brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  藤沢市  -  関根歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0466-36-6444

関根歯科医院

所在地
神奈川県 藤沢市 辻堂元町1-2-12
最寄駅
辻堂駅 南口 徒歩4分
【JR東海道線 辻堂駅南口より徒歩4分】日本顎咬合学会かみ合わせ認定医がかみ合わせを整え全身の健康を促進する関根歯科医院
患者様それぞれに適した治療をご提案します
患者様それぞれに適した治療をご提案します
出典:関根歯科医院
患者様それぞれに適した治療をご提案します
関根歯科医院は、辻堂駅より徒歩4分の位置にあり、駐車場が3台分ございますので、お車の方も安心してお越しいただける歯科医院です。

当院では、歯を守り健康を維持するうえで「かみ合わせ」の重要性を最優先に考えています。幼児期から成人期までの成長期に必要な治療、青年期・中年期・老年期といった各ライフステージごとの治療方針や方法は異なり、それぞれの段階に応じた最適なアプローチを提案いたします。また、お一人おひとりの口腔内の状態、骨格、かみ合わせに合わせた個別の治療計画をご提供しています。

さらに、セカンドオピニオンの診査・診断や治療に関するご相談も承っております。より精密な診断を可能にするため、当院では左右の顎関節を同時に撮影できる最新の歯科用CTを導入し、顎関節領域まで含めた精密なかみ合わせ検査を行っています。

「あなたは何を求めて歯科医院を訪れますか?」
この問いに耳を傾けることが、私たちの診療の出発点です。患者様とは一生のお付き合いを大切にし、それぞれの治療に対するお考えをしっかり伺ったうえで、最適な治療方法を共に考え、ご提案させていただきます。
得意な治療のこだわりポイント
かみ合わせを整えることは全身を整えることに繋がります かみ合わせを整えることは全身を整えることに繋がります
当院では、セファロX線撮影や顎関節規格X線撮影、体表診査、問診などを通じて収集した情報を独自の解析方法で分析し、現在のかみ合わせの状態や補正量を算出します。さらに、診断精度を向上させるため、左右の顎関節を同時に撮影できる最新の歯科用CTを導入しております。診断結果は、約1時間のお時間をいただき、丁寧にご説明いたします。

かみ合わせは、食事や飲み込み、発音など、日常生活において非常に重要な役割を担っています。上アゴは顔の構造の大部分を占め、下アゴは筋肉によって頭骨に支えられて自由に動く仕組みです。このバランスが崩れると、下アゴが容易にずれてしまうため、早期の診断と適切な治療が必要です。

治療の進め方
1.精密検査・かみ合わせ診断
歯型模型とレントゲン写真を用いて、下アゴのずれを詳しく調べます。

2.治療計画の説明(インフォームドコンセント)
治療内容、費用、期間を明確に提示し、納得いただけるまでご説明します。

3.リラクゼーション
下アゴを支える筋肉をリラックスさせ、適切な位置を探ります。

4.予備治療
リラクゼーションで得られた位置にかみ合わせを調整します。必要に応じて歯を削ったり、かぶせ物をしたり、矯正治療を行います。同時に虫歯や歯周病の治療も実施します。また、顎関節症の重度な場合はスプリントを装着し、経過を観察してから治療に進みます。

5.最終治療
最終的に最適なかみ合わせに調整し、かぶせ物や入れ歯を装着します。

6.メンテナンス
定期的にかみ合わせの状態をチェックし、虫歯や歯周病の予防を行います。
医院としての理念・方針
歯科用CTにより精密な診断を行います 歯科用CTにより精密な診断を行います
当院では、一本の歯の治療から総義歯やインプラント治療に至るまで、患者様の歯の状態、歯肉(歯周病)の状態、かみ合わせ、顎関節の状況を総合的に診査・診断し、最適な治療方針を決定しています。

治療法ありきの一方的な診療ではなく、まずかみ合わせを中心にお口の不具合の原因を追究し、現在の口腔状況をしっかり把握します。そして、その診断結果を患者様に丁寧にご説明し、現状を共有していただくことが治療の第一歩だと考えています。

患者様が納得し、安心して治療を受けられるよう、私たちは常に対話を重視し、一人ひとりに寄り添った診療を心がけています。
院長について
▽略歴
神奈川歯科大学卒業
訪問診療:通院が困難な方のもとへ口腔ケアをお届け
神奈川県障がい者歯科医療担当医が治療に臨みます 神奈川県障がい者歯科医療担当医が治療に臨みます
当院では、通院が難しい方々を対象に訪問診療を行っています。以下のようなケースで対応が可能です
・定期的に歯科医院へ通うのが困難な方
・病院に入院中の方
・退院後、自宅で療養されている方

訪問診療では、ご家族、ケアマネージャー、かかりつけ医と連携しながら治療を進めます。以下のようなお悩みにも対応いたします
・歯がグラグラしている
・入れ歯が合わなくなった
・虫歯による歯の痛み
・歯磨きが自分でできない
・食事中にむせることが多い

訪問診療では、診療所で使用する機器を持ち込み、自宅や施設でもほぼ同等の治療が可能です。医師による訪問診療が広まっていますが、口腔ケアも全身の健康を保つうえで欠かせません。

通院が難しいご家族やご自身のお口の健康についてお困りの際は、ぜひ一度ご相談ください。
矯正治療:かみ合わせのプロが最適な歯列へ誘導
必要のない抜歯が行いませんのでご安心ください 必要のない抜歯が行いませんのでご安心ください
当院では、矯正治療のための便宜抜歯を極力行わず、患者様一人ひとりの骨格や顎関節の形状に基づき、最適な装置の組み合わせによる治療を行っています。特に床矯正装置は、歯を支える骨の形状を広げて修正するのに有効で、上顎の装置が咬み合わせの面を覆うことで、干渉を防ぎながらスムーズに骨を拡大できます。

拡大が完了した後は、上下の咬み合わせを安定させるために、当院独自のリポジショナーまたは最新技術であるGUMMETALを使用したマルチブラケット法を用い、きれいな歯並びを整えます。これにより、患者様の個々の状況に合わせた効果的で快適な治療を提供しています。

不正咬合でお困りの患者様は当院に是非お問い合わせください。
歯周病治療:日本人の大多数が罹患している病気
歯周病は生活習慣病のひとつです 歯周病は生活習慣病のひとつです
歯周病は、自覚症状がないまま歯ぐきの骨を破壊し、最終的には歯を失う原因となる病気です。主な原因はプラーク(歯垢)ですが、糖尿病や喫煙などの生活習慣が歯周病の発症や進行を助長することもあります。歯周病は早期発見と治療、そして予防が非常に重要です。

治療の流れとして、まず歯みがきのトレーニングを行い、歯肉の上に付着した歯石を除去します。その後、歯肉の下に付着した歯石を取り除きます。必要に応じて歯周外科手術を行い、深部の歯石や感染部分を徹底的に取り除きます。各治療段階ごとに歯肉の状態を検査し、治り具合を確認します。治療終了後は定期的なメンテナンスが欠かせません。毎日の正しい歯みがきと歯科医院での定期検診を併用することで、歯周病の再発や進行を予防します。
ホワイトニング:様々な要因によって白さを失う歯を美しく
遺伝や加齢によっても歯は黄ばみます 遺伝や加齢によっても歯は黄ばみます
歯はもともとわずかに黄みを帯びており、肌の色に個人差があるように、歯の色にも赤みや黄みなどの個人差があります。茶渋やタバコのヤニ、歯垢などの汚れが原因で表面が変色している場合は、それらを取り除くことで本来の白さを取り戻すことが可能です。しかし、歯の内側からの変色に対しては、ハミガキやクリーニングでは改善できません。

当院では、内側からの変色にも対応できるホワイトニング治療を提供しています。歯本来の美しさを取り戻すことで、笑顔に自信を持てるようお手伝いいたします。ホワイトニング治療を通じて、明るく健康的な口元を実現しましょう。

ホワイトニングは薬剤により歯を削らずに白くすることができるため、詳しい内容につきましては当院にお問い合わせください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 関根歯科医院
所在地 〒251-0043 神奈川県 藤沢市 辻堂元町1-2-12
最寄駅 辻堂駅 南口 徒歩4分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 訪問診療
医院ID 35349
0466-36-6444
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。