brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  鎌倉市  -  鈴木歯科矯正クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0467-25-3648

鈴木歯科矯正クリニック

得意治療: 矯正歯科
特徴: 自由診療
所在地
神奈川県 鎌倉市 扇ガ谷1-8-1 山口ビル2F
最寄駅
鎌倉駅 西口 徒歩2分
【JR湘南新宿ライン 鎌倉駅より徒歩2分】口元を隠して笑わずにすむように1本の歯からだけでも矯正治療を行う鈴木歯科矯正クリニック
①外観②待合スペース③診察室
①外観②待合スペース③診察室
①外観②待合スペース③診察室
出典:鈴木歯科矯正クリニック
①外観②待合スペース③診察室
鈴木歯科矯正クリニックは、鎌倉駅より徒歩2分の位置にあり、矯正治療・ホワイトニングといった審美治療に特化したクリニックです。

一本からの矯正
当院では、歯並びの気になる一本の歯に対しても、矯正治療が可能です。マウスピース型の可撤式装置を用いることで、全体的な矯正を行わずに、特定の歯だけを動かす部分矯正ができます。例えば、前歯の隙間を気にされる方には、2〜3本の歯を対象とした矯正治療を提案しており、数か月で効果が期待できます。

また、歯周病などの影響で歯の位置がずれてしまった場合も、矯正によって歯を動かすことで骨組織が刺激され、土台がしっかりすることがあります。一般歯科では主訴の治療が終わると治療が完了することが多いですが、歯並びにお悩みの方はぜひご相談ください。

いびき防止プレート
いびきは、仰向けに寝た際に舌が喉へ落ち込むことで発生するといわれています。当院では、マウスピース型の装置を用いて下顎を少し前に出した状態で寝ることで、舌の落ち込みを防ぐ治療を行っています。就寝時のみ装着するため、歯並びへの影響も少なく、手軽に試すことができます。

ただし、すべての方に効果があるわけではなく、原因によっては他の治療が必要となる場合もあります。特に睡眠時無呼吸症候群の方は、鼻の詰まりなどが影響していることもあるため、耳鼻科での診察を併せて受けることをおすすめします。

スポーツガード
スポーツ時の衝撃から歯を守るために、当院では2種類のスポーツガードを提供しています。強い接触を伴う空手、ラグビー、ボクシングなどのコンタクトスポーツ向けには、衝撃に強く、しっかりと歯を保護するマウスピースを作製します。一方、野球、サッカー、ラクロスなどの声を出す機会が多いスポーツでは、話しやすさを重視した薄めのマウスピースを作ることが可能です。

スポーツ中の歯の怪我を防ぐためには、自分に合ったマウスピースを使用することが大切です。適切な形状・厚みのものを作るためにも、ぜひ専門の歯科医師にご相談ください。
矯正歯科のこだわりポイント
まずはご相談にお越しください まずはご相談にお越しください
当院では、「患者様に納得していただいた上で治療を進める」ことを大切にし、4つのステップを設けています。

【STEP 1】無料相談
初回のご来院では、お口の状態を確認し、矯正治療が必要かどうかを判断します。すぐに治療を始めた方が良い場合は、次回の検査予約を行い、その日は終了となります。一方、経過観察が適している場合は、次回の受診時期の目安をお伝えします。

【STEP 2】検査
治療の効果を実感していただくため、当院ではビフォー・アフターの資料を作成しています。検査日には、以下の項目を行います。

・顎の骨と頭蓋骨のX線撮影
・お顔とお口の中の写真撮影
・石こう模型を作成するための歯型取り
検査結果は約1週間後に診断が完了しますので、再度ご来院の予約をお願いいたします。

【STEP 3】診断・治療計画の決定
診断結果をもとに、今後の治療方針や具体的な施術内容について詳しくご説明します。十分な時間(約1時間)を確保し、納得のいくまでご相談いただけます。未成年の方は、必ず保護者の方と一緒にお越しください。ご家族の間で治療の必要性や費用について認識のずれがないよう、丁寧にご説明いたします。

【STEP 4】治療開始
矯正装置の装着は、初めての方でも無理なく慣れていただけるよう、段階的に行います。通常は1か月に3回ほどのペースを目安に進めますが、お急ぎの場合は1回で装着を完了することも可能です。詳細は診断・治療計画の決定時にご相談ください。

また、矯正治療の前に抜歯が必要な場合は、信頼できる医療機関をご紹介いたします。治療に関して不安がある方も、安心してご相談ください。

装置装着後は、月1回の定期メンテナンスを行い、歯の動きに応じた微調整を加えます。理想的な歯並びへと導くため、継続的な管理を大切にしています。
医院としての理念・方針
矯正の無料相談を行っています 矯正の無料相談を行っています
当院では、歯並びが悪いために口元を隠して笑うことなく、誰もが自信を持って笑えるようにすることを目指しています。美しい歯並びは、見た目だけでなく、口腔内の清掃がしやすくなることで虫歯や歯周病の予防にもつながり、一生自分の歯で食事を楽しむための大切な要素となります。

近年の矯正治療は技術の進歩により、かつてのように「痛くて時間がかかる」ものではなくなっています。多くの場合、矯正を悩んでいる1〜2年の間に治療を終えることができるでしょう。美しい歯並びは、確実に達成できる「数少ない幸福」のひとつです。

当院では無料相談も受け付けておりますので、歯並びやお口の健康について気になることがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
院長について
院長の坂村 亜希子
院長の坂村 亜希子
▽略歴
1995年 神奈川歯科大学卒業
1999年 鈴木歯科矯正クリニック勤務
    さかむら歯科医院・矯正担当
矯正治療:上顎前突・開咬・叢生といった様々な不正咬合に対応
ワイヤー矯正は見た目が少し気になるかもしれませんが、治療の効果が高いです ワイヤー矯正は見た目が少し気になるかもしれませんが、治療の効果が高いです
治療を開始する前に、十分な説明を行い、患者様とご家族の理解を深めた上で進めます。特にお子様や未成年の方の場合は、保護者の方を交えた三者面談を行い、ご家族の意見を統一することで、治療への不安を解消します。

当院は矯正専門のクリニックとして、さまざまな治療装置をご用意しており、患者様の症状やご希望に合わせたオーダーメイドの治療が可能です。また、装置の選択だけでなく、1ミリ単位の精密な調整も行い、より理想的な仕上がりを目指します。

美しい歯並びはもちろん、横顔のバランスにもこだわりを持っています。鼻の先端と顎の先端を結ぶ「エステティックライン」の内側に唇が収まることが理想とされており、見た目の美しさとともに、噛み合わせなどの機能面にも配慮しながら治療を進めます。

また、歯並びの乱れは先天的な要因だけでなく、ストレスや生活習慣が影響することもあります。例えば、歯ぎしりや食いしばりの癖がある方は、通常1日20分程度とされる歯の接触時間が大幅に増えてしまい、歯並びに影響を及ぼすことがあります。当院では、こうした習慣を改善するためのアドバイスも行っていますので、気になることがあればお気軽にご相談ください。
小児矯正:スムーズに歯が動く時期に整った歯並びを手に入れる
ご家庭では正しい歯磨きを身につけさせてあげてください ご家庭では正しい歯磨きを身につけさせてあげてください
お子様の矯正治療は、顎の成長に合わせて進められるため、比較的スムーズに行うことができます。骨格がまだ固まっていない段階で適切なスペースを確保する治療を「第Ⅰ期治療」、永久歯が生えそろった後に歯の位置を調整する治療を「第Ⅱ期治療」と呼びます。

【第Ⅰ期治療】
第Ⅰ期治療では、特定の問題を治すのではなく、将来に向けて正しい歯並びの基盤を作ることを目的とします。6歳臼歯(第一大臼歯)を基準に、適切なかみ合わせを形成し、上顎前突や下顎前突などの問題を予防する役割も果たします。

【第Ⅱ期治療】
第Ⅰ期治療を行っても歯並びが整わなかった場合は、第Ⅱ期治療へと移行します。永久歯が適切な位置に生えてこない場合でも、完全に生えそろってから矯正を開始した方が効果的なこともあります。治療方法については、診断結果をもとに詳しくご相談しながら決定していきます。

【使用する装置について】
矯正装置には、大きく分けて「固定式装置」と「可撤式装置」の2種類があります。

固定式装置
取り外しができないタイプの装置で、歯の裏側に装着する目立ちにくいものもご用意しています。ただし、永久歯が生えそろう前に使用すると歯磨きがしづらくなり、虫歯のリスクが高まるため、装着のタイミングについては慎重に決定します。

可撤式装置
取り外しが可能な装置で、食事や発表会などの際に外すことができます。ただし、装着の継続が必要なため、お子様が積極的に使用しないケースもあり、注意が必要です。また、ソフトなマウスピースタイプの矯正装置もご用意しており、カラーバリエーションも豊富です。お子様が楽しく治療に取り組めるよう、最適な装置を一緒に選んでいきます。
ホワイトニング:不自然な白さではなく歯の本来の白さをご提供
歯並びを整えたあとは歯を白くし、さらなる審美性を手に入れましょう 歯並びを整えたあとは歯を白くし、さらなる審美性を手に入れましょう
矯正治療を終えた患者様から「歯を白くしたい」というご希望を多くいただくことから、当院でもホワイトニングの施術を行っています。整った歯並びをより美しく見せたいという気持ちは、自然なことかもしれません。

ホワイトニングは、若い方をはじめ、主婦の方やビジネスパーソンにもおすすめです。歯の色が変わるだけで印象が明るくなり、自信にもつながります。ヘアスタイルを整えるように、気分を高めるきっかけのひとつとして取り入れてみてはいかがでしょうか。

【ホームホワイトニング】
ご自宅で簡単に行える方法です。専用のマウスピースに漂白ジェルを入れ、1日2時間、約2週間使用します。最近では、スプレータイプや洗口液タイプのホワイトニング製品も登場しています。ライフスタイルに合わせて最適な方法を一緒に選んでいきましょう。

【オフィスホワイトニング】
歯に漂白剤を塗布し、光を当てることで短時間で白くする方法です。数回の施術で効果が期待できますが、不自然に白くなることに抵抗がある方もいらっしゃるかもしれません。ご希望に応じて、漂白の度合いや回数を調整いたしますので、事前にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:30 ~ 12:00
15:00 ~ 18:00
15:00 ~ 19:00
休診日:水曜・木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 鈴木歯科矯正クリニック
所在地 〒248-0011 神奈川県 鎌倉市 扇ガ谷1-8-1 山口ビル2F
最寄駅 鎌倉駅 西口 徒歩2分
診療内容 矯正歯科
医院ID 35023
0467-25-3648
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。