brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  藤沢市  -  藤沢まごころ歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0466-44-6480

藤沢まごころ歯科

得意治療: 有床義歯
所在地
神奈川県 藤沢市 湘南台1-9-2 石井ビル2F
最寄駅
湘南台駅 東口 徒歩6分
【土曜診療・訪問診療対応】豊富な実績でお口の健康をサポートする地域に根ざした歯科医院
訪問診療に力を入れています
出典:藤沢まごころ歯科
訪問診療に力を入れています
当医院では、患者様に寄り添った治療を提供し、できる限り歯を削らず、痛みの少ない治療を心掛けています。また、外来診療だけでなく訪問診療にも力を入れており、ご自宅や病院、各種施設などへの訪問診療の豊富な実績があります。歯科治療が必要でも通院が難しい方にも安心して治療を受けていただけるよう、専用の車で直接訪問し、むせ込みの原因となるプラーク(歯石)の除去を行っています。

さらに、食事を楽しむための「嚥下咀嚼機能療法」も実施しており、噛む力や飲み込む力をサポートするリハビリを提供しています。この療法はご家庭でのケアはもちろん、施設職員の方々を対象にした講義や講習、実演を通じて、より良いケアが行えるよう指導も行っています。

当医院は患者様の口腔内の健康を守り、生活の質を向上させることを目標に日々診療を行っています。診療時間は平日9時から14時、15時から20時まで、土曜日は9時から14時まで対応しております。休診日は日曜、祝日となっております。当院へのお問い合わせはお電話はもちろん、FAX、Eメールでも受け付けております。

また、湘南台駅東口から徒歩6分とアクセスも良好ですので、通院にも便利です。訪問診療をご希望の方やお口の健康に関するお悩みがある方は、どうぞお気軽にご相談ください。
有床義歯のこだわりポイント
ぴったり合う入れ歯を作製いたします ぴったり合う入れ歯を作製いたします
入れ歯は「第二の歯」として、食事をおいしく楽しむために欠かせない大切な存在です。しかし、多くのご高齢の方はご自身のお口の状態について積極的にお話されないことが多く、割れたり欠けたりした義歯を長期間使用していたり、部分入れ歯を支える歯が抜けてしまっている場合があります。また、合わなくなった義歯を使い続けているため、落ちやすくなったり、食事に不便を感じているケースも少なくありません。当院では、どのような状態の入れ歯でも自信を持って新規作製や修理を行っておりますので、安心してご相談いただけます。

歩行が困難な方や外出が難しい方にも対応しており、ご自宅、病院、施設、グループホームなどへの訪問診療の実績も豊富です。通院が難しい場合でも、お気軽にご相談ください。もちろん、院内での治療でも入れ歯の修理・調整・新製を承っておりますので、直接来院していただくことも可能です。

総義歯(総入れ歯)については、装着時に動きや痛みを感じる場合も少なくありません。当院では患者様一人ひとりのお口にぴったりと合う総入れ歯をご提供し、快適な使用感を目指します。また、部分義歯(部分入れ歯)では、金属の留め具を使った小型の義歯を扱っておりますが、使用期間が長くなると残存する歯の数が減るため、人工歯を追加する必要が出てきます。こうした調整も迅速に対応し、一度の治療で適切な入れ歯をお使いいただけるよう努めております。

入れ歯に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ当院までお気軽にお問い合わせください。患者様が再び快適に食事を楽しめるよう、丁寧な診療とサポートを心掛けています。
医院としての理念・方針
安心と信頼、対話が診療の基本です 安心と信頼、対話が診療の基本です
当院は、患者様一人ひとりのご希望に寄り添い、十分な対話を重ねながら最適な治療を進めていくことを大切にしています。治療内容に関するご不明点やご不安がありましたら、どうぞ遠慮なくお尋ねください。患者様にとって納得のいく診療を提供するため、誠実で分かりやすい説明を心掛けています。

また、訪問診療にも力を入れており、お身体の不自由な方やご高齢の方など、来院が難しい患者様に対してご自宅や施設へお伺いし、安心して治療を受けていただける環境を整えております。必要な際は、ぜひお気軽にご相談ください。

「安心」「信頼」、そして患者様との「対話」を診療の基本とし、地域に根ざした歯科医療を提供することを目指してまいります。
院長について
院長の伊庭祐一郎
院長の伊庭祐一郎
▽略歴
昭和大学歯学部卒業
新潟大学で研修医として3年間勤務
その後横浜地区にて開業
平成17年10月1日に湘南台にて移転
【訪問診療】ご自宅から医院内・各種施設まで
歯医者さんが往診に伺います 歯医者さんが往診に伺います
当院は、ご自宅や施設への訪問診療に豊富な実績を持つ歯科クリニックです。訪問診療では保険を適用し、交通費をいただくことはありません。対象は原則として要介護度2以上の方です。単なる歯科治療にとどまらず、誤嚥性肺炎を予防するための口腔ケアや、食事を楽しむためのリハビリ(嚥下咀嚼機能療法)にも力を入れています。これらの口腔ケアやリハビリについては、患者様向けや施設職員向けに講義・講習・実演も行っております。

また、入れ歯の修理・調整・新製にも対応しております。どれほど古い入れ歯でも修理可能で、磨り減った人工歯や欠けた部分、割れた箇所も修復できます。定期的な入れ歯のケアは、歯石を防ぎ肺炎のリスクを減らすために重要です。院内でも入れ歯の調整・修理を行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。おいしく食事を楽しむために、皆様のお口の健康をサポートします。
【口腔ケア】誤嚥性肺炎の予防につながります
リハビリにも力を入れています リハビリにも力を入れています
高齢者の死亡原因の第一位は肺炎であり、その多くは誤嚥性肺炎と呼ばれる、食べ物や唾液が気道に入ることで引き起こされるものです。この誤嚥性肺炎を予防するためには、口腔ケアが極めて重要であることが知られています。実際、月に4回の口腔ケアを実施することで誤嚥性肺炎の発生率を60%減少させるだけでなく、肺炎による死亡率を50%も低下させるというデータがあります。

当院では、ご自宅や病院、施設などに訪問し、誤嚥の原因となるプラークや歯石の除去を行い、誤嚥性肺炎のリスクを低減させる支援を行っています。また、食事を楽しむための嚥下咀嚼機能の向上を目指したリハビリにも力を入れております。この嚥下咀嚼機能療法については、患者様だけでなく施設の職員向けにも講義や講習、実演を交えた指導を行い、現場での適切なケアが実践できるようサポートしています。
【ホワイトニング】自然な白さを
当院では(株)松風 の松風ハイライトを使用します 当院では(株)松風 の松風ハイライトを使用します
歯のホワイトニングは、歯の表面を漂白することで白さを取り戻す施術です。髪の毛を脱色する際と同様に、ホワイトニングには過酸化水素を用いることが一般的です。ただし、過剰に強い薬剤を使うと歯や歯茎への負担が大きくなるため、安全性を考慮した方法が重要となります。当院では、実績のある(株)松風のホワイトニング製品「松風ハイライト」を使用し、無理のない範囲で施術を行っております。この製品は歯の表面に漂白剤を塗布し、光を当てるシンプルな方法であり、歯を削らずに白さを引き出すため、歯へのダメージを最小限に抑えられます。

また、ホワイトニング効果をより長持ちさせるために、PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)や歯のマニキュアといった施術も併せてご提供しております。これらの施術を組み合わせることで、単なる漂白に留まらず、より美しく健康的な歯を目指すことが可能です。ホワイトニングをご希望の方は、どうぞお気軽にご相談ください。安全で効果的な施術をご提案いたします。
【PMTC】むし歯や歯周病の予防効果を高めます
健康的な口腔環境を守りましょう 健康的な口腔環境を守りましょう
PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)とは、専門家が特別な器具を使用して歯の表面を徹底的に清掃する方法です。日常的に歯磨きをしていても、指で歯を触った際に感じるヌルヌルとした感触や、白や茶、黄色の膜状の汚れが気になることはありませんか?これらの汚れの正体は「バイオフィルム」と呼ばれる細菌が作り出す膜です。バイオフィルムは歯石に発展する前の段階で、粘着性が強く、歯ブラシでは完全に除去することが難しいため、放置するとむし歯や歯周病の原因となります。

このようなリスクを防ぐために、PMTCを行うことでバイオフィルムを効率的に除去し、むし歯や歯周病の予防効果を高めます。また、歯の表面に付着した汚れを取り除くことで、本来の白さを取り戻し、口元をより美しく保つことができます。さらに、PMTCは継続して受けることで清潔な口腔環境を維持できるため、定期的なケアが推奨されています。

当院では、定期健診の際に保険適用内でのスケーリングによる歯石除去と併せて、PMTCによるバイオフィルムの除去をお勧めしています。健康な歯と美しい笑顔を守るため、ぜひお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 14:00
15:00 ~ 20:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 藤沢まごころ歯科
所在地 〒252-0804 神奈川県 藤沢市 湘南台1-9-2 石井ビル2F
最寄駅 湘南台駅 東口 徒歩6分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / 訪問診療
医院ID 36221
0466-44-6480
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。