【小宮駅より徒歩25分】【栄養療法を取り入れた総合的な歯科治療】全身の健康を考えた丁寧な治療を提供する平井歯科医院
平井歯科医院は、JR日野駅・八王子駅、京王線京王八王子駅からバスで宇津木台バス停下車、徒歩1分の場所に位置しております。平成6年の開院以来、地域の皆様のお口の健康を守り続けてまいりました。予約制を採用しており、月・火・水・金・土の10時から18時40分まで診療を行っております。
当院の特徴は、お口の健康と全身の健康との関連性を重視した診療方針です。一般歯科治療はもちろんのこと、矯正、インプラントまで、口腔内を1つの単位として捉えた包括的な治療計画を立案しております。また、栄養療法の考えを取り入れた食事指導も実施しており、歯肉の出血や味覚異常、口内炎などの症状改善にも力を入れております。
さらに、極力金属を使用せず、歯を抜かない治療を心がけ、歯周組織再生治療なども積極的に取り入れました。静脈内鎮静法による治療も可能で、歯科治療に不安をお持ちの患者様にも安心して通院いただけます。専門的な治療が必要な場合には、東京医科歯科大学付属病院などの医療機関と連携し、適切な医療をご提供させていただいております。
当院の特徴は、お口の健康と全身の健康との関連性を重視した診療方針です。一般歯科治療はもちろんのこと、矯正、インプラントまで、口腔内を1つの単位として捉えた包括的な治療計画を立案しております。また、栄養療法の考えを取り入れた食事指導も実施しており、歯肉の出血や味覚異常、口内炎などの症状改善にも力を入れております。
さらに、極力金属を使用せず、歯を抜かない治療を心がけ、歯周組織再生治療なども積極的に取り入れました。静脈内鎮静法による治療も可能で、歯科治療に不安をお持ちの患者様にも安心して通院いただけます。専門的な治療が必要な場合には、東京医科歯科大学付属病院などの医療機関と連携し、適切な医療をご提供させていただいております。
矯正歯科のこだわりポイント

当院の矯正歯科では、乳幼児期から成人期まで、年齢を問わない矯正治療を実施しております。近年、審美的な理由で矯正治療を希望される方が増加傾向にありますが、実は歯並びの悪さは見た目以上に深刻な健康上の問題をもたらしかねません。歯磨きが行き届かない部分への虫歯の発生や、噛み合わせの不具合による顎関節症、さらには顔貌の歪みにまで影響を及ぼす可能性がございます。
最新の矯正技術を取り入れ、従来の金属製ワイヤーによる矯正装置に加え、目立たない透明なマウスピース矯正もご用意しました。特に社会人の患者様からご好評をいただいており、装着時の違和感も少なく、着脱も可能なため、ご自身のライフスタイルに合わせた治療を進めることができます。
治療計画の立案には特に力を入れており、3D画像診断装置を用いた詳細な検査により、一人一人の口腔内の状態を綿密に分析いたします。また、矯正治療は口腔内全体に影響を与えるため、必要に応じて一般歯科治療や歯周病治療とも連携した包括的なアプローチを行っております。定期的なメンテナンスプログラムも充実しておりますので、治療終了後の歯並びの維持までしっかりとサポートいたしましょう。
最新の矯正技術を取り入れ、従来の金属製ワイヤーによる矯正装置に加え、目立たない透明なマウスピース矯正もご用意しました。特に社会人の患者様からご好評をいただいており、装着時の違和感も少なく、着脱も可能なため、ご自身のライフスタイルに合わせた治療を進めることができます。
治療計画の立案には特に力を入れており、3D画像診断装置を用いた詳細な検査により、一人一人の口腔内の状態を綿密に分析いたします。また、矯正治療は口腔内全体に影響を与えるため、必要に応じて一般歯科治療や歯周病治療とも連携した包括的なアプローチを行っております。定期的なメンテナンスプログラムも充実しておりますので、治療終了後の歯並びの維持までしっかりとサポートいたしましょう。
医院としての理念・方針
・予防中心の先進的な歯科医療
当院は、"治療よりも予防"という考えのもと、定期検診による早期発見を重視しております。予防歯科の充実により、患者様の健康な歯を長く保つことが私たちの使命なのです。最新の予防設備と治療技術の導入にも積極的に取り組み、より質の高い医療の提供を目指しております。
・患者様に寄り添う医療
一人一人の患者様としっかりと向き合い、丁寧なカウンセリングを通じて最適な治療計画を立案いたします。ご不安やご要望に真摯に耳を傾け、ご納得いただける治療を提供することで、長期的な信頼関係を築いてまいります。
・高度な専門性の追求
東京医科歯科大学付属病院をはじめとする医療機関との連携体制を整え、より専門的な治療が必要な場合にも適切に対応いたしましょう。常に最新の歯科医療に関する知識と技術の習得に努め、地域医療の向上に貢献してまいります。
当院は、"治療よりも予防"という考えのもと、定期検診による早期発見を重視しております。予防歯科の充実により、患者様の健康な歯を長く保つことが私たちの使命なのです。最新の予防設備と治療技術の導入にも積極的に取り組み、より質の高い医療の提供を目指しております。
・患者様に寄り添う医療
一人一人の患者様としっかりと向き合い、丁寧なカウンセリングを通じて最適な治療計画を立案いたします。ご不安やご要望に真摯に耳を傾け、ご納得いただける治療を提供することで、長期的な信頼関係を築いてまいります。
・高度な専門性の追求
東京医科歯科大学付属病院をはじめとする医療機関との連携体制を整え、より専門的な治療が必要な場合にも適切に対応いたしましょう。常に最新の歯科医療に関する知識と技術の習得に努め、地域医療の向上に貢献してまいります。
院長について

▽略歴
・平成元年3月 東京医科歯科大学歯学部卒業
・平成元年5月 歯科医師国家試験合格
・平成元年5月~平成6年5月 勤務医
・平成6年6月 当地にて平井歯科医院開院
現在に至る
・平成元年3月 東京医科歯科大学歯学部卒業
・平成元年5月 歯科医師国家試験合格
・平成元年5月~平成6年5月 勤務医
・平成6年6月 当地にて平井歯科医院開院
現在に至る
丁寧な診断と治療で健康な歯を守る

当院の一般歯科では、患者様の天然歯を大切に守る「最小限の治療」を基本方針に掲げております。虫歯治療においても、歯の神経を極力温存する治療を心がけ、長期的な歯の寿命を考慮した診療を実践いたします。治療開始前には、最新のデジタルレントゲンによる精密な検査を実施し、一人一人の状態に応じた最適な治療計画を立案させていただきます。
近年増加傾向にある金属アレルギーへの対応も万全です。セラミックやジルコニアなど、体に優しい最新の治療材料を豊富に取り揃え、審美性と機能性を兼ね備えた治療をご提供いたします。特に前歯部の治療では、天然歯に近い透明感と色調を実現し、見た目の美しさも重要です。
さらに、健康的な噛み合わせの回復にも注力しており、顎関節症の予防や改善も視野に入れた包括的な治療を行います。治療後は定期的なメンテナンスプログラムをご用意し、継続的な口腔管理をサポートさせていただきます。患者様の生活環境やニーズに合わせたオーダーメイドの治療計画により、長期的な歯の健康維持を目指してまいります。
近年増加傾向にある金属アレルギーへの対応も万全です。セラミックやジルコニアなど、体に優しい最新の治療材料を豊富に取り揃え、審美性と機能性を兼ね備えた治療をご提供いたします。特に前歯部の治療では、天然歯に近い透明感と色調を実現し、見た目の美しさも重要です。
さらに、健康的な噛み合わせの回復にも注力しており、顎関節症の予防や改善も視野に入れた包括的な治療を行います。治療後は定期的なメンテナンスプログラムをご用意し、継続的な口腔管理をサポートさせていただきます。患者様の生活環境やニーズに合わせたオーダーメイドの治療計画により、長期的な歯の健康維持を目指してまいります。
定期的なケアで健康な歯を保つ

当院の予防歯科では、「治療より予防が一番の治療法」という考えのもと、患者様の大切な歯を守る診療を実践しております。最新の予防歯科学に基づき、定期検診による早期発見と的確な予防措置により、深刻な歯科疾患を未然に防ぐことが可能です。特に自覚症状の少ない歯周病は、発見が遅れると重症化するリスクが高まるため、予防的な管理が欠かせません。
専門的な口腔ケアでは、最新の機器を用いた歯石除去や歯面清掃に加え、お口の中の細菌検査や歯周ポケットの精密測定を実施いたします。これらの検査結果をもとに、患者様の口腔内状態に合わせたオーダーメイドの予防プログラムを作成し、効果的な予防管理を行います。
また、予防効果を高めるためには、日々のセルフケアが重要な鍵です。当院では、電動歯ブラシの選び方から歯間ブラシの使用方法まで、ご家庭での効果的なケア方法を実践的にアドバイスさせていただきます。定期的なプロフェッショナルケアと適切なセルフケアの組み合わせにより、生涯にわたる歯の健康維持を全力でサポートいたします。
専門的な口腔ケアでは、最新の機器を用いた歯石除去や歯面清掃に加え、お口の中の細菌検査や歯周ポケットの精密測定を実施いたします。これらの検査結果をもとに、患者様の口腔内状態に合わせたオーダーメイドの予防プログラムを作成し、効果的な予防管理を行います。
また、予防効果を高めるためには、日々のセルフケアが重要な鍵です。当院では、電動歯ブラシの選び方から歯間ブラシの使用方法まで、ご家庭での効果的なケア方法を実践的にアドバイスさせていただきます。定期的なプロフェッショナルケアと適切なセルフケアの組み合わせにより、生涯にわたる歯の健康維持を全力でサポートいたします。
白く輝く自然な笑顔のために

当院のホワイトニング治療では、加齢による黄ばみやステイン(着色)でお悩みの患者様に、最新の技術と専門知識を活かした安全な美白治療を提供いたします。治療には、即効性の高いオフィスホワイトニングと、ご自宅で行うホームホワイトニングの2つの選択肢をご用意しており、患者様のライフスタイルに合わせて最適な方法をお選びいただけます。
オフィスホワイトニングでは、歯のエナメル質を保護しながら確実に白くする特殊ジェルを使用し、短時間で効果を実感していただくことが可能です。一方、ホームホワイトニングでは、お口の形に合わせて作製した特注のマウスピースで、ご都合の良い時間に治療を進めることができます。いずれの方法も、歯の構造を傷めることなく、自然な白さを取り戻すことに重点を置いております。
治療前には詳細なカウンセリングを実施し、着色の原因や程度を見極めた上で、最適な治療計画をご提案いたしましょう。また、ホワイトニング後の色調を長く保つため、お飲み物や食事の取り方など、具体的なアドバイスもご提供いたします。
オフィスホワイトニングでは、歯のエナメル質を保護しながら確実に白くする特殊ジェルを使用し、短時間で効果を実感していただくことが可能です。一方、ホームホワイトニングでは、お口の形に合わせて作製した特注のマウスピースで、ご都合の良い時間に治療を進めることができます。いずれの方法も、歯の構造を傷めることなく、自然な白さを取り戻すことに重点を置いております。
治療前には詳細なカウンセリングを実施し、着色の原因や程度を見極めた上で、最適な治療計画をご提案いたしましょう。また、ホワイトニング後の色調を長く保つため、お飲み物や食事の取り方など、具体的なアドバイスもご提供いたします。
確かな技術と経験で快適な咀嚼機能を回復

当院のインプラント治療では、3D画像診断装置による精密な術前検査を基に、綿密な治療計画を立案いたします。CTスキャンにより、骨の形状や神経の走行を立体的に把握し、安全かつ正確なインプラント埋入位置を決定してすることにより、術後の違和感を最小限に抑え、より自然な咀嚼機能の回復が期待できるのです。
治療の第一歩として、専門医による詳細なカウンセリングを実施し、患者様のご要望や口腔内の状態を丁寧に確認させていただきます。骨量が不足している場合には、骨造成術などの補助的な治療もご提案いたします。また、手術のシミュレーションを行うことで、より精度の高い治療を実現し、術後の回復もスムーズに進めることが可能です。
手術後は、定期的な経過観察により、インプラントと周囲組織の状態を慎重にチェックいたします。長期的な機能維持のため、専門的なクリーニングプログラムをご用意しており、歯科衛生士によるメインテナンスと適切なホームケア指導を組み合わせることで、インプラントを長くお使いいただけるようサポートさせていただきます。
治療の第一歩として、専門医による詳細なカウンセリングを実施し、患者様のご要望や口腔内の状態を丁寧に確認させていただきます。骨量が不足している場合には、骨造成術などの補助的な治療もご提案いたします。また、手術のシミュレーションを行うことで、より精度の高い治療を実現し、術後の回復もスムーズに進めることが可能です。
手術後は、定期的な経過観察により、インプラントと周囲組織の状態を慎重にチェックいたします。長期的な機能維持のため、専門的なクリーニングプログラムをご用意しており、歯科衛生士によるメインテナンスと適切なホームケア指導を組み合わせることで、インプラントを長くお使いいただけるようサポートさせていただきます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 12:30 | |||||||
14:30 ~ 18:40 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 平井歯科医院 |
所在地 | 〒192-0023 東京都 八王子市 久保山町2-8-26 |
最寄駅 | 小宮駅 南口 徒歩25分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 訪問診療 |
医院ID | 2696 |