brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  秦野市  -  宇山歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0463-81-0672

宇山歯科医院

得意治療: 口腔外科治療
所在地
神奈川県 秦野市 寿町1-22
最寄駅
秦野駅 北口 徒歩10分
【駐車場完備・キッズルーム完備】地域に根ざし、世代を超えて信頼される歯科医院
待合室・キッズルーム・診療室
待合室・キッズルーム・診療室
待合室・キッズルーム・診療室
出典:宇山歯科医院
待合室・キッズルーム・診療室
宇山歯科医院は秦野で開業して70年を迎え、三世代にわたって地域の皆様の健康を支えてまいりました。長年通院される患者様も多く、気軽に相談できる温かみのある雰囲気を大切にしながら、安心して治療を受けられる環境づくりに努めています。

院長・副院長ともに口腔外科を専門としており、親知らずの抜歯をはじめとする外科的処置にも対応可能です。大学病院で行われるような高度な治療にも対応し、口腔内のさまざまな疾患を専門的な視点から診療しています。

感染対策にも力を入れており、世界基準の滅菌設備を導入しています。「ミーレジェットウォッシャー」や「リサ(クラスB高圧蒸気滅菌器)」を使用し、徹底した衛生管理のもとで治療を行っていますので、どなたでも安心してご来院いただけます。

また、負担の少ない治療を提供するため、歯科用CTなど最新の医療機器を積極的に導入し、より精密な診断と治療を心がけています。

お子様連れの患者様にも快適にお過ごしいただけるよう、院内にはキッズルームを完備しています。治療中もお子様が楽しく過ごせる環境を整えていますので、ご家族での通院も安心です。

できるだけスムーズに診療を受けていただくため、宇山歯科医院では予約制を採用しております。お電話にて症状やご都合をお聞かせいただき、適切な診療時間をご案内いたします。

宇山歯科医院は小田急線秦野駅から徒歩10分の場所にあり、駐車場も13台分完備しております。通いやすい環境を整えておりますので、どうぞお気軽にご来院ください。
口腔外科治療のこだわりポイント
手術室 手術室
口腔外科とは、その名の通り、お口の中の外科的な処置を専門とする診療科目です。歯科医院では虫歯や歯周病の治療が一般的ですが、口腔外科ではそれに加えて、親知らずの抜歯や顎関節症、口腔粘膜の疾患、のう胞や腫瘍、炎症や外傷の治療など、より幅広い症状に対応しています。

例えば、親知らずが正しく生えておらず痛みや腫れを引き起こしている場合、適切な診断のもとで抜歯を行う必要があります。また、口を開けづらい、顎がカクカク鳴るなどの顎関節症の症状がある場合は、噛み合わせや関節の状態を詳しく診察し、適切な治療を行います。口の中の粘膜にできる異常なできものや、炎症・外傷の治療も口腔外科の領域です。

宇山歯科医院の院長・副院長は口腔外科の専門的な知識と経験を持ち、大学病院で行われるような高度な外科処置にも対応しています。特に、埋伏歯(歯ぐきや骨の中に埋まっている歯)の抜歯や、良性腫瘍・のう胞の摘出など、一般的な歯科医院では対応が難しいケースにも対応可能です。

「歯は痛くないけれど、口の中に違和感がある」「親知らずの抜歯が必要か診てもらいたい」「顎の調子が気になる」といったお悩みがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。専門的な視点から診断し、患者様一人ひとりに合った最適な治療を提案いたします。
医院としての理念・方針
診療室 診療室
宇山歯科医院は、秦野の地で開業して70年を迎えました。これまで、院内での診療はもちろんのこと、幼稚園や小学校での活動を通じて、地域の皆様の歯の健康を支える取り組みを続けてまいりました。

私たちは、患者様との対話を大切にし、一人ひとりのお悩みやご希望に寄り添いながら、より満足度の高い治療を提供することを心がけています。長い歴史を持つ歯科医院ですが、院内は快適にお過ごしいただけるようリニューアルを重ね、清潔で落ち着いた環境を整えております。さらに、最新の設備を導入し、できる限り痛みを抑えた治療を行うことで、患者様に安心して通院いただけるよう努めています。

これからも、お子様からご年配の方まで、幅広い世代の方々に信頼され、地域に根ざした歯科医院であり続けることを目指します。皆様の健康な笑顔を守るお手伝いができるよう、スタッフ一同、心を込めて診療にあたってまいります。ご来院を心よりお待ちしております。
院長について
院長の宇山武洋
院長の宇山武洋
▽略歴
愛知学院大学 歯学部 卒業
東幼稚園・東小学校歯科 校医
秦野市生活保護歯科 嘱託医
【インプラント】インプラント治療で快適な毎日を
口腔外科の経験を持つ院長・副院長が担当します 口腔外科の経験を持つ院長・副院長が担当します
歯を失った際の治療方法には、「インプラント」「入れ歯」「ブリッジ」などがあります。その中でもインプラントは、顎の骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。入れ歯のように取り外す必要がなく、ブリッジのように周囲の健康な歯を削ることもないため、ご自身の歯に近い感覚でしっかりと噛むことができます。

インプラントは、見た目が自然なだけでなく、噛む力を顎の骨に伝えるため、骨の健康を維持する効果も期待できます。そのため、食事や会話をこれまでと同じように楽しめるだけでなく、口元の美しさや機能性を長く保つことが可能です。

宇山歯科医院では、口腔外科の経験を持つ院長・副院長が、なるべく腫れや痛みを抑えた手術を心がけております。インプラント治療が初めての方や、術後の負担が気になる方も安心してご相談ください。
【一般歯科】お口のトラブルは早めの治療を
放置せずすぐに治療しましょう 放置せずすぐに治療しましょう
「歯が痛い」「冷たいものがしみる」「歯ぐきが腫れている」などの症状がある場合、そのまま放置すると症状が悪化し、治療に時間がかかることがあります。虫歯や歯周病は初期の段階では自覚症状が少ないため、痛みを感じたときにはすでに進行していることも少なくありません。そのため、違和感を覚えたら早めに受診することが大切です。

宇山歯科医院では、まず痛みや不快感を取り除く治療を行い、その後、歯周病のケアや噛み合わせの調整などを進めていきます。患者様一人ひとりのお口の状態に合わせた治療計画を立て、健康な歯を長く維持できるようサポートいたします。また、入れ歯の製作や調整にも対応しており、快適に噛める入れ歯をご提案しております。

お口の健康は全身の健康にも影響を与えます。毎日の食事を快適に楽しむためにも、お口の違和感を感じたら、どうぞお気軽にご相談ください。
【小児歯科】お子様の歯を健やかに育むために
お子様に寄り添った診療を心がけています お子様に寄り添った診療を心がけています
乳歯は生後半年頃から生え始め、12歳頃までお口の中にあります。この期間は、永久歯が正しく生えそろうための大切な準備期間であり、乳歯の健康が将来の歯並びや噛み合わせに大きく影響します。「乳歯はいずれ生え変わるから、虫歯になっても問題ない」と思われるかもしれませんが、虫歯が進行すると痛みや炎症を引き起こすだけでなく、永久歯にも悪影響を及ぼすことがあります。

宇山歯科医院では、お子様の気持ちに寄り添いながら治療を進めていきます。歯科医院に慣れていないお子様には、無理に治療を行うことはせず、まずは環境に慣れてもらうことから始めます。スタッフと打ち解け、自ら口を開けられるようになるまで、ゆっくりと時間をかけて対応いたしますので、歯科医院が苦手なお子様も安心してお越しください。

お子様の歯を健康に保つためには、定期的な検診と年齢に応じたケアが欠かせません。将来の健康なお口づくりのために、小さな頃から正しい習慣を身につけましょう。
【歯周病治療】早期発見と治療で歯を守る
日頃の適切なケアが重要です 日頃の適切なケアが重要です
歯周病は、歯周細菌が歯と歯茎の間にある歯周ポケットに侵入し、炎症を引き起こす病気です。症状としては、歯磨き時に出血がある、歯ぐきが腫れている、口の中が不快に感じるなどが挙げられます。これらの兆候が見られる場合、歯周病が進行している可能性がありますので、早期に治療を開始することが重要です。

歯周病を放置すると、歯を支える顎の骨が徐々に溶けていき、最終的には歯が抜け落ちてしまうことがあります。虫歯と同様に、歯周病も早期の発見と治療が非常に重要です。歯科医院での専門的な治療を受けるとともに、日常的なセルフケアを心掛けることが、歯周病の予防につながります。

定期的な歯科での検診と正しい歯磨きが、歯周病の予防と早期治療には欠かせません。歯周病の進行を防ぐためにも、少しでも気になる症状があれば、早めにご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
08:30 ~ 12:00
14:00 ~ 18:30
14:00 ~ 16:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 宇山歯科医院
所在地 〒257-0042 神奈川県 秦野市 寿町1-22
最寄駅 秦野駅 北口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 35947
0463-81-0672
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。