brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  平塚市  -  小林歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0463-23-3231

小林歯科クリニック

特徴: 自由診療
所在地
神奈川県 平塚市 紅谷町1-1 アルファビル5F
最寄駅
平塚駅 北口 徒歩30秒
【JR湘南新宿ライン 平塚駅より徒歩30秒】すべてのスタッフが連携を行い、多角面から検証を行うことで最適な治療を行う小林歯科クリニック
40年以上地域のかかりつけ医として活躍してまいりました
40年以上地域のかかりつけ医として活躍してまいりました
40年以上地域のかかりつけ医として活躍してまいりました
出典:小林歯科クリニック
40年以上地域のかかりつけ医として活躍してまいりました
小林歯科クリニックは、平塚駅より徒歩30秒という、非常にアクセスに優れた位置に院を構えているクリニックです。

1982年の開院以来、地域の歯科医療に貢献しながら、患者様の歯の健康維持に努めてまいりました。私たちは、患者様とのご縁を大切にし、スタッフが一丸となって診療に取り組んでいます。

健康で長く充実した人生は、健やかなお口の環境から始まると考え、いつまでもおいしく食事を楽しめるようサポートすることを大切にしています。そのため、痛みを取り除くだけでなく、症状の根本的な原因をしっかりと見極め、丁寧にご説明したうえで治療を行うことを心掛けています。治療後も、ご自宅でのケアと歯科医院での定期的なメンテナンスを組み合わせることで、再発を防ぎ、健康な歯を長く保てるようお手伝いしてまいります。

診療機器
歯科用CTレントゲン
従来のレントゲンでは平面でしか確認できなかった口腔内の状態を、三次元的に詳細に映し出すことができます。より正確な診断が可能となるため、インプラントや根管治療など、精密な治療の精度を高めることができます。

歯科用レーザー
インプラント手術や口内炎の治療などに使用する医療用レーザーです。患部にピンポイントで照射できるため、より正確で負担の少ない治療が可能となります。

エアフロー
歯の表面に付着した着色汚れや、細菌が形成するバイオフィルム(細菌の塊)を、微細なパウダー粒子を吹きかけることで除去するクリーニング機器です。ブラッシングでは落としにくい汚れも、歯を傷つけることなく効果的に取り除くことができます。

X-Smart Pro+(根管治療用モーター)
従来の手作業による根管治療と比べ、短時間でより精密な治療を可能にする最新の根管治療機器です。湾曲した根管にも対応できるため、より安全でスムーズな治療を提供できます。
インプラント治療のこだわりポイント
歯科用CTレントゲンにより精密で立体的な診断を行います 歯科用CTレントゲンにより精密で立体的な診断を行います
歯を失ってしまった場合でも、天然の歯に近い噛み心地を取り戻せる治療法がインプラントです。小林歯科クリニックでは30年以上にわたりインプラント治療を行い、多くの患者様の生活の質向上をサポートしてまいりました。

インプラント治療では、歯を失った部分の顎の骨に人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。入れ歯やブリッジとは異なり、周囲の健康な歯を削る必要がなく、しっかりと固定されるため、まるで自分の歯のように噛むことができます。見た目も自然で、食事や会話を快適に楽しむことができるのが特徴です。

また、小林歯科クリニックではより正確で安全な治療を行うために、歯科用CTレントゲンを活用し、顎の骨の状態や神経の位置を立体的に確認しながら診断を行います。インプラントは手術が必要な治療ですが、事前の検査や診断をしっかり行うことで、患者様にとって最適な治療計画をご提案します。

インプラントに関する疑問や不安をお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。患者様が安心して治療を受けられるよう、丁寧にカウンセリングを行いながら進めてまいります。
医院としての理念・方針
清潔な環境を整え、明るいスタッフたちが笑顔でお待ちしております 清潔な環境を整え、明るいスタッフたちが笑顔でお待ちしております
小林歯科クリニックでは、長年培ってきた技術を活かしながら、新しい治療法や最新の設備を積極的に取り入れ、より良い診療環境を整えてまいりました。患者様一人ひとりの口腔内の状態に合わせて最適な治療方法をご提案し、納得していただいたうえで治療を進めていきます。

また、「歯科医院=怖い場所」というイメージを払拭できるよう、院内は明るく温かみのある雰囲気を大切にしています。開業から40年が経ちましたが、診療機器や設備は必要に応じて最新のものへとアップグレードを行い、2022年には内装をリニューアルしました。より快適に治療を受けていただける空間づくりに努めています。

私たちが大切にしているのは、丁寧で「まごころ」のこもった治療です。お口のお悩みを抱えたとき、「まずは相談してみよう」と思っていただけるような、安心できる歯科医院であり続けたいと考えています。

小林歯科クリニックは、患者様とスタッフが世代を超えて長くお付き合いできる歯科医院を目指し、これからも皆様の健康を支えてまいります。
院長について
院長の小林 弘明
院長の小林 弘明
▽略歴
神奈川歯科大学卒業
向田橋たき歯科勤務
小林歯科クリニック勤務
虫歯治療:保存治療により天然の歯を最大限残す努力を
根管治療用モーターにより根管治療の時間を短縮します 根管治療用モーターにより根管治療の時間を短縮します
虫歯は進行すると痛みや違和感が生じるだけでなく、最終的には歯を失う原因にもなります。そのため、できるだけ早い段階で発見し、適切な治療を行うことが重要です。小林歯科クリニックでは、患者様の大切な歯をできる限り残せるよう、しっかりと検査・診断を行いながら保存治療に努めています。

虫歯治療では、まず歯の状態を丁寧に確認し、必要に応じてレントゲンや歯科用CTを用いた詳細な検査を行います。症状が軽度の場合は、虫歯の部分だけを削り、詰め物や被せ物で補う治療を行います。一方で、進行した虫歯の場合は、神経に達する前に適切な処置を施し、可能な限り歯の寿命を延ばせるよう努めます。

また、小林歯科クリニックでは「X-Smart Pro+(根管治療用モーター)」を導入し、従来よりも短時間で精密な根管治療を行うことができます。湾曲した根管にも対応できるため、従来の治療よりもスムーズで安全な処置が可能です。

虫歯は放置するとどんどん進行してしまいます。違和感や痛みを感じたら、できるだけ早めにご来院ください。
予防歯科:ご自宅での丁寧なケアと歯医者でのプロによるケアを
エアフローによって歯の表面をクリーニングします エアフローによって歯の表面をクリーニングします
虫歯や歯周病は、発症してから治療するのではなく、日頃のケアと定期的なメンテナンスを行うことで予防することができます。小林歯科クリニックでは、患者様とともにお口の健康を守ることを目標に、セルフケアの指導や定期検診を通じて予防歯科に力を入れています。

毎日の歯磨きは大切ですが、ご自身では磨きにくい部分がどうしても出てきてしまいます。そこで、小林歯科クリニックではプロによるクリーニングを定期的に受けることを推奨しています。歯の表面に付着した細菌の塊(バイオフィルム)や着色汚れは、通常のブラッシングでは完全に除去することが難しいため、「エアフロー」という専用の機器を使用して、細かいパウダー粒子を吹きかけながら除去していきます。

また、患者様一人ひとりのお口の状態に合わせて、適切なブラッシング方法やセルフケアのポイントをお伝えし、ご自宅でのケアがより効果的に行えるようサポートいたします。

歯の健康を維持することは、全身の健康を守ることにもつながります。痛みが出る前から定期的に歯科を受診し、虫歯や歯周病を未然に防ぎましょう。
矯正治療:日本矯正歯科学会認定医が行う安心の歯列矯正
口腔外バキュームによって治療中に飛び散る粉塵を吸い込みます 口腔外バキュームによって治療中に飛び散る粉塵を吸い込みます
噛み合わせが整うことは、見た目の美しさだけでなく、お口の健康や全身の健康にも深く関わっています。正しい噛み合わせによって食べ物をしっかりと噛むことができるようになり、消化を助け、胃腸への負担を軽減します。また、歯並びが整うことで歯磨きがしやすくなり、虫歯や歯周病の予防にもつながります。

小林歯科クリニックでは、患者様一人ひとりのお口の状態やライフスタイルに合わせた矯正治療を行っています。ワイヤー矯正やマウスピース矯正など、さまざまな治療方法の中から、患者様にとって最適な方法をご提案いたします。矯正治療は長期間にわたるため、治療前にしっかりとカウンセリングを行い、納得していただいた上で治療を進めていきます。

また、矯正治療中は歯磨きがしにくくなることがあり、虫歯や歯周病のリスクが高まることがあります。そのため、定期的なチェックやクリーニングを行い、健康な口腔環境を維持しながら矯正を進めていきます。

自然な笑顔を大切にし、機能性と審美性の両方を考慮した矯正治療を提供しています。歯並びや噛み合わせが気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。
歯周病治療:歯を失う一番の原因となっているリスクを取り除く
電動麻酔により一定の圧力で麻酔を行います 電動麻酔により一定の圧力で麻酔を行います
歯周病は、歯を支える骨や歯ぐきに炎症が起こる病気で、日本人の成人の約8割が罹患しているともいわれています。初期段階では痛みや自覚症状が少ないため、気づかないうちに進行してしまうことが多いのが特徴です。放置すると歯ぐきが腫れたり、出血したりするだけでなく、最終的には歯が抜けてしまうこともあります。また、歯周病は糖尿病や心疾患、脳卒中などの全身の病気とも関連が深いため、早めの予防と治療が大切です。

歯周病の主な原因は、歯垢や歯石に潜む歯周病菌です。小林歯科クリニックでは、ブラッシング指導を通じて患者様ご自身でのセルフケアをサポートするとともに、専用の器具を用いた歯石除去やバイオフィルムの除去を行い、根本的な治療を目指します。進行している場合には、歯ぐきの奥に付着した歯石を取り除く「ルートプレーニング」や、必要に応じて外科的な治療も行います。

歯周病は早期発見・早期治療が重要です。定期的な検診とメンテナンスを受けることで、健康な歯ぐきを維持し、歯を失うリスクを減らすことができます。歯ぐきの腫れや出血、口臭が気になる方は、お気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 18:30
14:00 ~ 17:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 小林歯科クリニック
所在地 〒254-0043 神奈川県 平塚市 紅谷町1-1 アルファビル5F
最寄駅 平塚駅 北口 徒歩30秒
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 35171
0463-23-3231
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。