brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  鎌倉市  -  澤野歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0467-24-3434

澤野歯科

得意治療: 小児歯科
所在地
神奈川県 鎌倉市 雪ノ下1-3-9
最寄駅
鎌倉駅 西口 徒歩10分
【湘南新宿ライン 鎌倉駅より徒歩10分】日本小児歯科学会専門医が在籍し、大人になってから治療をしないで済むようお子様の歯の治療に力を入れる澤野歯科
澤野歯科は小児歯科専門として開業した歯科医院です
澤野歯科は小児歯科専門として開業した歯科医院です
出典:澤野歯科
澤野歯科は小児歯科専門として開業した歯科医院です
澤野歯科は、鎌倉駅より徒歩10分の位置にあり、駐車場がございますのでお車の方も安心してお越しいただける歯科医院です。

澤野歯科は1977年に自由診療の小児歯科専門医院として開業しました。その後、患者様のご要望にお応えする形で、矯正治療や一般歯科診療も手がけるようになり、現在に至っています。現在は自費診療を基本としており、小児歯科の割合は約30%に減少し、成人の矯正治療や一般歯科治療が診療の中心となっています。

矯正治療をご検討中の方は、どうぞお気軽にご相談ください。他の医療機関で治療を受ける予定の方でも、セカンドオピニオンとしてお話をお聞きいただくだけでも問題ございません。患者様にとって最善の選択をするお手伝いができればと考えています。

近年、矯正治療はより低年齢のうちから始める傾向が強くなっています。これは、歯列の乱れが単なる歯の位置の問題ではなく、顎や顔の骨格の発育と密接に関係しているため、成長期に適切な介入を行うことで、自然な成長の流れを整えやすいと考えられているからです。しかし一方で、早期に患者様を確保することが医院経営上のメリットになるという側面も否定できません。そのため、場合によっては、焦らずお子様の成長を見守るという選択も考えられるでしょう。かかりつけの歯科医から「もう少し様子を見ましょう」と言われることもあり、保護者の方にとっては判断に迷うところかもしれません。

お子様のお口の形態に気になる点があれば、できるだけ早めに相談することをおすすめします。ただし、現在の矯正治療はまだ完全に確立されたものではなく、治療方法も多様です。そのため、セカンドオピニオンや複数の専門医の意見を聞くことも大切です。矯正治療は長期にわたる可能性があるため、信頼できる矯正医や小児歯科医、あるいは専門資格を持つ医師、大学病院などで慎重にご相談ください。矯正治療は単に歯並びを整えるだけではなく、お子様の心身の健やかな成長を見据えた長期的な視点が求められるものです。
小児歯科のこだわりポイント
ご相談は早ければ早いだけ病気の進行を防ぎます ご相談は早ければ早いだけ病気の進行を防ぎます
澤野歯科では、3歳頃から中学卒業までの間、お子様の口腔の健康を総合的にサポートいたします。虫歯の予防をはじめ、歯並びの発育管理や適切なセルフケア指導を通じて、生涯にわたり健康な歯を維持できるようお手伝いします。理想は、歯科治療を必要としないほど丈夫な歯を持つことです。かつての人々が歯科医にかかることなく、しっかりとした歯並びを保っていたように、お子様の歯を健やかに育てていきましょう。

小児歯科においては、虫歯になってから治療するのではなく、虫歯を未然に防ぐことが最も重要です。そのため、フッ素塗布やシーラント処置、正しい歯みがき指導などを積極的に行っています。また、歯並びや噛み合わせのチェックも行い、成長に応じた適切な対応を検討します。乳歯の健康が永久歯の状態に大きく影響を与えるため、幼いうちからのケアが将来の歯の健康につながります。

妊娠中の方も、ぜひ早めにご相談ください。妊娠期の口腔ケアは、生まれてくるお子様の歯の健康にも影響を与えると言われています。ご家族でお口の健康を守る意識を持ち、お子様の健やかな成長を一緒に見守っていきましょう。
医院としての理念・方針
お口のトラブルが起きたら、まずはご相談ください お口のトラブルが起きたら、まずはご相談ください
お子様の場合、一本も削ることなく成長し、丈夫な歯を維持することを目標としています。実際に、私自身の二人の息子もそのように成長しました。成人の患者様についても、なるべく歯科治療をしなくても済むような生活を目指し、「歯医者に意識を向ける必要がない健康な人生」を理想としています。

そのため、澤野歯科では一般的な保険診療の枠組みにとらわれず、自由診療の形を取りながらも、できる限り負担の少ない料金設定を心がけています。スタッフの人数は最小限に抑え、必要な経費を抑えることで、患者様との信頼関係を大切にしながら、一緒に健康について考えていく診療体制を整えています。

私たちは、人生の終わりまで健康でいられることを見据え、その中で歯科的な健康が果たす役割を真剣に考えています。30年以上にわたり、小児歯科に関する母親教室や無料相談を続けてまいりました。どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。他の医療機関を受診される場合でも、セカンドオピニオンとしてお役に立てることがあれば幸いです。
院長について
院長の澤野 宗重
院長の澤野 宗重
▽略歴
1971年 日本大学歯学部卒業
1975年 日本大学大学院歯学研究科卒業
1977年 日本大学助手(有給)退職
1977年 鎌倉にて自由診療にて開業 現在に至る
矯正歯科:小さい時から歯列を整えることで正常な発育を促進させる
不正咬合は発音の悪さなどにも繋がります 不正咬合は発音の悪さなどにも繋がります
澤野歯科では、歯並びの乱れをできるだけ早い段階で発見し、適切な治療を行うことを大切にしています。歯並びの問題は、単に見た目の問題だけではなく、噛み合わせや発音、さらには全身の健康にも関わるため、早めの対応が望ましいとされています。特に、顎の発育に影響を与える症例では、成長期のうちに適切な矯正を行うことで、より自然な形で正しい噛み合わせへと導くことができます。

小児矯正では、ムーシールドやマウスピースなどの装置を用いて、歯列を整える治療を行います。成長期の骨の柔軟性を活かしながら、正常な発育へと導くことが可能になります。早期に治療を開始すれば、それだけ負担が少なく、よりスムーズに歯並びを整えることができるため、3歳頃から矯正を開始するケースもあります。

成人の矯正治療においては、できるだけ目立たず、痛みの少ない装置を使用し、日常生活に支障をきたさないよう配慮しています。近年では、透明なマウスピース矯正など、審美性に優れた矯正方法も選択肢として増えており、患者様のライフスタイルに合わせた治療を提供することが可能です。

歯並びの乱れや噛み合わせが気になる方は、まずはお気軽にご相談ください。矯正治療は、適切な時期に始めることで、より快適で効率的な治療が可能になります。お子様の健やかな成長と、美しい歯並びを守るために、専門的な診断と治療をご提案いたします。
一般歯科:天然の歯は一度削るともう元には戻らない
抜歯も同様で、天然の歯をできるだけ守ります 抜歯も同様で、天然の歯をできるだけ守ります
一般歯科は、虫歯や歯周病の治療、詰め物や被せ物による修復、抜歯など、歯科医療の基本的な診療を幅広く行う分野です。歯の痛みや違和感がある場合、まず一般歯科を受診し、症状に応じた治療を受けることになります。特に虫歯は初期段階では自覚症状が少なく、放置すると神経にまで達し、痛みや腫れを引き起こすことがあるため、早期発見・早期治療が重要です。

また、歯周病は成人の多くがかかる病気であり、進行すると歯を支える骨が溶けてしまい、最終的には歯が抜け落ちてしまうこともあります。そのため、定期的な歯科検診と適切なセルフケアが不可欠です。さらに、咬み合わせの調整や知覚過敏の治療など、口腔全体の健康を守るための診療も一般歯科に含まれます。

一般歯科の目的は、単に病気を治療するだけでなく、予防を重視し、長期的に健康な口腔環境を維持することにあります。歯科医院では、ブラッシング指導やフッ素塗布、歯のクリーニングなどの予防処置を行い、患者様が虫歯や歯周病になりにくい環境を整えます。健康な歯を維持するためには、毎日のセルフケアと定期的な歯科受診を習慣づけることが大切です。
インプラント:万が一歯を失ってしまった場合にも人工歯により治療
人工歯根を埋め込むことで、しっかりとした噛み心地を得ることができます 人工歯根を埋め込むことで、しっかりとした噛み心地を得ることができます
インプラント治療は、歯を失った部分に人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法です。インプラントは天然の歯に近い機能性と審美性を持ち、しっかり噛めるため、食事や会話の際の違和感が少ないのが特徴です。入れ歯やブリッジと異なり、周囲の健康な歯に負担をかけることなく治療ができる点も大きなメリットです。

インプラント治療は、まず顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その後、骨と結合するのを待ちます。この期間は一般的に数ヶ月かかりますが、結合が完了した後に人工歯を装着することで、自然な噛み心地を実現します。ただし、インプラントを長持ちさせるためには、しっかりとしたメンテナンスが必要です。

また、インプラント治療を受けるためには、十分な顎の骨の量が必要であり、骨の量が不足している場合は骨造成(骨を増やす処置)が必要になることもあります。さらに、糖尿病や重度の歯周病など、全身の健康状態によっては治療が制限されることもあるため、事前に歯科医師と十分な相談が必要です。

インプラントは高い成功率を誇る治療法ですが、メンテナンスを怠るとインプラント周囲炎を引き起こし、最悪の場合、インプラントを失うこともあります。長期間快適に使い続けるためには、定期的な歯科検診と適切なセルフケアが欠かせません。
ホワイトニング:普段の生活により白さを失う歯に対応
加齢や遺伝などによっても歯は黄ばみます 加齢や遺伝などによっても歯は黄ばみます
ホワイトニングは、歯を削ることなく、専用の薬剤を使用して歯を白くする審美歯科治療の一つです。食べ物や飲み物、加齢、喫煙などの影響で黄ばんでしまった歯を、より明るく自然な白さへと導くことができます。ホワイトニングには、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、自宅で行う「ホームホワイトニング」の2種類があります。

オフィスホワイトニングは、高濃度の薬剤を使用し、特殊な光を当てて短時間で歯を白くする方法です。1回の施術で効果を実感しやすく、結婚式や特別なイベントを控えた方に適しています。一方、ホームホワイトニングは、歯科医院で作成した専用のマウスピースに薬剤を入れ、自宅でじっくり時間をかけて歯を白くする方法です。即効性は低いものの、より自然な仕上がりが期待できます。

ホワイトニングの効果は永久的なものではなく、時間の経過とともに再着色が起こるため、定期的なメンテナンスが必要です。また、歯の状態や個人の体質によっては、施術中や施術後に一時的な知覚過敏が生じることがあります。ホワイトニングを検討する際には、歯科医師と相談し、自分に合った方法を選ぶことが大切です。

近年では、歯の美しさへの関心が高まり、ホワイトニングを希望する方が増えています。清潔感のある白い歯は、第一印象を良くするだけでなく、自信を持って笑顔を見せることにもつながります。歯の色が気になる方は、一度歯科医院で相談してみるとよいでしょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
休診日:火曜・水曜・金曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 澤野歯科
所在地 〒248-0005 神奈川県 鎌倉市 雪ノ下1-3-9
最寄駅 鎌倉駅 西口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / インプラント治療
医院ID 35067
0467-24-3434
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。