brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  神奈川県  -  鎌倉市  -  鎌倉カイロス歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0467-33-5200

鎌倉カイロス歯科

得意治療: 小児歯科
特徴: 急患受付
所在地
神奈川県 鎌倉市 御成町13-37 1F
最寄駅
鎌倉駅 西口 徒歩1分
【JR横須賀線 鎌倉駅より徒歩1分】早期発見・早期治療を基本とし、患者様の人生を歯科の側面からサポートする鎌倉カイロス歯科
①外観②診療室
①外観②診療室
出典:鎌倉カイロス歯科
①外観②診療室
鎌倉カイロス歯科は、鎌倉駅より徒歩1分という、非常にアクセスに優れた位置にある歯科医院です。

歯とお口の健康を守るためには、予防と早期発見・早期治療が何よりも大切です。当院では、保険診療・自費診療を問わず、患者様の状態に合わせた最適な予防法や治療法をご提案いたします。その中で、患者様が納得できる治療法を一緒に考え、最善の方法を見つけていきます。

「気になることはあるけれど、なかなか受診に踏み切れない」という方もいらっしゃるかもしれません。しかし、悩んでいるだけでは状況は変わりません。まずは一歩踏み出し、ご相談ください。適切な治療を受けることで、お口の健康を守るための第一歩となります。

小児歯科について
お子様の歯の健康を守るためにも、予防と早期発見・早期治療が基本です。当院では、お子様が安心して治療を受けられるよう、無理に押さえつけることはせず、成長に合わせた治療方法を選択しています。

それでも「治療が必要だが、どうしても難しい」という場合には、小児歯科の専門医をご紹介することも可能です。お子様にとって最善の方法を一緒に考えながら、予防・治療を進めていきましょう。お口の健康は一生の財産です。小さい頃から歯科医院に慣れ、定期的にケアを受ける習慣をつけることが大切です。

歯科用CTについて
歯科用CTを使用することで、従来の2次元画像では分かりにくかった部分まで、3次元画像として詳細に確認できるようになります。これにより、診断の精度が向上し、より的確な治療計画を立てることが可能です。

当院では、世界的に高い評価を受けているモリタ製作所製の歯科用CTを導入しています。この装置は、低被曝線量でありながら鮮明な画像を提供できるため、患者様にとっても安心して検査を受けていただけます。

口腔内スキャナーについて
口腔内スキャナーは、従来の型取りの代わりにカメラでお口の中を撮影し、歯や歯列を精密に再現する機器です。従来の印象材を使用した型取りと比べ、嘔吐反射が少なく、短時間で精度の高いデータを取得できるのが特長です。

現在、さまざまなメーカーから高性能なスキャナーが登場しており、当院が導入している機器はその中でも特に精度が高いものです。表面の質感もツルツル・ザラザラ・ガタガタの違いまで再現可能で、より正確な補綴物の製作に貢献しています。今後さらに進化が期待される技術ですが、すでに次世代のスタンダードになりつつあると考えています。
小児歯科のこだわりポイント
お子様に無理な治療はいたしません お子様に無理な治療はいたしません
当院では、お子様の成長に寄り添いながら、無理に抑えつけることなく、年齢や発達に応じた治療方法を選択しています。

0歳半から2歳頃までは、主に虫歯予防のフッ素塗布や進行抑制の薬剤塗布を行います。3歳から4歳になると、お子様の協力度に応じて、無理のない範囲で治療を進めるように配慮します。そして、5歳以降になると、多くのお子様が大人と同じように治療や予防処置を受けられるようになります。

それでも「治療が必要だが、どうしても難しい」という場合には、小児歯科の専門医をご紹介することも可能です。

お子様が「歯が痛い」と訴えた際は、「大丈夫だから一緒に歯医者さんに行こうね」など、優しく励まして連れてきてあげてください。診療中も「痛い?」ではなく、「大丈夫、大丈夫」と安心させる言葉をかけてあげると、よりスムーズに治療を進めることができます。

また、お子様には「今日は見るだけ」などの嘘をつかずに受診を促すことが大切です。事前の説明と治療内容が異なると、お子様は「裏切られた」と感じ、歯科医院への不信感が強くなってしまう可能性があります。

お子様の歯とお口の健康を守るためには、予防と早期発見・早期治療が基本です。定期的なケアを続けることで、健康な永久歯への生え変わりをサポートしましょう。
医院としての理念・方針
口腔内スキャナーにて歯の型を採り3次元的に診断します 口腔内スキャナーにて歯の型を採り3次元的に診断します
鎌倉カイロス歯科の由来について
「カイロス」とは、ギリシャ神話に登場する機会(チャンス)や時間を司る神の名前です。鎌倉という歴史ある土地の風情に合わせて「カイロス」を医院名に取り入れました。

歯の健康は、人生を豊かにする大切な要素のひとつです。当院は、「歯科医院に行ってみよう」というそのチャンスを大切にし、患者様の人生という時間に寄り添う存在でありたいと考えています。

「鎌倉カイロス歯科」という名前には、お口の健康を通じて、患者様がより良い人生を歩むお手伝いをしたいという思いが込められています。歯やお口に関するお悩みがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
院長について
▽略歴
神奈川県歯科大学歯学部 卒業
2013年 鎌倉カイロス歯科開業
訪問歯科診療:ご家族同席で安心の治療をご自宅や施設にてご提供
必要とされる方はお電話にてご相談ください 必要とされる方はお電話にてご相談ください
「歯の治療を受けたいけれど、どこで診てもらえばいいのかわからない」「通院が難しいので、自宅や施設に来てもらいたい」このようなお悩みをお持ちではありませんか?

当院では、寝たきりの方や障がいをお持ちで通院が困難な方を対象に、訪問歯科診療を行っています。歯科医院への通院が難しい場合でも、ご自宅や入院先、介護施設などに伺い、歯の治療や口腔ケアを提供いたします。

訪問歯科診療では、虫歯や歯周病の治療、入れ歯の調整や作製だけでなく、誤嚥性肺炎の予防につながる口腔ケアや生活習慣のアドバイスも行います。お口の健康を保つことは、全身の健康維持にもつながるため、定期的なケアが重要です。

また、ご家族が同席することも可能ですので、「一人で受診するのが不安」という方も安心してご利用いただけます。歯やお口に関するお悩みがありましたら、まずはお気軽にお電話でご相談ください。訪問歯科診療の流れや対応エリアについても、ご案内いたします。
虫歯治療:日進月歩で進化する治療の中で、最適な治療を
患者様と共に納得のできる治療を模索します 患者様と共に納得のできる治療を模索します
虫歯は、口腔内の細菌が糖分を分解し、酸を作り出すことで歯が溶ける病気です。初期段階では痛みを感じにくいため、気づいたときには進行していることも少なくありません。虫歯の進行度によって治療方法が異なります。

初期の虫歯(C1)は、エナメル質がわずかに溶け始めた状態で、適切なフッ素塗布やブラッシング指導により進行を抑えられることがあります。象牙質まで進行した虫歯(C2)では、痛みを感じることがあり、虫歯部分を削って詰め物(レジンやインレー)をする治療が一般的です。

神経に達した虫歯(C3)は激しい痛みを伴うことが多く、根管治療が必要になります。根管治療では、感染した神経を取り除き、内部を消毒した後に詰め物や被せ物で補修します。さらに歯根まで感染が広がった重度の虫歯(C4)では、抜歯が必要になる場合もあります。

虫歯は放置すると悪化し、治療の負担も大きくなるため、早期発見・早期治療が重要です。また、治療後も定期的なメンテナンスを受けることで、再発を防ぐことができます。
歯周病治療:歯を失わせる最大の要因となる病気を予防
快適な食生活を送るために口腔ケアを欠かさず行いましょう 快適な食生活を送るために口腔ケアを欠かさず行いましょう
歯周病は、歯を支える歯ぐきや骨が炎症を起こし、最終的には歯が抜けてしまう病気です。成人の多くが罹患しているとされ、初期段階では自覚症状がほとんどないため、「静かなる病気」とも呼ばれています。

歯周病は、歯ぐきの炎症から始まり(歯肉炎)、進行すると歯を支える骨が破壊されていきます(歯周炎)。症状が進むと、歯ぐきからの出血、口臭、歯の動揺、歯ぐきの腫れなどが現れます。最終的には歯が抜け落ちる原因となるため、早期の対応が不可欠です。

治療では、まず歯石や歯垢を取り除くスケーリングを行い、炎症を抑えます。進行した場合は、歯周ポケット内の歯石や細菌を除去するルートプレーニングや、場合によっては歯周外科治療が必要になります。

歯周病は生活習慣とも深く関係しており、喫煙や糖尿病、ストレスなどもリスクを高めます。適切なブラッシング、歯間清掃、定期的な歯科受診が、歯周病予防と再発防止に重要です。
予防治療:早期発見・早期治療のために定期的なお口のメンテナンスを推奨
病気にならないことが一番大切です 病気にならないことが一番大切です
予防治療は、「病気になってから治す」のではなく、健康な歯を維持し、虫歯や歯周病を未然に防ぐためのケアです。歯を削る治療は回数を重ねるごとに歯の寿命を縮めるため、予防を重視することが健康な口腔環境の維持につながります。

予防治療の基本は、毎日のセルフケアと歯科医院でのプロフェッショナルケアの両立です。セルフケアでは、適切な歯磨きとフロスや歯間ブラシの使用が重要です。また、フッ素入り歯磨き粉を活用することで、歯の再石灰化を促し、虫歯を予防することができます。

一方、歯科医院では、歯石除去(スケーリング)、PMTC(プロによるクリーニング)、フッ素塗布などを行い、セルフケアでは落としきれない汚れを除去します。特に、定期的な歯科検診を受けることで、初期の虫歯や歯周病を早期に発見し、適切な処置を行うことが可能です。

予防歯科は、単に虫歯や歯周病を防ぐだけでなく、全身の健康にも良い影響を与えるとされています。例えば、口腔内の細菌が誤嚥性肺炎や糖尿病、心疾患などに関係していることがわかっています。定期的なメンテナンスを習慣化し、一生涯健康な歯を守りましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:30
14:00 ~ 18:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 鎌倉カイロス歯科
所在地 〒248-0012 神奈川県 鎌倉市 御成町13-37 1F
最寄駅 鎌倉駅 西口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 訪問診療
医院ID 35018
0467-33-5200
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。