【駐車場完備・完全予約制】新時代の歯科治療を提案する信頼の歯科医院
まいか歯科医院では、虫歯や歯周病といった口腔感染症の治療を通じて、患者様の全身の健康をサポートしています。口腔内の疾患は、お口の中だけでなく、心血管疾患や誤嚥性肺炎、脳梗塞、糖尿病の悪化など、全身に影響を及ぼすことが知られています。また、妊娠中の方においては、早産や低体重児出産のリスクを高める要因の一つとも考えられています。そのため、まいか歯科医院では、単なる歯科治療にとどまらず、患者様の健康を総合的に考えた診療を提供しています。
「4+1」のコンセプトに基づき、なるべく歯を削らない治療や、神経をできる限り残す治療を心がけています。また、虫歯になりにくい強い歯をつくることを重視し、歯周病や虫歯の早期回復と予防にも力を入れています。さらに、新時代の口腔ケアとして「POICウォーター」と「オーラループ 4+」を取り入れ、治療後も健康な状態を維持できるようサポートしています。「すぐに再発してしまう」「なかなか完治しない」といったお悩みをお持ちの方も、ぜひご相談ください。
また、診療の質の向上や待ち時間の軽減、院内感染予防のため、完全予約制を採用しています。予約なしでの来院の場合、混雑状況によっては受診できない可能性もありますので、事前にご予約のうえでご来院いただくことをおすすめします。
まいか歯科医院へのアクセスは、JR東海道本線・平塚駅北口からバスで約20分(新道経由・稲荷経由)、田村団地入口より徒歩2分の場所にあります。また、駐車場を6台分完備しているため、お車での通院も可能です。
「4+1」のコンセプトに基づき、なるべく歯を削らない治療や、神経をできる限り残す治療を心がけています。また、虫歯になりにくい強い歯をつくることを重視し、歯周病や虫歯の早期回復と予防にも力を入れています。さらに、新時代の口腔ケアとして「POICウォーター」と「オーラループ 4+」を取り入れ、治療後も健康な状態を維持できるようサポートしています。「すぐに再発してしまう」「なかなか完治しない」といったお悩みをお持ちの方も、ぜひご相談ください。
また、診療の質の向上や待ち時間の軽減、院内感染予防のため、完全予約制を採用しています。予約なしでの来院の場合、混雑状況によっては受診できない可能性もありますので、事前にご予約のうえでご来院いただくことをおすすめします。
まいか歯科医院へのアクセスは、JR東海道本線・平塚駅北口からバスで約20分(新道経由・稲荷経由)、田村団地入口より徒歩2分の場所にあります。また、駐車場を6台分完備しているため、お車での通院も可能です。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント

まいか歯科医院では、できる限り歯を削らず、痛みの少ない虫歯治療を心がけています。歯科治療に対して「痛い」「怖い」といった不安を抱く患者様にも安心して治療を受けていただけるよう、最新の技術を積極的に導入し、負担の少ない治療を提供しています。
従来の虫歯治療では、虫歯部分を大きく削り取る方法が一般的でしたが、まいか歯科医院では「なるべく削らない・神経を残す・抜かない」治療を重視し、歯の健康を長く保てるよう努めています。そのために、ストリークレーザー、ドックベストセメント、カリソルブといった最新の治療法を採用し、患者様一人ひとりの症状に合わせた最適な治療を行っています。
ストリークレーザーは、熱エネルギーを利用して虫歯部分だけを効率よく除去する方法で、タービンのような不快な音や振動がないため、痛みが少なく、患者様の負担を軽減できます。また、ドックベストセメントは、虫歯部分に抗菌作用のある専用セメントを詰め、虫歯菌を死滅させる治療法です。歯を削る量を最小限に抑えられ、痛みも少ないため、歯科治療が苦手な方にも適しています。さらに、カリソルブは、虫歯部分に専用ジェルを塗布し、う蝕部分のみを薬剤で溶かして除去する方法で、健康な歯をできる限り残すことができます。麻酔を使用せずに治療できるケースも多く、痛みを感じにくいのが特徴です。
まいか歯科医院では、患者様の歯を大切にし、できる限り負担の少ない治療を提供することを大切にしています。虫歯の進行を防ぎ、健康な歯を長く維持するためにも、定期的な検診と早めの治療をおすすめします。虫歯に関するお悩みがある方は、ぜひご相談ください。
従来の虫歯治療では、虫歯部分を大きく削り取る方法が一般的でしたが、まいか歯科医院では「なるべく削らない・神経を残す・抜かない」治療を重視し、歯の健康を長く保てるよう努めています。そのために、ストリークレーザー、ドックベストセメント、カリソルブといった最新の治療法を採用し、患者様一人ひとりの症状に合わせた最適な治療を行っています。
ストリークレーザーは、熱エネルギーを利用して虫歯部分だけを効率よく除去する方法で、タービンのような不快な音や振動がないため、痛みが少なく、患者様の負担を軽減できます。また、ドックベストセメントは、虫歯部分に抗菌作用のある専用セメントを詰め、虫歯菌を死滅させる治療法です。歯を削る量を最小限に抑えられ、痛みも少ないため、歯科治療が苦手な方にも適しています。さらに、カリソルブは、虫歯部分に専用ジェルを塗布し、う蝕部分のみを薬剤で溶かして除去する方法で、健康な歯をできる限り残すことができます。麻酔を使用せずに治療できるケースも多く、痛みを感じにくいのが特徴です。
まいか歯科医院では、患者様の歯を大切にし、できる限り負担の少ない治療を提供することを大切にしています。虫歯の進行を防ぎ、健康な歯を長く維持するためにも、定期的な検診と早めの治療をおすすめします。虫歯に関するお悩みがある方は、ぜひご相談ください。
医院としての理念・方針

まいか歯科医院の診療理念は、シンプルかつ明確です。それは、「お口の健康を守ることで、患者様の健康寿命を延ばすこと」です。この理念を実現するために、次の3つの方針を大切にしています。
①なるべく歯を削らない、抜かない、神経を残す治療を行います。
②院内感染ゼロを目指して、安全な治療器具、治療水を使用します。
③麻酔や抗生物質、細菌など患者様の体に可能な限り余計なものを入れません。
まいか歯科医院では、他の医院では得られない独自の治療を提供し、特に「痛みに敏感な方」や「虫歯を繰り返してしまう方」にもご満足いただけるような治療を心がけています。お口の健康に関するお悩みがございましたら、ぜひご相談ください。
①なるべく歯を削らない、抜かない、神経を残す治療を行います。
②院内感染ゼロを目指して、安全な治療器具、治療水を使用します。
③麻酔や抗生物質、細菌など患者様の体に可能な限り余計なものを入れません。
まいか歯科医院では、他の医院では得られない独自の治療を提供し、特に「痛みに敏感な方」や「虫歯を繰り返してしまう方」にもご満足いただけるような治療を心がけています。お口の健康に関するお悩みがございましたら、ぜひご相談ください。
院長について

▽略歴
1993年3月 神奈川歯科大学 卒業
1993年4月 横浜市旭区のエンドウ歯科医院 常勤勤務
8月より横浜市泉区のむとう歯科医院 非常勤勤務
1995年4月 茅ヶ崎市の鶴が台歯科医院 常勤勤務
1999年5月 まいか歯科医院 開業
1993年3月 神奈川歯科大学 卒業
1993年4月 横浜市旭区のエンドウ歯科医院 常勤勤務
8月より横浜市泉区のむとう歯科医院 非常勤勤務
1995年4月 茅ヶ崎市の鶴が台歯科医院 常勤勤務
1999年5月 まいか歯科医院 開業
【歯周病治療】効率よく歯周病を治療するために

歯周病は、細菌感染によって歯ぐきや歯を支える骨が破壊される病気です。進行すると歯が抜けてしまうだけでなく、全身の健康にも悪影響を及ぼすことがあるため、適切な治療と予防が重要です。特に、歯周病の原因となる歯周病菌を効果的に減らすことが治療の大きなポイントとなります。
従来の治療法では、抗生物質を使用することで耐性菌が生じるリスクがあるほか、歯周病菌が歯ぐきの奥深くに潜んでいるため、薬剤が十分に届かないという課題がありました。まいか歯科医院では、こうした問題に対応するため、最新の技術を取り入れ、歯周病菌を効率よく除去する治療を行っています。
ストリークレーザーを使用することで、歯周ポケット内の細菌を効果的に殺菌し、歯ぐきの健康を促進します。また、ペリソルブという専用ジェルを用いることで、歯石を溶かしながら歯の表面だけでなく歯周ポケット内までしっかり殺菌することが可能です。これにより、従来の方法では届きにくかった部分の細菌まで除去し、歯周病の改善をサポートします。
まいか歯科医院では、患者様のお口の状態に合わせた適切な治療を提供し、歯周病の進行を防ぐだけでなく、健康な歯ぐきを維持するためのサポートも行っています。歯ぐきの腫れや出血が気になる方は、早めの受診をおすすめします。
従来の治療法では、抗生物質を使用することで耐性菌が生じるリスクがあるほか、歯周病菌が歯ぐきの奥深くに潜んでいるため、薬剤が十分に届かないという課題がありました。まいか歯科医院では、こうした問題に対応するため、最新の技術を取り入れ、歯周病菌を効率よく除去する治療を行っています。
ストリークレーザーを使用することで、歯周ポケット内の細菌を効果的に殺菌し、歯ぐきの健康を促進します。また、ペリソルブという専用ジェルを用いることで、歯石を溶かしながら歯の表面だけでなく歯周ポケット内までしっかり殺菌することが可能です。これにより、従来の方法では届きにくかった部分の細菌まで除去し、歯周病の改善をサポートします。
まいか歯科医院では、患者様のお口の状態に合わせた適切な治療を提供し、歯周病の進行を防ぐだけでなく、健康な歯ぐきを維持するためのサポートも行っています。歯ぐきの腫れや出血が気になる方は、早めの受診をおすすめします。
【入れ歯作製】目立たない入れ歯で健康な暮らしへ

歯を失ったままでいると、噛み合わせのバランスが崩れ、周囲の健康な歯にも悪影響を及ぼす可能性があります。特に歯が抜けた部分に隙間ができると、周囲の歯がその隙間に引っ張られ、徐々に全体の歯並びや噛み合わせが乱れることがあります。この状態が続くと、さらに歯を失ったり、食事をする際に不便を感じたりすることがあります。そのため、歯が抜けてしまった場合には、できるだけ早期に義歯を作成することが重要です。
まいか歯科医院では、患者様の快適な生活を支えるため、目立たない義歯として「ノンクラスプデンチャー」を提供しています。この義歯は、金属を使用せず、樹脂を使って作成するため、装着していても目立たず、見た目にも優れた仕上がりです。金属部分がないため、快適に使用でき、他人に気づかれることなく自然な笑顔を保つことができます。
入れ歯治療は、見た目や快適さに配慮しながら、噛み合わせの安定性も重視した治療を行います。歯を失ってしまった場合でも、早期に適切な処置を施すことで、口腔内の健康を守り、全身の健康にも良い影響を与えることができます。
まいか歯科医院では、患者様の快適な生活を支えるため、目立たない義歯として「ノンクラスプデンチャー」を提供しています。この義歯は、金属を使用せず、樹脂を使って作成するため、装着していても目立たず、見た目にも優れた仕上がりです。金属部分がないため、快適に使用でき、他人に気づかれることなく自然な笑顔を保つことができます。
入れ歯治療は、見た目や快適さに配慮しながら、噛み合わせの安定性も重視した治療を行います。歯を失ってしまった場合でも、早期に適切な処置を施すことで、口腔内の健康を守り、全身の健康にも良い影響を与えることができます。
【予防歯科】ご自宅でのケアまでサポートします

まいか歯科医院では、患者様一人ひとりの口腔環境に合わせた予防プランの作成に力を入れています。唾液検査や細菌検査を実施し、その結果に基づいて個別の予防方法を提案いたします。また、予防歯科に関する正しい知識を患者様にお伝えし、ご自身の歯を守るための方法を一緒に学びながら実践していただけるようサポートいたします。
歯磨き指導においては、患者様のお口の状態や生活習慣に合わせた最適な方法をお伝えし、日々の歯磨きがより効果的になるようにアドバイスを行います。さらに、口腔ケアに加えて、栄養指導を通じて、患者様の生活習慣全般に関するアドバイスも行っています。これにより、歯や口腔の健康を保つための根本的な予防対策を進めることができます。
また、ご自宅での予防ケアとして、「POICウォーター」の使用をおすすめしています。これにより、日常的に手軽に口腔内をケアし、虫歯や歯周病の予防に役立てていただけます。予防歯科は、虫歯や歯周病を未然に防ぐための大切な治療であり、患者様の健康的な生活を支えるために不可欠です。
歯磨き指導においては、患者様のお口の状態や生活習慣に合わせた最適な方法をお伝えし、日々の歯磨きがより効果的になるようにアドバイスを行います。さらに、口腔ケアに加えて、栄養指導を通じて、患者様の生活習慣全般に関するアドバイスも行っています。これにより、歯や口腔の健康を保つための根本的な予防対策を進めることができます。
また、ご自宅での予防ケアとして、「POICウォーター」の使用をおすすめしています。これにより、日常的に手軽に口腔内をケアし、虫歯や歯周病の予防に役立てていただけます。予防歯科は、虫歯や歯周病を未然に防ぐための大切な治療であり、患者様の健康的な生活を支えるために不可欠です。
【小児歯科】ほとんど痛くない虫歯治療でお子様にも安心

まいか歯科医院では、お子様の歯の健康を守るために、できるだけ負担の少ない治療を心がけています。虫歯治療においては、「なるべく削らない」「痛みを抑える」「麻酔を使用しない」を理想とし、お子様が怖がることなく治療を受けられるよう配慮しています。小さなうちから歯科医院に慣れ、治療への恐怖心を軽減することが、将来的な口腔の健康維持につながります。
また、虫歯や歯周病を防ぐためには、日頃のケアがとても重要です。、まいか歯科医院では、ご自宅での予防ケアの一環として、歯科専用の治療水「POICウォーター」を処方し、お子様の虫歯・歯周病予防をサポートしています。お子様の大切な歯を守るためにも、定期的な検診と適切なケアをおすすめします。
また、虫歯や歯周病を防ぐためには、日頃のケアがとても重要です。、まいか歯科医院では、ご自宅での予防ケアの一環として、歯科専用の治療水「POICウォーター」を処方し、お子様の虫歯・歯周病予防をサポートしています。お子様の大切な歯を守るためにも、定期的な検診と適切なケアをおすすめします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | |||||||
13:00 ~ 17:00 | |||||||
09:00 ~ 14:00 |
休診日:木曜・日曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 | まいか歯科医院 |
所在地 | 〒254-0013 神奈川県 平塚市 田村2丁目11-18 |
最寄駅 | 平塚駅 北口 車で13分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 |
医院ID | 35876 |