【駐車場完備・伊勢原駅徒歩2分】リラックスして治療を受けることができる地域の頼れる歯医者さん
当院は、幅広い世代の患者様にご利用いただいており、お子様からご高齢の方まで安心して通院できる歯科医院を目指しています。院内は木のぬくもりを感じられる落ち着いた雰囲気で、お子様にも飽きずにお待ちいただけるよう、おもちゃをはじめとした工夫を施しております。むし歯や歯周病の治療はもちろん、予防にも力を入れ、患者様一人ひとりに寄り添った診療を心掛けています。皆様が生涯にわたり健康なお口を維持できるよう、スタッフ一同全力でサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
また、車いすをご利用の患者様にも快適に通院していただけるよう、入口や院内の設備にはバリアフリー設計を取り入れております。段差をなくし、車いすのままでも移動がしやすい環境を整えておりますので、安心してお越しいただけます。ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
当院は小田急線「伊勢原駅」から徒歩2分という利便性の高い立地にあり、継続的な通院がしやすい環境を整えています。治療後のメインテナンスも歯の健康を守るためには欠かせませんので、無理なく通える立地と設備で皆様をお待ちしております。
さらに、院内感染予防対策として「エピオスエコシステム」を導入し、コップの水やタービンから出る水、手洗い水に至るまで、すべてにエピオスウォーターを使用しております。この水は、高純度の塩と超純水を電気分解して生成されており、ほぼすべての細菌やウイルスを殺菌できる安全な水です。患者様が安心して治療を受けられるよう、衛生管理を徹底しております。
また、車いすをご利用の患者様にも快適に通院していただけるよう、入口や院内の設備にはバリアフリー設計を取り入れております。段差をなくし、車いすのままでも移動がしやすい環境を整えておりますので、安心してお越しいただけます。ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
当院は小田急線「伊勢原駅」から徒歩2分という利便性の高い立地にあり、継続的な通院がしやすい環境を整えています。治療後のメインテナンスも歯の健康を守るためには欠かせませんので、無理なく通える立地と設備で皆様をお待ちしております。
さらに、院内感染予防対策として「エピオスエコシステム」を導入し、コップの水やタービンから出る水、手洗い水に至るまで、すべてにエピオスウォーターを使用しております。この水は、高純度の塩と超純水を電気分解して生成されており、ほぼすべての細菌やウイルスを殺菌できる安全な水です。患者様が安心して治療を受けられるよう、衛生管理を徹底しております。
予防治療のこだわりポイント

「歯科医院は歯にトラブルが起きた時に行く場所」という考えをお持ちの方も多いかもしれません。しかし、当院ではむし歯や歯周病を未然に防ぐため、予防歯科の利用を強くおすすめしています。人間の歯は、一度削ると再生せず、削れば削るほど寿命が短くなります。また、むし歯や歯周病は治療後も再発しやすい病気です。その結果、歯を失う大きな原因となるため、「悪くなってから治す」のではなく、「悪くならないように予防する」ことが理想的です。予防によって健康的な歯を保つだけでなく、将来的な治療費や通院の負担を軽減することにもつながります。これを踏まえ、ぜひ当院の予防処置をご活用ください。
予防の基本は日々の歯磨きですが、多くの方は自己流の歯磨きによる磨き残しがあるため、むし歯や歯周病を引き起こしやすくなります。当院では、患者様一人ひとりの歯の状態や生活習慣に合わせた歯磨き指導を行い、効果的なブラッシング方法を身につけていただけるようサポートしています。プロによる適切な指導を受けることで、セルフケアの質を大きく向上させることが可能です。
また、歯磨きでは落としきれない歯石はむし歯や歯周病の原因となるため、定期的なスケーリング(歯石取り)が重要です。当院では、歯石や歯垢を効率的に除去し、歯周病の進行を防ぐためのスケーリングを実施しています。さらに、歯周病が進行している場合は、歯の根に付着した歯石や感染組織を除去するSRP(スケーリング・ルートプレーニング)も行います。この処置によって歯周組織の改善を図り、健康な口腔環境を取り戻します。
加えて、当院ではPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)も行っています。これは、歯科医師や歯科衛生士が専用の機器を使用して行う口腔内クリーニングであり、歯垢や歯石の除去に加えて歯面の汚れもきれいに取り除きます。高い予防効果が期待でき、保険適用で提供できるため、気軽に受けていただけます。
予防の基本は日々の歯磨きですが、多くの方は自己流の歯磨きによる磨き残しがあるため、むし歯や歯周病を引き起こしやすくなります。当院では、患者様一人ひとりの歯の状態や生活習慣に合わせた歯磨き指導を行い、効果的なブラッシング方法を身につけていただけるようサポートしています。プロによる適切な指導を受けることで、セルフケアの質を大きく向上させることが可能です。
また、歯磨きでは落としきれない歯石はむし歯や歯周病の原因となるため、定期的なスケーリング(歯石取り)が重要です。当院では、歯石や歯垢を効率的に除去し、歯周病の進行を防ぐためのスケーリングを実施しています。さらに、歯周病が進行している場合は、歯の根に付着した歯石や感染組織を除去するSRP(スケーリング・ルートプレーニング)も行います。この処置によって歯周組織の改善を図り、健康な口腔環境を取り戻します。
加えて、当院ではPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)も行っています。これは、歯科医師や歯科衛生士が専用の機器を使用して行う口腔内クリーニングであり、歯垢や歯石の除去に加えて歯面の汚れもきれいに取り除きます。高い予防効果が期待でき、保険適用で提供できるため、気軽に受けていただけます。
医院としての理念・方針

ルミエール歯科では、「地域に根ざし、患者様を家族のように大切に考えた治療を行う」という理念を掲げ、日々の診療に取り組んでおります。院内は明るく温かみのある空間を意識し、患者様がリラックスして過ごせるよう工夫を凝らしています。また、患者様一人ひとりとのコミュニケーションを重視し、安心して治療を受けていただける環境づくりに努めています。
お子様からご高齢の方まで幅広い世代にご利用いただけるよう、木のぬくもりを感じられる優しい雰囲気を大切にし、小さなお子様が退屈しないようおもちゃもご用意しています。むし歯や歯周病の治療はもちろん、予防にも力を入れ、大人から子どもまでその方に合った診療を行っています。皆様のお口の健康を生涯にわたって支え、笑顔あふれる毎日を送っていただけるよう、スタッフ一同全力でサポートしてまいります。どうぞお気軽にご相談ください。
お子様からご高齢の方まで幅広い世代にご利用いただけるよう、木のぬくもりを感じられる優しい雰囲気を大切にし、小さなお子様が退屈しないようおもちゃもご用意しています。むし歯や歯周病の治療はもちろん、予防にも力を入れ、大人から子どもまでその方に合った診療を行っています。皆様のお口の健康を生涯にわたって支え、笑顔あふれる毎日を送っていただけるよう、スタッフ一同全力でサポートしてまいります。どうぞお気軽にご相談ください。
院長について

▽略歴
昭和大学歯学部 卒業
ルミエール歯科 開院
昭和大学歯学部 卒業
ルミエール歯科 開院
【小児歯科】将来を見据えた診療をおこないます

小児歯科は、生え始めたばかりの乳歯から永久歯に生え替わる中学生以下のお子様を対象とした診療を行う分野です。乳歯は永久歯に比べて歯質が柔らかく、むし歯菌に対する抵抗力が弱いため、むし歯が進行しやすい傾向があります。そのため、小児歯科ではむし歯の早期発見と治療に加え、予防に重点を置いた診療を行っています。特に乳歯のむし歯は放置すると永久歯への影響も大きいため、適切なケアが欠かせません。
むし歯は歯に付着した細菌が酸を出し、歯の表面を溶かす「脱灰」から始まりますが、歯には脱灰を再生しようとする自然の力があります。当院ではこの力を最大限に活かす予防処置と、必要に応じた適切な治療を提供しています。また、むし歯を防ぐためにはご家庭でのケアが重要です。当院では、お子様の年齢や成長に合わせた歯磨き指導や、親御さんへのアドバイスを行い、むし歯を防ぐ習慣づくりをサポートします。
さらに、お子様の歯は奥歯の溝が深く、歯垢がたまりやすいという特徴があります。そのため、当院ではシーラント(歯の溝を埋める予防処置)やフッ素塗布など、むし歯になりやすい部分を重点的に保護する処置も行っています。親御さんと協力しながら、お子様が将来も健康な歯を保てるよう、丁寧に診療してまいります。ぜひご家族そろって当院をご利用ください。
むし歯は歯に付着した細菌が酸を出し、歯の表面を溶かす「脱灰」から始まりますが、歯には脱灰を再生しようとする自然の力があります。当院ではこの力を最大限に活かす予防処置と、必要に応じた適切な治療を提供しています。また、むし歯を防ぐためにはご家庭でのケアが重要です。当院では、お子様の年齢や成長に合わせた歯磨き指導や、親御さんへのアドバイスを行い、むし歯を防ぐ習慣づくりをサポートします。
さらに、お子様の歯は奥歯の溝が深く、歯垢がたまりやすいという特徴があります。そのため、当院ではシーラント(歯の溝を埋める予防処置)やフッ素塗布など、むし歯になりやすい部分を重点的に保護する処置も行っています。親御さんと協力しながら、お子様が将来も健康な歯を保てるよう、丁寧に診療してまいります。ぜひご家族そろって当院をご利用ください。
【歯周病治療】早期発見、早期治療が大切です

歯周病とは、お口の中に常在する細菌によって歯ぐきに炎症が起こり、進行すると歯を支える骨を破壊してしまう病気です。初期段階ではほとんど自覚症状がありませんが、進行すると歯ぐきが腫れたり出血したりし、最終的には歯がぐらつき、抜け落ちることもあります。日本では成人の多くが歯周病に罹患していると言われており、歯を失う主な原因の一つとされています。そのため、予防や早期発見・早期治療がとても重要です。
しかしながら、初期段階では気付きにくいため、歯周病が進行してから歯科医院を受診する方も少なくありません。当院では、定期的な検診を推奨し、早期に問題を見つけて適切な対応を行っています。特に歯石は歯周病を悪化させる原因となりますが、日常のブラッシングでは除去できないため、専門的なスケーリング(歯石除去)が必要です。
また、長期間歯科医院に通っていない方や歯石が多く溜まっている方は、除去の際に痛みを感じることがあります。当院では、最新の設備と技術を駆使し、患者様の負担を軽減するため、なるべく痛みの少ない治療を心がけています。不安を感じる方も、安心して治療を受けられるよう、丁寧な説明とカウンセリングを行いますので、ぜひお気軽にご相談ください。歯周病をしっかり予防し、生涯健康な歯を維持するために、一緒にお口の健康を守っていきましょう。
しかしながら、初期段階では気付きにくいため、歯周病が進行してから歯科医院を受診する方も少なくありません。当院では、定期的な検診を推奨し、早期に問題を見つけて適切な対応を行っています。特に歯石は歯周病を悪化させる原因となりますが、日常のブラッシングでは除去できないため、専門的なスケーリング(歯石除去)が必要です。
また、長期間歯科医院に通っていない方や歯石が多く溜まっている方は、除去の際に痛みを感じることがあります。当院では、最新の設備と技術を駆使し、患者様の負担を軽減するため、なるべく痛みの少ない治療を心がけています。不安を感じる方も、安心して治療を受けられるよう、丁寧な説明とカウンセリングを行いますので、ぜひお気軽にご相談ください。歯周病をしっかり予防し、生涯健康な歯を維持するために、一緒にお口の健康を守っていきましょう。
【審美歯科】一人ひとりに最適な治療をご提案いたします

審美歯科は、歯の機能を回復するだけでなく、見た目の美しさにも配慮した治療を行う分野です。歯は話したり笑ったりする際に自然と目に入る部位であり、その美しさが他人に与える印象を大きく左右します。特に、目立つ銀歯が気になり自信を持てないと感じる方にとって、セラミックなど自然な見た目の材料に変えることで、コンプレックスを解消し、積極的な生活を送るきっかけとなることもあります。
当院では、詰め物や被せ物にセラミックを使用した治療を提供しています。セラミックは見た目が自然で美しいだけでなく、金属を使用しないため金属アレルギーのリスクがありません。また、変色しにくく、長期間にわたって美しさを維持できる点も魅力です。一口にセラミックと言っても、オールセラミックやハイブリッドセラミックなど、さまざまな種類があり、患者様のご希望やご予算に合わせて最適なものをご提案いたします。
治療をご検討の際は、まずはお気軽にご相談ください。当院では、治療内容を丁寧にわかりやすく説明し、納得いただいたうえで進めてまいります。審美歯科治療を通じて、美しい笑顔と自信を取り戻し、より充実した日々を送るお手伝いをさせていただきます。
当院では、詰め物や被せ物にセラミックを使用した治療を提供しています。セラミックは見た目が自然で美しいだけでなく、金属を使用しないため金属アレルギーのリスクがありません。また、変色しにくく、長期間にわたって美しさを維持できる点も魅力です。一口にセラミックと言っても、オールセラミックやハイブリッドセラミックなど、さまざまな種類があり、患者様のご希望やご予算に合わせて最適なものをご提案いたします。
治療をご検討の際は、まずはお気軽にご相談ください。当院では、治療内容を丁寧にわかりやすく説明し、納得いただいたうえで進めてまいります。審美歯科治療を通じて、美しい笑顔と自信を取り戻し、より充実した日々を送るお手伝いをさせていただきます。
【むし歯・根管治療】

むし歯は、ミュータンス菌などの細菌が糖分を栄養にして酸を作り出し、その酸によって歯が溶かされる病気です。歯の表面が少し溶けただけでは痛みを感じることはほとんどありませんが、痛みが出る頃にはむし歯が神経に近づき、かなり進行しているケースが多く見られます。また、むし歯は自然に治ることがないため、放置していると進行が止まらず、最悪の場合は歯を失うことにもつながります。むし歯は早期発見・早期治療が最も重要です。
むし歯が進行し、歯の中心部にある「根管」という管状の部分にまで達すると、根管内にある神経や血管にまで感染が及びます。この状態では通常の治療だけでは改善しないため、根管内部をきれいに清掃し、感染を除去する「根管治療」が必要です。根管治療が不十分な場合、歯の根に炎症が起こり、最終的には抜歯をしなければならないこともあるため、正確で丁寧な処置が求められます。
根管は非常に細く複雑な形をしているため、根管治療は高度な技術を要する難しい治療です。当院では、患者様の大切な歯をできるだけ長く残すことを目指し、精密で丁寧な根管治療を行っています。歯を守るためにも、早めの受診と適切な治療を心掛けていただければ幸いです。
むし歯が進行し、歯の中心部にある「根管」という管状の部分にまで達すると、根管内にある神経や血管にまで感染が及びます。この状態では通常の治療だけでは改善しないため、根管内部をきれいに清掃し、感染を除去する「根管治療」が必要です。根管治療が不十分な場合、歯の根に炎症が起こり、最終的には抜歯をしなければならないこともあるため、正確で丁寧な処置が求められます。
根管は非常に細く複雑な形をしているため、根管治療は高度な技術を要する難しい治療です。当院では、患者様の大切な歯をできるだけ長く残すことを目指し、精密で丁寧な根管治療を行っています。歯を守るためにも、早めの受診と適切な治療を心掛けていただければ幸いです。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 12:00 | |||||||
14:30 ~ 16:30 | |||||||
14:30 ~ 17:00 | |||||||
10:00 ~ 14:30 |
休診日月曜・金曜・日曜午後
アクセスマップ
基本情報
医院名 | ルミエール歯科 |
所在地 | 〒259-1131 神奈川県 伊勢原市 伊勢原1-14-9 |
最寄駅 | 伊勢原 北口 徒歩2分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 |
医院ID | 36224 |