brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  平塚市  -  浅川歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0463-24-0250

浅川歯科

得意治療: 予防治療
所在地
神奈川県 平塚市 夕陽ケ丘5-11
最寄駅
平塚駅 南口 徒歩10分
【JR東海道本線 平塚駅から徒歩10分】入念なカウンセリングと最良の治療を行う意識の高いプロたちが在籍する浅川歯科
①受付②診療室③CT
①受付②診療室③CT
①受付②診療室③CT
出典:浅川歯科
①受付②診療室③CT
浅川歯科は、平塚駅から徒歩10分の位置にあり、駐車場を完備していることから、お車の方も安心してお越しいただけます。

1. 丁寧なカウンセリングで信頼関係を築く
歯や歯ぐきのトラブルは、患者様にとって分かりづらいものです。同じ「痛み」でも、「どの歯が、どのように痛むのか」「どのタイミングで痛みを感じるのか」など、詳しくお聞きしながら診察を進めます。院長がプロの視点から症状を把握し、治療法や使用する素材、費用について、患者様が納得できるまで丁寧にご説明します。

2. 患者様と相談しながらベストな治療を選択
お口の状態は一人ひとり異なります。浅川歯科では、患者様の症状に合わせて適切な治療計画を立て、使用する素材や治療方法を院長とスタッフが慎重に検討し、ご提案いたします。

治療プランは、患者様と相談のうえ決定・実施します。保険診療と自費診療の選択は重要な要素ですが、それだけではなく、院長の経験と良心的な方針に基づいた「適材適所の治療」が、より高い治療効果を生むことも少なくありません。

3. 高いプロ意識を持ったスタッフ
浅川歯科には、院長をはじめ、歯科技工士・歯科衛生士・受付スタッフまで、それぞれがプロ意識を持ち、高い技術とホスピタリティで患者様をお迎えします。

「自立し、やる気をもって仕事に取り組むこと」—これは院長の大切にしているポリシーです。スタッフは技術の向上だけでなく、患者様とのコミュニケーション力や歯科医院の運営についても積極的に学びながら、より良い医療サービスを提供できるよう努めています。
予防治療のこだわりポイント
予防室にて予防のためのケアを行います 予防室にて予防のためのケアを行います
近年、歯の治療よりも予防の重要性が高まりつつあります。しっかりと予防を行うことで、万が一トラブルが起きた際も、治療にかかる期間や費用を抑えられ、理想的なお口の健康を維持できます。

浅川歯科の院長は、ピンク色で引き締まった健康的な歯ぐきと、虫歯になりにくい強いエナメル質の状態を維持することこそが、予防歯科の本質であると考えています。

浅川歯科では、PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)をはじめとする予防処置を行う際、患者様の身体に優しい方法を心がけています。また、単に症状を見るだけでなく、患者様の性格や生活習慣も考慮しながら対応します。予防歯科では、ご自宅での正しいブラッシングなどのセルフケアも欠かせません。そのため、患者様自身の取り組みによって、予防の成果が大きく変わってきます。

プロによる予防的ケア
スケーリング(歯石除去)
歯科衛生士が専用の器具を用いて歯石を除去するクリーニングです。歯石が付着していると、治療やほかの予防処置の効果を妨げるため、スケーリングを優先的に行います。

PMTC(プロフェッショナルクリーニング)
歯科衛生士が専用器具を使用し、歯の表面や歯間の汚れを徹底的に除去するクリーニングです。毎日のブラッシングを頑張っていても、どうしても磨き残しが発生し、歯周病の原因となるバイオフィルム(細菌の膜)が溜まってしまいます。

PMTCでは、フロスやチップを用いて歯と歯の間、歯周ポケットをしっかり清掃し、最後にフッ素を塗布して虫歯予防を行います。

3DS(デンタル・ドラッグ・デリバリー・システム)
3DSは、歯周病や虫歯の予防・改善を目的とした除菌治療です。

1.患者様の口腔内に合わせたマウスピース型のトレーを作製
2.PMTCで口腔内の汚れをしっかり除去
3.トレーに薬剤を入れて装着し、口腔内を除菌
さらに、ご自宅でのセルフケアとして、就寝前に口腔内を清潔にした後、トレーに薬剤を入れて装着することで、継続的に除菌を行い、歯周病や虫歯の予防につなげます。
医院としての理念・方針
ホワイトエッセンスのためのプライベートルームです ホワイトエッセンスのためのプライベートルームです
治療(CURE)とケア(CARE)の融合
浅川歯科では、院長を中心に歯科技工士や歯科衛生士など、経験豊富なスタッフが連携し、質の高い治療(CURE)を提供しています。

さらに、治療と並行して、または治療後に〈ホワイトエッセンス〉の施設でお口やお顔のケア(CARE)を行うことで、より良い結果が期待できます。このCURE+CAREの融合により、患者様の笑顔がより輝くことを、私たちは何よりの喜びとしています。

来院と治療を「喜び」に変えるコミュニケーション
患者様にとって最適な治療法を見極めるため、浅川歯科ではスタッフの知識・技術・経験を総動員して診療にあたります。患者様のご要望と、医院側の治療方針がうまくかみ合ったとき、痛みや不安で曇っていた表情が、安堵と喜びの笑顔へと変わる瞬間があります。その一つひとつの笑顔を大切にしながら、治療を進めてまいります。

「治療」から「予防」へ—未来のための取り組み
浅川歯科が目指すのは、「治療」から「予防」へとシフトする新たな歯科医療の形です。

これまでは、痛みや症状が出たときに治療を行う「対処療法」が主流でした。しかし、近年では医科の分野と同様に、歯科においても「予防医療」の重要性が高まっています。

院長は、「自分の歯は自分で守る」「歯の病気を未然に防ぐ」ことが何よりも大切だと考えています。その第一歩として、歯周病の予防に力を入れ、患者様の健康を長く支えていく体制を整えています。
院長について
院長の小見山 育代
院長の小見山 育代
▽略歴
1983年 神奈川歯科大学卒業
1983年 港南台病院歯科勤務
1984年 ミルキーハウス歯科勤務
1985年 KI歯科開業
1987年 浅川歯科開業
1994年 医療法人社団祥育会設立
2013年 ホワイトエッセンス平塚海岸店開業
再生療法:患者様の血液から歯周組織を再生
手術を専用の外科室で執り行われます 手術を専用の外科室で執り行われます
PRP再生療法について
PRP(Platelet Rich Plasma:多血小板血漿)再生療法は、患者様ご自身の血液を利用した再生治療の一つです。

血小板には、細胞の増殖や修復を促す成長因子が含まれており、これを濃縮して使用することで、抜歯後や歯周病の外科処置、インプラント手術後の傷の回復を早め、歯を支える骨や歯周組織の再生を促進します。

GBR(骨再生誘導法)について
GBR(Guided Bone Regeneration)は、骨の再生を促す治療法です。

骨が不足している部分に人工骨や骨の成長を助ける材料を入れ、骨が形成されるのを待ちます。インプラント治療の際にも活用され、しっかりとした土台を作ることで、より安定した治療結果が得られます。

予防と再生医療を組み合わせることで、健康な歯と歯ぐきを守り、長期的なお口の健康維持をサポートします。
インプラント:チタン製の人工歯根を埋め込むことで失った歯を補う
院内ラボにて義歯といった補綴物を専属歯科技工士が製作しております 院内ラボにて義歯といった補綴物を専属歯科技工士が製作しております
失った歯を補う画期的な治療法としてインプラントが注目されています。しかし、インプラントが適しているかどうかは患者様の口腔状態によって異なります。浅川歯科では、院長が詳細な診断を行い、最適な治療法を判断した上で施術を行います。詳しくは、お問い合わせください。

浅川歯科では外科室を増設し、完全滅菌環境のもとで外科処置(歯周外科、インプラント、外来小手術など)を行えるようになりました。

また、極度に緊張される方や、歯科治療に対して恐怖心や不安を感じる方、インプラントや歯周外科、大がかりな治療を受ける方には、「筋肉内鎮静法」による安全な鎮静を提供し、リラックスした状態で治療を受けていただくことが可能です。

一般的なレントゲンでは、神経や血管、骨の厚さを正確に確認することが難しいですが、歯科用CTを使用すると、三次元の立体画像で詳細に撮影できるため、骨の状態や神経、血管、歯根の状況を正確に診断できます。

診断結果をもとに、インプラント治療、親知らずの抜歯、歯根嚢胞手術、歯周外科手術などをより精密かつ安全に行うことができます。
審美治療:口元の見た目だけでなく機能の向上にも注目した治療
健康診断室で患者様の健康をお守りします 健康診断室で患者様の健康をお守りします
銀歯が気になる、歯並びを整えたい、歯を白くしたいなど、「見た目の美しさ」を重視した治療が審美治療です。

この分野は日々進化しており、さまざまなお悩みに対応できます。浅川歯科では、併設の〈ホワイトエッセンス〉と連携し、多様な審美治療を提供しています。まずは院長にご相談ください。

ホワイトニング
歯を白くし、魅力的な笑顔を手に入れたい方には、浅川歯科併設の〈ホワイトエッセンス〉でのホワイトニングをご提案しています。一人ひとりに適したホワイトニングプランを立て、理想の白さを目指します。

オフィスホワイトニングプロ
歯科医院で専用の照射器と薬剤を使用して歯を白くする方法です。一度の施術で4~6段階の白さアップが期待でき、まずは試してみたいという方におすすめです。

ホームホワイトニング
ご自宅で専用の薬剤とマウスピースを使用し、歯を徐々に白くする方法です。効果を実感するまでに時間がかかる場合がありますが、オフィスホワイトニングに比べて持続性が高いのが特徴です。

詰め物・被せ物
e-max(イーマックス)
浅川歯科では、審美性と耐久性に優れたセラミック素材「e-max(イーマックス)」を使用しています。海外でも高く評価されているこの素材は、生体親和性が高く、自然な歯のような質感を実現できます。

e-maxは天然歯に近い硬さを持つため、噛む力がかかった際にも自分の歯への負担が少なく、歯の寿命を延ばすことが可能です。また、治療後の虫歯のリスクを低減できるのも大きなメリットです。
小児矯正:適切な時期に治療をはじめ、お子様の舌や唇を正しい位置へ誘導
明るい女性スタッフが優しく治療にあたります 明るい女性スタッフが優しく治療にあたります
お子様の歯を虫歯から守り、健康的な口腔環境を整えるには、歯が生え始めた頃からの適切な予防が重要です。特に、口腔内の細菌コントロールに加え、正しい歯並びと咬み合わせを育むことがポイントとなります。

歯並びを整えるために矯正装置を装着する治療法はよく知られていますが、その前段階として、口腔機能のトレーニングを行うことで、自然に正しい歯並びや咬み合わせへ導く「予防的矯正治療」があります。

子どもの矯正(3~10歳)
指しゃぶりや口呼吸などの習慣は、口腔周囲の筋肉バランスを崩し、歯並びや噛み合わせに悪影響を及ぼすことがあります。

浅川歯科では、「プレオルソ」と呼ばれる咬合誘導装置を使用し、舌や唇の正しい位置を促す矯正治療を行っています。起きている間に最低1時間、さらに就寝時に装着することで、口呼吸から鼻呼吸へと改善し、舌の位置や発音のトレーニングを通じて、正しい歯並びへと導きます。

プレオルソ(マウスピース式矯正装置)
プレオルソは、従来の矯正装置のように歯を動かすのではなく、7~10歳の歯の生え変わり時期に「舌」「頬」「唇」の筋肉を整え、間接的に歯並びを改善する治療法です。

このマウスピースを装着することで、口周りの筋肉が自然に鍛えられ、適正な力のバランスが保たれるため、歯が正しい位置に整いやすくなります。

お子様の成長に合わせた矯正治療で、将来的な歯並びの乱れを防ぎ、健康的な口腔環境を維持しましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 11:30
14:00 ~ 18:00
14:00 ~ 15:30
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 浅川歯科
所在地 〒254-0806 神奈川県 平塚市 夕陽ケ丘5-11
最寄駅 平塚駅 南口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 35022
0463-24-0250
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。