brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  藤沢市  -  湘南台中央デンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0466-42-1182

湘南台中央デンタルクリニック

得意治療: 予防治療
所在地
神奈川県 藤沢市 湘南台1-6-7
最寄駅
湘南台駅 東口 徒歩3分
【女性医師在籍・駐車場完備】歯科医院が苦手な方も安心して通える歯科クリニック
外観・受付・待合室
外観・受付・待合室
外観・受付・待合室
出典:湘南台中央デンタルクリニック
外観・受付・待合室
湘南台中央デンタルクリニックは、地域の皆様のかかりつけ医として、口腔の健康を守るお手伝いをしています。小田急江ノ島線、相鉄いずみ野線、横浜市営地下鉄ブルーラインの「湘南台駅」東口から徒歩3分の距離にあり、専用駐車場も完備しているため、便利にご利用いただけます。目印は「湘南台文化センターこども館」の大きなドームで、周辺の施設にもアクセスが良好です。お仕事や家事で忙しい方々にも通院しやすいように、土曜日も夕方17時まで診療を行っております。

湘南台中央デンタルクリニックでは、むし歯の治療はもちろん、一般歯科、小児歯科、歯科口腔外科、さらに歯科医院への通院が困難な方のための訪問歯科診療など、患者様の多様なニーズにお応えしています。お口の健康に関するお悩みは、お気軽にご相談ください。

治療前には、患者様とじっくりお話をお伺いし、ご希望に沿った治療を提供いたします。治療中は、視覚的にわかりやすい説明を大切にし、レントゲン写真をお見せしながら、治療箇所や内容を細かく説明します。患者様に納得していただける治療を行い、安心してお口の健康を守り続けていきます。

湘南台中央デンタルクリニックは、院長をはじめ、歯科医師・歯科衛生士ともに女性スタッフ中心の歯科医院です。男性の歯科医師に緊張される方やお子様に対しても、女性歯科医師をご希望の場合はお気軽にお申し出ください。また、男性歯科医師も在籍しており、ご希望によりお声がけいただけます。患者様の不安や緊張に寄り添い、安心して診療を受けていただけるよう心掛けています。
予防治療のこだわりポイント
むし歯予防・歯周病予防・定期検診について むし歯予防・歯周病予防・定期検診について
湘南台中央デンタルクリニックでは、「むし歯や歯周病が起きてから治療する」のではなく、「トラブルが起こる前に予防し、健康な口腔状態を維持する」ことを重視しています。定期的な検査やメンテナンスを通じて、むし歯や歯周病を防ぎ、生涯にわたって自分の歯で食事が楽しめるようサポートしています。特に、正しい歯みがき方法の指導や、歯科衛生士による専門的なクリーニングを行うことで、口腔内の清潔さを保ち、むし歯や歯周病のリスクを大幅に減らします。

むし歯は進行して神経まで達すると治療に時間がかかるだけでなく、歯の寿命も短くなります。そのため、初期段階での早期発見・早期治療が重要です。早期治療に加えて、耐用年数の長い治療法を選び、適切な予防処置を継続することで、修復サイクルを延ばし、歯を失うリスクを抑えることができます。

また、歯周病はむし歯以上に自覚症状が少なく、気づいたときには症状がかなり進行していることが多い病気です。実際に成人の約80%が歯周病にかかっているというデータもあり、予防の重要性が広く認識されています。歯周病を放置すると、歯を支える骨が溶け、最終的には歯を失う原因となります。そのため、定期的な検診を受け、早期に異変を発見することが大切です。

歯の健康を長く保つためには、自宅での毎日の丁寧なブラッシングと、歯科医院での定期的なメンテナンスが欠かせません。ご自身の歯を長く維持し、健康な生活を送るために、ぜひ予防歯科を積極的に取り入れてください。
医院としての理念・方針
お気軽にご来院下さい お気軽にご来院下さい
湘南台中央デンタルクリニックは、患者様の負担をできる限り軽減し、安心して治療を受けていただける歯科医療を提供することを理念としています。治療を開始する前には、十分なカウンセリングを行い、患者様一人ひとりのご希望や不安に寄り添いながら、最適な治療方法をご提案いたします。

また、治療内容については、視覚的にわかりやすい説明を心がけており、レントゲン写真などを用いて、現在の口腔状態や治療方針を丁寧にご説明します。患者様に納得していただいたうえで治療を進めることで、生涯にわたるお口の健康をサポートすることを目指しています。
院長について
院長の横山喜代美
院長の横山喜代美
▽略歴
1990年 日本大学松戸歯学部歯学科 卒業
1990年 日本大学大学院松戸歯学研究科 入学
1994年 日本大学大学院松戸歯学研究科 卒業
1990年 歯科医院に勤務
2011年 DSヘルスケアグループ 勤務
2018年 湘南台中央デンタルクリニック 院長就任
【虫歯治療】歯は極力抜かず、ご自身の歯を大切に生かす方針です
丁寧な説明を心がけています 丁寧な説明を心がけています
湘南台中央デンタルクリニックのむし歯治療は、できる限り歯を抜かず、削る量を最小限に抑える方針を大切にしています。「むし歯=すぐ削る・かぶせる」という考えにとらわれず、軽度のむし歯であればホームケアやブラッシングの改善を重視し、歯を長く健康に保つお手伝いをします。また、食事や日々のケアについても丁寧にご説明いたします。

治療後は、再発予防のために3カ月ごとの定期検診を推奨しています。さらに、患者様の負担を減らすため、「痛みの少ない治療」を目指し、2段階麻酔を採用しています。表面麻酔で神経を麻痺させた後、細い針を使用して麻酔を行うことで、注射時の痛みを軽減します。治療中は声かけを行い、不安を和らげるよう努めています。
【小児歯科】お子様の気持ちに寄り添った治療を心がけています
保護者の方と歯科医院の協力が大切です 保護者の方と歯科医院の協力が大切です
お子様のむし歯を放置すると、永久歯への悪影響やむし歯・歯周病になりやすい口腔環境を招く恐れがあります。また、噛む力の低下により顎の成長や骨格にも影響を及ぼすことがあります。そのため、湘南台中央デンタルクリニックでは小児歯科に力を入れ、お子様の健やかな成長をサポートしています。お子様の歯の健康を守るには、保護者の方と歯科医院が協力し合うことが大切です。

湘南台中央デンタルクリニックの小児歯科では、お子様の気持ちに寄り添いながら丁寧な診療を心がけています。治療に対する恐怖心を取り除き、歯科医院を安心して通える場所と感じていただけるよう配慮しています。女性歯科医師や歯科衛生士が対応しますので、安心してご相談ください。
【根管治療】歯を長期間残すために重要な治療です
お早めにご相談下さい お早めにご相談下さい
湘南台中央デンタルクリニックでは根管治療に対応しております。歯の内部には神経や血管を含む「歯髄(しずい)」という組織があり、むし歯の進行や外傷によって歯髄が感染・壊死すると、治療として「根管治療」が必要となります。この治療は一般的に「神経を抜く」と表現されるものです。

むし歯菌に感染してしまった歯髄や血管をそのままにしておくと、歯を失うリスクが高まりますが、根管治療を適切におこない、内部を清潔にして消毒することで歯を抜かずに残すことが可能です。湘南台中央デンタルクリニックでは、患者様の大切な歯を少しでも長く保つため、丁寧かつ確実な根管治療を心がけています。歯の痛みや違和感がある場合は、早めにご相談ください。
【歯科口腔外科】口の中やその周辺の外科処置をおこなっています
様々なお悩みに対応しています 様々なお悩みに対応しています
湘南台中央デンタルクリニックでは歯科口腔外科に対応しており、歯や舌、顎、お口の中のできものやケガなどに関する外科的な診断・治療を行っています。主な治療内容として、親知らずの抜歯や顎関節症の治療、外傷への対応などがあります。

親知らずは最も奥に生える大臼歯で、20歳前後に生えてくることが多く、上下左右合わせて最大4本あります。ただし、生えない方や本数に個人差があるため、気になる場合は一度ご相談ください。また、顎関節症は顎の痛みや口の開閉の制限などを引き起こす疾患で、食事や会話に支障をきたすことがあります。

お口の中に気になる症状やケガがある方は、放置せず早めの受診をお勧めします。緊急の処置も可能な限り優先して対応いたしますので、まずはお気軽にお電話でご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 湘南台中央デンタルクリニック
所在地 〒252-0804 神奈川県 藤沢市 湘南台1-6-7
最寄駅 湘南台駅 東口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 36236
0466-42-1182
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。