平田歯科医院は、平成5年に戸塚に開院し、28年を迎えます。地域の皆様に寄り添い、信頼を築き上げてきた当院では、保険診療を中心に、患者様の利益を最優先に考えた治療を行っています。保険適応範囲内での治療でも、より良い効果を引き出すことを目指し、特に歯周病治療、義歯、ホワイトニング、予防歯科の分野で高い評価をいただいています。

また、当院は「平成横浜病院」と連携し、難症例や診療中の急変にも迅速に対応できる体制を整えています。些細なことであっても口腔内で気になることがあれば、ぜひ当院にご相談ください。

治療においては、患者様一人一人の口腔内の状態はもちろん、健康状態や生活リズム、さらには気持ちにも十分配慮しながら最適な方法を考えています。特にカウンセリングに力を入れ、常に患者様ファーストの精神で接しております。例えば、高価な材料を使って治療を行っているにもかかわらず、噛み合わせ調整を行わないために痛みを感じる患者様も少なくありません。『そのうち慣れますよ』という言葉は無責任だと考えており、当院では、基本的な治療をしっかりと行うことを大切にしています。

もちろん、新しい技術の導入も必要ですが、まずは「今できる基本的な治療が確実に行われているか?」を振り返ることが重要だと考えています。これからも地域に根ざし、患者様一人一人に最適な治療を提供していきます。

当院は戸塚駅東口から徒歩3分の距離にあり、アクセスも便利です。
予防治療のこだわりポイント
健康な口腔内を維持することが、QOL(クオリティオブライフ=生活の質)の向上に繋がると考え、患者様の生涯にわたるパートナーとして、誠実にサポートさせていただきます。 健康な口腔内を維持することが、QOL(クオリティオブライフ=生活の質)の向上に繋がると考え、患者様の生涯にわたるパートナーとして、誠実にサポートさせていただきます。
当院では、「治す」だけでなく「予防する」ための歯科医療を提供しています。健康な口腔内を維持することが、QOL(クオリティオブライフ=生活の質)の向上に繋がると考え、患者様の生涯にわたるパートナーとして、誠実にサポートさせていただきます。

予防に効果的なクリーニングをはじめ、歯科衛生士によるブラッシング指導を行っており、患者様が日常的に行える予防法をお伝えしています。また、定期検診を通じて、虫歯や歯周病の有無、唾液の量と質、詰め物や被せ物の状態、咬み合わせや顎の関節の状態、さらに舌や頬の粘膜の状態などを確認し、口腔内の健康を総合的に管理しています。

近年、日本でも「予防歯科」という考え方が広まりつつあります。治療が必要になってから歯科医院に行くのではなく、定期的に通って予防を習慣にすることが、将来的な健康維持に大きな影響を与えるのです。ぜひ、予防歯科の重要性を理解し、定期的なケアを受けることを習慣として取り入れてください。
医院としての理念・方針
患者様のご意見を尊重し、治療の質をさらに向上させていきます。 患者様のご意見を尊重し、治療の質をさらに向上させていきます。
当院の理念は、「常に最先端の治療法を取り入れる」というよりも、数ある治療方法の中から患者様一人一人に最適な治療方法を見出し、健康な状態に導くことです。患者様の口腔内の状態はそれぞれ異なるため、当院では模型や撮影した画像を使用して、丁寧に説明を行っています。これにより、患者様が納得した上で治療を進めていけるよう努めています。

また、当院はできる限りご自身の歯を残す方針で治療を行い、お身体に負担のかからない治療計画を提案しています。治療中に疑問や不安があれば、すぐに質問できる雰囲気作りを大切にし、患者様が安心して治療を受けられるよう心がけています。私たちは、「かかりつけの歯医者さん」として、患者様に信頼され、頼りにされる存在でありたいと考えています。

さらに、当院では患者様の声を大切にしています。治療中に感じたことや気になることがあれば、アンケートボックスを通じてお声を頂戴しています。医師やスタッフに直接伝えづらいことでも、しっかりとお伝えいただける環境を整えています。このように患者様のご意見を尊重し、治療の質をさらに向上させていきます。
院長について
院長の平田 利一
院長の平田 利一
▽略歴
1955年、神奈川県横浜市生まれ。

鶴見区で開院する両親のもと、医療従事者の多い親戚に囲まれて育つ。

誠実さと手先の器用さを生かし、父が講師を務める神奈川歯科大学に進学し卒業。

卒業後、九州の宮崎市や横浜市鶴見区の医院で様々な経験を積む。

実績と信頼を重ね、1993年5月に戸塚区に開院。

1998年、医療法人社団 江森会を設立し、瀬谷区に分院を開院。理事長に就任。

懇切ていねいな説明とソフトな人柄で、地元密着の歯医者さんとして評判を集める。
患者様にとって最適な治療と予防策を提供する歯周病治療
患者様一人一人に合わせた治療計画を立て、基礎治療を行うとともに、進行を防ぐための治療に取り組んでいます。 患者様一人一人に合わせた治療計画を立て、基礎治療を行うとともに、進行を防ぐための治療に取り組んでいます。
歯周病は、歯肉、歯根膜、歯槽骨、セメント質など、歯の周囲の組織に細菌感染が生じることで炎症を引き起こす病気です。初期の段階では自覚症状が少なく、気づかないうちに進行してしまうことが多いため、早期発見と早期治療が極めて重要です。歯周病は高齢者に多い病気と思われがちですが、実際には若い人にも多く見られ、日本人成人の80%が歯周病にかかっているというデータがあります。歯周病はまた、口臭の原因としても知られています。進行すると、歯を失う原因となり、全身の健康にも影響を及ぼすことがあるため、放置せず早期の対処が求められます。

当院では、歯茎の状態を細かくチェックし、口腔内の細菌検査を行いながら、歯周病の原因を特定します。その上で、患者様一人一人に合わせた治療計画を立て、基礎治療を行うとともに、進行を防ぐための治療に取り組んでいます。また、再発を防ぐための予防治療にも力を入れており、患者様の口腔内の健康を長期的に維持できるようサポートしています。

歯周病は放置すると歯の喪失を招く可能性が高いため、症状が進行する前に早期に治療を開始することが大切です。また、定期的な検診を受け、歯周病が進行しないよう予防措置を講じることが、歯を健康に保つためには不可欠です。当院では、患者様にとって最適な治療と予防策を提供し、口腔内の健康回復を目指しています。
患者様一人一人に合わせた最適な治療を提供する義歯・咬合治療
義歯や入れ歯の不具合を改善することで、快適な食事や会話を取り戻すお手伝いをさせていただきます。 義歯や入れ歯の不具合を改善することで、快適な食事や会話を取り戻すお手伝いをさせていただきます。
義歯や入れ歯の不具合に悩む患者様は少なくありません。食事の時間が苦痛になったり、会話にも支障が出てしまうといった問題が発生し、その結果、日常生活に不便を感じることがあります。こうした悩みを解決するため、当院では丁寧な診察を通じて、不具合の原因を細かく見極め、適切な治療を行っています。その結果、患者様からは多くの喜びのお声を頂戴しており、20年以上の経験に基づく確かな技術で、微細な不具合も見逃すことなく改善しています。

義歯や入れ歯の不具合が放置されると、口腔内の他の部位にも炎症を引き起こすことがあります。また、長期間続く不具合は、他の症状を誘発する原因にもなり得ます。小さな違和感を感じ始めた段階で早期に対処することが、健康な口腔内を維持するためには重要です。時間の経過や生活習慣の変化に伴い、義歯に少しずつ不具合を感じるようになった場合は、ぜひ当院までご相談ください。

当院では、患者様一人一人に合わせた最適な治療を提供し、義歯や入れ歯の不具合を改善することで、快適な食事や会話を取り戻すお手伝いをさせていただきます。
不自然な白さではなく、清潔感のある自然な白さを実現するホワイトニング治療
安心して低コストでホワイトニングを受けていただけます。 安心して低コストでホワイトニングを受けていただけます。
当院では、必要最低限のホワイトニングをお勧めしており、不自然な白さではなく、清潔感のある自然な白さを実現しています。患者様のご希望に合わせた2つの方法でホワイトニングを提供しています。

「院内トリートメント」は、当院内で上歯6本、下歯6本の計12本を施術する方法です。会話時に見える前歯の上下を中心にホワイトニングするだけでも、印象が大きく変わります。1回の治療で効果を実感できる即効性の高い方法で、コストは4,000円となります。

「お家でトリートメント」は、初診後にマウスピースを作成し、上歯14本、下歯14本の計28本にホワイトニングを施術します。奥歯まで全体的に白くしたい方におすすめです。マウスピース作製後は、ご自宅で専用ジェルを使用してご自身でトリートメントを行っていただきます。こちらにはマウスピース作製費(7,000円)とジェル代(3,000円/2本)が発生します。ただし、適応性に個人差があるため、術前の検査や歯科診療が必要となります。

当院では、国内基準を満たした薬剤を使用しており、安全な施術を行っています。どちらの方法も、安心して低コストでホワイトニングを受けていただけます。ホワイトニングに関心のある方は、まずは気軽にご相談ください。
お子様の成長発育に伴う治療全般を行う小児歯科
お子様の歯科治療における不安や疑問については、お気軽にご相談ください。 お子様の歯科治療における不安や疑問については、お気軽にご相談ください。
小児歯科は、幼少期から永久歯が生え揃う学童期(12〜13歳)までのお子様の成長発育に伴う治療全般を行う分野です。この期間は、乳歯が抜け、永久歯が生え始める重要な時期であり、虫歯治療をはじめ、予防処置や歯並び、噛み合わせの指導などを行うことが必要です。お子様の口腔内は、成長に伴い変化しますので、定期的なチェックと適切な対応が求められます。当院では、親御様と一緒にお子様の口腔の健康を守り、発育に合わせた適切な治療を行っています。

歯科医院を訪れることが初めてのお子様や、過去に恐怖心を抱いているお子様にとって、診療所は怖い場所と感じることが多いです。しかし、当院ではお子様がリラックスできる環境作りを大切にしており、無理に治療を進めることはありません。お子様一人一人に合わせた治療を進めるため、ゆっくりと対話をしながら緊張をほぐしていきます。治療が必要な場合も、お子様のペースを尊重し、安心して治療を受けられるように配慮しています。

また、自閉症のお子様を含む、さまざまな特別な配慮が必要なお子様にも対応しています。治療に関して不安やご相談があれば、まずはご連絡いただき、お子様に最適な治療計画を一緒に考えていきます。お子様の歯の健康は、今後の生活に大きな影響を与えますので、早期の予防と適切な治療が非常に重要です。お子様の歯科治療における不安や疑問については、お気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:30
15:00 ~ 19:00
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 平田歯科医院
所在地 〒244-0816 神奈川県 横浜市戸塚区 上倉田町498-16
最寄駅 戸塚駅 東口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療
医院ID 36274
045-866-3434
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。