brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  藤沢市  -  くげぬま海岸歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0466-54-7886

くげぬま海岸歯科クリニック

所在地
神奈川県 藤沢市 鵠沼海岸6-17-12 パストラーレ鵠沼1階
最寄駅
鵠沼海岸駅 正面口 徒歩9分
【小田急電鉄江ノ島線 鵠沼海岸駅より徒歩9分】最先端で高度な診療により将来を見据え、問題の根本解決を目指す「くげぬま海岸歯科クリニック」
①外観②診療室③キッズスペース
①外観②診療室③キッズスペース
①外観②診療室③キッズスペース
出典:くげぬま海岸歯科クリニック
①外観②診療室③キッズスペース
くげぬま海岸歯科クリニックは、鵠沼海岸駅より徒歩9分の位置にあり、駐車場が3ヵ所で計9台分ございますので、お車でお越しの方は空いている場所をご利用ください。

当院は、世界水準の高度な歯科治療を求める患者様のためのクリニックです。インプラント治療・審美歯科(セラミック治療)・矯正歯科などの自由診療を中心に、口腔内全体の健康と美しさを追求した治療を提供しております。

何歳になっても自分の歯でしっかり噛めること、美しい笑顔を保つことを大切にし、20年後・30年後を見据えた「やり直しのない治療」を目指しています。そのために、確かな技術と先進的な設備を活用し、患者様一人ひとりに最適な治療を行っています。

先進医療機器を完備
より精密で安全な治療を提供するため、最新の設備と医療機器を導入しています。正確な診断に欠かせない歯科用CT、肉眼の20倍まで拡大できる手術用顕微鏡、型取り不要のデジタル口腔内スキャナーなど、さまざまな機器を活用し、高精度な治療を実現しています。また、無痛治療のためにデンマーク製の無痛麻酔注射器を採用し、できる限り痛みを抑えた治療を心がけています。

感染予防に配慮した院内環境
患者様が安心して治療を受けられるよう、院内の衛生管理にも徹底的に配慮しています。すべての診療台に口腔外バキュームを設置し、治療中に発生する細菌やウイルスを素早く吸引することで、院内感染リスクを低減。また、インプラント手術は医療用空気清浄機を備えた清潔なオペ室で行い、衛生管理を徹底しています。
インプラント治療のこだわりポイント
CT撮影により正確な診断を行います CT撮影により正確な診断を行います
当院のインプラント治療は、インプラント専門医・指導医である院長が全ての手術を担当し、20年以上にわたる豊富な経験をもとに難症例にも対応しています。2004年から現在までに5,000本以上のインプラント治療を行い、他院や大学病院で治療が難しいと診断された患者様も多く来院されています。確かな技術と豊富な知識を活かし、患者様にとって最適な治療プランをご提案いたします。

インプラント専用の先進設備
当院では、最高品質の医療機器と材料のみを使用し、衛生面にも徹底的に配慮しています。大学病院と同等以上の洗浄・滅菌処理を行い、オペレーションルームには医療用空気清浄機を完備。空気感染のリスクを抑えた環境で、安全性の高い手術を実施しています。開業以来、術後感染ゼロを維持しており、安心して治療を受けていただけます。

骨が足りない方のインプラント治療にも対応
インプラント治療は、十分な骨量がある場合は比較的スムーズに行えますが、骨が不足しているケースでは高度な技術が求められます。特に上顎の骨量不足は難易度が高く、専門的な知識と経験が必要です。他院で「骨がないためインプラント治療はできない」と言われた方も、ぜひ一度ご相談ください。

痛みや恐怖に配慮した無痛治療
手術への不安を軽減するため、静脈内鎮静法(点滴麻酔)を導入し、リラックスした状態で治療を受けられる環境を整えています。手術中の記憶がほとんどなく、痛みや恐怖を感じることなく治療が可能です。麻酔は経験豊富な麻酔専門医が担当し、安全性を最優先に考えています。部分麻酔の場合も表面麻酔を施すため、痛みを最小限に抑えられます。さらに、術後の腫れや痛みを軽減するため、当院独自の工夫を凝らしています。

多様なインプラント治療法
当院では、患者様の状態やご要望に合わせ、以下のインプラント治療を提供しています。
・抜歯即時埋入インプラント(抜歯と同時にインプラントを埋入)
・即時荷重インプラント(インプラント埋入当日に仮歯で食事が可能)
・ショートインプラント(腫れや痛みのリスクを軽減)
・フラップレスインプラント(切らず、縫わない負担の少ない手術)

患者様一人ひとりの状態をしっかりと診断し、最適な治療方法をご提案いたします。
医院としての理念・方針
当院の駐車場が使えなかった場合、コインパーキング台を負担いたします 当院の駐車場が使えなかった場合、コインパーキング台を負担いたします
当院は、最先端の歯科医療を提供し、患者様に「健康」と「美しさ」をお届けすることを使命としています。特に審美歯科・矯正歯科・インプラント治療を通じて、見た目だけでなく、機能面でも優れた口腔環境を整えることを目指します。

診療コンセプト
1.患者様の20年後・30年後を見据え、根本的な解決を目指した治療を行います。
2.審美歯科・インプラント・矯正歯科は、それぞれの分野に精通した専門医が担当します。
3.保険診療の枠にとらわれず、患者様にとって最適な自由診療をご提案します。
4.歯科医師3名・歯科衛生士9名のチーム体制で、専門性の高い治療を提供します。
5.口腔内写真を活用し、治療前・途中・完了後の状態を詳しく説明します。
6.予防歯科にも力を入れ、健康な歯を維持するためのサポートを行います。

当院では、それぞれの専門分野に特化した歯科医師と歯科衛生士がチームを組み、より高度で精密な治療を提供できる体制を整えています。

また、自由診療分野では高額な治療費を設定する医院が多い中、当院では「最高の技術」「最新の設備」「最良の材料」「十分な治療時間」を確保しながらも、患者様が受診しやすい料金設定に努めています。

患者様にとって最善の治療を提供することを第一に考え、日々診療に取り組んでおります。お口のことでお悩みがありましたら、ぜひ一度ご相談ください。
院長について
院長の三浦 陽平
院長の三浦 陽平
▽略歴
北海道大学歯学部 卒業
平成24年2月 くげぬま海岸歯科クリニック 開院
審美歯科:健康的で美しさも兼ね備えた本来あるべき口腔を実現
マイクロスコープが設置された診療室で精密な治療を行います マイクロスコープが設置された診療室で精密な治療を行います
審美歯科は、単に見た目を整えるだけではなく、歯周病治療・根管治療・噛み合わせ調整・被せ物の精度・ホワイトニング・矯正治療など、複数の治療を組み合わせながら、総合的に口腔環境を整えることが大切です。

歯ぐきや歯並びとのバランスを整えずに、ただ見た目を美しくしても、歯が磨きにくかったり、噛み合わせに問題があれば、虫歯や歯周病のリスクが高まります。健康と調和のとれた美しさを追求することが、長く持続する審美歯科治療の鍵となります。

審美歯科専門の歯科技工士による高品質なセラミック歯
当院の審美歯科治療では、専門の歯科技工士が患者様一人ひとりに最適なセラミック歯を製作します。歯科技工の分野では世界水準の技術を導入し、自然な仕上がりと高い機能性を両立。患者様ご自身の歯のように快適に使える「本物の歯」を目指します。

セラミックの種類と品質
セラミックにはさまざまな種類があり、材質や技術の違いによって耐久性や審美性が異なります。当院では、最新のIT技術を活用し、20年・30年と長持ちするセラミック治療を提供。患者様のご要望に丁寧に耳を傾け、フルオーダーメイドの治療プランをご提案いたします。

デジタル技術による高精度な治療
当院では、デジタル光学スキャナー「プライムスキャン」を導入し、口腔内の精密なデータを記録。型取りの精度を高め、より適合性の高い補綴物を製作することで、違和感の少ない仕上がりを実現します。

機能美を追求する審美歯科
一流アスリートの身体が美しいのは、見た目だけでなく機能性を重視しているからです。歯も同様に、見た目の美しさだけではなく、しっかり噛めること・清潔に保ちやすいことが重要です。健康的な歯並びと機能を考えた審美治療を行うことで、長期的な美しさを維持できる口元を目指します。

また、患者様のライフスタイルに合わせ、最短期間での治療も可能です。お口の見た目や機能でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
矯正歯科:治療における痛みや不快感を最小に抑え、短期間で最大限の効果を
デジタル口腔内スキャナーによりマウスピースの型取りを行っています デジタル口腔内スキャナーによりマウスピースの型取りを行っています
矯正治療で最も重要なのは、精密な検査と診断に基づいた「治療計画」です。
歯並びだけでなく、顔全体のバランスや骨格も考慮しながら、的確な治療計画を立てることが、矯正治療の成功につながります。

当院では、日本矯正歯科学会認定医が全ての矯正治療を担当し、患者様一人ひとりの理想に沿った美しい歯並びを実現するため、顔貌写真や精密な分析を行います。

矯正方法はご希望に応じて選択可能
患者様のライフスタイルやご希望に合わせ、以下の矯正方法をご用意しています。

・表側矯正
・ハーフリンガル矯正(上顎は裏側、下顎は表側)
・フルリンガル矯正(上下とも裏側)
・マウスピース矯正(インビザライン)

目立たず痛みの少ないマウスピース矯正(インビザライン)
インビザラインは、透明で目立ちにくいマウスピース型の矯正装置です。

・金属のブラケットやワイヤーを使用しないため、口腔内の違和感が少なく、痛みも軽減されます。
・食事や歯磨きの際には取り外しができ、衛生的に管理しやすい点も特徴です。
・2週間ごとに新しいマウスピースへ交換しながら、徐々に歯並びを整えていきます。
・世界中で多くの症例実績があり、520万人以上がインビザラインによる矯正治療を受けています。

当院でも「目立たない」「痛みが少ない」「取り外し可能」などの理由から、インビザラインを希望される患者様が増えています。
予防歯科:日本人80歳頃の残存本数の少なさは定期検診の受診率の低さが原因
ケアルームにて患者様の口内を定期的に検診します ケアルームにて患者様の口内を定期的に検診します
近年、歯科医院の役割は「治療」から「予防」へと変化しています。

虫歯や歯周病を未然に防ぎ、再発を防ぐことが重要です。当院では、患者様の健康な歯を生涯維持できるよう、予防歯科に力を入れ、定期的なメインテナンスを推奨しています。

予防歯科の取り組み
歯のクリーニング(PMTC)
専用器具を使用し、日常の歯磨きでは落としきれないバイオフィルムを除去。
虫歯や歯周病予防だけでなく、歯の本来の白さや輝きも取り戻します。

歯石の除去
プラークが石灰化し、歯石になると歯磨きでは除去できません。
定期的に専用器具を使用して歯石を取り除くことで、歯周病を予防します。

歯磨き指導
患者様の歯並びや生活習慣に合わせた、最適なセルフケア方法をご提案。
正しいブラッシング習慣を身につけることで、虫歯や歯周病のリスクを減らします。

フッ素塗布
高濃度のフッ素を塗布し、歯の再石灰化を促進。
虫歯の予防効果を高めるため、ご家庭での低濃度フッ素入り歯磨き剤との併用がおすすめです。

定期的なメインテナンスを継続することで、虫歯や歯周病の再発率が10分の1以下になるというデータもあります。
精密根管治療:保険診療では再発率が高くなってしまう虫歯の根本解決を自費により実現
ハイクオリティな動画・静止画を保存するマイクロスコープを活用しております ハイクオリティな動画・静止画を保存するマイクロスコープを活用しております
歯の神経が虫歯菌に感染した場合、根管治療が必要になります。

日本の保険診療で行われる根管治療は、海外と比べ30年遅れているとされており、成功率にも差があるのが現状です。

当院では、歯科医療の先進国であるアメリカと同等レベルの精密根管治療を提供し、歯を残せる可能性を30%向上させています。

精密根管治療の特徴
ラバーダム(ZOO)の使用
治療する歯を唾液から遮断し、薬剤の漏れを防ぐことで、治療精度を向上させます。
また、湿気のない環境で処置できるため、成功率が高まります。

手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用
肉眼の数十倍に拡大し、細部まで正確に確認しながら治療を行います。
従来の経験や勘に頼る方法ではなく、視認しながらの精密な処置が可能です。

ゆとりある治療時間
一人の患者様に十分な時間を確保し、ドクターが付きっきりで治療を行います。
奥歯の根管治療では、1回約1時間の治療を平均3回行うことで、精度を高めています。

治療中の動画・静止画による説明
治療内容を患者様に分かりやすく説明できるよう、治療の様子を録画・撮影し、後ほどご確認いただけます。

高い殺菌効果を持つ薬剤を使用
細菌が繁殖しやすい歯の神経部分には、特殊な薬剤を使用し、徹底的な殺菌を行います。
保険診療では使用できない高い殺菌力を持つ薬剤を用いることで、再発リスクを低減します。

MTAセメントを使用
根管内の封鎖には、生体親和性に優れたMTAセメントを使用。
従来のガッタパーチャーに比べ、細菌の侵入を防ぎ、歯の寿命を延ばします。

当院では、できる限り歯を残す治療を心がけています。
他院で抜歯を勧められた方も、ぜひ一度ご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 17:30
09:00 ~ 13:30
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 くげぬま海岸歯科クリニック
所在地 〒251-0037 神奈川県 藤沢市 鵠沼海岸6-17-12 パストラーレ鵠沼1階
最寄駅 鵠沼海岸駅 正面口 徒歩9分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療
医院ID 35065
0466-54-7886
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。