【京急本線 金沢八景駅から徒歩10分】最良の治療と予防により、どんなライフステージでも快適な口元で過ごせるようサポートするリョウジ歯科
リョウジ歯科は、金沢八景駅から徒歩10分の位置にあり、予防治療に力を入れている歯科医院です。
最良の治療と予防で健康をサポート
リョウジ歯科では「最良の治療×予防」を基本方針とし、患者様が生涯にわたり健康的な食生活を送れるようサポートいたします。お口の健康を維持することで、全身の健康にも良い影響をもたらします。
患者様の声を大切に
痛みや違和感は、患者様の言葉によって伝えられます。そのため、患者様の感覚や心情を丁寧にお聞きし、必要に応じて整理することが重要と考えています。しっかりとヒアリングを行い、適切な診断と治療につなげることで、お口の健康を維持するお手伝いをいたします。
高度なチーム医療の実践
患者様に最適な治療を提供するため、リョウジ歯科では専門医や専門医療機関と連携し、幅広い選択肢をご提案できる体制を整えています。
最新の医療設備を導入
安心して治療を受けていただくため、リョウジ歯科では医療設備を常に最新の状態に保ち、安全で衛生的な環境を提供しています。
患者様に寄り添う歯科医療
患者様のご要望をしっかりとお伺いし、それぞれに適した治療プログラムを立案。納得いただいた上で、丁寧に治療を進めてまいります。
安心・安全な治療環境の提供
歯科医療器具の滅菌システムを徹底し、高水準の衛生管理のもとで治療を行っています。患者様に安心して通院いただける環境づくりを大切にしています。
最良の治療と予防で健康をサポート
リョウジ歯科では「最良の治療×予防」を基本方針とし、患者様が生涯にわたり健康的な食生活を送れるようサポートいたします。お口の健康を維持することで、全身の健康にも良い影響をもたらします。
患者様の声を大切に
痛みや違和感は、患者様の言葉によって伝えられます。そのため、患者様の感覚や心情を丁寧にお聞きし、必要に応じて整理することが重要と考えています。しっかりとヒアリングを行い、適切な診断と治療につなげることで、お口の健康を維持するお手伝いをいたします。
高度なチーム医療の実践
患者様に最適な治療を提供するため、リョウジ歯科では専門医や専門医療機関と連携し、幅広い選択肢をご提案できる体制を整えています。
最新の医療設備を導入
安心して治療を受けていただくため、リョウジ歯科では医療設備を常に最新の状態に保ち、安全で衛生的な環境を提供しています。
患者様に寄り添う歯科医療
患者様のご要望をしっかりとお伺いし、それぞれに適した治療プログラムを立案。納得いただいた上で、丁寧に治療を進めてまいります。
安心・安全な治療環境の提供
歯科医療器具の滅菌システムを徹底し、高水準の衛生管理のもとで治療を行っています。患者様に安心して通院いただける環境づくりを大切にしています。
予防治療のこだわりポイント

リョウジ歯科では、適切な治療と生涯にわたる健康維持を目的とした『口腔疾患予防改善プログラム』をご用意しております。トラブルの少ない安定した口腔環境を目指し、患者様と共に予防メインテナンスに取り組みます。
歯を失う原因の90%以上が虫歯と歯周病です。適切な口腔ケアを行えば、9割以上の確率でお口のトラブルを防ぐことが可能です。しかし、「口腔ケアをしている」と「適切にできている」は異なるため、専門家によるチェックが不可欠です。
口腔疾患予防改善プログラム
原因除去療法
担当歯科衛生士とともに、口腔疾患の改善や予防にどのように取り組むかを相談し、現在の状態を確認・把握する時間を設けています。疑問点や不安なことがあれば、遠慮なくご相談ください。
定期的な歯科検診を受けるだけでは、口腔のトラブルは完全に防げません。予防には生活習慣の改善が不可欠であり、口腔の問題の多くは生活習慣によって引き起こされます。歯や歯茎を清潔に保つことは、単に見た目の美しさだけでなく、全身の健康維持にも直結しています。
歯を失うと、食べ物を噛む力が低下し、認知症やうつ状態のリスクが高まります。口元は食事や会話など多くの役割を持ち、健康的な生活を送るうえで重要な要素です。リョウジ歯科では、治療が終わった後も定期的な通院を推奨し、患者様の口腔を一生守る取り組みを行っています。
歯を失う原因の90%以上が虫歯と歯周病です。適切な口腔ケアを行えば、9割以上の確率でお口のトラブルを防ぐことが可能です。しかし、「口腔ケアをしている」と「適切にできている」は異なるため、専門家によるチェックが不可欠です。
口腔疾患予防改善プログラム
原因除去療法
担当歯科衛生士とともに、口腔疾患の改善や予防にどのように取り組むかを相談し、現在の状態を確認・把握する時間を設けています。疑問点や不安なことがあれば、遠慮なくご相談ください。
定期的な歯科検診を受けるだけでは、口腔のトラブルは完全に防げません。予防には生活習慣の改善が不可欠であり、口腔の問題の多くは生活習慣によって引き起こされます。歯や歯茎を清潔に保つことは、単に見た目の美しさだけでなく、全身の健康維持にも直結しています。
歯を失うと、食べ物を噛む力が低下し、認知症やうつ状態のリスクが高まります。口元は食事や会話など多くの役割を持ち、健康的な生活を送るうえで重要な要素です。リョウジ歯科では、治療が終わった後も定期的な通院を推奨し、患者様の口腔を一生守る取り組みを行っています。
医院としての理念・方針

患者様がより良い口腔機能を維持するためには、全人的な視点で口腔の健康を診ることが歯科医療の役割と考えています。
リョウジ歯科では、妊婦歯科健診をはじめ、生まれてくるお子様の健全な口腔環境づくりから、成人期の虫歯・歯周病予防、さらに高齢者の口腔機能の維持・回復まで、各ライフステージに応じた適切なケアを提供します。
特に高齢者においては、嚥下機能の維持や、喪失した機能の回復が重要です。お口の健康を守ることで、人生のすべてのステージにおいて快適に過ごしていただけるよう、万全のサポート体制を整えております。気になることがあれば、ぜひご相談ください。
リョウジ歯科では、妊婦歯科健診をはじめ、生まれてくるお子様の健全な口腔環境づくりから、成人期の虫歯・歯周病予防、さらに高齢者の口腔機能の維持・回復まで、各ライフステージに応じた適切なケアを提供します。
特に高齢者においては、嚥下機能の維持や、喪失した機能の回復が重要です。お口の健康を守ることで、人生のすべてのステージにおいて快適に過ごしていただけるよう、万全のサポート体制を整えております。気になることがあれば、ぜひご相談ください。
院長について

審美歯科:保険診療では叶えられないことを、治療法・材料に制限がない自費診療により実現

審美歯科は、見た目のコンプレックスを解消するだけでなく、健康的でストレスのない生活を送ることを目的としています。
リョウジ歯科では、白い被せ物や歯並び矯正、薬剤によるホワイトニングなど、多様な治療に対応しています。見た目の美しさだけでなく、「噛む・話す」といった機能面も考慮し、総合的なバランスを重視した治療を行います。また、金属アレルギーの方でも安心して使用できる素材もご用意しております。お悩みやご希望があれば、お気軽にご相談ください。
ホワイトニングについて
オフィスホワイトニング
歯科医院にて、歯科衛生士が施術を行います。高濃度のホワイトニング剤を歯に塗布し、光を照射して効果を高める方法です。
ホームホワイトニング
歯科医院で歯型を取り、患者様に合ったマウスピースを製作します。マウスピースにホワイトニングジェルを入れ、自宅で毎日数時間装着することで徐々に白くしていく方法です。
マウスピース矯正
ワイヤーやブラケットを使用せず、透明なマウスピース型の装置を用いて歯を動かす新しい矯正方法です。目立たず、周囲に気づかれにくいため、人と接する機会の多い職業の方や社会人、年配の方にも適した矯正方法と言えます。
リョウジ歯科では、白い被せ物や歯並び矯正、薬剤によるホワイトニングなど、多様な治療に対応しています。見た目の美しさだけでなく、「噛む・話す」といった機能面も考慮し、総合的なバランスを重視した治療を行います。また、金属アレルギーの方でも安心して使用できる素材もご用意しております。お悩みやご希望があれば、お気軽にご相談ください。
ホワイトニングについて
オフィスホワイトニング
歯科医院にて、歯科衛生士が施術を行います。高濃度のホワイトニング剤を歯に塗布し、光を照射して効果を高める方法です。
ホームホワイトニング
歯科医院で歯型を取り、患者様に合ったマウスピースを製作します。マウスピースにホワイトニングジェルを入れ、自宅で毎日数時間装着することで徐々に白くしていく方法です。
マウスピース矯正
ワイヤーやブラケットを使用せず、透明なマウスピース型の装置を用いて歯を動かす新しい矯正方法です。目立たず、周囲に気づかれにくいため、人と接する機会の多い職業の方や社会人、年配の方にも適した矯正方法と言えます。
精密治療:マイクロスコープを活用し治療精度を高次元へ

歯科治療には細やかな作業が求められ、肉眼では確認できない細部の治療が必要になることもあります。リョウジ歯科では、より精密な治療を実現するためにマイクロスコープを導入しています。マイクロスコープは肉眼の20〜30倍の倍率で視認することができ、細部まで正確に確認しながら治療を進めることが可能です。
この技術を活用することで、汚れの見落としや治療中の問題発生リスクを大幅に低減し、より確実な治療結果を導きます。顕微鏡レベルでの治療は脳外科をはじめとする多くの医療分野で実証されており、リョウジ歯科でも精密な治療をご提供するために活用しています。
精密治療の6つのメリット
1.裸眼では見えない虫歯や歯石の早期発見・早期治療
2.虫歯の感染部分を最小限に削ることで患者様の負担を軽減
3.被せ物の形成・調整をミリ単位で行い、高精度な仕上がりを実現
4.細菌感染の取り残しを防ぎ、再発リスクを軽減
5.モニターで口腔内の様子を確認でき、患者様にも治療内容を分かりやすく説明
6.肉眼では確認しにくい歯や歯肉の隙間を精密にチェック
根管治療
根管治療は、細菌感染した歯の神経を取り除き、内部をきれいにする治療です。感染部分を適切に除去しなければ、再発を繰り返す恐れがあります。
この治療は歯を残すために非常に重要ですが、日本の保険治療では対応できる範囲に限りがあるため、より精密な治療を希望される場合は自費診療も選択肢となります。
この技術を活用することで、汚れの見落としや治療中の問題発生リスクを大幅に低減し、より確実な治療結果を導きます。顕微鏡レベルでの治療は脳外科をはじめとする多くの医療分野で実証されており、リョウジ歯科でも精密な治療をご提供するために活用しています。
精密治療の6つのメリット
1.裸眼では見えない虫歯や歯石の早期発見・早期治療
2.虫歯の感染部分を最小限に削ることで患者様の負担を軽減
3.被せ物の形成・調整をミリ単位で行い、高精度な仕上がりを実現
4.細菌感染の取り残しを防ぎ、再発リスクを軽減
5.モニターで口腔内の様子を確認でき、患者様にも治療内容を分かりやすく説明
6.肉眼では確認しにくい歯や歯肉の隙間を精密にチェック
根管治療
根管治療は、細菌感染した歯の神経を取り除き、内部をきれいにする治療です。感染部分を適切に除去しなければ、再発を繰り返す恐れがあります。
この治療は歯を残すために非常に重要ですが、日本の保険治療では対応できる範囲に限りがあるため、より精密な治療を希望される場合は自費診療も選択肢となります。
インプラント:口腔バランスを左右で整えることにより快適な食生活を

歯周病や外傷、虫歯などで歯を失った際の治療法のひとつがインプラントです。欠損部分にインプラント体を埋め込み、その上に人工歯を装着することで、自然な見た目と噛み心地を取り戻すことができます。
歯が1本欠損するだけでも、噛み合わせや発音、見た目に影響を及ぼし、そのまま放置すると顎関節症などのリスクが高まります。インプラントは入れ歯やブリッジとは異なり、周囲の健康な歯に負担をかけることなく、しっかり噛めるようになるのが特徴です。
また、噛む力を回復することで、消化器官への負担を軽減し、認知症のリスクを下げることも期待できます。インプラントを長持ちさせるためには、歯ブラシに加え歯間ブラシやフロス、タフトブラシを使って丁寧なケアを行い、定期的に歯科医院でプロフェッショナルケアを受けることが大切です。
歯が1本欠損するだけでも、噛み合わせや発音、見た目に影響を及ぼし、そのまま放置すると顎関節症などのリスクが高まります。インプラントは入れ歯やブリッジとは異なり、周囲の健康な歯に負担をかけることなく、しっかり噛めるようになるのが特徴です。
また、噛む力を回復することで、消化器官への負担を軽減し、認知症のリスクを下げることも期待できます。インプラントを長持ちさせるためには、歯ブラシに加え歯間ブラシやフロス、タフトブラシを使って丁寧なケアを行い、定期的に歯科医院でプロフェッショナルケアを受けることが大切です。
入れ歯治療:失ってしまった歯の本数により治療が変わるため、患者様に最適なものを

入れ歯は、歯茎や顎の骨の上に装着し、取り外してお手入れできる義歯です。骨の上に乗せる構造のため、天然歯よりも噛む力が弱くなり、胃腸への負担がかかりやすい点が特徴です。また、部分入れ歯の場合は、支えとなる両隣の歯を削る必要がある場合もあります。
入れ歯には、失った歯の本数や使用する材料によって、主に保険診療と自費診療の2種類があります。
保険診療の入れ歯
・床の部分がプラスチック製で、強度を保つために厚みがあり、違和感を感じやすい
・長期間の使用でたわみが生じ、変形しやすい
・金具のバネが目立つ場合がある
・熱伝導が低いため、食事の際に温度を感じにくい
自費診療の入れ歯
・費用はかかるが、より快適な装着感を提供
・プラスチックよりも薄い素材で違和感を軽減
・金属床の場合、耐久性が高く、安定した噛み心地
・目立たないノンクラスプタイプも選択可能
入れ歯のお手入れ方法
入れ歯は通常の歯磨きと同様に、汚れをしっかり落とす必要があります。
1.義歯専用のブラシを使い、流水下で清掃
2.義歯洗浄剤を使用し、ブラシだけでは落としきれない汚れや細菌を除去
3.定期的に歯科医院でメンテナンスを受けることで、清潔に保ち長持ちさせる
4.患者様の状態やご希望に応じた最適な治療をご提案いたしますので、気になることがあればお気軽にご相談ください。
入れ歯には、失った歯の本数や使用する材料によって、主に保険診療と自費診療の2種類があります。
保険診療の入れ歯
・床の部分がプラスチック製で、強度を保つために厚みがあり、違和感を感じやすい
・長期間の使用でたわみが生じ、変形しやすい
・金具のバネが目立つ場合がある
・熱伝導が低いため、食事の際に温度を感じにくい
自費診療の入れ歯
・費用はかかるが、より快適な装着感を提供
・プラスチックよりも薄い素材で違和感を軽減
・金属床の場合、耐久性が高く、安定した噛み心地
・目立たないノンクラスプタイプも選択可能
入れ歯のお手入れ方法
入れ歯は通常の歯磨きと同様に、汚れをしっかり落とす必要があります。
1.義歯専用のブラシを使い、流水下で清掃
2.義歯洗浄剤を使用し、ブラシだけでは落としきれない汚れや細菌を除去
3.定期的に歯科医院でメンテナンスを受けることで、清潔に保ち長持ちさせる
4.患者様の状態やご希望に応じた最適な治療をご提案いたしますので、気になることがあればお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:00 | |||||||
14:30 ~ 18:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日 ※祝日のある週は木曜診療
アクセスマップ
基本情報
医院名 | リョウジ歯科 |
所在地 | 〒236-0026 神奈川県 横浜市金沢区 柳町1-11 |
最寄駅 | 金沢八景駅 東口 徒歩10分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療 |
医院ID | 35116 |