【小宮駅から徒歩15分】【平日夜8時・土日診療対応の矯正専門医院】総合的な診療を提供する地域密着型のとも歯科ゆり矯正歯科
とも歯科ゆり矯正歯科は八王子市久保山町に位置し、スーパーアルプス3階で診療を行っております。当院では2005年の開院当初から、一般歯科と矯正歯科の両輪で、総合的な口腔ケアを提供してまいりました。最新の3D光学スキャナーiTeroやCTを導入し、従来の不快な印象採得を必要としない快適な診療環境を実現しています。
特に矯正治療では、これらの最新機器を活用することで、治療後の歯並びを事前にシミュレーションでご確認いただけるでしょう。また、当院は「できる限り歯を削らない」という治療理念を掲げております。虫歯が深部に及んでいる場合でも、独自の治療法により神経を保存できるケースが多くございます。別枠の診療時間を設定し、じっくりと治療に取り組んでおります。
当院は、地域に根差した医院として、お子様からご高齢の方まで、世代を超えて信頼関係を築いてまいりました。料金体系を明確にし、専門的な説明も分かりやすく行うことで、患者様が安心して通院できる歯科医院を目指しています。
特に矯正治療では、これらの最新機器を活用することで、治療後の歯並びを事前にシミュレーションでご確認いただけるでしょう。また、当院は「できる限り歯を削らない」という治療理念を掲げております。虫歯が深部に及んでいる場合でも、独自の治療法により神経を保存できるケースが多くございます。別枠の診療時間を設定し、じっくりと治療に取り組んでおります。
当院は、地域に根差した医院として、お子様からご高齢の方まで、世代を超えて信頼関係を築いてまいりました。料金体系を明確にし、専門的な説明も分かりやすく行うことで、患者様が安心して通院できる歯科医院を目指しています。
矯正歯科のこだわりポイント

当院では、矯正歯科治療における最新のデジタル技術を積極的に取り入れています。従来の印象材による型取りでは避けられなかった不快感を解消し、精密な治療計画を立案できる光学3Dスキャナー「iTero」を導入いたしました。この最新システムにより、治療後の歯並びを事前にシミュレーションできるため、患者様により分かりやすく治療内容をご説明することが可能となっています。
さらに、審美性を重視される方のために、装置が目立たない「インビザライン」による透明なマウスピース矯正や、歯の裏側に装置を装着する裏側矯正など、ライフスタイルに合わせた多彩な治療法をご用意しております。これにより、矯正治療中も人目を気にすることなく、自信を持って過ごしていただけるでしょう。
当院の強みは、矯正と一般歯科の両方に精通した医師による総合的な治療体制にございます。矯正治療中の虫歯や歯周病のリスクにも適切に対応し、装置の調整や不具合にも迅速に対処いたします。また、CTやレントゲンによる詳細な検査データを基に、一人一人の口腔内の状態に最適な治療計画を立案し、安全で確実な歯列矯正を実現してまいります。
さらに、審美性を重視される方のために、装置が目立たない「インビザライン」による透明なマウスピース矯正や、歯の裏側に装置を装着する裏側矯正など、ライフスタイルに合わせた多彩な治療法をご用意しております。これにより、矯正治療中も人目を気にすることなく、自信を持って過ごしていただけるでしょう。
当院の強みは、矯正と一般歯科の両方に精通した医師による総合的な治療体制にございます。矯正治療中の虫歯や歯周病のリスクにも適切に対応し、装置の調整や不具合にも迅速に対処いたします。また、CTやレントゲンによる詳細な検査データを基に、一人一人の口腔内の状態に最適な治療計画を立案し、安全で確実な歯列矯正を実現してまいります。
医院としての理念・方針

・最新の技術と確かな診療技術の提供
当院では、最新のデジタル機器を積極的に導入し、精密な診断と治療を実践しております。特にiTeroやCTといった最新機器により、より正確な診断と治療計画の立案が可能となりました。また、できる限り歯を削らない治療や、神経を保存する治療など、歯の寿命を考えた治療を欠かしません。
・患者様一人一人に寄り添った治療
患者様の生活スタイルや希望を丁寧にお伺いし、それぞれに適した治療計画を立案いたします。特に矯正治療では、見た目や治療期間など、様々な選択肢の中から最適な方法をご提案させていただきます。無駄のない、的確な治療を通じて、患者様の笑顔を支えてまいります。
・地域に根差した歯科医院として
2005年の開院以来、地域の皆様の口腔内環境の改善に努めてまいりました。お子様からご年配の方まで、世代を超えて信頼関係を築き、これからも地域の皆様の健康な歯を守り続けていきたいと考えております。
当院では、最新のデジタル機器を積極的に導入し、精密な診断と治療を実践しております。特にiTeroやCTといった最新機器により、より正確な診断と治療計画の立案が可能となりました。また、できる限り歯を削らない治療や、神経を保存する治療など、歯の寿命を考えた治療を欠かしません。
・患者様一人一人に寄り添った治療
患者様の生活スタイルや希望を丁寧にお伺いし、それぞれに適した治療計画を立案いたします。特に矯正治療では、見た目や治療期間など、様々な選択肢の中から最適な方法をご提案させていただきます。無駄のない、的確な治療を通じて、患者様の笑顔を支えてまいります。
・地域に根差した歯科医院として
2005年の開院以来、地域の皆様の口腔内環境の改善に努めてまいりました。お子様からご年配の方まで、世代を超えて信頼関係を築き、これからも地域の皆様の健康な歯を守り続けていきたいと考えております。
院長について

▽略歴
・日本大学松戸歯学部卒、医療法人社団双葉会ユリノキ歯科 分院長を務める
・平成17年 とも歯科ゆり矯正歯科開業 院長
・平成19年 医療法人社団Kirra設立 理事長就任
・日本大学松戸歯学部卒、医療法人社団双葉会ユリノキ歯科 分院長を務める
・平成17年 とも歯科ゆり矯正歯科開業 院長
・平成19年 医療法人社団Kirra設立 理事長就任
丁寧な診察で歯の寿命を守る一般歯科

当院では、患者様の大切な歯を守るため、最新の治療技術と経験を活かした診療を提供しております。特に重視しているのが、歯の神経を可能な限り保存する治療です。たとえ深い虫歯であっても、従来なら諦めていた神経を守るため、十分な治療時間を確保し、丁寧な処置を行います。
また、充填物や補綴物の選択においては、見た目の自然さはもちろん、噛み合わせの快適さも重要です。患者様の歯の状態や生活環境に合わせて、長期的な視点から最適な材料をご提案させていただきます。ジルコニアやセラミックなど、最新の歯科材料を用いることで、審美性と耐久性を両立した治療を実現しております。
さらに、治療後のケアも私たちの重要な使命です。特に矯正装置を装着されている患者様には、装置周辺の清掃方法や食事の注意点など、詳しいアドバイスを提供しております。定期的なメンテナンスプログラムを通じて、虫歯や歯周病の予防はもちろん、お口全体の健康管理をサポートさせていただきます。
また、充填物や補綴物の選択においては、見た目の自然さはもちろん、噛み合わせの快適さも重要です。患者様の歯の状態や生活環境に合わせて、長期的な視点から最適な材料をご提案させていただきます。ジルコニアやセラミックなど、最新の歯科材料を用いることで、審美性と耐久性を両立した治療を実現しております。
さらに、治療後のケアも私たちの重要な使命です。特に矯正装置を装着されている患者様には、装置周辺の清掃方法や食事の注意点など、詳しいアドバイスを提供しております。定期的なメンテナンスプログラムを通じて、虫歯や歯周病の予防はもちろん、お口全体の健康管理をサポートさせていただきます。
健康な歯を保つ予防歯科

予防歯科は、当院の診療の重要な柱となっています。歯の寿命を延ばし、快適な口腔環境を維持するためには、定期的な予防処置が欠かせません。当院では歯科医師と歯科衛生士が連携し、最新の予防プログラムを提供させていただいています。
特に注力しているのが、PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)による徹底的なケアです。これは、熟練した歯科衛生士が専用の機器を使用し、歯の表面に付着した頑固な汚れを丁寧に除去する処置です。さらに特殊なペーストで歯面を研磨することで、細菌が付着しにくい状態を作り出すのです。
また、年齢やお口の状態に応じて、フッ素塗布やシーラント処置などの予防メニューもご用意しました。お子様には楽しみながら正しい歯磨き習慣が身につけられるよう、分かりやすい指導を心がけています。大人の方には、お仕事や生活習慣に合わせた効果的なホームケア方法をご提案し、継続的なサポートを行っております。これらの予防処置を定期的に受けていただくことで、虫歯や歯周病のリスクを大幅に軽減することができます。
特に注力しているのが、PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)による徹底的なケアです。これは、熟練した歯科衛生士が専用の機器を使用し、歯の表面に付着した頑固な汚れを丁寧に除去する処置です。さらに特殊なペーストで歯面を研磨することで、細菌が付着しにくい状態を作り出すのです。
また、年齢やお口の状態に応じて、フッ素塗布やシーラント処置などの予防メニューもご用意しました。お子様には楽しみながら正しい歯磨き習慣が身につけられるよう、分かりやすい指導を心がけています。大人の方には、お仕事や生活習慣に合わせた効果的なホームケア方法をご提案し、継続的なサポートを行っております。これらの予防処置を定期的に受けていただくことで、虫歯や歯周病のリスクを大幅に軽減することができます。
美しい歯で輝く笑顔をサポート

当院の審美歯科では、患者様の笑顔を美しく輝かせるため、最新のデジタル技術と高品質な材料を使用した治療を提供しています。特に銀歯が気になる方や、前歯の色や形が気になる方に、自然な白い歯を実現する治療法をご提案させていただきます。
歯を被せる治療では、セラミックやジルコニアなど、様々な素材をご用意しました。特にジルコニアは人工関節にも使用される安全性の高い素材で、自然な透明感と優れた強度を両立しています。また、最新のCAD/CAMシステム「CEREC」により、お口にぴったりフィットする被せ物を作製することが可能なのです。
治療に使用する材料は、患者様の歯の状態やご要望に応じて、メリット・デメリットを丁寧にご説明の上で選定いたします。矯正治療中の患者様には、特別価格での審美治療もご案内しております。さらに、iTeroによる精密なスキャンデータを活用し、治療後のイメージを事前にご確認いただけるため、安心して治療をお任せください。
歯を被せる治療では、セラミックやジルコニアなど、様々な素材をご用意しました。特にジルコニアは人工関節にも使用される安全性の高い素材で、自然な透明感と優れた強度を両立しています。また、最新のCAD/CAMシステム「CEREC」により、お口にぴったりフィットする被せ物を作製することが可能なのです。
治療に使用する材料は、患者様の歯の状態やご要望に応じて、メリット・デメリットを丁寧にご説明の上で選定いたします。矯正治療中の患者様には、特別価格での審美治療もご案内しております。さらに、iTeroによる精密なスキャンデータを活用し、治療後のイメージを事前にご確認いただけるため、安心して治療をお任せください。
楽しく通える小児歯科

お子様の健やかな成長に欠かせないのが、歯の健康管理です。当院の小児歯科では、乳歯から永久歯への大切な移行期に特に注目し、将来を見据えた予防治療を実践しています。初期の段階で永久歯の萌出方向を適切に管理することで、成長後の歯並びの乱れを未然に防ぐことが可能なのです。
診療室では、泣き虫な子、恥ずかしがり屋の子、活発な子など、それぞれの個性に合わせたアプローチを心がけております。怖がりなお子様には、優しく声をかけながら少しずつ治療に慣れていただきます。また、遊び心のある診療室の雰囲気づくりや、充実したキッズスペースの設置により、歯医者さんへの恐怖心を和らげられるよう工夫しました。
さらに、お子様の成長に合わせた予防プログラムも提供しています。楽しみながら正しい歯磨き習慣が身につく指導方法や、定期的なフッ素塗布による虫歯予防など、お子様の年齢に応じたケアをご提案させていただきます。保護者の方にも、ご家庭での効果的なブラッシング方法や食生活のアドバイスを詳しくお伝えしているのです。
診療室では、泣き虫な子、恥ずかしがり屋の子、活発な子など、それぞれの個性に合わせたアプローチを心がけております。怖がりなお子様には、優しく声をかけながら少しずつ治療に慣れていただきます。また、遊び心のある診療室の雰囲気づくりや、充実したキッズスペースの設置により、歯医者さんへの恐怖心を和らげられるよう工夫しました。
さらに、お子様の成長に合わせた予防プログラムも提供しています。楽しみながら正しい歯磨き習慣が身につく指導方法や、定期的なフッ素塗布による虫歯予防など、お子様の年齢に応じたケアをご提案させていただきます。保護者の方にも、ご家庭での効果的なブラッシング方法や食生活のアドバイスを詳しくお伝えしているのです。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
15:00 ~ 20:00 | |||||||
15:00 ~ 20:30 | |||||||
14:30 ~ 16:30 | |||||||
09:00 ~ 13:00 |
休診日:月曜・祝日・第2、4金曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 | とも歯科ゆり矯正歯科 |
所在地 | 〒192-0023 東京都 八王子市 久保山町1-10 スーパーアルプス3F |
最寄駅 | 小宮駅 南口 徒歩15分 |
診療内容 | 矯正歯科 / 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 |
医院ID | 2693 |