【土曜診療・提携駐車場あり】地域に根ざした質の高い歯科医療を提供する歯科クリニック
つゆき歯科クリニックは、地域の皆様に安心して通院していただける歯科医療の提供を目指し、日々研鑽を積んでいます。院内に技工設備を備えているため、補綴物の作製期間を短縮でき、よりスムーズな治療が可能です。また、院内デジタルネットワークを導入し、診療台でリラックスしてお待ちいただけるよう、口腔衛生ケアや環境ビデオの視聴システムを整えています。
歯科治療に対する不安を軽減するため、笑気吸入鎮静法を用いた治療を希望される患者様にも対応しています。さらに、歯周病治療においては、パーフェクトペリオや歯周内科治療を取り入れ、より効果的な治療を目指しています。CT撮影装置(パノーラ19・3D)の導入により、インプラント治療をはじめとする各種治療において正確で安全な診断が可能となっています。
衛生管理にも徹底して取り組んでおり、超音波洗浄器やケミクレーブ、オイルライザーを使用し、患者様ごとの治療後には切削器具(タービン等)の滅菌・消毒を実施しています。常に清潔な器具を使用することで、安全で安心な治療環境を整えています。
つゆき歯科クリニックでは、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士が一丸となり、患者様一人ひとりに合った治療と予防方法を分かりやすく提案し、納得のいく歯科医療を提供できるよう努めています。
アクセス
・小田急線「渋沢駅」南口より徒歩3分
・東名高速「秦野中井インター」より車で15分
※契約駐車場を完備しています。
歯科治療に対する不安を軽減するため、笑気吸入鎮静法を用いた治療を希望される患者様にも対応しています。さらに、歯周病治療においては、パーフェクトペリオや歯周内科治療を取り入れ、より効果的な治療を目指しています。CT撮影装置(パノーラ19・3D)の導入により、インプラント治療をはじめとする各種治療において正確で安全な診断が可能となっています。
衛生管理にも徹底して取り組んでおり、超音波洗浄器やケミクレーブ、オイルライザーを使用し、患者様ごとの治療後には切削器具(タービン等)の滅菌・消毒を実施しています。常に清潔な器具を使用することで、安全で安心な治療環境を整えています。
つゆき歯科クリニックでは、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士が一丸となり、患者様一人ひとりに合った治療と予防方法を分かりやすく提案し、納得のいく歯科医療を提供できるよう努めています。
アクセス
・小田急線「渋沢駅」南口より徒歩3分
・東名高速「秦野中井インター」より車で15分
※契約駐車場を完備しています。
インプラント治療のこだわりポイント

つゆき歯科クリニックでは、長年にわたりインプラント治療に取り組み、多くの症例に対応してまいりました。歯を失った際の選択肢として、入れ歯やブリッジに比べて、より自然な噛み心地を提供できるインプラント治療は、多くの患者様にとって有効な治療法となります。
インプラントの種類には、AQB(アドバンス社)やカルシテック(白鳳社)を採用しており、患者様の症状や口腔状態に応じて、1回法(1回の手術で埋入)と2回法(埋入後に期間をおいて上部構造を作製)を使い分けています。さらに、抜歯と同時にインプラントを埋め込む「抜歯即時埋入」や、骨量が不足している場合に人工骨を補填する「GBR(骨再生誘導法)」、上顎の骨が足りない場合に行う「上顎ソケットリフト手術」など、様々な治療技術を駆使し、患者様の口腔状態に適した方法を選択しています。
インプラント治療は、最短で術後2カ月程度で噛めるようになることもあり、日常生活への影響を最小限に抑えながら進めることが可能です。また、多数の歯を失った場合や、高齢で多数のインプラント埋入が難しい場合には、必要最小限の本数を埋め込み、入れ歯のアタッチメントを利用して固定する方法も選択できます。
より安全で正確な診断を行うため、CT撮影装置を導入し、3D画像による精密な診断を実施しています。これにより、歯肉を切開せずにインプラントを埋め込む「フラップレス手術」も可能となり、手術時間を短縮しながら生体への負担を軽減することができます。
インプラント治療に関するご不明点やご相談がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。患者様一人ひとりに寄り添い、安心して治療を受けていただけるよう、丁寧なカウンセリングを行いながら治療を進めてまいります。
インプラントの種類には、AQB(アドバンス社)やカルシテック(白鳳社)を採用しており、患者様の症状や口腔状態に応じて、1回法(1回の手術で埋入)と2回法(埋入後に期間をおいて上部構造を作製)を使い分けています。さらに、抜歯と同時にインプラントを埋め込む「抜歯即時埋入」や、骨量が不足している場合に人工骨を補填する「GBR(骨再生誘導法)」、上顎の骨が足りない場合に行う「上顎ソケットリフト手術」など、様々な治療技術を駆使し、患者様の口腔状態に適した方法を選択しています。
インプラント治療は、最短で術後2カ月程度で噛めるようになることもあり、日常生活への影響を最小限に抑えながら進めることが可能です。また、多数の歯を失った場合や、高齢で多数のインプラント埋入が難しい場合には、必要最小限の本数を埋め込み、入れ歯のアタッチメントを利用して固定する方法も選択できます。
より安全で正確な診断を行うため、CT撮影装置を導入し、3D画像による精密な診断を実施しています。これにより、歯肉を切開せずにインプラントを埋め込む「フラップレス手術」も可能となり、手術時間を短縮しながら生体への負担を軽減することができます。
インプラント治療に関するご不明点やご相談がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。患者様一人ひとりに寄り添い、安心して治療を受けていただけるよう、丁寧なカウンセリングを行いながら治療を進めてまいります。
医院としての理念・方針

つゆき歯科クリニックは、地域に密着した歯科医療の提供を使命とし、患者様に質の高い治療を受けていただけるよう、日々努力を重ねております。治療に対する不安を少しでも軽減し、安心して通院していただける環境を整えることを大切に考えています。
歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士が連携し、患者様一人ひとりのお口の状態やライフスタイルに合わせた治療や予防方法を丁寧にご提案いたします。分かりやすい説明と細やかな配慮を心がけ、患者様が納得し、安心して治療を受けられる歯科医院を目指してまいります。
歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士が連携し、患者様一人ひとりのお口の状態やライフスタイルに合わせた治療や予防方法を丁寧にご提案いたします。分かりやすい説明と細やかな配慮を心がけ、患者様が納得し、安心して治療を受けられる歯科医院を目指してまいります。
院長について

▽略歴
S.56
城西歯科大学卒業 (現明海大学)
歯科医籍登録
医療法人真洋会天野歯科(青山)勤務
S.58.10
つゆき歯科クリニック開院
S.56
城西歯科大学卒業 (現明海大学)
歯科医籍登録
医療法人真洋会天野歯科(青山)勤務
S.58.10
つゆき歯科クリニック開院
【一般歯科】患者様の健康を支える一般歯科診療

つゆき歯科クリニックでは、一般歯科の診療を行っております。虫歯や歯の痛みへの対処をはじめ、歯周病の予防・治療、歯を失った部分の補綴、入れ歯の作製・調整、小児歯科診療など、幅広い治療に対応しています。また、口腔外科的疾患の診療も行い、患者様のお口の健康を総合的にサポートいたします。
治療においては、できる限り患者様の負担を軽減できるよう、痛みの少ない処置や分かりやすい説明を心がけています。保険診療を基本としながら、患者様一人ひとりの症状やご要望に合わせた適切な治療方法をご提案いたします。歯やお口に関するお悩みがございましたら、どうぞお気軽につゆき歯科クリニックまでご相談ください。
治療においては、できる限り患者様の負担を軽減できるよう、痛みの少ない処置や分かりやすい説明を心がけています。保険診療を基本としながら、患者様一人ひとりの症状やご要望に合わせた適切な治療方法をご提案いたします。歯やお口に関するお悩みがございましたら、どうぞお気軽につゆき歯科クリニックまでご相談ください。
【レーザー治療】レーザー治療による先進的な歯科医療

つゆき歯科クリニックでは、先端技術を活用したレーザー治療を導入しています。レーザー技術は近年、歯科領域においても大きく発展しており、さまざまな治療に応用されています。従来の治療法に比べ、痛みや振動が少なく、止血や滅菌効果にも優れているため、患者様の負担を軽減できる点が特徴です。
使用するレーザーには、安全性の高いエルビウム・ヤグレーザーを採用しています。このレーザーは水に対する吸収率が高く、歯や歯茎への影響を最小限に抑えながら治療を行うことが可能です。また、虫歯の治療にも使用できるため、健康な歯質をできるだけ残しながら患部のみを除去することができます。痛みが少なく、身体への負担を抑えた治療を希望される患者様に適した方法です。
レーザー治療についての詳細やご不明点がございましたら、お気軽にご相談ください。
使用するレーザーには、安全性の高いエルビウム・ヤグレーザーを採用しています。このレーザーは水に対する吸収率が高く、歯や歯茎への影響を最小限に抑えながら治療を行うことが可能です。また、虫歯の治療にも使用できるため、健康な歯質をできるだけ残しながら患部のみを除去することができます。痛みが少なく、身体への負担を抑えた治療を希望される患者様に適した方法です。
レーザー治療についての詳細やご不明点がございましたら、お気軽にご相談ください。
【ホワイトニング】一人ひとりに最適な治療法をご提案いたします

つゆき歯科クリニックでは、歯の色を明るくするホワイトニング治療を提供しています。ホワイトニングには、歯科医院で専門的に施術を行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で手軽に実施できる「ホームホワイトニング」の2種類があり、患者様のライフスタイルやご希望に合わせた方法を選択できます。
オフィスホワイトニングは、歯科医師が専用の薬剤を歯の表面に塗布し、特殊な光を当てることで薬剤を活性化させ、歯を白くする方法です。1回の施術は約40分で、個人差はありますが、3~4回の施術で効果が現れることが一般的です。施術後も歯の状態を維持するために、半年ごとの経過観察を行います。
一方、ホームホワイトニングは、歯科医院で作製した専用のマウストレーを用い、ご自宅でホワイトニング剤を塗布して行う方法です。1日2時間の装着を継続することで、歯の自然な白さを引き出すことができます。薬剤には過酸化水素よりも刺激の少ない成分が使用されており、安全に使用できる点が特徴です。期間は最長2週間で、日常生活に取り入れやすい方法となっています。
ホワイトニングを検討されている方は、ぜひ一度ご相談ください。歯の健康を守りながら、美しく輝く白い歯を目指しましょう。
オフィスホワイトニングは、歯科医師が専用の薬剤を歯の表面に塗布し、特殊な光を当てることで薬剤を活性化させ、歯を白くする方法です。1回の施術は約40分で、個人差はありますが、3~4回の施術で効果が現れることが一般的です。施術後も歯の状態を維持するために、半年ごとの経過観察を行います。
一方、ホームホワイトニングは、歯科医院で作製した専用のマウストレーを用い、ご自宅でホワイトニング剤を塗布して行う方法です。1日2時間の装着を継続することで、歯の自然な白さを引き出すことができます。薬剤には過酸化水素よりも刺激の少ない成分が使用されており、安全に使用できる点が特徴です。期間は最長2週間で、日常生活に取り入れやすい方法となっています。
ホワイトニングを検討されている方は、ぜひ一度ご相談ください。歯の健康を守りながら、美しく輝く白い歯を目指しましょう。
【予防】健康な口腔衛生を維持していきましょう

つゆき歯科クリニックでは、虫歯や歯周病を未然に防ぐための予防歯科に力を入れています。毎日のブラッシングは予防の基本ですが、正しい方法で行わなければ十分な効果を得ることができません。そのため、歯科衛生士が患者様一人ひとりに適したブラッシング指導を行い、効果的なケア方法を丁寧にお伝えしています。
また、唾液検査を実施し、お口の健康状態を詳しく把握した上で、適切な予防プランを提案しています。経験豊富な歯科衛生士が、患者様それぞれのお口の状態に合わせたケア方法をアドバイスし、健康な歯を維持できるようサポートします。
さらに、リコールシステムを導入し、定期的な検診をお知らせすることで、継続的な口腔ケアを促し、良好な口腔環境を保つお手伝いをしています。予防歯科は、将来的な歯の健康を守るために重要な取り組みです。健康な歯を維持するために、定期的な検診と適切なケアを心がけましょう。
また、唾液検査を実施し、お口の健康状態を詳しく把握した上で、適切な予防プランを提案しています。経験豊富な歯科衛生士が、患者様それぞれのお口の状態に合わせたケア方法をアドバイスし、健康な歯を維持できるようサポートします。
さらに、リコールシステムを導入し、定期的な検診をお知らせすることで、継続的な口腔ケアを促し、良好な口腔環境を保つお手伝いをしています。予防歯科は、将来的な歯の健康を守るために重要な取り組みです。健康な歯を維持するために、定期的な検診と適切なケアを心がけましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | つゆき歯科クリニック |
所在地 | 〒259-1321 神奈川県 秦野市 曲松2-2-12 諸星ビル2F |
最寄駅 | 渋沢駅 南口 徒歩3分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 小児歯科 |
医院ID | 35895 |