brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  茅ケ崎市  -  有馬歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0467-53-4192

有馬歯科クリニック

所在地
神奈川県 茅ケ崎市 菱沼2-17-6
最寄駅
辻堂駅 北口 車で4分
【辻堂駅より車で4分】【駐車場完備】患者様一人ひとりの不安に丁寧に向き合う有馬歯科クリニック
①診療室 ②院内風景 ③キッズコーナー
①診療室 ②院内風景 ③キッズコーナー
①診療室 ②院内風景 ③キッズコーナー
出典:有馬歯科クリニック
①診療室 ②院内風景 ③キッズコーナー
有馬歯科クリニックは、神奈川県茅ヶ崎市菱沼に位置し、辻堂駅北口から車で4分の場所にあります。駐車場も完備されており、車での通院も便利です。治療にあたっては、事前の丁寧な説明と同意を重視し、患者様との信頼関係を大切にした診療が行われています。衛生管理にも力を入れており、すべての器具を患者様ごとに滅菌処理しています。

診療の中心である一般歯科では、初診時に応急処置を行い、精密検査を経て複数の治療プランを提示しています。虫歯治療には3Mix MP法を導入し、できる限り神経を残すことを目指しています。小児歯科では、恐怖心を与えないよう予防処置やブラッシング指導を実施しています。

インプラントはアストラテック社製システムを採用し、症例に応じて専門医と連携しています。歯周病治療では、非外科的な処置を基本とし、歯石除去や歯磨き指導を重視しています。また、予防歯科では、早期発見と定期的な管理により健康な口腔環境の維持を目指しています。

このほかにも、口腔外科治療やスポーツマウスガードの提供など、幅広いニーズに応えます。患者様の生涯を通じた歯の健康を支える存在として、安心して通える環境づくりに取り組んでいます。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
患者様の口腔内全体の健康を見据えた歯科治療を行います 患者様の口腔内全体の健康を見据えた歯科治療を行います
有馬歯科クリニックでは、患者様の口腔内全体の健康を重視した一般歯科治療を行っています。診療は、できるだけ歯を残す考えが基本です。初めて受診される場合は、痛みや腫れなどの急な症状に対して応急処置を実施します。その後、精密検査にて口腔の状態を詳しく調べ、複数の治療プランを提示します。患者様の理解や納得を確認しながら、医師とともに治療計画を一緒に立てていきます。

虫歯が深く進んでいる場合も、神経を抜かずに済むように3Mix MP法と呼ばれる複数の抗菌薬を用いた治療を導入しています。これは、感染した部分をすべて削り取らず、必要最小限の処置で虫歯菌を抑え歯の寿命を延ばすことが可能です。

保存が難しい歯には、周囲への悪影響を防ぐため、その後再治療が減らすように処置します。治療の際に、患者様の不安を軽くするために分かりやすい説明と、各ステップごとに同意を得ながら進めます。

診断から治療、再発予防まで一貫した対応を心がけています。患者様が自身の歯を大切にし、長期的な健康維持へと繋げるための支援をしています。痛みが出る前に受診や相談を行い、将来を考えた口腔ケアを始めましょう。
医院としての理念・方針
歯科治療に対する不安や恐怖心を軽減することを大切にし、患者様の気持ちに寄り添う姿勢が徹底されています 歯科治療に対する不安や恐怖心を軽減することを大切にし、患者様の気持ちに寄り添う姿勢が徹底されています
有馬歯科クリニックでは、歯科治療への不安や恐怖心を和らげることを大切にしています。治療のはじめにはご希望や悩みをしっかり伺い、その上で医師が分かりやすく説明を行います。一方的に進めるのではなく、患者様の同意を得ながら会話を重ねてゆくのが特徴です。

虫歯や歯周病は進行する前、痛みが出る前の段階での受診を勧めています。歯は一生の財産とされ、健康を長く維持するには定期的なチェックや日々のケアが大切です。清潔な口腔環境を守る意識を持ち、予防を目的とした通院をサポートします。

診療時には、「自分の子供にしてあげたい治療」を全ての患者様に提供するよう心がけています。小児から高齢の方まで、誰もが安心して通え、歯科医院が「怖い」「痛い」と感じない説明や声かけなどを行います。

歯科医療を通じて、患者様の生活の質を支えることや、口腔内の健康を長く保つことを目指しています。信頼される身近な存在となれるよう、地域に根ざした誠実な診療をこれからも行っていきます。
子どもの成長を見据えた小児歯科ケア
お子様の年齢や状態に合わせて、それぞれに合う対応を心がけています お子様の年齢や状態に合わせて、それぞれに合う対応を心がけています
幼い頃から始める口腔管理が、将来の良い歯並びや虫歯予防につながると考えています。有馬歯科クリニックの小児歯科では、無理に治療を進めるのではなく、診療室での楽しい過ごし方やクリーニングにて、お子様が安心できる雰囲気づくりを重視しています。初めての受診でも、リラックスして通える環境が整っています。

治療だけでなく予防にも取り組み、ブラッシング指導やフッ素塗布による歯の強化、奥歯の細かい溝を守るシーラント処置などを実施しています。特に生えたばかりの永久歯を守ることが今後の虫歯予防にとって大切です。虫歯を「治す」のではなく、「作らせない」ことが大切だと考えています。

もし虫歯の進行が見られる時は、サホライドという薬剤で歯を削らず進行を抑える方法も検討されます。さらに、乳歯の下にある永久歯の生え方をレントゲンで予測し、将来の歯並びの乱れにも素早く対応可能です。見た目や歯並びに悩む保護者様への説明も分かりやすく行います。

お子様の年齢や状態に合わせて、それぞれに合う対応を心がけています。成長や発達の段階に応じた口腔ケアを通じて、健やかな笑顔と口腔環境の維持を続けましょう。
進行度に応じた丁寧な歯周病治療
プラークコントロールと定期的な通院で、進行の抑制と再発防止に努めています プラークコントロールと定期的な通院で、進行の抑制と再発防止に努めています
有馬歯科クリニックでは、歯周病の進行具合に応じて対応を行い、患者様の口腔内の健康維持に努めています。歯周病は自覚症状が少なく気づきにくいため、早期発見と継続的なケアが大切です。定期的な検査を行い、症状が軽い段階で治療に入ることを目指しています。

基本の治療は、歯石除去やブラッシング指導など、非外科的な方法が中心です。歯ブラシの使い方が分からない患者様には、ご自身の歯ブラシをご持参いただき、磨き方の指導も行っています。毎日のケアの質を高めることで、再発のリスクを抑えることが期待できるでしょう。中等度から重度の場合も、外科的処置を積極的には行わず、炎症コントロールを重視しています。歯周ポケットや歯槽骨の状態を確認しながら、その患者様に合った治療を進めます。

患者様によって口腔内の状態は異なるため、一人ひとりの症状に合わせた管理計画を立てます。長い目で見たサポートを行い、健康な歯と歯茎を守りつづけます。まずは早めの受診と相談を心がけましょう。
外傷から歯を守るスポーツマウスガード
スポーツを安全に楽しむためには、口腔内の保護が重要です スポーツを安全に楽しむためには、口腔内の保護が重要です
有馬歯科クリニックでは、スポーツ中の外傷予防とパフォーマンス向上を目指し、個々の口腔に合わせたカスタムメイドのスポーツマウスガードを提供しています。マウスガードは、歯の破折や口腔内の裂傷、顎の骨折などから歯や顎を守る役割を持ちます。それぞれの競技や使用状況に応じて設計が工夫されているため、多様なスポーツに対応できるのが特徴です。

取り扱うマウスガードは市販品ではなく、歯科技工士が患者様の歯列模型をもとに作る精密なカスタムタイプです。特にラミネートタイプは複数の素材を加圧して成形し、密着性と耐衝撃性に優れています。見た目もカスタマイズできるため、多くのプロ選手からも高く評価されています。

作製には2~3回の通院が必要で、最初に口腔内の診査と歯型採取が行われます。大きな虫歯や歯周病がある場合は、まずそちらの治療が優先です。マウスガードが完成した際には、装着感の確認と必要な調整を経てお渡ししています。

スポーツを安全に楽しむためには、口腔内の保護が重要です。歯や顎を守るだけでなく、集中力やパフォーマンスの向上にもつながります。競技レベルに関係なく、マウスガードの活用をおすすめします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 有馬歯科クリニック
所在地 〒253-0011 神奈川県 茅ケ崎市 菱沼2-17-6
最寄駅 辻堂駅 北口 車で4分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療
医院ID 35505
0467-53-4192
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。