【土曜診療・キッズスペース完備】生涯にわたるお口の健康をサポートする歯科医院
オハナ歯科では、患者様が安心して通院できる環境を整え、予防を重視した診療を行っています。歯科治療は「痛くなったら行く場所」ではなく、「健康な状態を維持するための場所」として活用していただくことが大切です。
患者様に納得して治療を受けていただくため、診療の際には「どのような治療法があるのか」「なぜその治療が必要なのか」を丁寧に説明することを心がけています。お口の状態を理解することで、日常のケアにも意識が向き、むし歯や歯周病のリスクを減らすことにつながります。歯科医院では、患者様一人ひとりに寄り添った診療を提供し、長期的な視点でお口の健康を支えていきます。
診療は予約制を導入し、患者様の待ち時間を減らすとともに、一人ひとりに十分な診療時間を確保できるよう努めています。予約制にすることで、事前にしっかりと準備を整え、スムーズかつ丁寧な治療を行うことが可能になります。また、小さなお子様が楽しく通えるように、キッズスペースを設けています。歯科医院を「怖い場所」ではなく「楽しい場所」と感じていただくことで、お子様の歯の健康を守るための習慣づけをサポートします。
歯の健康は全身の健康にも大きく関わるため、定期的な検診がとても重要です。むし歯や歯周病を未然に防ぎ、健康な歯を維持するために、ぜひオハナ歯科へお気軽にご相談ください。
【アクセス】
最寄り駅:小田急線「湘南台駅」、JR「辻堂駅」
バスでお越しの方:「湘南台駅西口」でご乗車いただき、「和泉橋」で下車してください。
お車でお越しの方:駐車場を完備しておりますので、安心してご来院下さい。
患者様に納得して治療を受けていただくため、診療の際には「どのような治療法があるのか」「なぜその治療が必要なのか」を丁寧に説明することを心がけています。お口の状態を理解することで、日常のケアにも意識が向き、むし歯や歯周病のリスクを減らすことにつながります。歯科医院では、患者様一人ひとりに寄り添った診療を提供し、長期的な視点でお口の健康を支えていきます。
診療は予約制を導入し、患者様の待ち時間を減らすとともに、一人ひとりに十分な診療時間を確保できるよう努めています。予約制にすることで、事前にしっかりと準備を整え、スムーズかつ丁寧な治療を行うことが可能になります。また、小さなお子様が楽しく通えるように、キッズスペースを設けています。歯科医院を「怖い場所」ではなく「楽しい場所」と感じていただくことで、お子様の歯の健康を守るための習慣づけをサポートします。
歯の健康は全身の健康にも大きく関わるため、定期的な検診がとても重要です。むし歯や歯周病を未然に防ぎ、健康な歯を維持するために、ぜひオハナ歯科へお気軽にご相談ください。
【アクセス】
最寄り駅:小田急線「湘南台駅」、JR「辻堂駅」
バスでお越しの方:「湘南台駅西口」でご乗車いただき、「和泉橋」で下車してください。
お車でお越しの方:駐車場を完備しておりますので、安心してご来院下さい。
予防治療のこだわりポイント

「オハナ歯科」では、患者様が生涯にわたり健康な歯を維持できるよう、予防ケアに力を入れています。毎日のセルフケアはもちろんのこと、歯科医院での定期検診を通じてお口のトラブルを未然に防ぐことを大切に考えています。患者様一人ひとりに担当の歯科衛生士が付き、お口の状態に合わせたメインテナンスプログラムを提案。専門的な視点から適切なケアを提供し、健康な歯を守るサポートを行います。
予防ケアをより充実させるため、専用の個室診療室を設けています。定期検診ではお口の中を詳しくチェックし、磨き残しや歯垢の付着しやすい箇所を特定。歯と歯の間、歯と歯ぐきの境目に溜まった汚れを丁寧に取り除き、歯の表面を磨き上げることで、ツルツルとした滑らかな仕上がりを目指します。また、正しい歯みがきの方法を指導し、日々のセルフケアの質を向上させることにも注力。自宅でのケアと歯科医院でのプロフェッショナルケアを組み合わせることで、より効果的な予防を実現します。
予防専用ルームには、むし歯治療のための器具を設置していません。そのため、治療の音や雰囲気を気にすることなく、リラックスした状態で予防処置を受けることができます。歯のクリーニングも予防の一環として重要であり、「オハナ歯科」では歯科専門のクリーニング「PMTC」を実施。専用の機器を使用し、普段の歯みがきでは落としきれない歯垢や歯石を取り除くことで、むし歯や歯周病のリスクを低減します。
予防は、お口の健康を維持するための第一歩です。大切な歯を守るために、ぜひ定期的なメインテナンスを続けていきましょう。
予防ケアをより充実させるため、専用の個室診療室を設けています。定期検診ではお口の中を詳しくチェックし、磨き残しや歯垢の付着しやすい箇所を特定。歯と歯の間、歯と歯ぐきの境目に溜まった汚れを丁寧に取り除き、歯の表面を磨き上げることで、ツルツルとした滑らかな仕上がりを目指します。また、正しい歯みがきの方法を指導し、日々のセルフケアの質を向上させることにも注力。自宅でのケアと歯科医院でのプロフェッショナルケアを組み合わせることで、より効果的な予防を実現します。
予防専用ルームには、むし歯治療のための器具を設置していません。そのため、治療の音や雰囲気を気にすることなく、リラックスした状態で予防処置を受けることができます。歯のクリーニングも予防の一環として重要であり、「オハナ歯科」では歯科専門のクリーニング「PMTC」を実施。専用の機器を使用し、普段の歯みがきでは落としきれない歯垢や歯石を取り除くことで、むし歯や歯周病のリスクを低減します。
予防は、お口の健康を維持するための第一歩です。大切な歯を守るために、ぜひ定期的なメインテナンスを続けていきましょう。
医院としての理念・方針

「オハナ歯科」では、患者様に対して丁寧で分かりやすい説明を行い、納得して診療を受けていただけるよう心がけています。また、むし歯や歯周病をはじめとするお口のトラブルを未然に防ぐことに力を入れ、将来にわたり健康な歯を維持できるようサポートすることを診療の軸としています。
患者様との信頼関係を大切にし、安心して通院できる環境を整えることも重要視しています。当院は予約制を基本とし、お一人お一人の症状と真摯に向き合う診療体制を整えています。できる限りお待たせすることなく診療を開始できるため、お仕事やご家庭の事情で忙しい方にも通いやすい歯科医院です。また、院内の衛生管理を徹底し、お子様からご年配の方まで安心して治療を受けられる清潔な環境を維持しています。
患者様のお口の健康を守るため、適切な診療と予防ケアを提供いたします。お口のことで気になることがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
患者様との信頼関係を大切にし、安心して通院できる環境を整えることも重要視しています。当院は予約制を基本とし、お一人お一人の症状と真摯に向き合う診療体制を整えています。できる限りお待たせすることなく診療を開始できるため、お仕事やご家庭の事情で忙しい方にも通いやすい歯科医院です。また、院内の衛生管理を徹底し、お子様からご年配の方まで安心して治療を受けられる清潔な環境を維持しています。
患者様のお口の健康を守るため、適切な診療と予防ケアを提供いたします。お口のことで気になることがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
院長について

▽略歴
松本歯科大学卒業
歯科医師免許取得
平成8年5月 医)山水会 杉山歯科医院勤務 併設山水歯科衛生士専門学校講師
平成12年10月 医)湘南誠心会 茅ヶ崎パーク歯科クリニック勤務
平成14年 医)湘南誠心会 茅ヶ崎パーク歯科クリニック院長就任
平成19年12月 オハナ歯科 開院
平成20年12月~ 臨床研修指導歯科医
平成27年6月 日本外傷歯学会認定医
平成28年4月 オハナ歯科 移転
松本歯科大学卒業
歯科医師免許取得
平成8年5月 医)山水会 杉山歯科医院勤務 併設山水歯科衛生士専門学校講師
平成12年10月 医)湘南誠心会 茅ヶ崎パーク歯科クリニック勤務
平成14年 医)湘南誠心会 茅ヶ崎パーク歯科クリニック院長就任
平成19年12月 オハナ歯科 開院
平成20年12月~ 臨床研修指導歯科医
平成27年6月 日本外傷歯学会認定医
平成28年4月 オハナ歯科 移転
【虫歯治療】早期治療が大切なむし歯のケア

むし歯は多くの方が経験する身近なお口のトラブルの一つです。冷たいものを口に含むとしみたり、甘いものを食べると痛みを感じたりする場合、むし歯の初期症状の可能性があります。また、歯の表面に白く濁った部分が見られたり、黒く変色して溶けたような箇所があったりする場合も、むし歯が進行しているサインかもしれません。症状によっては知覚過敏の可能性もありますが、いずれにしても適切な診断と早めの対応が重要です。
一度進行してしまったむし歯は自然に治ることはありません。放置すると症状が悪化し、最終的には歯を失うリスクも高まります。そのため、少しでも異変を感じたら、早めに歯科医院で診察を受けることが大切です。むし歯の予防と適切な治療を行い、お口の健康を守りましょう。
一度進行してしまったむし歯は自然に治ることはありません。放置すると症状が悪化し、最終的には歯を失うリスクも高まります。そのため、少しでも異変を感じたら、早めに歯科医院で診察を受けることが大切です。むし歯の予防と適切な治療を行い、お口の健康を守りましょう。
【根管治療】マイクロスコープの拡大視野で行う治療

根管とは、歯の内部にある神経や血管が通っている細い管のことを指します。根管治療は、むし歯が進行して神経まで達した場合に行われる処置で、感染した神経や細菌に汚染された歯質を丁寧に取り除き、内部を洗浄・消毒した後、すき間なく薬剤を詰めて密閉します。その後、土台を築いて被せものを装着し、歯の機能を回復させます。根管は非常に細かく複雑な構造をしているため、治療には高度な技術と精密な処置が求められます。
治療の成功率を高めるためには、細部まで正確に確認しながら進めることが重要です。当院では精密な根管治療を行うため、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を導入しています。マイクロスコープを使用することで、患部を最大20倍まで拡大して観察できるため、肉眼では見えにくい細部の処置も的確に行うことが可能になります。また、暗い根管内を明るく照らすことができるため、より正確で精度の高い治療につながります。
根管治療は、歯を残すために重要な処置です。適切な治療を受けることで、歯の寿命を延ばし、健康な口腔環境を維持することができます。まずは一度当院までご相談下さい。
治療の成功率を高めるためには、細部まで正確に確認しながら進めることが重要です。当院では精密な根管治療を行うため、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を導入しています。マイクロスコープを使用することで、患部を最大20倍まで拡大して観察できるため、肉眼では見えにくい細部の処置も的確に行うことが可能になります。また、暗い根管内を明るく照らすことができるため、より正確で精度の高い治療につながります。
根管治療は、歯を残すために重要な処置です。適切な治療を受けることで、歯の寿命を延ばし、健康な口腔環境を維持することができます。まずは一度当院までご相談下さい。
【小児歯科】楽しく通える小児歯科で健やかな歯を育てましょう

子供のころから適切な口腔ケアを習慣づけることは、将来の歯の健康を守るためにとても大切です。しかし、小さなお子様にとって歯科医院は怖い場所と感じることもあります。そのため、リラックスして楽しく通える環境を整えることが重要です。
オハナ歯科では、お子様が安心して診療を受けられるよう、専用の診療ルームを設けています。例えば、壁にかわいいイラストが描かれていたり、アニメを見ながら診療を受けられたりすることで、歯科医院への抵抗感を減らす工夫がされています。楽しい雰囲気のなかで治療を受けることで、「気がついたら診療が終わっていた」と感じるお子様も少なくありません。また、スタッフが笑顔で迎え、優しく接することで、お子様が歯医者に対して前向きなイメージを持てるよう心がけています。
健康な歯は一生の財産です。むし歯予防や正しい歯みがき習慣を身につけるためにも、小さいうちから歯科医院に通うことが大切です。楽しく通えるオハナ歯科で、お子様の歯の健康を一緒に守りましょう。
オハナ歯科では、お子様が安心して診療を受けられるよう、専用の診療ルームを設けています。例えば、壁にかわいいイラストが描かれていたり、アニメを見ながら診療を受けられたりすることで、歯科医院への抵抗感を減らす工夫がされています。楽しい雰囲気のなかで治療を受けることで、「気がついたら診療が終わっていた」と感じるお子様も少なくありません。また、スタッフが笑顔で迎え、優しく接することで、お子様が歯医者に対して前向きなイメージを持てるよう心がけています。
健康な歯は一生の財産です。むし歯予防や正しい歯みがき習慣を身につけるためにも、小さいうちから歯科医院に通うことが大切です。楽しく通えるオハナ歯科で、お子様の歯の健康を一緒に守りましょう。
【歯周病治療】定期的なメインテナンスが大切です

歯周病は初期段階で適切なケアを行うことで、進行を防ぎ、症状の改善が期待できます。特に毎日の歯みがきは予防の基本となるため、正しい方法を身につけることが重要です。オハナ歯科では、患者様一人ひとりの口腔状態に合わせた歯みがき指導を行い、磨き残しが出やすい部分を丁寧にケアできるようサポートします。日々のセルフケアを継続することで、むし歯や歯周病のリスクを軽減できます。
すでに進行している歯周病に対しては、スケーリングやルートプレーニングといった歯石除去処置に加え、歯周ポケットそうは術やフラップ手術など、症状に応じた治療を行うことも可能です。
歯周病は気づかないうちに進行し、歯を失う原因となることもあるため、早期発見・早期治療が重要です。違和感や出血など、少しでも気になる症状がある場合は、お早めに当院へご相談ください。
すでに進行している歯周病に対しては、スケーリングやルートプレーニングといった歯石除去処置に加え、歯周ポケットそうは術やフラップ手術など、症状に応じた治療を行うことも可能です。
歯周病は気づかないうちに進行し、歯を失う原因となることもあるため、早期発見・早期治療が重要です。違和感や出血など、少しでも気になる症状がある場合は、お早めに当院へご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | |||||||
14:00 ~ 19:30 | |||||||
14:00 ~ 18:30 |
休診日:木曜・金曜・土曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 | オハナ歯科 |
所在地 | 〒252-0815 神奈川県 藤沢市 石川1-3-1 フレックス湘南石川1F |
最寄駅 | 湘南台駅 西口 車で7分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 |
医院ID | 36007 |