brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  平塚市  -  久保田歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0463-33-5323

久保田歯科医院

得意治療: 小児歯科
所在地
神奈川県 平塚市 平塚4-32-8
最寄駅
平塚駅 北口 バス5分
【JR東海道本線 平塚駅よりバス5分】歯科医療全般を取り扱い、歯を守ることで健康な体・健全なこころづくりを促進させる久保田歯科医院
キッズルームがございますので、お子様連れの方もご安心ください
キッズルームがございますので、お子様連れの方もご安心ください
出典:久保田歯科医院
キッズルームがございますので、お子様連れの方もご安心ください
久保田歯科医院は、平塚駅よりバス5分の位置にあり、駐車場が10台分ございますので、お車でお越しの方も安心してご来院いただけます。

久保田歯科医院は、地域の皆様の歯の健康を守ることを使命とし、「健康な歯が、健やかな身体と心を育む」という理念のもと、診療を行っています。

一般歯科治療はもちろん、インプラント治療や歯周病予防、矯正治療まで幅広く対応し、患者様の健康維持をサポートします。
また、小児歯科専門医として、幼少期からの正しい歯磨き習慣や歯の管理を指導し、生涯にわたる健康な歯の維持を目指しています。

「歯の健康づくりを通じて、皆様のより良い人生のお手伝いができれば」それが私たちの願いです。

治療スペース
患者様に快適な環境で安心して治療を受けていただけるよう、院内の衛生管理とリラックスできる空間づくりに努めています。
集塵機を完備し、治療時の粉じんの飛散を防ぎ、常に清潔な院内環境を維持しており、診療台の前にはテレビモニターを設置し、リラックスしながら治療を受けられます。

キッズルーム
お子様連れの患者様も安心して受診できるよう、治療台のそばにキッズスペースを設置。親御様のすぐそばで遊べるため、安心して治療を受けていただけます。
目の前のモニターでアニメーションを流し、お子様が楽しく過ごせる工夫をしています。

CTレントゲン室
最新の3D画像診断により、より正確な診断と治療計画の立案が可能です。
インプラント治療や歯周病治療の精密診断に活用し、安全で精度の高い治療を提供します。

バリアフリー設計
久保田歯科医院は、患者様もスタッフもスムーズに移動できる、快適な院内空間を実現しています。
車椅子の方も自由に移動できるバリアフリー設計で、すべての患者様にとって通いやすい環境を整えています。
小児歯科のこだわりポイント
院長は日本小児歯科学会の認定医・専門医です 院長は日本小児歯科学会の認定医・専門医です
久保田歯科医院では、小児歯科専門医がお子様の虫歯治療だけでなく、将来の健康な永久歯のための予防とケアの指導を行っています。小さい頃から正しい歯磨き習慣を身につけることで、虫歯の発生を防ぎ、一生涯にわたる健康なお口の環境を育みます。

子どもの虫歯は単に歯の問題にとどまらず、顎の発達や咀嚼機能を通じて、知能や全身の成長にも影響を与えるといわれています。そのため、日々の歯磨き習慣を確立するとともに、定期検診を受けることで、早期発見・早期予防を心がけることが大切です。

また、お子様が歯科医院を怖がらず、リラックスして通えるよう、安心できる環境づくりにも力を入れています。久保田歯科医院の院長は、平塚市内3カ所の幼稚園(平塚市立ひばり幼稚園・尾崎学園つくし幼稚園・久保田学園桜ヶ丘幼稚園)で園医としても活動し、子どもたちの歯の健康を守るために積極的に取り組んでいます。

お子様の健やかな成長のために、小児歯科専門医によるケアをぜひご活用ください。
医院としての理念・方針
お子様の歯磨き指導も行っています お子様の歯磨き指導も行っています
健康で美しい歯は、快適な生活に欠かせない大切なものです。

久保田歯科医院は1981年、神奈川県平塚市に開院し、以来、地域の皆様の歯の健康を支え続けてきました。

・開放的な吹き抜けの空間と最新の診療設備を整え、患者様にとって快適で安心できる環境を提供。
・確かな技術と信頼の診療で、「歯科治療=苦痛」というイメージを変え、心からリラックスできる時間を提供できるよう努めています。
スタッフ一同、「通いたくなる歯科医院」を目指し、皆様の歯の健康を全力でサポートしてまいります。

お口に関するお悩みがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
院長について
院長の久保田 守
院長の久保田 守
▽略歴
昭和54年 神奈川歯科大学卒業
昭和54年 神奈川歯科大学 小児歯科学教室入局(昭和55年3月)
昭和56年 久保田歯科医院開設(平成7年6月)
平成7年 医療法人 久保田歯科医院 理事長
一般歯科:初期段階の虫歯ならば治療も早い段階で終了させられる
早期発見・早期治療を心がけましょう 早期発見・早期治療を心がけましょう
虫歯は進行すればするほど、治療期間が長くなり、歯へのダメージも大きくなります。「少し痛いかも?」と感じたら、できるだけ早く受診し、適切な治療を受けることが大切です。初期の虫歯であれば、短期間で治療を終えられる可能性が高く、痛みも少なく済みます。

虫歯を放置すると、歯の神経が炎症を起こし、強い痛みが生じるだけでなく、偏頭痛や肩こり、姿勢の悪化など全身の健康にも影響を与えることがあります。歯の健康は、全身の健康と密接に関わっているため、「悪くなったら治療する」のではなく、「悪くなる前に予防する」ことが大切です。

また、虫歯予防のためには、毎日の丁寧な歯磨きと定期検診が欠かせません。久保田歯科医院では、患者様の歯の状態に合わせたブラッシング指導を行い、一人ひとりに合ったセルフケアをサポートしています。3ヶ月~半年に1回の定期検診を受けることで、虫歯の早期発見・予防が可能になります。

「痛くなってから通う」のではなく、健康な歯を守るために、定期的な受診を習慣化しましょう。
訪問歯科:通院が困難な方のご自宅へ伺い通院時のような治療を
必要な方はご連絡ください 必要な方はご連絡ください
訪問歯科診療は、要介護の高齢者や障がいを持つ方など、歯科医院への通院が困難な患者に向けた歯科医療サービスです。歯科医師や歯科衛生士が自宅や施設へ伺い、診療を行います。対象となるのは外来通院が難しい方ですが、院内で提供されるほとんどの治療を受けることが可能です。

久保田歯科医院では、平塚市内の施設(桜ヶ丘ケアセンター)で口腔ケアや摂食・嚥下訓練を実施しており、患者一人ひとりに応じたきめ細やかなケアを提供しています。定期的な口腔管理を行うことで、誤嚥性肺炎の予防や食事の楽しみの維持を目指します。また、久保田歯科医院の院長は平塚市介護保険審査委員を務めており、地域の高齢者福祉にも積極的に関わっています。

訪問歯科診療では、虫歯や歯周病の治療だけでなく、義歯の調整や修理、口腔内の清掃指導なども行います。口腔環境の改善は全身の健康にもつながるため、ご家族や介護者と連携しながら、患者の健康維持をサポートします。
矯正歯科:整った歯列は審美性の向上だけでなく口内の機能性も向上
ブラッシングが行き届くようになり、虫歯のリスクを減らせます ブラッシングが行き届くようになり、虫歯のリスクを減らせます
歯並びや噛み合わせの乱れは、見た目の問題だけでなく、虫歯や歯周病のリスクを高める要因にもなります。さらに、発音や咀嚼機能に影響を及ぼし、特に成長期のお子様にとっては適切な発育を妨げることもあります。矯正治療により歯並びを整えることで、口腔の健康を守り、全身の健康にも良い影響を与えます。

久保田歯科医院では、矯正治療を専門とする大学病院の小児矯正歯科講師を招き、院長と協力しながら治療を行っています。小児矯正では、顎の成長を利用して適切な歯並びへ導くため、早い段階での相談が重要です。一方、成人矯正では、審美性や機能性を考慮しながら、一人ひとりに合った治療方法を提案します。

矯正治療は、見た目を整えるだけでなく、正しい噛み合わせを獲得することで、食事や発音の改善にもつながります。歯並びや噛み合わせが気になる方は、まずはお気軽にご相談ください。
インプラント:自分の歯のような噛み心地を人工歯で実現
短所もございますので、詳しくは医師にお尋ねください 短所もございますので、詳しくは医師にお尋ねください
インプラント治療は、失った歯の機能を回復するための先進的な治療法です。顎の骨に人工歯根(チタン製)を埋め込み、その上に人工歯を装着することで、天然歯に近い噛み心地を取り戻せます。従来のブリッジや入れ歯と異なり、周囲の歯に負担をかけず、審美性や機能性に優れた治療法として広く普及しています。

久保田歯科医院では、CT撮影による精密診断を行い、安全性の高いインプラント治療を提供しています。院長は日本口腔インプラント学会および九州インプラント研究会(KIRG)の会員として、専門的な知識と技術を習得し、患者の状態に応じた適切な治療計画を提案しています。

インプラントの利点として、自分の歯と同じようにしっかり噛めること、味覚や発音が損なわれないこと、周囲の健康な歯を傷つけないことが挙げられます。一方で、手術が必要であることや、骨の状態によっては治療が難しい場合があることも考慮する必要があります。治療後は定期的なメンテナンスを行い、長期的な安定を目指します。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 18:20
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 久保田歯科医院
所在地 〒254-0052 神奈川県 平塚市 平塚4-32-8
最寄駅 平塚駅 北口 バス5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療
医院ID 35125
0463-33-5323
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。