【北茅ヶ崎駅 徒歩13分】【土日診療】痛みに配慮し、精密な根管治療や幅広い診療を提供するドレミ歯科クリニック
北茅ヶ崎駅 出入口から徒歩13分のドレミ歯科クリニックでは、一般歯科をはじめ、根管治療、歯周病治療、予防治療、小児歯科、口腔外科治療、有床義歯、インプラント治療、訪問診療まで幅広い診療を行っています。地域に根ざした歯科医療を提供し、患者様一人ひとりの症状や要望に寄り添った治療を大切にしています。駐車場も完備しており、車での来院にも対応しています。
一般歯科では、虫歯治療から被せ物・詰め物まで、患者様の歯をできるだけ保存しながら機能回復を図る治療を行っています。根管治療では、歯科用CTやマイクロスコープを活用し、精密な診断と処置により、抜歯を回避する治療を目指しています。歯周病治療では、歯石除去やクリーニングだけでなく、歯周組織の健康を維持するためのメンテナンスを重視しています。
インプラント治療では、CTによる診断とガイドシステムを用いた施術で、安全性と精度の高い治療を提供しています。スポーツマウスガードの作製にも対応し、競技中の歯や顎へのダメージを防ぐオーダーメイドのマウスガードを作製しています。また、訪問診療では通院が難しい方にも対応し、自宅や施設での治療を提供しています。
患者様が安心して治療を受けられるよう、丁寧な説明と快適な診療環境を整えています。幅広い診療に対応しながら、予防から治療、メンテナンスまで総合的な歯科医療を提供することで、地域の皆様の口腔健康を支えています。
一般歯科では、虫歯治療から被せ物・詰め物まで、患者様の歯をできるだけ保存しながら機能回復を図る治療を行っています。根管治療では、歯科用CTやマイクロスコープを活用し、精密な診断と処置により、抜歯を回避する治療を目指しています。歯周病治療では、歯石除去やクリーニングだけでなく、歯周組織の健康を維持するためのメンテナンスを重視しています。
インプラント治療では、CTによる診断とガイドシステムを用いた施術で、安全性と精度の高い治療を提供しています。スポーツマウスガードの作製にも対応し、競技中の歯や顎へのダメージを防ぐオーダーメイドのマウスガードを作製しています。また、訪問診療では通院が難しい方にも対応し、自宅や施設での治療を提供しています。
患者様が安心して治療を受けられるよう、丁寧な説明と快適な診療環境を整えています。幅広い診療に対応しながら、予防から治療、メンテナンスまで総合的な歯科医療を提供することで、地域の皆様の口腔健康を支えています。
根管治療のこだわりポイント

ドレミ歯科クリニックでは、一般歯科を中心に、根管治療や入れ歯治療にも対応し、患者様の歯の健康維持をサポートしています。虫歯治療では、できるだけ歯を削らずに治療を行い、症状に応じた適切な修復方法を提供しています。小さな虫歯には歯と同じ色の樹脂を用いた修復を行い、進行した場合には金属やセラミックを使用した被せ物による治療を行います。
根管治療では、歯の神経が炎症を起こした場合に、歯を残すための精密な処置を行います。複雑な形状をした根管をきれいに清掃し、再感染を防ぐために密閉することで、抜歯を回避できる可能性を高めます。マイクロスコープや歯科用CTを活用し、肉眼では確認できない部分まで丁寧に治療を行うことで、より精度の高い根管治療を提供しています。
入れ歯治療では、患者様の口腔状態に合わせた義歯を作製し、噛みやすさや装着感に配慮した治療を行っています。部分入れ歯や総入れ歯の選択肢があり、素材や設計によって異なる特性を持つため、患者様の希望やライフスタイルに応じた提案を行っています。また、違和感や痛みが少ない義歯の作製を心がけ、快適に使用できるよう調整を重ねながら仕上げています。
患者様の歯の健康を守るため、治療後のメンテナンスにも力を入れ、定期検診やクリーニングを推奨しています。治療から予防まで幅広く対応し、より長く健康な歯を維持できるようサポートしています。
根管治療では、歯の神経が炎症を起こした場合に、歯を残すための精密な処置を行います。複雑な形状をした根管をきれいに清掃し、再感染を防ぐために密閉することで、抜歯を回避できる可能性を高めます。マイクロスコープや歯科用CTを活用し、肉眼では確認できない部分まで丁寧に治療を行うことで、より精度の高い根管治療を提供しています。
入れ歯治療では、患者様の口腔状態に合わせた義歯を作製し、噛みやすさや装着感に配慮した治療を行っています。部分入れ歯や総入れ歯の選択肢があり、素材や設計によって異なる特性を持つため、患者様の希望やライフスタイルに応じた提案を行っています。また、違和感や痛みが少ない義歯の作製を心がけ、快適に使用できるよう調整を重ねながら仕上げています。
患者様の歯の健康を守るため、治療後のメンテナンスにも力を入れ、定期検診やクリーニングを推奨しています。治療から予防まで幅広く対応し、より長く健康な歯を維持できるようサポートしています。
医院としての理念・方針

ドレミ歯科クリニックは、患者様との信頼関係を大切にし、一人ひとりの症状や要望に寄り添った治療を提供しています。歯科医療は、単に痛みを取り除くことだけでなく、患者様が健康で快適な生活を送るためのサポートであると考えています。患者様に十分な説明を行い、納得いただいた上で治療を進めることを重視しています。
歯の健康を長く維持するためには、治療だけでなく予防も重要です。定期検診やクリーニングを通じて、虫歯や歯周病の早期発見・早期治療を心がけています。また、できる限り歯を削らず、神経を残す治療を行い、患者様の天然歯を守ることに努めています。こうした「できるだけ歯を残す」診療方針に基づき、精密な検査と治療技術の向上に努めています。
地域の皆様にとって通いやすい歯科医院であることも大切にしています。平日はもちろん、土日も診療を行い、訪問診療にも対応することで、幅広い年代の患者様のニーズに応えています。院内はリラックスできる環境を整え、患者様が安心して治療を受けられるよう配慮しています。
歯科医療を通じて、患者様の健康を支え、より良い生活につなげることを目指しています。治療だけでなく、予防やメンテナンスにも力を入れ、長く健康な口腔環境を維持できるようサポートを続けています。
歯の健康を長く維持するためには、治療だけでなく予防も重要です。定期検診やクリーニングを通じて、虫歯や歯周病の早期発見・早期治療を心がけています。また、できる限り歯を削らず、神経を残す治療を行い、患者様の天然歯を守ることに努めています。こうした「できるだけ歯を残す」診療方針に基づき、精密な検査と治療技術の向上に努めています。
地域の皆様にとって通いやすい歯科医院であることも大切にしています。平日はもちろん、土日も診療を行い、訪問診療にも対応することで、幅広い年代の患者様のニーズに応えています。院内はリラックスできる環境を整え、患者様が安心して治療を受けられるよう配慮しています。
歯科医療を通じて、患者様の健康を支え、より良い生活につなげることを目指しています。治療だけでなく、予防やメンテナンスにも力を入れ、長く健康な口腔環境を維持できるようサポートを続けています。
院長について
▽略歴
平成13年 神奈川歯科大学 卒業
同年 神奈川歯科大学付属病院 勤務
平成14年 横須賀市杉山歯科医院 勤務
平成16年 ファースト歯科クリニック 勤務
平成25年 ドレミ歯科クリニック 開業
平成13年 神奈川歯科大学 卒業
同年 神奈川歯科大学付属病院 勤務
平成14年 横須賀市杉山歯科医院 勤務
平成16年 ファースト歯科クリニック 勤務
平成25年 ドレミ歯科クリニック 開業
予防治療と歯周病ケアで健康な口腔環境を維持

歯の健康を守るためには、治療だけでなく予防が重要です。虫歯や歯周病は進行するまで自覚症状が少なく、気づいたときには治療が必要な状態になっていることも少なくありません。定期的な検診やクリーニングを受けることで、初期の段階で異常を発見し、進行を防ぐことができます。
歯周病は歯を失う大きな原因のひとつとされ、全身の健康にも影響を及ぼすことが知られています。ドレミ歯科クリニックでは、歯周病のリスクを軽減するために、歯石除去やバイオフィルムの除去を行い、歯ぐきの健康を保つためのケアを提供しています。特に、グリシンパウダーを使用したパウダーメインテナンスは、痛みを抑えながら歯周ポケット内のバイオフィルムを除去し、再付着を防ぐ効果が期待できます。担当の歯科衛生士が、患者様に適したブラッシング方法やケアのアドバイスを行い、予防意識の向上にも努めています。
専門的なクリーニングだけでなく、フッ素塗布や歯石除去など、虫歯や歯周病を防ぐための処置にも対応しています。加えて、生活習慣の見直しや食事指導を通じて、患者様が日常的にできるケアのサポートも行っています。患者様一人ひとりの口腔状態に合わせた定期メンテナンスを実施し、健康な歯をできるだけ長く維持できるようサポートしています。歯の健康は全身の健康にもつながるため、日々のケアと定期的な受診を習慣づけることが大切です。
歯周病は歯を失う大きな原因のひとつとされ、全身の健康にも影響を及ぼすことが知られています。ドレミ歯科クリニックでは、歯周病のリスクを軽減するために、歯石除去やバイオフィルムの除去を行い、歯ぐきの健康を保つためのケアを提供しています。特に、グリシンパウダーを使用したパウダーメインテナンスは、痛みを抑えながら歯周ポケット内のバイオフィルムを除去し、再付着を防ぐ効果が期待できます。担当の歯科衛生士が、患者様に適したブラッシング方法やケアのアドバイスを行い、予防意識の向上にも努めています。
専門的なクリーニングだけでなく、フッ素塗布や歯石除去など、虫歯や歯周病を防ぐための処置にも対応しています。加えて、生活習慣の見直しや食事指導を通じて、患者様が日常的にできるケアのサポートも行っています。患者様一人ひとりの口腔状態に合わせた定期メンテナンスを実施し、健康な歯をできるだけ長く維持できるようサポートしています。歯の健康は全身の健康にもつながるため、日々のケアと定期的な受診を習慣づけることが大切です。
精密な診断と安全性を重視したインプラント治療

歯を失った際の治療法のひとつとして、インプラントが選択されることがあります。インプラントは人工歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法で、天然歯に近い噛み心地と見た目を再現できるのが特徴です。しっかりと固定されるため、入れ歯やブリッジに比べて違和感が少なく、他の健康な歯に負担をかけることもありません。
ドレミ歯科クリニックでは、インプラント治療の精度を高めるために、歯科用CTを用いた詳細な診断を行い、顎の骨の状態や神経の位置を正確に把握します。さらに、シミュレーションソフトを活用して、患者様に適した治療計画を立て、安全性を考慮した施術を提供しています。経験豊富な歯科医師が手術を担当し、できるだけ負担の少ない方法でインプラントを埋入します。
また、手術後の定期的なメンテナンスを重要視し、インプラントが長く機能するようサポートしています。清掃が不十分な状態が続くと、インプラント周囲炎と呼ばれる炎症を引き起こす可能性があるため、専用のケア指導を行い、患者様が適切なセルフケアを継続できるようサポートします。噛む力を回復し、快適な食生活を送るための治療として、インプラントは多くの患者様に選ばれています。
ドレミ歯科クリニックでは、インプラント治療の精度を高めるために、歯科用CTを用いた詳細な診断を行い、顎の骨の状態や神経の位置を正確に把握します。さらに、シミュレーションソフトを活用して、患者様に適した治療計画を立て、安全性を考慮した施術を提供しています。経験豊富な歯科医師が手術を担当し、できるだけ負担の少ない方法でインプラントを埋入します。
また、手術後の定期的なメンテナンスを重要視し、インプラントが長く機能するようサポートしています。清掃が不十分な状態が続くと、インプラント周囲炎と呼ばれる炎症を引き起こす可能性があるため、専用のケア指導を行い、患者様が適切なセルフケアを継続できるようサポートします。噛む力を回復し、快適な食生活を送るための治療として、インプラントは多くの患者様に選ばれています。
スポーツマウスガードで口腔内のケガを防止

スポーツをする際、歯や顎を衝撃から守るためにマウスガードの装着が推奨されています。特に、コンタクトスポーツでは、歯の破折や脱臼、顎の骨折などのリスクが高まるため、適切な保護が重要です。市販の既製品もありますが、しっかりとフィットしない場合、十分な保護効果が得られないことがあります。オーダーメイドのスポーツマウスガードは、個々の歯並びに合わせて作製されるため、フィット感が良く、話しやすさや呼吸のしやすさも考慮されています。
ドレミ歯科クリニックでは、スポーツの種類や競技レベルに応じたマウスガードを提供し、患者様一人ひとりに最適な設計を行っています。衝撃を吸収しやすい素材を使用することで、外傷のリスクを軽減し、安全にプレーできる環境をサポートしています。また、デザインやカラーの選択肢も豊富に用意されており、チームカラーに合わせたカスタマイズも可能です。
スポーツマウスガードは、競技中だけでなく、練習時にも装着することで効果を発揮します。継続的に使用することで、歯や顎を保護し、ケガのリスクを最小限に抑えることができます。特に、格闘技やラグビー、アメリカンフットボールなどの激しいスポーツでは、適切なマウスガードの使用が推奨されています。安全で快適なスポーツライフを送るためにも、自分に合ったマウスガードを選ぶことが大切です。
ドレミ歯科クリニックでは、スポーツの種類や競技レベルに応じたマウスガードを提供し、患者様一人ひとりに最適な設計を行っています。衝撃を吸収しやすい素材を使用することで、外傷のリスクを軽減し、安全にプレーできる環境をサポートしています。また、デザインやカラーの選択肢も豊富に用意されており、チームカラーに合わせたカスタマイズも可能です。
スポーツマウスガードは、競技中だけでなく、練習時にも装着することで効果を発揮します。継続的に使用することで、歯や顎を保護し、ケガのリスクを最小限に抑えることができます。特に、格闘技やラグビー、アメリカンフットボールなどの激しいスポーツでは、適切なマウスガードの使用が推奨されています。安全で快適なスポーツライフを送るためにも、自分に合ったマウスガードを選ぶことが大切です。
訪問診療で通院が困難な方の口腔ケアをサポート

高齢や障がい、病気などで通院が難しい方に向けて、歯科医師や歯科衛生士が自宅や施設へ訪問し、必要な歯科診療を提供する訪問診療を行っています。虫歯や歯周病の治療はもちろん、入れ歯の調整や作製、口腔ケアの指導まで幅広く対応し、患者様が快適に食事や会話ができるようサポートしています。定期的な口腔ケアを受けることで、誤嚥性肺炎の予防にもつながります。
ドレミ歯科クリニックでは、持ち運び可能な診療機器を使用し、訪問先でも歯科医院と同等の治療を提供できるよう設備を整えています。患者様の健康状態や生活環境に配慮しながら、無理のない範囲で適切な診療を行うことを大切にしています。また、ご家族や介護スタッフとも連携し、食事の際の嚥下機能や口腔ケアの方法についてアドバイスを行うことも可能です。
訪問診療は、予約制で対応しており、事前の相談を通じて患者様の状態や希望に沿った診療計画を立てています。定期的な診療を受けることで、口腔環境の悪化を防ぎ、健康的な生活を維持することができます。通院が困難な方でも安心して歯科治療を受けられるよう、訪問診療を通じて口腔の健康を支えています。
ドレミ歯科クリニックでは、持ち運び可能な診療機器を使用し、訪問先でも歯科医院と同等の治療を提供できるよう設備を整えています。患者様の健康状態や生活環境に配慮しながら、無理のない範囲で適切な診療を行うことを大切にしています。また、ご家族や介護スタッフとも連携し、食事の際の嚥下機能や口腔ケアの方法についてアドバイスを行うことも可能です。
訪問診療は、予約制で対応しており、事前の相談を通じて患者様の状態や希望に沿った診療計画を立てています。定期的な診療を受けることで、口腔環境の悪化を防ぎ、健康的な生活を維持することができます。通院が困難な方でも安心して歯科治療を受けられるよう、訪問診療を通じて口腔の健康を支えています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:00 ~ 18:00 |
休診日: 金曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 | ドレミ歯科クリニック |
所在地 | 〒253-0002 神奈川県 茅ケ崎市 高田4丁目5-63 |
最寄駅 | 北茅ヶ崎駅 出入口 徒歩13分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療 |
医院ID | 35564 |